
【速報】菅総理、携帯会社に一言「検討はもう良い。時間はやったから結論を出せ」

- 1
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 2
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 3
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 4
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 5
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 6
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 7
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 8
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 9
「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」1 : 2025/04/22(火) 06:25:07.91 ID:5bTVYhsR9 「ギターの神様」から推され…日本人ギタリストが感涙「人生何が起きるかわからない」 [2025年4月21日11時4...
- 10
好調大阪万博、チケットは1237万枚を突破1 : 2025/04/22(火) 08:21:01.52 ID:tEKydHa10 https://news.yahoo.co.jp/articles/9b64a50fc9dcd93520171e...
- 11
【AI】ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費につながっている1 : 2025/04/22 07:30:51 ??? チャットAIのChatGPTに「お願いします」や「ありがとう」とついつい言ってしまう人もいるかと思いますが、そのような礼儀正しい接し方により、...
- 12
【山梨県】メロン並みの糖度で人気のトウモロコシ「甘々娘」 発芽率低下で収穫量激減へ1 : 2025/04/20 15:12:08 ??? 糖度がメロン並みの15度以上あり、“幻のスイートコーン”とも呼ばれるトウモロコシの「甘々娘(かんかんむすめ)」。 「甘々娘」を食べた人 「甘い...
- 13
【読売新聞】 日本のEEZ内で発見の韓国のはえ縄漁船を拿捕、停船せず立ち入り検査から逃げた疑い1 : 2025/04/22(火) 06:00:13.92 ID:cja5DSPK 水産庁九州漁業調整事務所は21日、沖縄県西方沖の排他的経済水域(EEZ)内で発見した韓国のはえ縄漁船「303クムソ...
- 14
【大阪城はいまや中国城?】 現地で中国人に聞いた「豊臣秀吉は中国(明)を征服しようとしたのでは?」の質問に…1 : 2025/04/22(火) 07:19:25.03 ID:cja5DSPK ・大阪城は、いまや「中国城」? 片雲の風に誘われて、大阪城を観に行った―関西に出張したら、ビルの天窓から寝屋川を挟...
- 15
日本のEEZで発見の韓国漁船を拿捕「命令従わず逃げた船長を現行犯で逮捕」1 : 2025/04/22(火) 07:39:49.45 ID:sucwYxQ10 https://news.yahoo.co.jp/articles/1bd8f32799514c823ca184...
- 16
塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」1 : 2025/04/22(火) 06:24:03.54 ID:5bTVYhsR9 塚地武雅 人気女優からのラブコールに照れ笑い「ずっと言ってくれている。好きなタイプって」 [ 2025年4月21...
- 1 : 2020/09/18(金) 14:00:37.30 ID:xsc3eRPz0
https://this.kiji.is/679514974798251105?c=39550187727945729
菅義偉首相は18日、武田良太総務相と官邸で会い、
携帯電話料金の引き下げなどについて結論を出すよう指示を出した。
武田氏が会談後、記者団に明らかにした。- 2 : 2020/09/18(金) 14:01:35.35 ID:q4uFN+r30
- >>1
いよいよ本気出してきたな
キャリアのクズどもを叩き潰せ - 3 : 2020/09/18(金) 14:01:37.65 ID:qU3HEfap0
- そうね
- 4 : 2020/09/18(金) 14:02:11.96 ID:m5D+MVtm0
- デフレ一直線
- 22 : 2020/09/18(金) 14:10:45.16 ID:SYgzmcac0
- >>4
ヒント;寡占 - 31 : 2020/09/18(金) 14:12:54.23 ID:7Jece30z0
- >>4
デフレじゃなくて今まで異常な価格つり上げしてたんだよ
ぶちこわせ
日産みたいに不正な金の流れを全てあかせ - 34 : 2020/09/18(金) 14:13:51.23 ID:pdaD15gw0
- >>4
月1万が3割減で7千円。
家族4人で月1万2千円浮く。
浮いたお金でちょっとは贅沢できるし、年に1度は家族旅行してもいいな。 - 56 : 2020/09/18(金) 14:18:20.09 ID:UZjj8DyG0
- >>4
パケット料金130万分使ってたけどパケ放題だから5000円ね!
