
菅総理「増税することで景気は回復する」

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2020/09/16(水) 20:51:11.09 ID:4AyjNnWBr
菅直人新首相は「増税で得た財源を歳出に振り向けることで成長を実現する」と主張してきた。
規制緩和や法人税減税より、「大きな政府」であっても賢明な支出を重視する立場ともいえる。
対象になるのが介護や医療など福祉分野で、政府支出が雇用や消費の増加につながるという。https://www.nikkei.com/article/DGKDASDC04002_U0A600C1NN8000/
- 2 : 2020/09/16(水) 20:51:27.46 ID:j1gD0DIeM
- ネトウヨが、いかに社会規範から逸脱してるかよくわかるな。
- 3 : 2020/09/16(水) 20:51:33.85 ID:Ca15fZFo0
- その発想はなかったわw
- 4 : 2020/09/16(水) 20:51:34.03 ID:ernY2FuOM
- ウヨさんは精神が壊れる前に韓国のこと考えてろよw
- 5 : 2020/09/16(水) 20:51:35.97 ID:CcuiPOAM0
- 感染症が蔓延している中で、わざわざ旅行を推奨して補助金まで出す国があるとは
- 6 : 2020/09/16(水) 20:51:40.61 ID:mdmevZ5NM
- まぁ、ネトウヨって三権分立も理解してないしなぁ
中学公民で学ぶことさえ分からない
14歳で学ぶことさえ知らないとは情けない - 7 : 2020/09/16(水) 20:51:43.88 ID:9+hBqEIw0
- 国民を馬鹿にしてるよな
- 8 : 2020/09/16(水) 20:51:47.17 ID:dgpCBJKrM
- 毎回、想像の上を行くな
- 9 : 2020/09/16(水) 20:51:48.69 ID:cyr165jM0
- 国会での過去の実績は?
- 10 : 2020/09/16(水) 20:51:50.86 ID:+w4R+jFU0
- 言い訳ばっかだな
- 11 : 2020/09/16(水) 20:51:54.25 ID:o1349IulM
- やることなすことひでぇな
- 12 : 2020/09/16(水) 20:51:59.25 ID:rH9d7wXa0
- すまん笑った
- 13 : 2020/09/16(水) 20:52:00.94 ID:IC2muDyyM
- クソワロタ
- 14 : 2020/09/16(水) 20:52:05.34 ID:1wqrSOyA0
- 適切な再分配があるという前提ならYES
- 15 : 2020/09/16(水) 20:52:06.90 ID:Ilmum5W8a
- 中国共産党メディア統制内閣
六四天安門事件内閣
- 16 : 2020/09/16(水) 20:52:07.04 ID:4yFQFd3P0
- 底辺がネトウヨになってしまうんだろ
- 17 : 2020/09/16(水) 20:52:07.47 ID:PIkNJdljM
- 冷笑「調べてません、知りません」
- 18 : 2020/09/16(水) 20:52:08.53 ID:KU47tGFSa
- だからハゲは信用できねえんだよ
- 19 : 2020/09/16(水) 20:52:13.91 ID:LiTynnncM
- アベノミクスであります
- 20 : 2020/09/16(水) 20:52:14.75 ID:bHC5Zr8b0
- まーた笑いものにされてんのか
- 21 : 2020/09/16(水) 20:52:16.75 ID:3zZ4e+ia0
- 何か株価上がるような事言ってくれよ頼むわ
- 22 : 2020/09/16(水) 20:52:21.13 ID:8LsHXQmzM
- ウヨさんどうすんだこれwww
- 23 : 2020/09/16(水) 20:52:21.93 ID:Lg4QPtE30
- 無理がある
- 24 : 2020/09/16(水) 20:52:26.79 ID:PIfkBHEz0
- これさえ無ければな
- 25 : 2020/09/16(水) 20:52:28.12 ID:ZKWjQqWeM
- 普通の日本人「微用工!」
- 26 : 2020/09/16(水) 20:52:29.10 ID:jDTvWvpk0
- ネトウヨにとって「外国人勢力=中韓」なのがすごいわ
普通は欧米諸国がまず頭に浮かぶんだが
ネトウヨの脳内世界地図ってどうなってんだろうw - 27 : 2020/09/16(水) 20:52:30.17 ID:DNicYU8QM
- 今以上に物買うの控えるからいいよ
不要なものを見極めて減らしていくわ - 28 : 2020/09/16(水) 20:52:32.62 ID:MulExOHad
- なにいってんだこのハゲ
- 29 : 2020/09/16(水) 20:52:36.26 ID:lAdsAxoT0
- ジュグラーの波ってやつ?
