サムスン、全ての中華スマホを駆逐する最強コスパスマホ『Galaxy S20 FE』発表

1 : 2020/09/24(木) 12:21:12.14 ID:3bm2l0Wia


Snapdragon 865 / Exynos 990
RAM:6GB / 8GB LPDDR5
ROM:128GB / 256GB(microSDカード対応)
背面カメラ:1200万画素(f/1.8・OIS・Dual Pixel AF)+1200万画素(f/2.2・123°超広角)+800万画素(f/2.4・OIS・望遠)、3倍光学&30倍スペースズーム
前面カメラ:3200万画素(f/2.2)
バッテリー:4500mAh(25W充電、PD3.0、ワイヤレス充電&給電)
サイズ:159.98 x 74.5 x 8.4mm / 190g
価格:sub6 5Gモデルが699ドル、ミリ波 5G対応モデルは750ドル(Verizon限定)

筐体素材が金属からポリカーボネートになったくらいで中身はほぼS20
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/24(木) 12:21:30.44 ID:1DU5Trfg0
🌚
3 : 2020/09/24(木) 12:22:04.93 ID:bXK8wGyHa
詳しいやつ教えて

Snapdragon ←分かる
Exynos 990←これは何?

5 : 2020/09/24(木) 12:23:03.06 ID:KK9MScCQ0
>>3
サムスンが自社で開発したやつ
日本仕様には載らないから安心しろ
6 : 2020/09/24(木) 12:23:08.05 ID:VByHWkQZd
>>3
サムスンが出してるSOC
あっぽーのAシリーズみたいなもの
4 : 2020/09/24(木) 12:22:57.84 ID:EdLgI69z0
普通に高くない
ミドルハイじゃん
39 : 2020/09/24(木) 12:33:16.62 ID:aGrK1VrIM
>>4
ミドルハイとかいうキショい造語やめろや
海外じゃそんな単語使ってねーよ
7 : 2020/09/24(木) 12:23:38.96 ID:WfdfNHFrM
税込み2万円台ならすぐに買います
8 : 2020/09/24(木) 12:23:48.57 ID:i20WaB/0M
これs20売れねーから廉価版作ったんやんw
9 : 2020/09/24(木) 12:24:13.46 ID:ABzrb8/q0
エッジやめたの?
10 : 2020/09/24(木) 12:24:26.63 ID:VmnOVay40
全てを過去にしてくれ
11 : 2020/09/24(木) 12:24:35.99 ID:yKi9ZjXz0
おもすぎる
13 : 2020/09/24(木) 12:25:05.13 ID:0D7DpFAoM
で、9Sの何倍の性能で何倍の価格なの?
14 : 2020/09/24(木) 12:25:06.55 ID:iGlN5YMi0
750ドル
解散
15 : 2020/09/24(木) 12:25:20.66 ID:eq+LESfyd
でも日本では出ないんでしょう?
16 : 2020/09/24(木) 12:25:33.35 ID:oFeCnItT0
全てのスマホを駆逐したいなら2万円以下で売れよ
17 : 2020/09/24(木) 12:25:44.78 ID:y/S/9InJ0
良い気がするいくら?
18 : 2020/09/24(木) 12:26:11.03 ID:bZ5Ssv2Pd
これかPixel5かで機種変考えよ
19 : 2020/09/24(木) 12:26:13.91 ID:ykDSYf8xd
まだ高えわ
20 : 2020/09/24(木) 12:26:22.28 ID:49KSNfoE0
でも8万です
21 : 2020/09/24(木) 12:26:43.64 ID:XdCbqTN7d
何が過去にするだ値段見ろボケナスが
22 : 2020/09/24(木) 12:26:48.79 ID:BZaA1jydM
爆発のイメージが定着したからチー牛以外は買わんだろうな
23 : 2020/09/24(木) 12:27:08.55 ID:BEezjFSv0
たっか
24 : 2020/09/24(木) 12:27:11.13 ID:36YKmHFgH
Androidのマシな端末は出ないのか
ピクセル4aはどうなの
p20proつこてるが将来的に買い替えたい
25 : 2020/09/24(木) 12:27:54.85 ID:EdLgI69z0
どの国も499切らないと売れなくなってるじゃん
26 : 2020/09/24(木) 12:28:24.72 ID:d/eN2P980
ポリカだとかなり安っぽく見えそう
27 : 2020/09/24(木) 12:28:30.00 ID:DH3dmhaRM
3万になってから起こしてくれ
28 : 2020/09/24(木) 12:28:36.49 ID:qxh4ZLxw0
スマホなんてXiaomiで良いんだわ
お前はタブレット作ってろ
29 : 2020/09/24(木) 12:29:32.68 ID:wF00GVPM0
29800で売ってくれ