やったーお得!とか思っちゃうタイプ? - 5 : 2020/09/18(金) 14:02:20.80 ID:S23F/br30
- 搾取されてるけどよくわからないから払ってるって層が多すぎるのも問題かと
- 6 : 2020/09/18(金) 14:02:50.13 ID:w77HFBFU0
- NHKにも言わんかい
- 7 : 2020/09/18(金) 14:03:00.98 ID:2AW0XffM0
- かかかっけー
- 8 : 2020/09/18(金) 14:04:12.75 ID:8xof6cbJ0
- クレジットとかキャッシュレス手数料も上限0.5%とか決めろ
- 28 : 2020/09/18(金) 14:12:22.17 ID:LbhMzL5R0
- >>8
ポイントなくなるわ - 33 : 2020/09/18(金) 14:13:32.72 ID:6fzE9vwT0
- >>28
要らんだろそんなもん。 - 9 : 2020/09/18(金) 14:04:47.49 ID:8uuw7K6T0
- 消費者に分かりにくくしてオプションで稼ぐ
- 10 : 2020/09/18(金) 14:05:29.79 ID:avx6fFMU0
- ずっと談合状態なんだからすぐ結論だしてもいいわな
通話3分10円
パケット使い放題定額3000円
このくらいでいいだろ - 58 : 2020/09/18(金) 14:18:29.28 ID:bElY66Ae0
- >>10
同意だ - 59 : 2020/09/18(金) 14:18:43.30 ID:y+0H5vRG0
- >>10
これな
どんなに高くても3000円には収まる
キャリアはどれだけぼったくってんだって話だわな - 11 : 2020/09/18(金) 14:06:03.49 ID:TUHqoRwc0
- 菅義偉優越的地位の乱用 独占禁止法違反
- 21 : 2020/09/18(金) 14:10:29.06 ID:FFlDWnSp0
- >>11
我々庶民の意見を代表して思案検討施策してくれてるんですが?
野党はそんなことも忘れたの?バカなの? - 12 : 2020/09/18(金) 14:06:35.38 ID:fOu/ADNu0
- なんてこんな携帯キャリアだけ目の敵にするの?
- 19 : 2020/09/18(金) 14:10:09.29 ID:6fzE9vwT0
- >>12
世界的に見て日本のその業界だけがあからさまに異常な暴利を貪ってるから。 - 20 : 2020/09/18(金) 14:10:15.58 ID:q4uFN+r30
- >>12
公共の電波を使っているにも関わらず、寡占状態をいいことにボロ儲けしているから - 32 : 2020/09/18(金) 14:13:05.71 ID:rgPjPcxM0
- >>12
携帯料金ってスマホ新しくしたら月1万年間12万軽く超えるぞ。
世界じゃ年間5万超えるなんてありえない。 - 42 : 2020/09/18(金) 14:15:13.67 ID:7EC77aUo0
- >>12
高すぎ問題 - 13 : 2020/09/18(金) 14:07:42.39 ID:m2wi6TEg0
- 15年前か、遅くも10年前にやってたら、消費の動きが相当変わっていたはず
今更やったところで、まかり間違ったら息を吹き返すかもしれない国産ケータイメーカーの息の根を止めることにしかならない - 14 : 2020/09/18(金) 14:08:10.19 ID:qc8r8eFW0
- MVNOの値上げと端末値上げだろう
- 15 : 2020/09/18(金) 14:08:43.18 ID:RWC4MAeK0
- NHKもやれ
- 16 : 2020/09/18(金) 14:08:53.55 ID:K3SjEi3Z0
- 値下げしてつぶれそうなんで、設備を中国企業に売ります
- 17 : 2020/09/18(金) 14:09:24.99 ID:OzUQyuKi0
- 怖いw
- 18 : 2020/09/18(金) 14:10:04.74 ID:nW653TXt0
- 制限なしで使わせろよな
三日間10ギガとかのルールなしで - 23 : 2020/09/18(金) 14:11:31.65 ID:bgK7KH520
- どっちかと言うと電波オークションあくしろよ
携帯キャリア産業に圧かけるのも良いが景気とか無関係に未来が絶望的なテレビ産業を保護してまでやることではないやろ - 24 : 2020/09/18(金) 14:11:48.66 ID:qXMo65vx0
- 一気に引き下げされると楽天が苦しくなる