- 30 : 2020/09/16(水) 20:52:39.06 ID:c0zYbVLL0
- なにを言ってんだこいつ
- 32 : 2020/09/16(水) 20:52:47.87 ID:yoMXmB+T0
- どうにでもなれ
- 33 : 2020/09/16(水) 20:52:48.00 ID:GCRD2zrla
- 馬鹿じゃねーの?
頭に綿でも詰まってんのか? - 35 : 2020/09/16(水) 20:52:50.27 ID:qArBUfhh0
- 頭おかしい
コロナ不景気だから減税だろ - 37 : 2020/09/16(水) 20:52:56.25 ID:KnYRXKnOr
- どこの世界の人ですか?
- 38 : 2020/09/16(水) 20:52:57.59 ID:sGhlle2j0
- ソースありなの好き
- 39 : 2020/09/16(水) 20:53:03.05 ID:WdjGN0pN0
- なんで同じスレいくつも立ってんの
- 56 : 2020/09/16(水) 20:53:47.32 ID:xnHsOByq0
- >>39
解散総選挙が近いのかな - 40 : 2020/09/16(水) 20:53:03.68 ID:dajvtUED0
- 電通が回復するよね
- 41 : 2020/09/16(水) 20:53:04.36 ID:xm8/Jz/0d
- えー、やだー
- 42 : 2020/09/16(水) 20:53:06.38 ID:GJMuX6a9p
- >>1
ちんのすけのスレパクんなw - 44 : 2020/09/16(水) 20:53:12.83 ID:Ca15fZFo0
- >>1
うちの近所のクリーニング店にも柴犬がいて
小学生がよく撫でてたんだがそのうちの一人が犬が苦手らしく、「ずっとクリーニング店にいたい」ってダダこねてかなり問題になってたな
結局大きな問題にはならなかったが、店と両親に頭を下げた校長がかわいそうだった
今では通学路を変更して丸く収まったけど、そのまま放置してたら犬どころの騒ぎじゃなくなってたと思う - 45 : 2020/09/16(水) 20:53:13.37 ID:ekOSK0XC0
- やっぱ菅アホだな
中継ぎすら務まらないぞこれ - 46 : 2020/09/16(水) 20:53:20.29 ID:ztSfpaGm0
- 増税したら需要が減って経済縮小するんだが
- 47 : 2020/09/16(水) 20:53:20.39 ID:oybN/HyK0
- そりゃ貴様らの景気は良くなるだろ
- 48 : 2020/09/16(水) 20:53:20.53 ID:amW8s7/DH
- なら消費税増税で成長してないとおかしいだろ
- 49 : 2020/09/16(水) 20:53:31.50 ID:W0le6Rde0
- 自民の増税はきれいな増税
- 50 : 2020/09/16(水) 20:53:32.02 ID:cdPbU+8cd
- 菅直人って誰だよ
- 51 : 2020/09/16(水) 20:53:35.38 ID:vNbwF7CUa
- 菅友の景気は回復するだろう
- 52 : 2020/09/16(水) 20:53:39.12 ID:GJMuX6a9p
- >>1
スレパク泥棒野郎ワロタ - 53 : 2020/09/16(水) 20:53:39.78 ID:KOOae+It0
- 増税の幸福論とかいう本を立憲議員が絶賛しててヒエッてなったわ
- 54 : 2020/09/16(水) 20:53:43.41 ID:cyJ7nwAw0
- 完全に嘘
税収は減って景気は悪くなり税金は横流し
緊縮財政路線で行くだろう - 55 : 2020/09/16(水) 20:53:44.61 ID:6dUlnF9S0
- そんな国はない
- 57 : 2020/09/16(水) 20:53:47.82 ID:VJxGbn3B0
- 安倍ちゃんなんで失敗したの?
