
【さよなら】キャバレー「ロータリー」50年以上の歴史に幕 新宿歌舞伎町

- 1
政府、ガソリン価格を10円値下げへ1 : 2025/04/18(金) 20:19:20.40 ID:olgF1NhG0 政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。5月中に措置を始める。 電...
- 2
少子化の波で… 道東唯一の短大が来年度以降の学生の募集を停止 60年超の歴史に幕へ 釧路市1 : 2025/04/18(金) 19:52:19.46 ID:lgWD3xgD9 STV https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/ste1dfad4e49174...
- 3
「ヘイトスピーチ禁止条例」制定を求め署名提出/埼玉県1 : 2025/04/18(金) 20:11:16.17 ID:fWp+C0da9 「ヘイトスピーチ禁止条例」制定を求め署名提出/埼玉県(テレ玉) – Yahoo!ニュース https://new...
- 4
【被災地】能登の子どもに万博招待状 大阪知事、被災地で贈呈1 : 2025/04/18 19:10:23 ??? 大阪・関西万博に能登半島地震と記録的豪雨の被災児童らを無料招待する事業で18日、大阪府の吉村洋文知事が被災地の石川県輪島市を訪れ、子どもらに招...
- 5
【野球】侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義1 : 2025/04/18(金) 16:55:01.88 ID:k/Ba2pBp 韓国野球委員会(KBO)が史上初となる侍ジャパンとの強化試合を実現させた。WBCに向けた前哨戦として、野球韓国代表...
- 6
今日の大阪万博 午後13時 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/18(金) 19:21:07.80 ID:H/6AhiJt0 画像 https://gendai.media/articles/-/150272 2 : 2025/04/18...
- 7
トランプ「めんどくせーからウクライナとロシアの仲介やめようかな」1 : 2025/04/18(金) 19:37:16.80 ID:Hx9iiwW80 [パリ 18日 ロイター] – ルビオ米国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平合意が成立する明確な兆候が見ら...
- 8
「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲1 : 2025/04/18(金) 19:21:44.52 ID:1DVZPtTl9 「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲(2025年4月18日掲載)|日テレNEWS ...
- 9
モー娘・生田衣梨奈(27)「私からも北川莉央に謝罪した。私の卒業コンサートには出てほしい」1 : 2025/04/18(金) 19:13:15.77 ID:QlXAr8p70 昨日、北川莉央の活動休止を発表しました。 北川自身からメンバー全員に謝罪があり、私自身も北川に対して謝罪しました...
- 10
デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合出席1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:36:00.77 ID:n+kCijzh9 デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合...
- 11
糖尿で糖尿病の薬を飲んでいると毎日朝昼晩3食を食べないと低血糖で死ぬ。1 : 2025/04/18(金) 18:47:12.68 ID:gPOFcY/s0 コージー冨田さん「1型糖尿病」を公表 2型糖尿病との違いや失明との関連を医師が解説 https://news.y...
- 12
テスラ日本で不買知らず、1〜3月56%増 国産EV魅力負け1 : 2025/04/18 18:59:37 ??? 米電気自動車(EV)大手のテスラが日本で販売を伸ばしている。2025年1〜3月期の国内販売は日本メーカーのEVが落ち込む一方、テスラは前年同期...
- 13
【えっ?】「日本旅行に注意を」在日中国大使館がホームページ掲載「悪質な治安事件が増加」「衛生状態が良好なレストランを選ぶように」1 : 2025/04/18 18:37:32 ??? 同大使館が17日夜、ホームページに掲載した。この中で「日本メディアの報道によると、最近、日本社会では悪質な治安事件が増加傾向を示している」とし...
- 14
維新・梅村みずほ参院議員が離党届 次期参院選で公認得られず1 : 2025/04/18(金) 18:52:01.27 ID:fWp+C0da9 維新・梅村みずほ参院議員が離党届 次期参院選で公認得られず [日本維新の会]:朝日新聞 https://www....
