- 1 : 2020/09/19(土) 06:24:12.27 ID:dqNkd9N29
新型コロナウイルスの影響で、博士号の取得を目指す学生が生活費や学費の工面に困るケースの増加が懸念されています。
文部科学省は、大学がこうした学生を経済的に支援する費用などを補助するため、来年度予算案の概算要求に、およそ29億円を盛り込む方針を固めました。修士から博士課程に進む学生の数は、海外の大学に比べて経済的な支援などが乏しいこともあって減少傾向が続いています。
さらに、新型コロナウイルスの感染防止のために密集を避けることによって研究が思うように進まず、
博士号の取得にかかる期間が長期化し、生活費や学費の工面に困る学生が増えることが懸念されています。このため文部科学省は、大学が経済的な支援として、返済のいらない奨学金を学生1人当たり年間180万円以上支給する際の費用や
博士号を取得した学生の学内や民間企業への就職を支援する費用のいずれも3分の2を補助することを検討しています。そのための費用として、文部科学省は来年度予算案の概算要求におよそ29億円を盛り込む方針を固め、要求が認められれば、奨学金を受け取る学生は年間1000人ほどになる見通しです。
このほか、大学側が学生の密集を避けるため、大学以外の場所でも遠隔操作で実験ができる機器などを導入する費用として、110億円も要求する方針で、新型コロナウイルスの影響を抑えて、研究者の育成環境を強化したい考えです。
- 2 : 2020/09/19(土) 06:30:45.56 ID:UEXX/Pi70
- 国公立の学費下げろや。
- 8 : 2020/09/19(土) 06:33:46.74 ID:P60K6bvJ0
- >>2
同意
学部4年間の学費を半額にすれば2年分の学費が貯まるで - 3 : 2020/09/19(土) 06:31:18.83 ID:fLw+F2rA0
- ぶっちゃけ研究職の枠を増やすしかねえよ
- 4 : 2020/09/19(土) 06:31:21.91 ID:ww4rvYoo0
- 博士号と言っても理系と文系では事情が異なる。
日本を含めた先進国ではITの高度化によって
これまで人間が行ってきた事務作業をコンピュータが行うようになる。
文系の人材に対する需要はお幅に減って現業職の需要が残ることになる。
無闇に国費を投じれば良いわけではない。 - 5 : 2020/09/19(土) 06:32:36.08 ID:I7N1wnlM0
- 大学の教員減らしてるくせにマッチポンプすんなよ、アホらしい
博士持って路頭に迷うだけや - 6 : 2020/09/19(土) 06:33:19.06 ID:YwdJo8Kk0
- >大学以外の場所でも遠隔操作で実験ができる機器
遠隔操作で爆発させられるのか
- 7 : 2020/09/19(土) 06:33:26.58 ID:w5OBjfuJ0
- 博士になるのを支援してたら、地獄行を支援するようなもんだろ
博士が食える世の中にしないとだめなんであって
バカが博士になっても意味無いんだよ - 9 : 2020/09/19(土) 06:35:02.25 ID:/bJr6/YH0
- 一人二万円でいいわ
- 10 : 2020/09/19(土) 06:35:35.71 ID:ww4rvYoo0
- これからの若い人は理系の学部を目指したほうがいい。
終いには「政治」という事務がコンピュータに置き換わるのだから。 - 11 : 2020/09/19(土) 06:37:23.29 ID:rm8CdxUF0
- 博士号の価値をみない日本の企業が駄目だから 海外なら博士号とってないとだめ
- 12 : 2020/09/19(土) 06:37:55.03 ID:3awLyAV/0
- 就職後のキャリアがない時点で人は来ないよ
- 14 : 2020/09/19(土) 06:39:17.37 ID:hPmMuBzQ0
- 日本の博士とかゴミだろ
- 21 : 2020/09/19(土) 06:46:58.26 ID:fLw+F2rA0
- >>14
日本の博士がゴミなのは優秀層が就職に流れてるからだろ。研究枠があまりにも狭すぎるから。
だから残ったのは研究枠を勝ち取れる確証を持ててる人か就職ができなかった人かの2択よ - 25 : 2020/09/19(土) 06:48:25.55 ID:g9BE0gY10
- >>21
おまえが言ってることは ゆとり研究 - 31 : 2020/09/19(土) 06:51:20.31 ID:CWzjvf400
- >>21
研究者はそれほど待遇よくないからな - 16 : 2020/09/19(土) 06:40:38.94 ID:hl+80sbt0
- ちょっと前まで、短大や専門学校だったところが大学院持ってる時代だぞ
社会に適応できないやつが仕方なく逝ってる博士課程まで援助する必要はないな
修士レベルの研究でもこの先使える奴かどうかは、大方判る - 17 : 2020/09/19(土) 06:43:13.28 ID:Aybdq0Sj0
- >>1
海外への留学を支援したほうが本人のためにも国のためにもなると思うがな
日本国内にいたら遅かれ早かれ詰む - 19 : 2020/09/19(土) 06:44:44.19 ID:P60K6bvJ0
- 私立大学の補助金は年間総額3000億円
国立大学学費半額は年間予算1000億円でできる
- 22 : 2020/09/19(土) 06:47:29.42 ID:mCHV0+ri0
- これ留学生も対象だったりするんじゃねーか?