- 49 : 2020/09/18(金) 14:16:24.86 ID:xjHZ+Fmb0
- >>24
値下げるためキャリアにぶつける鉄砲玉だろ
キャリアが値下げするなら楽天は用済み - 25 : 2020/09/18(金) 14:12:02.24 ID:8gyuqlsn0
- ただの脅迫
やってることはN国と同じwww - 35 : 2020/09/18(金) 14:13:53.05 ID:q4uFN+r30
- >>25
全く脅迫ではないな
キャリアこそが諸悪の根源 - 26 : 2020/09/18(金) 14:12:10.85 ID:Q6YPmrTR0
- NHKも頼むわ
公共の癖に利益とりすぎ
- 27 : 2020/09/18(金) 14:12:17.17 ID:Sp7pq15y0
- ボッタクリのカス共に制裁してくれるスガちゃん。
ほんま今なら半額に落とさせていいだろ。
それと違約金系のあの詐欺商法。
端末の保険や無駄な詐欺パックサービス。
取り敢えず三大キャリアは潰れるべき - 29 : 2020/09/18(金) 14:12:28.18 ID:TBZwehyp0
- NHKがスマホ盾を装備した
- 30 : 2020/09/18(金) 14:12:50.97 ID:wRj2wZjs0
- これ、今まで安倍に抑え込まれてたんじゃないか?(笑)
- 36 : 2020/09/18(金) 14:14:07.69 ID:NofPG5ln0
- ネットから解約させろや
- 37 : 2020/09/18(金) 14:14:08.35 ID:iKZfrgnV0
- 5Gの設備投資の費用が、とか言って見送るんだろ
- 39 : 2020/09/18(金) 14:14:15.10 ID:6/E9nieb0
- すが△
- 40 : 2020/09/18(金) 14:14:45.95 ID:P8F3a+oq0
- コロナ禍で赤字転落してる大企業も多い中ドコモとKDDIはなんと増益だからなそりゃ叩かれるよ
- 41 : 2020/09/18(金) 14:15:05.55 ID:R1r0833X0
- なんで今頃なの?10年前とか高かったやん
- 46 : 2020/09/18(金) 14:15:46.82 ID:wRj2wZjs0
- >>41
だから何?
そのままで良いと? - 43 : 2020/09/18(金) 14:15:14.03 ID:T7NE9JOC0
- パヨクは反自民なんだからガースーの値下げ反対なんだろ?
もっとチョンバンク応援して今の倍以上の値上げしてもらえよ - 44 : 2020/09/18(金) 14:15:27.84 ID:WCss642x0
- 半沢直樹でてくるのか
- 62 : 2020/09/18(金) 14:19:28.98 ID:Y6YhOnCc0
- >>44
> 半沢直樹でてくるのか
ガースーが箕部、白井だもんな
- 45 : 2020/09/18(金) 14:15:43.82 ID:OzUQyuKi0
- 申し合わせたような横並びの料金もインチキだわな
- 47 : 2020/09/18(金) 14:15:50.87 ID:8H4S0ptZ0
- ガースー サ ースーガ
ノーマスク運動!
- 48 : 2020/09/18(金) 14:15:57.03 ID:bak+fFpj0
- SBの調査もしっかりやれよ
- 50 : 2020/09/18(金) 14:16:30.69 ID:14MqupXM0
- 結論までの期限を決めてなかったのかよ
- 51 : 2020/09/18(金) 14:17:11.08 ID:z3gZ3xkH0
- チョンモメンまた負けたのかw
- 52 : 2020/09/18(金) 14:17:11.62 ID:qgsd2r6e0
- ドコモ・あU・ソフバン「管は独裁!」
- 53 : 2020/09/18(金) 14:17:35.36 ID:6fsy/rwT0
- テレビ局から適正な電波料を取れカス
- 54 : 2020/09/18(金) 14:17:55.59 ID:mk96Fvsn0
- 本当に実現したらすごいけど携帯会社はどうせまた別のところで値上げして帳尻合わせるんだろうなぁ
- 55 : 2020/09/18(金) 14:17:57.36 ID:lJKzGtz/0
- 公務員給与の削減と減税もたのむわ
- 57 : 2020/09/18(金) 14:18:26.68 ID:AmHFJcCT0
- だんご3兄弟さっさとやれええ
- 60 : 2020/09/18(金) 14:18:46.93 ID:HGkkN21L0
- 高すぎるって言ってる奴らは、世界の主要キャリアのプラン別の月額と年額費用出せよ。国も高い高い言ってるが言うほどか?