- 15
アメリカ人さんよ、日本人は緑茶を飲んでいるからコーヒーのカフェインが効きにくいんや1 : 2025/04/18(金) 18:41:44.60 ID:gPOFcY/s0 【アメリカと日本の違い】アメリカ人と日本人は「スイッチの入れ方」が違う! 理由は仕事に対する「スイッチの入れ方」...
- 16
ホリエモン関連会社、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州で展開1 : 2025/04/18(金) 19:03:06.32 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 堀江氏は...
- 1 : 2020/03/04(水) 05:13:25.71 ID:oI7kC+Wj9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012311781000.html
さよなら、キャバレー
2020年3月3日 19時19分日本一の歓楽街、新宿・歌舞伎町で50年余りにわたってサラリーマンから政治家まで広く愛された都内最後のグランドキャバレー「ロータリー」が先月(2月)、その歴史に幕をおろしました。そこには移り変わりの激しい歌舞伎町で60年以上もの間、キャバレーに心血を注ぎ続けた「伝説の支配人」がいました。昭和の時代に長く歓楽街のシンボルだったキャバレー。なぜ多くの人たちを引き付けたのか取材しました。(社会部記者 能州さやか)
「キャバレー」って何?
「キャバレー」って何?
「歌舞伎町にある都内最後のグランドキャバレー『ロータリー』が2月いっぱいで閉店する」そう耳にしたのは先月初めのことでした。「キャバレー」と聞いて、そこがどんな空間なのかイメージがわかない方も多いのではないでしょうか?私もその1人でした。調べてみると、キャバレーは戦後、全国の歓楽街で広がり、ホステスが隣に座って水割りをつくってくれるだけでなく、バンドの生演奏が行われたり、客が社交ダンスを楽しんだりできるのが特徴とのこと。中でも規模が大きいキャバレーのことを夜の街では「グランドキャバレー」と呼んできたということです。私も消えゆくキャバレーの魅力を感じてみたいと店に足を運びました。
「ロータリー」潜入 昭和で時が止まった空間
向かった先は、歌舞伎町のネオン街の中でも最もにぎやかで、少し危険な香りも漂う一角にある「風林会館」。キャバクラやホストクラブの真新しい看板が目立ち、ここ15年ほどでずいぶん店が入れ代わったと聞きます。しかし、エレベーターで6階まであがってみるとそこには全く違う世界が広がっていました。年季の入った深紅のじゅうたんが敷かれたほの暗い廊下を抜けると突然広々としたにぎやかな空間が現れました。
(リンク先に続きあり)- 2 : 2020/03/04(水) 05:16:16.45 ID:O9Qlq6uX0
- 50年の歴史の最後の1ヶ月はコロナでガラガラの寂しい結末か
諸行無常よのう
- 3 : 2020/03/04(水) 05:16:45.96 ID:TcXNf+JR0
- 育ちの悪い馬鹿と卑しい育ちの女が談笑して楽しむ所
- 4 : 2020/03/04(水) 05:21:08.98 ID:5a+72R2N0
- ロータリーエンジンが廃止かあ
って、とっくの昔か - 38 : 2020/03/04(水) 07:00:01.25 ID:47xVOzqR0
- >>4
ロリータエンジンとか
廃止どころか始まりだろ - 58 : 2020/03/04(水) 14:04:18.15 ID:+5nX0Q/V0
- >>4
13B乙 - 5 : 2020/03/04(水) 05:26:11.81 ID:ZVi3gMSH0
- キュベレイ、ロリータ
エルピー・ブルか - 6 : 2020/03/04(水) 05:26:34.49 ID:eU44/QnA0
- ロリータになって新装開店
- 7 : 2020/03/04(水) 05:32:13.05 ID:mMoFNN340
- 今はやりながら酒飲めるとこもあるからな
単なる女が横に座って酒注げば儲かる時代でもなくなった
新しい飲み屋は場所代+1発いくらって感じ酒は飲み放題 - 8 : 2020/03/04(水) 05:32:51.71 ID:6WaYNFHb0
- キャバレー知らなくてもキャバクラ、キャバ譲っていう単語があるんだから察しはつくだろ…若者馬鹿にしてるのか?
