
歴史上1番衰えた国

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2020/09/21(月) 11:23:46.589 ID:I8l7qj1dd
- オスマン帝国
- 2 : 2020/09/21(月) 11:24:03.467 ID:w8Q9M20G0
- イギリス
- 53 : 2020/09/21(月) 11:56:30.824 ID:T/zel3o20
- >>2
圧倒的にこれ - 3 : 2020/09/21(月) 11:24:18.335 ID:DhLpUdKK0
- モンゴル
- 12 : 2020/09/21(月) 11:25:58.200 ID:kV6Qccsnp
- >>3
これ - 4 : 2020/09/21(月) 11:24:18.620 ID:bAZ3bGJl0
- ブリカス
- 5 : 2020/09/21(月) 11:24:27.768 ID:mHypcqgO0
- 先進国から発展途上国になったアルゼンチン
- 40 : 2020/09/21(月) 11:43:15.409 ID:Qw0Es1s8M
- >>5
ベネズエラじゃなかったか? - 6 : 2020/09/21(月) 11:24:41.470 ID:eynX1AMY0
- 日本大帝国
- 7 : 2020/09/21(月) 11:25:11.187 ID:rf0+IXF/M
- イタリア
- 8 : 2020/09/21(月) 11:25:16.049 ID:SwVD4p+E0
- 現存しなくてもいいならローマ帝国
- 9 : 2020/09/21(月) 11:25:29.122 ID:6UhvPocNa
- マケドニア
- 10 : 2020/09/21(月) 11:25:38.298 ID:dzbfjx6C0
- ローマ帝国
衰えたというか滅んだが - 20 : 2020/09/21(月) 11:31:06.986 ID:HkOSiqwr0
- >>10
どのローマだよ - 13 : 2020/09/21(月) 11:26:15.599 ID:YAFT7pjxM
- インカ帝国
- 14 : 2020/09/21(月) 11:26:38.503 ID:OuP1fvMZ0
- やはり帝はカスはっきりわかんだね
- 15 : 2020/09/21(月) 11:27:26.610 ID:lvU6ufuU0
- どいつだろ?
- 16 : 2020/09/21(月) 11:28:09.064 ID:Tip133h70
- そんなやつはおらんだ
- 17 : 2020/09/21(月) 11:28:36.836
- ギリシャ
- 27 : 2020/09/21(月) 11:34:38.622 ID:Pb62gfIha
- >>17
これ - 18 : 2020/09/21(月) 11:28:47.403 ID:Qeo7sJu60
- モンゴル帝国
- 19 : 2020/09/21(月) 11:29:21.040 ID:1T2rQmUd0
- ロシア
- 21 : 2020/09/21(月) 11:31:51.669 ID:rQQiofqU0
- エジプト
- 22 : 2020/09/21(月) 11:32:48.418 ID:lObjf5pzd
- カルタゴ
- 23 : 2020/09/21(月) 11:33:14.761 ID:+GjNsYFR0
- オーストリア
- 25 : 2020/09/21(月) 11:34:02.666 ID:lZd9lfybr
- 南米
- 26 : 2020/09/21(月) 11:34:18.881 ID:dlkIcRl8a
- 日本
- 28 : 2020/09/21(月) 11:34:44.612 ID:ubaLXFSI0
- 地味にポーランドとか
- 30 : 2020/09/21(月) 11:35:13.533 ID:ghc9vJSVr
- エゲレス
- 31 : 2020/09/21(月) 11:35:38.406 ID:X8dNKCgwr
- アルゼンチン
- 36 : 2020/09/21(月) 11:42:15.997 ID:88V0OTfqd
- >>31
わりとリアルタイムでこれ - 32 : 2020/09/21(月) 11:36:28.162 ID:Delp9sS3a
- 大戦後なら確実に日本
- 39 : 2020/09/21(月) 11:42:53.231 ID:6uRbAUuR0
- >>32
大日本帝国とか国家予算を軍事に全振りして威張り散らしてたチンカスだから
戦前の一人当たりGDPとかタイやフィリピンにすら劣るアジアの最貧国やからな - 33 : 2020/09/21(月) 11:39:42.723 ID:8XbFTumbM
- 邪馬台国
- 34 : 2020/09/21(月) 11:40:24.495 ID:zcbLWT7DM
- ポルトガル
- 35 : 2020/09/21(月) 11:41:24.894 ID:BJf6f8g40
- スペインって一時期無双してたイメージ
- 37 : 2020/09/21(月) 11:42:17.349 ID:XZUC62320
- 日本はそれほど衰えていない
日本円のちからは基軸通貨上位 - 38 : 2020/09/21(月) 11:42:48.246 ID:Qw0Es1s8M
- モンゴル以外無いだろ
あとはイタリアというかバチカン市国か - 41 : 2020/09/21(月) 11:44:36.666 ID:fg7tKk7V0
- イギリスはブランドだけは残ってるよな
他の国はブランドすら消えたこれなんで?