それでmvnoがでてきたわけだろ。いつまで、こんな無駄なことに国はリソース割いてんだよ。もっとやることあんだろ。 - 63 : 2020/09/18(金) 14:20:13.13 ID:FpzL88bb0
- ガースーサースーガ
- 64 : 2020/09/18(金) 14:20:30.05 ID:GD//mQ/m0
- 自由競争に政府が介入していいのかよ。
そもそも公正取引委員会の仕事だろ。 - 70 : 2020/09/18(金) 14:22:13.25 ID:q4uFN+r30
- >>64
いいんだよ
これは公共の電波を使ったインフラ事業だからな
仮に交通機関がデタラメな値上げをしたら当然役所は介入してくる - 65 : 2020/09/18(金) 14:21:07.11 ID:lJWjO5uH0
- 格安携帯で1500円だから高いってのがピンと来ない
俺が安く使えるようにお前らはキャリアにお布施しとけよ - 66 : 2020/09/18(金) 14:21:17.55 ID:MUtSmj6E0
- 若い子の給料安いのに通信費で更に削られるのはよろしくないわ
安くなって他の消費に使ってくれた方がよかろう - 67 : 2020/09/18(金) 14:21:27.61 ID:lJKzGtz/0
- どうせ値下げして国民の負担が減った分だけ携帯税導入して国の取り分を増やしたいだけだろ
本気で値下げしたいなら海外みたいに儲かる地域だけ営業して田舎の通信インフラの維持を見捨てることを認めたらいい
楽天は充分安いからマジで田舎見捨てることを認めてやれ - 69 : 2020/09/18(金) 14:22:12.14 ID:XiwF5niW0
- インフラとしてのライトユーザー用にガラケーのときみたいに3GBで980円くらいのプラン出せば解決じゃん
使い放題ってやっても一部のヘビーユーザーに食いつぶされて終わるだけだからヘビーユーザーからはちゃんとした料金とっていい - 71 : 2020/09/18(金) 14:22:24.14 ID:MsnM3Go/0
- あの料金形態は不透明な部分が多すぎるもんな
- 72 : 2020/09/18(金) 14:22:28.79 ID:dJqaBohH0
- 同じく電波使って暴利と権力を得てるテレビにも迫れよ
- 76 : 2020/09/18(金) 14:23:46.30 ID:5DdE7PNH0
- >>72
一歩ずつだよ全部いっぺんにしたら潰される - 73 : 2020/09/18(金) 14:22:35.15 ID:7/pHw5zC0
- ボッタクリだからな
ビンボー人の家計を圧迫してるのは間違いなくコレ
生活費の推移とか見ればわかるが食費なんてそんなに変って無い
と言うか物価自体がそんなに変って無い - 74 : 2020/09/18(金) 14:23:36.94 ID:O/SM6iR70
- 次はNHKやれよ。
- 75 : 2020/09/18(金) 14:23:38.82 ID:faNgdGXo0
- 携帯の通話料もだけど、ガチャ規制した方が良くね?
後、テレビの電波使用料 - 77 : 2020/09/18(金) 14:23:48.32 ID:qgVnSWPd0
- ガースーいいな
- 78 : 2020/09/18(金) 14:23:54.82 ID:FMDnoSze0
- 待ち受け電話用の料金どこいった?
- 79 : 2020/09/18(金) 14:24:25.63 ID:Sp7pq15y0
- 通信量はまばらだが東欧やロシアでは数百円。
ヨーロッパでも2000円以下なんてザラ。 - 80 : 2020/09/18(金) 14:24:31.06 ID:e1fN+23h0
- 安くするのはいいけども設備投資は削らないで欲しいな
特にDOCOMOの基地局
三社とも有名タレント使った映えCMはやめろ
コメント