- 10 : 2020/03/04(水) 05:34:47.13 ID:kxn65EkL0
- >>8
キャバレーとキャバクラは全くの別物 - 49 : 2020/03/04(水) 08:09:03.83 ID:ODPaCLGf0
- >>8
もはやキャバクラにキャバ要素は皆無 - 9 : 2020/03/04(水) 05:33:36.53 ID:vIKF3Ef20
- ロンドン
- 52 : 2020/03/04(水) 09:50:43.25 ID:hMHzkzGD0
- >>9
懐かしいねぇ。ロンドン、ハワイ。って俺まだ50代。
小学生低学年の時に通学路にあって、よく店内に勝手に入ってボーイに怒られてたわ。 - 54 : 2020/03/04(水) 12:55:42.08 ID:uOkSU9/B0
- >>52
池袋か? - 11 : 2020/03/04(水) 05:35:48.00 ID:brOPHQLc0
- ばばあが踊ったりすんだろ?
- 12 : 2020/03/04(水) 05:40:28.01 ID:STf8+Oe70
- 男が金払って、接待する所
- 26 : 2020/03/04(水) 06:03:26.17 ID:mWBmYNta0
- >>12
なるほどw - 13 : 2020/03/04(水) 05:40:56.24 ID:GDtW8qrn0
- タバコ臭い、酒臭い、20世紀の遺構。
居酒屋と一緒でない方がいい。 - 14 : 2020/03/04(水) 05:41:45.11 ID:ICR+e9v/0
- 中洲の桃太郎も3月で閉店
- 15 : 2020/03/04(水) 05:43:42.67 ID:a6QG/szs0
- 俺の親父が通ったロータリーか
風鈴会館の6階にある昔からあったキャバレー - 16 : 2020/03/04(水) 05:44:35.35 ID:RmPKcsKI0
- ロリのキャバレーか
学校休止対応ですね?
- 17 : 2020/03/04(水) 05:44:46.39 ID:WnJaJuj40
- 寧ろキャバレーってまだあったんだな・・・
- 18 : 2020/03/04(水) 05:45:46.62 ID:pH09LXY40
- これからひどい不況になる。
給料が下がったり、配置転換されるくらいなら御の字。
多くの人が会社の倒産や失業に直面する。
中国経済の急成長が終了して、ただでさえ日本経済はヤバいのに、コロナと増税のトリプルパンチ。
稼ぐ力が衰えた老人の国は、世界不況に滅法弱い。 - 19 : 2020/03/04(水) 05:45:49.29 ID:dHtz0JNaO
- 俺のロータリーは健在
- 20 : 2020/03/04(水) 05:46:13.61 ID:wbP6jaOX0
- またコロナで倒産か
- 21 : 2020/03/04(水) 05:46:21.85 ID:azv2pPkH0
- パリジェンヌなら知っている
異様な雰囲気な喫茶店 - 22 : 2020/03/04(水) 05:56:12.25 ID:GtyhA+1v0
- このタイミングでは哀しいな
- 23 : 2020/03/04(水) 05:57:25.73 ID:cXpOdJmr0
- 芸人が駆け出し時代にキャバレーのステージでやってたのはよくテレビでやってたから知らないってことは無いんじゃ?
- 24 : 2020/03/04(水) 05:57:43.56 ID:Oeov5pzz0
- 東京のローカルネタか
つまらん - 25 : 2020/03/04(水) 06:02:35.83 ID:7P7Y6k8V0
- 歌舞伎まじ閑散としてるよ
- 27 : 2020/03/04(水) 06:04:19.78 ID:y8y7wsxp0
- >>1
夜王のTOKIOのEDが脳内に流れる - 28 : 2020/03/04(水) 06:04:59.92 ID:o3bEyVEQ0
- 赤ハリも閉めてしまったし日本ももう終わりだな
- 29 : 2020/03/04(水) 06:09:13.14 ID:vxrwGNaN0
- >「キャバレー」って何
ぬかるみの女
- 30 : 2020/03/04(水) 06:23:51.67 ID:5i/jRNcT0
- 風林会館はヤクザな溜まり場
- 32 : 2020/03/04(水) 06:33:39.60 ID:W9qownLe0
- >>30
80年代の風林会館は
ディスコ閉店後に始発までビリヤードで時間を潰す場所ってイメージかな - 31 : 2020/03/04(水) 06:27:38.52 ID:W9qownLe0
- 高校の時、窓際で漫画を読んでたメガネっ子と付き合い
少女から女にしてディスコ通いも覚えさせ、そのまま自然消滅後に再会したら池袋のハリウッドで働いてた!