- 58 : 2020/09/16(水) 20:53:48.26 ID:oz5MSoJ30
- 馬鹿な
- 59 : 2020/09/16(水) 20:53:48.95 ID:QwQmdVvOM
- 絶対に笑ってはいけないガースー黒光り知的障害内閣
- 60 : 2020/09/16(水) 20:53:49.22 ID:vgKivVtr0
- (上級の景気が)回復する
- 61 : 2020/09/16(水) 20:53:53.39 ID:4iICCu1U0
- 根拠は?
- 62 : 2020/09/16(水) 20:53:54.63 ID:Avm7QFeya
- ブレーキかけて加速すると思い込んでいる狂人
- 63 : 2020/09/16(水) 20:53:54.70 ID:5FQycdyY0
- ベーシックインカムはよしろ
- 64 : 2020/09/16(水) 20:54:03.09 ID:2H8mHnYW0
- 累進課税来るか?
- 65 : 2020/09/16(水) 20:54:05.09 ID:hLx/M0uC0
- GDP-28%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 67 : 2020/09/16(水) 20:54:11.32 ID:ME6pLGf6a
- 4ね
- 73 : 2020/09/16(水) 20:54:34.41 ID:fyY4VE5B0
- ガ●ジ国民「野党が悪い。悪夢の民主党」
どんどん増税してくれ!
- 75 : 2020/09/16(水) 20:54:51.64 ID:VJxGbn3B0
- 重りをつけたら早く走れると思ってる狂人
- 76 : 2020/09/16(水) 20:55:06.51 ID:C/li+RVz0
- ネトウヨが嫌いなもの→健常者
ネトウヨが好きなもの→発達障碍者 - 78 : 2020/09/16(水) 20:55:16.52 ID:UnnH0jSA0
- GDPとか言ってるやつはアホなんか
ジャップランドでは閣議決定したら回復したことになるんだから余裕よ - 79 : 2020/09/16(水) 20:55:18.34 ID:TKHRVOjga
- こいつらこの国全力で壊しに来てやがる
- 80 : 2020/09/16(水) 20:55:23.00 ID:2n3iVcUG0
- 堂々とこんなこと言っても支持率落ちないんだもんすげえよ自民党
- 81 : 2020/09/16(水) 20:55:24.38 ID:NyAvrS4e0
- >規制緩和や法人税減税より、「大きな政府」であっても賢明な支出を重視する立場ともいえる
俺はこれなら可能性あると思ってるけどな
でも滅茶苦茶にぶっ叩かれて結局消費税のドアを開けちゃったんだよな - 82 : 2020/09/16(水) 20:55:25.45 ID:DFVaUgnLr
- 未だに使途が社会保障に割り振られてないんだよなぁ
- 83 : 2020/09/16(水) 20:55:44.16 ID:fE77jPr/a
- マジか助かる
- 84 : 2020/09/16(水) 20:55:50.96 ID:61/oEgHt0
- こいつダメだわ さっさと変えろ
- 85 : 2020/09/16(水) 20:55:51.74 ID:rDQzLSp60
- え!?!?
- 86 : 2020/09/16(水) 20:55:53.79 ID:48ZLtJVR0
- ぶっ壊れ
- 87 : 2020/09/16(水) 20:55:55.43 ID:9ILmGLoE0
- ?????????
- 88 : 2020/09/16(水) 20:55:56.40 ID:ztSfpaGm0
- この未曾有の経済後退期に増税の話って頭どうかしてる
- 89 : 2020/09/16(水) 20:56:01.32 ID:EFEo6zuo0
- 1年前増税した時のGDPを忘れたか?