- 42 : 2020/09/21(月) 11:45:34.139 ID:IBLROU/t0
- 近代の列強国ならイギリスとかフランスじゃね?
どっちも植民地なくなるは移民難民増えて治安も風土もやばいし - 43 : 2020/09/21(月) 11:45:37.156 ID:d5+f+6CVF
- オランダとポルトガル
かつての列強が
- 44 : 2020/09/21(月) 11:46:10.483 ID:JMKfYjxt0
- 南米酷いよな
日本も笑ってられない - 45 : 2020/09/21(月) 11:47:01.432 ID:iQCaI3ZGM
- とは言ってももう世界経済は停滞
成長するとしてもアメリカくらいだからもうほぼ不動だとおもうわ - 46 : 2020/09/21(月) 11:49:01.090 ID:6uRbAUuR0
- イギリスやフランスとか腐っても鯛で一人あたりGDPや購買力平価は日本よりずっと上だがな
物価高考慮した所得だとすでに韓国に抜かれてるからな日本 - 47 : 2020/09/21(月) 11:49:34.586 ID:TwcUbn+20
- ギリシャとかスペインも1番とは言い難いが捨て難いな
- 48 : 2020/09/21(月) 11:50:10.819 ID:fg7tKk7V0
- ギリシャは流石に人口が少なすぎる
- 49 : 2020/09/21(月) 11:51:15.416 ID:sluJUoLH0
- メソポタミアだろ
今のイラクあたりだっけ - 50 : 2020/09/21(月) 11:52:17.608 ID:fg7tKk7V0
- 昔は悪い事ができたやん
だから少数の悪く賢い者たちがつよかった、所謂白人
列強
それが今できなくなって衰えたんだろ - 51 : 2020/09/21(月) 11:54:14.268 ID:6uRbAUuR0
- 南アフリカ
アパルトヘイトの頃はアフリカ経済の優等生でアフリカでもっとも治安が良い国だった - 52 : 2020/09/21(月) 11:56:04.132 ID:SzKk6tcWM
- イギリス<昔は凄かったんやで!
- 54 : 2020/09/21(月) 11:57:25.709 ID:VxtbbkJX0
- スペイン
- 55 : 2020/09/21(月) 11:58:14.479 ID:oS4wyToGa
- モンゴルは戦争でイワしただけで特に文化とか偉人とか無いからなあ
- 56 : 2020/09/21(月) 11:58:15.236 ID:T/zel3o20
- なお衰えさせた圧倒的責任者→昭和天皇
- 57 : 2020/09/21(月) 11:58:25.699 ID:fg7tKk7V0
- イギリスはブランドは残ってる
他はブランドすら消えた - 59 : 2020/09/21(月) 12:01:19.646 ID:s0bSjMCj0
- これはナウル共和国
- 60 : 2020/09/21(月) 12:02:06.089 ID:idhCAgXm0
- 一番衰えるの意味が曖昧やわ
コメント