女の変わりようは凄まじいと思った青春時代 - 33 : 2020/03/04(水) 06:36:04.92 ID:RzlUwjAG0
- 名古屋にはまだ花園がある
- 34 : 2020/03/04(水) 06:48:54.71 ID:aDmkG6DH0
- 忘年会の二次会とかで先輩らに新人社員らが連れて行ってもらう場所だった。
好みのホステスさんとチークダンスしたりして大人の世界に入った気がしたな。
バブル世代。 - 35 : 2020/03/04(水) 06:49:21.19 ID:2PGZtWyX0
- あんた、人間じゃねーよ!
- 37 : 2020/03/04(水) 06:54:12.20 ID:1+0+mz/w0
- キャバレーって行ったこと無いな
行ってみたかった - 39 : 2020/03/04(水) 07:26:37.90 ID:uZnbJnM+0
- ロンドンは?
- 40 : 2020/03/04(水) 07:27:28.71 ID:hwRcQIri0
- 元々客が少なかったところにコロナでトドメを刺されたな
- 41 : 2020/03/04(水) 07:30:22.11 ID:pNdH7oSq0
- ロリータスレと思ったのはたぶん俺だけじゃないはず
- 42 : 2020/03/04(水) 07:32:40.68 ID:kkFS0uXG0
- 日の出町の駅前に今時バニーガールがかったるそうに立ってるけど、あんなの出てくるのかな
- 43 : 2020/03/04(水) 07:33:12.97 ID:HW0OhTnV0
- これがアベノミクスだ
- 44 : 2020/03/04(水) 07:43:40.24 ID:KPMWVH0W0
- 冴羽りょうの最初の話だっけ?
- 45 : 2020/03/04(水) 07:45:33.36 ID:1dLpya+S0
- ルマンド
- 46 : 2020/03/04(水) 07:46:23.89 ID:clnXR2wW0
- ロリータなのに50年以上という矛盾
- 47 : 2020/03/04(水) 08:03:02.15 ID:a11rvMSF0
- 赤羽のハリウッドに行くわ
- 48 : 2020/03/04(水) 08:04:10.20 ID:zh+kLTAu0
- おかまバーのほうが楽しいからね
- 56 : 2020/03/04(水) 13:58:59.24 ID:H3aeoLxJ0
- >>48
おかまバーはお釜が対女だとむき出しの闘志で接客してくるからやだ
中にはまともな人もいるけど
LGBTQだろうがなんでもいいけど
お互いを敬えない奴等とは酒飲んでも楽しくないから嫌 - 50 : 2020/03/04(水) 08:10:45.56 ID:mPo06HYo0
- キャバレーは昭和のギャグ漫画にはよく出てくる
- 51 : 2020/03/04(水) 08:24:24.72 ID:fKc4xvjx0
- 女用もふやしてほしいわ
- 53 : 2020/03/04(水) 10:32:33.06 ID:iWYxoSIh0
- >>1
飲みに行くお金がないわ - 57 : 2020/03/04(水) 14:01:33.55 ID:yNq77ec00
- カラオケ機が世に出る前は
キャバレーの楽器演奏で食えたからな - 59 : 2020/03/04(水) 14:04:45.61 ID:H3aeoLxJ0
- エリザベスサンダーホームに入ってた戦後の米兵との混血孤児の人達とか
バンドマンでこういうところで働いてたんだよね
前に黒人とのハーフでウッドベース弾いてた人見たことある
コメント