- 90 : 2020/09/16(水) 20:56:04.75 ID:TKHRVOjga
- 電通ぐるなびへの税金ロンダリングまず辞めろ
- 92 : 2020/09/16(水) 20:56:08.35 ID:T+RjQW7s0
- 日本「増税で景気回復!」
世界「・・・」
- 93 : 2020/09/16(水) 20:56:16.56 ID:WI5VF/AX0
- ニッポンをぶっ壊す
- 94 : 2020/09/16(水) 20:56:18.56 ID:tHTs0bl+0
- もうこれ安倍政権の上位互換だろ
- 95 : 2020/09/16(水) 20:56:21.28 ID:lccGVV9z0
- か、か、カンチョクトwwwwwwww
おいおいパヨクwwwwwwwwwwww
どうすんの、これwwwwwwwwwww
中韓が好きすぎて頭狂ったかwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 96 : 2020/09/16(水) 20:56:23.16 ID:FpCbC8ll0
- 公務員が今まで通り潤います
- 97 : 2020/09/16(水) 20:56:24.85 ID:nEaO1vA7r
- >>1
スレタイパクんなゴミカス - 99 : 2020/09/16(水) 20:56:31.12 ID:t/oog+Kb0
- 菅直人で菅総理とするスレが今後何百本も立つね
- 100 : 2020/09/16(水) 20:56:32.49 ID:/g8WfiKt0
- 十年前の記事に壮大に釣られるチョンモメンども
- 101 : 2020/09/16(水) 20:56:35.64 ID:JCI7bZdYp
- 1ヶ月後ケンモ「安倍の方がマシだった」
- 110 : 2020/09/16(水) 20:57:32.69 ID:TKHRVOjga
- >>101
安倍の居ない安倍内閣なだけで本質は変わらないが正解 - 102 : 2020/09/16(水) 20:56:45.74 ID:39vTmpAZ0
- まじかよ
じゃあおれの給料全部税金で持っていってくれ - 103 : 2020/09/16(水) 20:56:52.21 ID:JeuZyYxZ0
- いや消費税増税で落ち込んだやんけ
- 106 : 2020/09/16(水) 20:56:56.55 ID:rDQzLSp60
- 税金が安くて社会保障しっかりしてて暮らしやすい国ってどこ?
もうこの国やだ - 107 : 2020/09/16(水) 20:57:07.45 ID:DbTFTFZ10
- しません
景気回復が遅れるだけです - 108 : 2020/09/16(水) 20:57:07.97 ID:mRfIDT/q0
- 上級の懐だけだろ回復するのは
- 109 : 2020/09/16(水) 20:57:31.88 ID:TYsNBeyw0
- いつも通りの搾取じゃん
- 111 : 2020/09/16(水) 20:57:34.52 ID:ZDhMnedg0
- と言っても現役時代を血のションベンまで絞り尽くしてそれを老人に回すだけなんだよな
- 112 : 2020/09/16(水) 20:57:38.01 ID:YCyKOrled
- 土の香りのする政治家(笑)
ただの古いタイプの利益誘導政治家 - 113 : 2020/09/16(水) 20:57:41.33 ID:D44k9KHi0
- あたまおかしなるで
- 114 : 2020/09/16(水) 20:57:46.67 ID:e/Z3EdJ8r
- 少子化トマンネーナw
- 115 : 2020/09/16(水) 20:57:49.30 ID:grIfmRT60
- やべー安倍級だわこいつ
- 116 : 2020/09/16(水) 20:57:57.61 ID:/rrvWtSIp
- 再分配されねーじゃん。
- 117 : 2020/09/16(水) 20:58:07.28 ID:QazVhXag0
- 石破だったらよかったのになほんと
- 119 : 2020/09/16(水) 20:58:29.32 ID:mqOUs52E0
- 結局この路線なんだ
終わってるな - 120 : 2020/09/16(水) 20:58:41.21 ID:77i4Sdj50
- 操り人形襲名
- 121 : 2020/09/16(水) 20:58:42.92 ID:1w7ZRLmF0
- 株価、株式市場のことを景気って言うのやめようぜ
- 173 : 2020/09/16(水) 21:03:56.55 ID:y7mB6vyfM
- >>121
みんな何となく景気指標にして朝のニュースで毎日流してるけど
年代別年収の中央値を毎日報じる方がまだ意義があるわな - 122 : 2020/09/16(水) 20:58:43.53 ID:L3jYhPZa0
- 当たり前だけどこいつらのいう景気って自分ら上級のことだよな