シンプルに私学の援助やめて国公立の学費を戻せ! - 26 : 2020/09/19(土) 06:48:31.69 ID:hQCFMTb70
- 学士の就職先をまず確保しろよ
- 27 : 2020/09/19(土) 06:48:50.66 ID:pzXGxmzT0
- gotoやめてこっちに金使えよ
観光みたいな遊びに税金使ってどうするんだよ
あぶく銭だろーが - 34 : 2020/09/19(土) 06:53:35.15 ID:bUCnKDAN0
- 研究者を大事にしなさすぎだよ。
今やポストがないから40歳でも助手や講師はあたりまえ。
特任助手まである。
昔は40歳で助手だったら能力がない万年助手と呼ばれていたが、
いまは全く違う。 - 37 : 2020/09/19(土) 06:55:10.77 ID:jrMwtUCj0
- >>34
能力が高い方が助手や非常勤やってるw - 42 : 2020/09/19(土) 06:57:22.39 ID:CWzjvf400
- >>34
特任や有期雇用ばかりだからな
給料低いし不安定だし、これで研究者になるのは研究しかできない専門馬鹿だけだろ - 38 : 2020/09/19(土) 06:55:20.64 ID:YsUEXnRe0
- 博士取らせるんだったらその先の海外生活の補助もしてやらないと
持ち腐れに。どこにむかっているのかわからない。 - 44 : 2020/09/19(土) 06:58:03.84 ID:OP/gxTdL0
- 出口の整備をキチンとしないと
先輩の惨状を見てる学生が進学する訳ないだろう - 46 : 2020/09/19(土) 06:58:44.04 ID:f7hAQgqO0
- >>44
氷河期世代だけがダメなことにすればいいだろw - 45 : 2020/09/19(土) 06:58:27.77 ID:0KPV1kiQ0
- 博 士 に は 行 く な
教授や国に利用されてるだけ
学問でオ●ニーできるなんてせいぜい30代まで
西村玲さんなどの例もある
20代後半で家庭を持った方がはるかに幸せ
@博士持ちニート - 48 : 2020/09/19(土) 06:58:58.28 ID:pBKM/NQp0
- ワニの発声とか研究するんやね
- 52 : 2020/09/19(土) 07:00:54.00 ID:YsUEXnRe0
- >>48
将来人工声帯の開発に役に立つかもしれんしw - 50 : 2020/09/19(土) 07:00:05.60 ID:N1tjw5ZZ0
- たったの29億か
形だけやりましたってだけ
本気で支援する気なら桁が二つ足りない - 53 : 2020/09/19(土) 07:00:57.91 ID:hl+80sbt0
- 理系・文系を問わず、自分の趣味の延長でしかないような研究やってる
やつには、博士だろうが・教員だろうが援助の必要などない - 57 : 2020/09/19(土) 07:02:37.05 ID:CWzjvf400
- >>53
そんなこと言ってたらヘリウム吸わせたワニの鳴き声が分からなくなるぞ - 55 : 2020/09/19(土) 07:01:33.62 ID:pqR+TeJT0
- 部活動は全面禁止
学校を勉強する場に戻せ
- 56 : 2020/09/19(土) 07:02:28.42 ID:YsUEXnRe0
- >>55
大学の部活は謎だな、専門学校か実業団にいけばいいのに。 - 58 : 2020/09/19(土) 07:02:37.24 ID:ge8kmbEB0
- >>55
お前みたいな何の取り柄もない馬鹿を量産するだけだろそんなの - 63 : 2020/09/19(土) 07:04:02.20 ID:cXDMHwKh0
- >>58
量産を止めるには高校の定員を半分に減らすこと中学の勉強ができない子はそれ以上のことはできないんだよ
- 60 : 2020/09/19(土) 07:02:59.57 ID:ww4rvYoo0
- 私が考えていることは企業の採用に対する改革を行わない限りは意味がないと思っています。
日本は解雇制限が厳しすぎるために「試採用期間」での解雇が困難で
そうであるがために学歴偏重になってしまうからです。
解雇予告手当の支払い義務を現行の14日超過から90日に拡大すべき。 - 61 : 2020/09/19(土) 07:02:59.90 ID:ZpAPSUl20
- 修了後に路頭に迷わせる気満々w
- 62 : 2020/09/19(土) 07:03:34.95 ID:YwdJo8Kk0
- ここで博士行ったのに就職ないとかギャーギャー騒いでるのは、
たいてい駅弁とか私立出身
自分の能力を棚に上げて騒いでる - 64 : 2020/09/19(土) 07:04:27.87 ID:YsUEXnRe0
- いや博士号とったあとは自分で商売してもいいくらいかもしれんね。
- 65 : 2020/09/19(土) 07:04:38.18 ID:wpLoxp9B0
- 基礎研究にお金をかけてほしい
コメント