
文系就職についてほぼ知らんのだけどマッキンゼーってそんなに凄いの?

- 1
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 2
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 3
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 4
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 5
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 6
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 7
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 8
NHKクロ現、ワクチン被害報道も、最も多い死因の「突然死」と2位の「心不全」を除いて報道1 : 2025/04/13(日) 09:31:41.79 ID:hSf+DqyM0 https://youtu.be/3ACZWnsVdEM https://greta.5ch.net/pover...
- 9
日本クルド文化協会、ヘイト繰り返す愛国市民団体代表を提訴 訴状で在日コリアン排撃デモを禁じた仮処分決定を引用1 : 2025/04/13(日) 09:37:15.74 ID:eSmOIG0P 在日クルド人をテロリスト呼ばわりして「日本から出て行け」とヘイトスピーチを叫ぶデモにより平穏に暮らす人格権が侵害さ...
- 10
「4月の反トランプデモ」そこで起きていた異変…アメリカZ世代、抗議しかできない大人たちへの幻滅と大学への言論弾圧に恐れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 09:36:29.01 ID:uvC35GtB9 【前略】 ●抗議しかできない大人たち」への幻滅 「このデモ、若者がほとんどいないねって...
- 11
【新NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解1 : 2025/04/13 08:51:01 ??? トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。 4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1...
- 12
【現金給付】政府関係者 「公明党は焦っている、少数与党国会で野党の政策ばかりが実現して、自分たちの主張する政策が実現していないからだ」1 : 2025/04/12 16:39:17 ??? 【解説】各党から提案続々…「現金給付」か「減税」か 与党内で全ての国民に一律で現金を給付する案が検討される中、新たな動きが次々に出てきています...
- 13
万博が開幕した!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/13(日) 09:12:47.76 ID:PQax+f7K0 http://ALL.all.all.ALL 2 : 2025/04/13(日) 09:12:58.11 ID:...
- 14
滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」1 : 2025/04/13(日) 09:06:00.20 ID:MvgCfvWX9 滅亡エンドが衝撃だった昭和人気マンガ 「冷静なのに助からなかった」「急に大戦争」 4/10(木) 18:35 マ...
- 15
【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分【社会】日本の「思いやり予算」で買った米軍機材が全て「未導入」と判明 3年計92億円分 押しボタン式ニュース
- 16
トランプ関税145%の中国 10%の日本を迂回させて対米輸出「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などで法人企業を設立し『日本製』の属性を持たせ、アメリカ市場へと輸出している」1 : 2025/04/13 08:40:57 ??? トランプ関税145%の中国、10%の日本を迂回させて対米輸出を指南する日本在住の中国人 「すでに多数の中国人起業家が東京や大阪などの都市で法人...
- 1 : 2020/03/14(土) 20:11:07.339 ID:4kRkEx3e0Pi
- 東大文系卒でも超狭き門なん?
- 2 : 2020/03/14(土) 20:12:09.561 ID:4kRkEx3e0Pi
- あとゴールドマンサックスとどっちが凄いん?
- 3 : 2020/03/14(土) 20:12:15.845 ID:QHV3LN3c0Pi
- Yahoo知恵袋で聞いた方がまともな
答え返ってきますよ - 4 : 2020/03/14(土) 20:13:15.302 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>3
VIPって高学歴高スペックが集まるからマッキンゼーくらいあると思ってたけど間違いか
ヤフー知恵遅れも大概だが - 5 : 2020/03/14(土) 20:13:40.116 ID:dILNJvnO0Pi
- さんざん日本の税金で教育受けておきながら外資行く奴は恩知らず
- 6 : 2020/03/14(土) 20:14:16.152 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>5
優秀な奴は海外行った方がいいだろ
別に国に尽くす必要もない - 14 : 2020/03/14(土) 20:18:01.614 ID:dILNJvnO0Pi
- >>6
日本企業が日本に税金を納めてるからこそ日本の高い教育制度が維持されてるわけなんだけどね - 7 : 2020/03/14(土) 20:14:51.440 ID:vP5noMvtpPi
- 理系だけど聞いたことないね
- 9 : 2020/03/14(土) 20:15:47.557 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>7
それは常識がない - 15 : 2020/03/14(土) 20:19:04.184 ID:vP5noMvtpPi
- >>9
金融コンサルは業界違うし - 8 : 2020/03/14(土) 20:15:06.659 ID:4kRkEx3e0Pi
- 国に尽くすうんぬんは今はどうでもいいんだけど
凄い凄い言われるけどそんなに凄いんかマッキンゼーって - 13 : 2020/03/14(土) 20:17:47.704 ID:vP5noMvtpPi
- >>8
ググったけどかなりすごい所だね
ただ東大出ましたーくらいじゃそうそう入れないんじゃないかな - 10 : 2020/03/14(土) 20:16:36.125 ID:JCXVAMJt0Pi
- 受けてみれば?
新卒も転職も受け付けてるだろ - 12 : 2020/03/14(土) 20:17:28.654 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>10
俺はバリバリの理系専門職だから畑違い
文系就職なら理系でもできるけどそこまでする意味もないしな - 11 : 2020/03/14(土) 20:17:09.767 ID:9m7ulzH50Pi
- 権威主義とかネームに拘る奴なら目指すべき会社じゃない
- 16 : 2020/03/14(土) 20:19:20.779 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>11
そう聞くと大したことない名前だけの会社に思えるが、、
そもそもコンサルってのに良いイメージがないのは同意するが - 18 : 2020/03/14(土) 20:21:07.064 ID:vP5noMvtpPi
- >>16
国内コンサルはロクでもない企業多いけど外資系のコンサルはちゃんとしてると思うよ
それだけに実力を試されるだろうけど - 17 : 2020/03/14(土) 20:20:56.487 ID:vl4Jw3CY0Pi
- そもそも新卒でコンサルという働き方を目指すヤツは自惚れが過ぎるわ
- 22 : 2020/03/14(土) 20:23:12.337 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>17
まあそういうやつらはステップアップにしか考えてない気はするがどうなんだろうね>>20
そうなんかなー、、まあその4人に仲良いやつは1人もいないからよくわからんのは事実 - 24 : 2020/03/14(土) 20:26:08.737 ID:vP5noMvtpPi
- >>22
そう簡単に入れるような所には見えないけど
外資系コンサルならまず英語喋れなきゃ論外でしょ - 28 : 2020/03/14(土) 20:28:09.591 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>24
その4人に帰国子女だったり留学経験者だったりはいないから大学入ってから相当頑張ったんかね
まあトイックやトーフルのペーパーだけならそれなりに高い人は多そうだけど - 30 : 2020/03/14(土) 20:30:25.199 ID:vP5noMvtpPi
- >>28
だと思うよ
ペーパーはまずボーダーあるだろうし面接の時点で英語だったりするんじゃない - 27 : 2020/03/14(土) 20:27:26.105 ID:vl4Jw3CY0Pi
- >>22
実はその考えも間違ってるんだよなあ
大手の外コンが相手にするような大企業なんてのは、自社である程度の仮説が完成していて、それを素早く検証・構造化していく作業ばっかりだよ
後に自分で独立するにも参考にならない規模感だしな
何かのステップアップに活用できる仕事はないなあ
せいぜいパワポエクセルの高速化っていう理系なら当然できるしょーもないスキルでドヤ顔するくらい - 32 : 2020/03/14(土) 20:31:36.696 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>27
なるほど、、
あとはこんなこと言ったら終わりだけど単純に「マッキンゼーで働いてました」っていう箔がつくのがでかいんかねー>>29
それは凄い思う
数学科の人とか凄い向いてそうよな - 33 : 2020/03/14(土) 20:32:22.389 ID:CJjAiizbMPi
- >>32
あることないこと言わんと駄目だから難しいぞ - 35 : 2020/03/14(土) 20:33:43.547 ID:vl4Jw3CY0Pi
- >>32
箔がつくのは間違いないな笑
おれはメーカーからボスコン転職したけど、スレタイに対する回答は「そんなに凄くない」だわ - 39 : 2020/03/14(土) 20:35:57.429 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>35
ボスコンも同期に1人いるなあ
そいつはもともと英語強くてイケメンだったからコンサルっぽいなあと思ったわww
月どんくらい貰えてるん? - 45 : 2020/03/14(土) 20:40:47.822 ID:vl4Jw3CY0Pi
- >>39
27歳のデータサイエンス職でまだ転職1年目だけど50万くらいだよ - 48 : 2020/03/14(土) 20:43:50.898 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>45
なるほど技術系ね
それもかっこいいけどスレタイの人とはまた違う感じだな>>46
どうした?見えない敵と戦ってるのか?
受サロでも行ってきたらどうだ - 36 : 2020/03/14(土) 20:34:15.068 ID:TRk12Jwv0Pi
- >>27
いやマッキンゼーやアクセンチュアとかの大手コンサルから来たやつは仕事の進め方も資料の見せ方もうまかったよ
学べる技術はたくさんあると思う
独立するにも大手コンサル出身のネームバリューは強い - 41 : 2020/03/14(土) 20:37:01.411 ID:vl4Jw3CY0Pi
- >>36
たしかにそのへんの連中より上手いとは思うけど、それらは本来あるべき社会人の基礎スキルでしかない - 47 : 2020/03/14(土) 20:42:40.945 ID:CJjAiizbMPi
- >>41
それが身につかないからアメリカの部長職はMBAを取るんだけどな - 42 : 2020/03/14(土) 20:37:09.013 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>36
まあ外コン入れる時点である程度は優秀だろうしな
なんにせよその中でも人によるってのは大きそうだが - 19 : 2020/03/14(土) 20:21:09.285 ID:4kRkEx3e0Pi
- なんか高校の同期に4人マッキンゼー入った奴がいてさ
そんなに簡単に入れるのか?と思って - 20 : 2020/03/14(土) 20:21:42.460 ID:vP5noMvtpPi
- >>19
下請けとかじゃないの - 21 : 2020/03/14(土) 20:23:00.439 ID:TRk12Jwv0Pi
- マッキンゼーから来てたコンサルいたけどクソの役にも立たずにすぐいなくなったな
月400万くらいで契約してた - 25 : 2020/03/14(土) 20:26:20.269 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>21
高すぎわろた
期待した成果だせるかもわからんのにそんなにかかるんかよ - 23 : 2020/03/14(土) 20:24:29.568 ID:4kRkEx3e0Pi
- ちなみに東大2人慶應2人
東大はわかるとして慶應でもバンバン入れるんだなーと思って
まあ三田会が強いのかなやっぱり - 26 : 2020/03/14(土) 20:27:22.037 ID:vP5noMvtpPi
- ああ東大慶應か
じゃあ普通にそれなりに優秀だったんじゃないの - 29 : 2020/03/14(土) 20:30:10.986 ID:2UUQcWqw0Pi
- コンサルてむしろ理系の方が向いてるんじゃね
- 31 : 2020/03/14(土) 20:30:42.899 ID:7Do+gKNm0Pi
- まあくっそ高給取りだよ
実際は首斬りのお墨付き与えるためだけにあるような職だけど - 34 : 2020/03/14(土) 20:33:35.915 ID:4kRkEx3e0Pi
- >>31
外コンって月どんくらい貰えるの? - 38 : 2020/03/14(土) 20:35:40.637 ID:vP5noMvtpPi
- >>34
実力主義だから人によるけど20代で1000万行く人もままいるってよく聞く - 37 : 2020/03/14(土) 20:35:23.882 ID:WKbRPJ2N0Pi
- クッソ無能なイメージしかないな
- 40 : 2020/03/14(土) 20:36:04.292 ID:vP5noMvtpPi
- あ、年収ね
- 43 : 2020/03/14(土) 20:37:32.176 ID:GfBDooI10Pi
- 休み無いぞ
- 44 : 2020/03/14(土) 20:37:45.471 ID:TRk12Jwv0Pi
- アクセンチュアの20半ばくらいのやつが900くらいって言ってたな
でも毎日日付変わるまで仕事してた
帰りのタクシーは使い放題らしい嬉しくないけど - 46 : 2020/03/14(土) 20:41:38.099 ID:rB4SHVBt0Pi
- わかったわかった最底辺理系でも最上位文系より上だということでいいだろ?な?これで納得だろ?
- 49 : 2020/03/14(土) 20:45:06.540 ID:TRk12Jwv0Pi
- あ、俺が関わったの全部ITコンサルだわ
スレタイは文系かすまん
コメント