30 : 2020/09/24(木) 12:29:32.88 ID:fjCIm0SWr
SIMフリー?
31 : 2020/09/24(木) 12:29:51.12 ID:mcUV+5YPr
2万前後で最強を目指してほしい
32 : 2020/09/24(木) 12:30:01.38 ID:ELgSYrzg0
フラット画面のこっちの方が良さそうだね
33 : 2020/09/24(木) 12:30:25.42 ID:71W6YuERM
s10とs20で大差無かったからね
34 : 2020/09/24(木) 12:30:42.41 ID:e04iFLW40
近頃は通常使用ならローエンドでもカクつく事無くなったから金出さなくなったな
35 : 2020/09/24(木) 12:30:46.70 ID:yK9qfSF/0
Xiaomiは3万だぞ
一昨日きやがれ
36 : 2020/09/24(木) 12:31:15.42 ID:Iqj39+4Aa
今年は9sでしょ
37 : 2020/09/24(木) 12:32:36.47 ID:Z53ai5Ycp
ポリカーボネートって使用感どうなの?
摩耗とか衝撃に対しては?
57 : 2020/09/24(木) 12:43:53.54 ID:htxNDFSEM
>>37
衝撃には強いし割れにくい
摩耗は表面のコーティング次第
強い傷は下地がガラスや金属のような硬質な部材の方が入りにくいが、軽くなるしなんとも
38 : 2020/09/24(木) 12:33:06.27 ID:+el8So1TM
poco x3で十分です
40 : 2020/09/24(木) 12:33:26.27 ID:CwJkyDd00
750ドル
いらんわ
41 : 2020/09/24(木) 12:33:38.87 ID:9lpwVhRXM
コストダウンした癖に高すぎだろ
42 : 2020/09/24(木) 12:34:04.28 ID:cCb9gk6Pa
S9+で問題なさすぎなんだよなあ
2chMate 0.8.10.68/samsung/SCV39/10/DT
43 : 2020/09/24(木) 12:34:40.37 ID:9K4xUXT1M
5c感が強い
44 : 2020/09/24(木) 12:35:04.19 ID:KRzF57uD0
9sさんの年なんだよなぁ
超強力なタスクキルとプリインアプリが広告表示してくるのには驚いたが対応可能
45 : 2020/09/24(木) 12:36:07.01 ID:qfGxnhFnd
全然安くなくね?
46 : 2020/09/24(木) 12:36:11.90
デザインが劣化してる…
47 : 2020/09/24(木) 12:36:19.81 ID:ZoHU84GGa
10円ハゲ廃止したs30を早く出せ
48 : 2020/09/24(木) 12:36:41.67 ID:iZCT7isy0
スナドラ800番台載せてる時点でいらんわ
過剰スペックで利益率上げたいだけでしょ
49 : 2020/09/24(木) 12:36:45.42 ID:mfXfhy5sd
そろそろ買い替え先を教えてくれ
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-03K/10/DR
50 : 2020/09/24(木) 12:37:39.01 ID:wfIzj+DuM
・QHD解像度のディスプレイ
・広角/2倍望遠デュアルカメラ
・ミドルクラスのSoC(Exynosでも構わない)
・ポリカーボネート筐体
でいいから5万円ポッキリで出してくれんかね
51 : 2020/09/24(木) 12:38:43.22 ID:F/gCcknx0
FeliCaつけて日本で売れ
52 : 2020/09/24(木) 12:39:19.73 ID:tQJLjE5N0
上はアップルにボコボコに殴られ
下は中華にボコボコに殴られ
それならミドルでって
アップルにも中華にもボコボコに殴られるミドル市場で
サムスンに未来はあるのか?
56 : 2020/09/24(木) 12:42:43.83 ID:HSu3uBnB0
>>52
huaweiの生産が止まってサムスンがシェアno1になる予定
53 : 2020/09/24(木) 12:41:23.08
お前らコスパ気にするけどさー
ハイエンド発売ごとに買って売って繰り返せば毎年5万くらいで最新機種持てるの気づいてない?
58 : 2020/09/24(木) 12:44:38.50 ID:5OSKnDfmd
>>53
iPhoneならともかく、Androidで一年後の中古が五万円で売れる機種なんてないだろ
54 : 2020/09/24(木) 12:41:42.54 ID:lXjfrwhar
重いわ
せめて170g切ってくれないと
55 : 2020/09/24(木) 12:42:24.45 ID:/WhuCxenr
最近のスマホは大画面大容量バッテリー巨大センサー複数レンズでただでさえ重くなってるのに
無駄に筐体をガラスとか金属とかにすんのホントやめてほしいわ
強度のあるちゃんとした樹脂の筐体がメインの流れになってくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました