モンスターハンターの何が面白いのか全く分からないんだが…

記事サムネイル
1 : 2025/02/17(月) 13:01:44.980 ID:eooS3vz10
モンハンって何でこんなに国民的ゲームになってんだ??
操作ムズすぎるし敵は強すぎるし
普通に上級者向けゲームじゃん
なのに国民的ゲームになってる
何で???
2 : 2025/02/17(月) 13:02:32.335 ID:Qkqgf2iZd
頭がいいやつはゲームも上手いから
3 : 2025/02/17(月) 13:02:43.615 ID:HiM1yFOI0
ライズやってみ?接待仕様の難易度だからクソ簡単だぞ
21 : 2025/02/17(月) 13:23:32.768 ID:eooS3vz10
>>3
めっちゃ操作複雑でムズいんだが。
これ発達障害とか知的障害とか子供には無理だろ
任天が大衆に受け入れられるのは簡単だからさ。

確かにアイルー?猫が可愛いのは良いと思うけど
敵は怖いし操作ムズいし敵が強すぎる硬すぎる
逃げるのを追っかけるとか
死んだら報酬減るとか
これ完全にガチゲーマー向けだろ
別にモンハンだけじゃなくてバイオハザードも何で国民的ゲームになってるのか分からない
ゲーマー向けなのは認めるけどさ

4 : 2025/02/17(月) 13:03:39.683 ID:oLj5gAI10
ストーリーおもんなさそうだからやる気せん
5 : 2025/02/17(月) 13:04:57.247 ID:GyGueez70
面白くないならやらなければいいじゃん
バカなの
6 : 2025/02/17(月) 13:05:45.021 ID:7f6O8gj70
友達いないとつまらんよな
7 : 2025/02/17(月) 13:07:05.018 ID:KHRoSKNH0
ワールドの時に友達に誘われて始めたけどもっさりすぎてストレス溜まってやめちゃった
今はアクションどうなの?
8 : 2025/02/17(月) 13:07:40.545 ID:8zDtXY/T0
おとなしいはずのモンスターが暴れてる!
モンスターが異常行動してる!

古龍のせいでした!

これもう飽きた

9 : 2025/02/17(月) 13:08:53.953 ID:FL/px4BQ0
ムズいとは思わないがクソダルいな
同じ敵15分も殴っててよく飽きないなと思う
俺は早々に飽きた
12 : 2025/02/17(月) 13:11:16.114 ID:gh/HbSYZ0
>>9
素材を集めて装備を作るって目的があるから虚無にはならん
10 : 2025/02/17(月) 13:09:43.503 ID:7Dn33b080
慣れたら難しくなくて作業になってきてストーリークソだし同じ事の繰り返しだけどみんな買うから買うんだよ
11 : 2025/02/17(月) 13:10:39.858 ID:7Dn33b080
あれそれってクソゲーだよな
13 : 2025/02/17(月) 13:11:48.390 ID:gkUBfcrV0
難しいっていうか変な下準備みたいなの覚えないとダメージ出せませんっての増えたよね
14 : 2025/02/17(月) 13:13:01.332 ID:V2UQkR6g0
普通にエルデンリングとかより難しいと思うけどそれ言うとフロム信者キレるよね
39 : 2025/02/17(月) 14:01:14.315 ID:bJg0xRzW0
>>14
モンハンはPからずっとやってるから操作感覚積んでるはずなのに新作新武器は操作難しくてしばらくまともに使えん
ELDEN RINGは数十時間で慣れた
15 : 2025/02/17(月) 13:13:06.648 ID:pJD4wrkv0
トッピングが変わるだけのシリーズでしかも過去作セールで激安になってるのしょっちゅうだし、根幹のシステム自体は好きだけどもう何回も擦ってるしな
今はいいかなとは思う
16 : 2025/02/17(月) 13:14:04.898 ID:vwGRUCPQM
お前には無理
17 : 2025/02/17(月) 13:14:31.344 ID:OMlaqNzjM
装備作るたってそのうちやることなくなったらまた次回作買ってイチからでしょ
ネトゲはずっと続いてくから作ったもんも残るんでやってるけどモンハンみたいな買い切りでようそんな作業やるなと思う
20 : 2025/02/17(月) 13:21:02.970 ID:7Dn33b080
>>17
1ヶ月くらいで飽きてやらなくなるから復帰って色々忘れてて面倒だから1からのが始めやすいのはある
18 : 2025/02/17(月) 13:16:20.687 ID:gihegpjad
改造クエスト自分で作れるのが良かった
そうじゃないとやることなくなる
19 : 2025/02/17(月) 13:19:55.213 ID:zWkShPs80
ワイルズは本当に擁護のしようがない
23 : 2025/02/17(月) 13:25:50.536 ID:7hwygV+y0
>>1
ソロでG級最終ウカムとか10回も失敗しまくった上で勝利した時のドーパミンが高いから
24 : 2025/02/17(月) 13:27:31.769 ID:7hwygV+y0
ベヒーモスまだ許されても
アイボの歴戦王クシャはただの害悪だと思ってる
25 : 2025/02/17(月) 13:28:24.951 ID:Ar66wqhG0
グラビ復活とかいう目に見える地雷
26 : 2025/02/17(月) 13:28:46.268 ID:p9pBEub00
男なら討鬼伝だよな
27 : 2025/02/17(月) 13:28:48.050 ID:v7Ely7v20
この>>1スマホゲーしかまともにやってなさそう
29 : 2025/02/17(月) 13:36:11.349 ID:eooS3vz10
>>27
いや・・・任天堂のマリオカートとかプレステでゴーストオブツシマとかはやるんだが
ゴーストオブツシマは面白かったしロックスターのゲームも楽しめたかな
年齢層は高くなるけどこれは大衆に受けると感じたもん

でもモンハンは確実にゲーマー向けなのに
なんでこんなにポケモン並みに国民的ゲームになってんだろうって。
コロコロコミックに載る理由も謎だし(この難しいゲーム子供出来るのか?って思ってしまう)

CMの「一狩り行こうぜ!」のノリも俺には本当に理解できない
気軽に遊べるゲームじゃ無いだろ・・・

28 : 2025/02/17(月) 13:30:18.802 ID:zCdcww9R0
ラギア復活するんだよな!?
ブラドドンゴwwwwはどうでもいいですが象さんはそろっと許してあげて
30 : 2025/02/17(月) 13:37:03.133 ID:7hwygV+y0
遊びでやっないからな
32 : 2025/02/17(月) 13:39:21.932 ID:7hwygV+y0
オンラインの民度が低下してるのを見てると3DSwii版では子供さん多いよ
33 : 2025/02/17(月) 13:39:36.303 ID:RS9QKKb/0
今のモンハンってゴゴモアとか辿異ヒジキみたいなカウンター要素ある?
34 : 2025/02/17(月) 13:44:26.635 ID:RnPdbThS0
まずは武器の特性とスキル理解しないとな
ユーチューブで解説動画見てからやったほうがいい
38 : 2025/02/17(月) 13:51:22.916 ID:7hwygV+y0
>>34
過去作ではめんどいこと考えず戦って慣れろだけど
ライズとかは蟲糸技とかもあるから他人のも参考にするよな
35 : 2025/02/17(月) 13:46:26.763 ID:BsKLoUTn0
ワイルズはワールドより見づらくね?
36 : 2025/02/17(月) 13:47:18.226 ID:pJD4wrkv0
だからモンハンって過去作やっても普通に楽しめるのはコスパの面でもメリット
根幹の作りがいいからな
QoLとかその点に関しては古臭いと言われる部分もあるだろうが
37 : 2025/02/17(月) 13:49:00.354 ID:t7GufY1Q0
なんならあらゆる最新作に「昔のがよかった」と騒ぎ続ける老人が湧き続けるから古臭くしておいたほうがいいまである
40 : 2025/02/17(月) 14:01:16.041 ID:9kwcAjb40
アクションゲーは人を選ぶ
苦手ならストレスにならない別ゲー行け
41 : 2025/02/17(月) 14:02:22.517 ID:pdBSC+yL0
今のモンハンは確かに操作むずいけど昔のモンハンの方が難易度は高いと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました