菅義偉総理(71) 麻生太郎副総理(80) 二階俊博幹事長(81)

1 : 2020/09/20(日) 07:52:28.34 ID:2c4dfybM0


レス1番の画像サムネイル

麻生副総理、きょう80歳、傘寿迎え存在感ますます
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6a4c4d9d8d58940f1373ec687e1493e61ce7ef

麻生太郎副総理兼財務相が20日、80歳になった。第2次安倍晋三政権では屋台骨として安倍氏を支え、菅義偉(すが・よしひで)新政権になっても引き続き要職を担う。自民党第2派閥の麻生派(志公会、54人)を率いて精力的に活動し、傘寿を迎えても存在感は高まるばかりだ。

「新型コロナウイルスに限らず、われわれを取り巻く環境はいろいろな問題を抱えている。非常時には必ず一致団結して立ち向かう。その決意を腹に構え、事に臨むことを期待する」

菅政権発足後初めて、17日に東京都内で開かれた麻生派の会合で麻生氏はメンバーに結束を呼びかけた。

平成24年12月の第2次安倍政権発足以降、務め続けた副総理兼財務相の要職を菅政権でも担い、新型コロナが直撃した経済の立て直しを主導する。
新政権の焦点である衆院解散・総選挙の時期について、今月13日に新潟県で行った講演で「下手したらすぐかもしれない」と述べ、与野党の注意を引き付けた。

「義理と人情とやせ我慢」。衆院議長や党副総裁を務めた大野伴睦も用いた言葉を好む。総裁選で敗れた際に人事面で冷遇されることもあったが、麻生派幹部は「麻生氏は“冷や飯”でもどうおいしく食べるかということを考え、楽しくやってきた」と笑う。

第92代首相で、祖父は吉田茂元首相、高祖父は大久保利通。記者会見でのぶっきらぼうな対応はたびたび批判を招くが、至近距離で接した人をとりこにする「半径2メートルの男」の異名も持つ。
豪快に笑い、人の話に真剣に耳を傾ける姿を知る側近は「麻生氏が3歩以内に近づくと、周囲が明るくなる」と評する。

憲法改正など国家観を共有する安倍氏の信頼も厚かった。
9日に都内の通信制高校で開かれた特別授業では、退陣直前の世論調査で安倍内閣の支持率が上昇したことを紹介。「不人気な政策(消費税増税)を2回もやって、このような形で終われることは政治家としては極めて恵まれた結果だ」と盟友をねぎらった。

新政権でも「内閣の要、党の要」(菅首相)と期待を寄せられており、副総理と財務相の戦後歴代1位の在任記録をまだまだ更新しそうだ。(今仲信博)

2 : 2020/09/20(日) 07:53:02.47 ID:Fba39rDJ0
お爺さん内閣

3 : 2020/09/20(日) 07:53:04.92 ID:3dy7Ml2z0
元老院
4 : 2020/09/20(日) 07:53:10.21 ID:mXsU2CYw0
糞ジジ
5 : 2020/09/20(日) 07:53:10.53 ID:/fwH7OfSM
この持ち回り制こそ前例主義の最たるもんだろ
6 : 2020/09/20(日) 07:53:46.99 ID:NnszLObT0
ゴミ国家にふさわしいな
7 : 2020/09/20(日) 07:54:01.43 ID:KCw2CTbz0
???「日本は女尊男卑!」
8 : 2020/09/20(日) 07:54:02.51 ID:zJBghkS80
3歩より外はお通夜
9 : 2020/09/20(日) 07:54:02.58 ID:eFyCkarj0
老害の老害による老害のための国家だろこれ
10 : 2020/09/20(日) 07:54:22.26 ID:1g15YXtrD
未曾有の国難
11 : 2020/09/20(日) 07:54:36.87 ID:rUsKXiNo0
いつまで生きるつもりか誰か聞いてほしい
12 : 2020/09/20(日) 07:54:48.03 ID:vkefe0ggp
老人に支配された国
13 : 2020/09/20(日) 07:54:55.18 ID:qXXXbCtOM
老臣権を争うは亡国の兆しなり

ご先祖さまのありがたいお言葉

14 : 2020/09/20(日) 07:55:20.87 ID:GQPGvQxc0
あと十数年で死ぬ人間が国を動かしてるって終わってるわ
15 : 2020/09/20(日) 07:55:39.53 ID:IWkFPvef0
衰退して当然だな
16 : 2020/09/20(日) 07:55:57.94 ID:Zf96wi/t0
嵐 37歳
17 : 2020/09/20(日) 07:56:03.13 ID:3vmRmSQL0
老害
18 : 2020/09/20(日) 07:56:56.66 ID:gNzeYgRM0
老人会
19 : 2020/09/20(日) 07:57:10.56 ID:ddpM7D5O0
はやく4ねよ老害������
20 : 2020/09/20(日) 07:57:13.99 ID:gLs4W0ynd
まさに老害政治
腐敗してなきゃ文句言わないが腐敗しまくりなのでいい加減に世代交代してほしい
21 : 2020/09/20(日) 07:57:42.81 ID:F+E4r4kZ0
なにこの屍
22 : 2020/09/20(日) 07:57:45.06 ID:+uSvbZw40
部族社会だから高齢男性ほど偉いのは仕方ないね
先進国じゃないんだから無理言ったら駄目だ
42 : 2020/09/20(日) 08:02:59.81 ID:fcF5YJ6b0
>>22
アメリカの大統領候補も両方70代やぞ
23 : 2020/09/20(日) 07:58:41.83 ID:RDMkjfOC0
頼んだぞコロナ
24 : 2020/09/20(日) 07:58:42.08 ID:bYaWraVZ0
さすがに80を過ぎたら引退して後進に任せろよ
脳みその量も少なくなってるし
25 : 2020/09/20(日) 07:58:47.54 ID:XDwuFNeWa
定年制はどこいったんだよ老害ども
今度こそ本当に自民党はぶっ壊されろ
26 : 2020/09/20(日) 07:58:52.13 ID:ZxsAt8kZ0
これが一億総活躍社会だ
27 : 2020/09/20(日) 07:58:59.56 ID:H3B5bp7T0
お達者倶楽部政権
28 : 2020/09/20(日) 07:59:08.09 ID:6mby3XUGa
麻生って80なん?
29 : 2020/09/20(日) 07:59:21.44 ID:0/SMHzm+M
認知症「もう!ミンスはしっかりして!😤」
56 : 2020/09/20(日) 08:07:11.26 ID:Z644uHYR0
>>29
「お爺ちゃん、それはもうさっき言ったでしょ」
30 : 2020/09/20(日) 07:59:37.56 ID:u7ZDJ/TB0
4ね
31 : 2020/09/20(日) 07:59:38.54 ID:W/SFpyecr
そりゃ衰退するわ
32 : 2020/09/20(日) 07:59:57.90 ID:HAPO+FKI0
麻生元気すぎるだろ
そりゃ高齢ネトウヨの星だわ
33 : 2020/09/20(日) 08:00:12.95 ID:wqekG1Hw0
ジャッ…
34 : 2020/09/20(日) 08:00:16.48 ID:0mGzMiGka
内閣50歳以下はコネ枠の進次郎だけやしな
35 : 2020/09/20(日) 08:00:20.73 ID:ZMK1w/Yr0
爺が発展させてきた国だから爺の好きにさせたらいいよ
どうせこの国は早晩没落すんだから
36 : 2020/09/20(日) 08:01:00.29 ID:+uSvbZw40
進次郎を計算に入れなかったら全国の村議会の平均より
たぶん高くなるんじゃないか
37 : 2020/09/20(日) 08:01:14.23 ID:ZTkH0afg0
4ねと思われる奴ほど簡単に死なないんだよなぁ…
38 : 2020/09/20(日) 08:01:26.50 ID:S/9ePTUw0
60以上だらけって時代遅れになって取り残されてもしゃーなし
39 : 2020/09/20(日) 08:01:40.48 ID:XDwuFNeWa
こいつらが中曽根達に引導を渡す為に小泉に70歳定年制をやらせた
今度は自分達の番だろう
45 : 2020/09/20(日) 08:04:29.94 ID:1UXKHl/Er
>>39
中曽根が引退させられた頃より
マスコミの犬化と世論のガ●ジ化が半端ないから
引導を渡す役をやった政治家が人でなし扱いで袋叩きにされそう
40 : 2020/09/20(日) 08:02:03.83 ID:RufiZg630
TVは政治家の年齢も名前と一緒に記載しろよ
芸能人はしつこいくらい年齢表示あるのにまじ忖度国家
41 : 2020/09/20(日) 08:02:34.59 ID:0/SMHzm+M
そら感染拡大してるのにGOTOするわな
43 : 2020/09/20(日) 08:04:05.74 ID:r0KTjE+P0
国民による介護政権
44 : 2020/09/20(日) 08:04:18.24 ID:G+yqApmB0
ザ・老害
46 : 2020/09/20(日) 08:05:04.99 ID:KQv17AlY0
国民の選択です
47 : 2020/09/20(日) 08:05:05.11 ID:fpS1ONydM
そろそろ死ぬだろ
48 : 2020/09/20(日) 08:05:40.29 ID:Fap4kH3T0
若造が
49 : 2020/09/20(日) 08:05:41.17 ID:BgCMApMN0
乳出しチョゴリを着た乳首コリコリアンが発狂してるな
83 : 2020/09/20(日) 08:18:20.67 ID:EkJsjuGJ0
>>49

何の脈絡もなくいきなりコリアンとかよほどコリアンが好きなんだね。
キモいね

100 : 2020/09/20(日) 08:23:57.27 ID:dvyexQAdr
>>49
なんでもかんでも韓国絡めないと脳みそが機能しない症状
基地害老害脳障害土人ジャップ猿こと
糖質痴呆症造語症ヤマトゴキブリヒトモドキ
50 : 2020/09/20(日) 08:05:49.18 ID:QPuWMd+8d
謀略はボケ防止に良いんだな
51 : 2020/09/20(日) 08:06:22.06 ID:Z644uHYR0
お爺ちゃんじゃん
👴👴👴
52 : 2020/09/20(日) 08:06:27.19 ID:ic99ki2p0
こいつらの背中に日本の老人がのっかってるんだよな
ヤマヒルみたいに若者の生き血をすいとって肥大化してるイメージ
もうやだ
53 : 2020/09/20(日) 08:06:33.18 ID:a+yMvvo/H
もういい加減トップが高齢・世襲・元タレントはやめてほしい
アメリカだったらトップが高齢・世襲・元タレントなんてありえないのに
54 : 2020/09/20(日) 08:06:59.06 ID:HZg4zZSo0
高齢社会を反映
55 : 2020/09/20(日) 08:07:06.44 ID:KcEVpkCI0
高齢化内閣
57 : 2020/09/20(日) 08:07:19.71 ID:EyUARPdq0
こいつら自分らの感覚で国民を死ぬまで働かす気でいるからな
こちとら体を削って働いてるんだよ
58 : 2020/09/20(日) 08:07:30.37 ID:KcEVpkCI0
印鑑とFAXやめられなくて当然
59 : 2020/09/20(日) 08:08:43.67 ID:eDmTWxMfd
ネトウヨ80歳まで労働マジ????
61 : 2020/09/20(日) 08:09:23.05 ID:fAa03zTVd
麻生ってガチでなにもしてないのになんで副総理なんだろう
62 : 2020/09/20(日) 08:09:26.99 ID:0/SMHzm+M
こんな年寄りが判断誤らないとでも?
63 : 2020/09/20(日) 08:09:54.78 ID:ErK/rrSkr
じじいだらけじゃないか
64 : 2020/09/20(日) 08:10:41.11 ID:+uSvbZw40
民主の代表選に出てた泉とかはヨーロッパの小国なら
既に首相になってるな
66 : 2020/09/20(日) 08:12:00.98 ID:r0KTjE+P0
>>64
良くも悪くも江戸時代から変わってない国だからな
65 : 2020/09/20(日) 08:10:44.53 ID:osEfwQb40
はぁ・・・
67 : 2020/09/20(日) 08:12:31.70 ID:LpTBOEuh0
結果出せなかったのに権力にはしがみつく
68 : 2020/09/20(日) 08:13:36.85 ID:awaGD0gv0
死にかけですやんw
69 : 2020/09/20(日) 08:13:56.39 ID:25ZrloM/0
これを若者が支持してるんだからこの国は終わってる
70 : 2020/09/20(日) 08:14:17.61 ID:+/wl13HB0
>>1
何が冷や飯だ
笑わせるな
71 : 2020/09/20(日) 08:14:24.64 ID:ErxDEDBA0
国民「自民党!自民党!菅さん!麻生閣下!」
そら衰退するわ
72 : 2020/09/20(日) 08:14:32.36 ID:+uSvbZw40
👴 👴 👴 👴 👴 👴
   😖😖😫
73 : 2020/09/20(日) 08:14:34.52 ID:ejGO2aeUM
KFM
74 : 2020/09/20(日) 08:14:49.92 ID:J1eNEPTV0
年長者こそが偉い、年長者こそが絶対

自民党らしいわ
脳みそ体育会系、年功序列、老害党

75 : 2020/09/20(日) 08:15:29.63 ID:d2Q4Sckx0
終わった国に相応しいじゃないか
76 : 2020/09/20(日) 08:15:37.05 ID:Z644uHYR0
爺ちゃんズ
77 : 2020/09/20(日) 08:16:16.79 ID:kd58dbeO0
はよ去ねや
78 : 2020/09/20(日) 08:16:20.76 ID:ByJlRLZK0
4ね!って言うまでもなく死ぬ年齢
79 : 2020/09/20(日) 08:16:49.82 ID:d8V7pMcsM
今日もニート、無職、引きこもり、生活保護等の現代のエタ非人が政権を叩きまくる
81 : 2020/09/20(日) 08:17:13.32 ID:NSnYkquV0
国難に直面したとき何かしたっけ、こいつら
熱出ても自宅に居ろとか1円も出さず自粛のお願いしかしてねーじゃん
84 : 2020/09/20(日) 08:18:33.77 ID:fSxKClUQ0
せっかくのコロナなのに何でこいつらは死なないかね
85 : 2020/09/20(日) 08:18:47.87 ID:tDSGu25Ur
意外と菅爺さんやる気満々やんけ
86 : 2020/09/20(日) 08:19:08.50 ID:TmKpCSpl0
でも、日本は先進国で唯一80代で首相になった人物がいない高齢者差別後進国でもあるんだがな

イギリスもフランスもドイツも80代で首相になった人物があるのに、日本だけはないんだよな

89 : 2020/09/20(日) 08:20:49.51 ID:kBTlddAj0
これが全てを物語ってる
90 : 2020/09/20(日) 08:20:50.95 ID:+uSvbZw40
老人に一生働けと言ってる国だから率先垂範してるんだね、偉い
91 : 2020/09/20(日) 08:21:11.20 ID:Yy0uKfbF0
老人ホーム
92 : 2020/09/20(日) 08:21:12.67 ID:R69Gq1VUa
歴代内閣の平均年齢どうなってるんだろ
今回とくにお爺ちゃんすぎるけど、基本いつもお爺ちゃんが政治やってるよな
93 : 2020/09/20(日) 08:21:13.12 ID:q1ZXTofg0
国民は平均年齢50近いし
日本丸ごと老人ホームやな
94 : 2020/09/20(日) 08:21:31.12 ID:vJusgq260
ジャップ社会の縮図
96 : 2020/09/20(日) 08:22:09.95 ID:mcitKptH0
>>1
麻生太郎の食う冷や飯は一杯800円くらいしそう
97 : 2020/09/20(日) 08:22:19.47 ID:G7mPE3gwx
認知症のテスト義務づけろ
102 : 2020/09/20(日) 08:24:34.72 ID:za6jegrT0
でも価値観が昭和だからいつまで立っても令和になれない
この年齢で女買ってたり囲ってたりすると思うと気持ち悪いね
103 : 2020/09/20(日) 08:25:08.18 ID:Z644uHYR0
♨👴👴👴👴👴👴♨

コメント

タイトルとURLをコピーしました