- 123 : 2020/09/16(水) 20:59:01.42 ID:LJAUhbxC0
- ソースをよく見ろよw
馬鹿パヨクチョンモメン
てめえらの教祖の発言だぞw - 124 : 2020/09/16(水) 20:59:09.91 ID:UXQ8r48X0
- カスやな
- 125 : 2020/09/16(水) 20:59:19.36 ID:V4bF1TbO0
- ロードサイドに新しく記念館みたいの建ってるの税金の塊だろ
- 126 : 2020/09/16(水) 20:59:31.60 ID:XkKdDTjf0
- スダレのお友達が潤うだけで国民はますます貧窮するだけ
- 129 : 2020/09/16(水) 20:59:52.06 ID:BaAEim2V0
- ネトサポ、幸福実現党員歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 130 : 2020/09/16(水) 20:59:53.61 ID:rbhqAOl5r
- さすが陰湿とうほぐ人
- 182 : 2020/09/16(水) 21:05:02.44 ID:xUK53CSV0
- >>130
東北の自民党は戊辰戦争で得た植民地利権そのもの
国政に出たところで植民地の官吏としての振舞いは変わらない - 131 : 2020/09/16(水) 21:00:04.03 ID:13M+klAD0
- でも有権者はこれ信じて支持するから
嘘吐いたもん勝ちなんだよね
安部と同じじゃんこのジジイ
半分老いた安倍だろ - 132 : 2020/09/16(水) 21:00:08.45 ID:kUMQGiku0
- 経済学部の金髪大学生でもこんなんあり得ないってわかるでしょ
- 133 : 2020/09/16(水) 21:00:09.27 ID:GNrmozWK0
- 日本って増税すれば日本の未来が救われると30年前から言ってないか?
30年前に日本の政治家が言ってたことを検証しろよ
検証もせず毎回同じこと言うだけって異常だわ
安倍総理のアベノミクスも検証と分析されずにマスコミはスルーしてるが - 134 : 2020/09/16(水) 21:00:16.63 ID:ZXN0rqY20
- 第二次安倍政権で消費税上げたときも同じこと言ってたじゃん
結果経済ボロボロだけど - 135 : 2020/09/16(水) 21:00:27.36 ID:KRQBlyNN0
- 10年は増税しないとか言うがアンタ10年後にはおらんやろ
- 136 : 2020/09/16(水) 21:00:28.34 ID:F9P8szYca
- 菅義偉の最終学歴は法政大学法学部夜間
平たく言えば頭が悪い共産主義者 - 137 : 2020/09/16(水) 21:00:43.62 ID:LJAUhbxC0
- カンナオト総理のお言葉じゃねえかよ
- 138 : 2020/09/16(水) 21:00:50.05 ID:TKHRVOjga
- 平成が失われたのは消費者のせいなのにな
- 139 : 2020/09/16(水) 21:00:53.26 ID:FSmI3NiUM
- ジャップの痴呆ゴミ政治家の言う「規制緩和」や「構造改革」というのは
税金で築いてきたインフラや公共サービスを外資に売り渡し儲けるってことだからな
わかりやすく言うと売国して俺たち(ゴミ閣僚)とお友達(竹中平蔵など)が儲かるからお前ら愚民は4ねってことだ
わかったか? - 141 : 2020/09/16(水) 21:01:04.47 ID:2vQuEYqw0
- 白痴ジャップ
- 143 : 2020/09/16(水) 21:01:09.13 ID:79PXICZn0
- もう疲れたよ…
- 144 : 2020/09/16(水) 21:01:17.00 ID:LXYURKUJ0
- 景気が回復する政策だと言い切れば支持されるんだからしょうがない
反対したら対案を出せといわれるだけだしね - 161 : 2020/09/16(水) 21:02:52.47 ID:S4FjRbNNM
- >>144
支持もヘチマも選挙で過半数取ってるんだから好きにすりゃいい
増税も年金消滅も国民の選択 - 145 : 2020/09/16(水) 21:01:18.52 ID:pGWDAaIQ0
- 富裕層が溜め込んでる資産に課税して、それを政府支出として使うなら、確かに景気回復するだろうな
- 158 : 2020/09/16(水) 21:02:32.11 ID:TYsNBeyw0
- >>145
今まで自民がやってきたことが無駄になるな - 148 : 2020/09/16(水) 21:01:49.56 ID:EU0D0OeF0
- 結局自民党政権になって身内にばらまいちゃったから景気が悪くなった
- 149 : 2020/09/16(水) 21:01:54.05 ID:4SGqqqFe0
- ネトウヨが支持する理由は?
- 171 : 2020/09/16(水) 21:03:42.89 ID:jmFOOzx00
- >>149
自民=強い
俺=自民
俺=強い - 178 : 2020/09/16(水) 21:04:49.51 ID:TKHRVOjga
- >>149
カルト統一教会
カルト幸福の科学だから黒も白くなる - 150 : 2020/09/16(水) 21:01:54.99 ID:B3GBR+3k0
- 失われ40年に向けて全力か
- 151 : 2020/09/16(水) 21:01:58.31 ID:TpFqfjkE0
- いきなり特大のギャグかましてくるなwww
- 152 : 2020/09/16(水) 21:02:01.53 ID:dJeWeLvT0
- 最近のスレタイ速報度合いヤバイよな
- 153 : 2020/09/16(水) 21:02:02.63 ID:e/Z3EdJ8r
- 税金のために働いてる、そんな日本に
- 154 : 2020/09/16(水) 21:02:06.82 ID:F1geo/hk0
- 好き放題やってんね
これで支持率落ちないんだからもうダメだろこの国 - 156 : 2020/09/16(水) 21:02:24.18 ID:t06nETq70
- もはや意味不明
- 157 : 2020/09/16(水) 21:02:29.50 ID:N0Dcq/zV0
- 支持率40%台からスタートしそう
- 159 : 2020/09/16(水) 21:02:46.67 ID:LJAUhbxC0
- ほんと馬鹿しかいねえんだな
- 160 : 2020/09/16(水) 21:02:51.31 ID:vII7CdQz0
- いみ意味わかんね。やっぱポンコツジジイじゃ日本の弱体化だな。なぜ減税の財政出動をやると言えないのか?増税の時点でアクセルブレーキ。
- 162 : 2020/09/16(水) 21:02:55.76 ID:didR0Zry0
- お前らがお友達に配ってばっかだからこうなってんだろうが
煽ってんのかマジで - 164 : 2020/09/16(水) 21:03:05.08 ID:2O9ZsyJk0
- 8%の時芦田愛菜使ったCMで増税分は全額福祉に回しますとかあったよな
- 165 : 2020/09/16(水) 21:03:11.37 ID:TImBjnQfr
- 10%にしてどうなりましたか…?
関係ないけど今月年金の等級あがって月給下がってたわ糞が - 166 : 2020/09/16(水) 21:03:13.98 ID:TpzOXIcx0
- 増税を財務省のせいにしてるネトウヨ息してる?
- 169 : 2020/09/16(水) 21:03:34.96 ID:LJAUhbxC0
- >>166
ソース読み直せよチョンモ - 167 : 2020/09/16(水) 21:03:15.07 ID:aZqURShdM
- 庶民から搾り取ることしか考えていない
- 168 : 2020/09/16(水) 21:03:25.66 ID:qBUKzidLd
- しねーよ、ばか!しね!
- 170 : 2020/09/16(水) 21:03:38.25 ID:Pg0pE8Jqa
- スガノマスク不可避
- 172 : 2020/09/16(水) 21:03:52.57 ID:F0OCmVaa0
- 消費税以外でな
貯金しすぎてるやつから取れ - 174 : 2020/09/16(水) 21:04:04.72 ID:2zYj93HYM
- ソースどころか
1行すら読めないでスガガーしてるガ●ジが殆どでドン引きしてるんだが
ケンモメンちょっとヤバいぞ
流石にそろそろネトウヨ未満レベル - 175 : 2020/09/16(水) 21:04:11.66 ID:kOBF9yx20
- このハゲなにいってだ
- 176 : 2020/09/16(水) 21:04:24.94 ID:LJAUhbxC0
- 日本語読めねえらしいなチョンモメン
やっべえなぁ - 177 : 2020/09/16(水) 21:04:31.90 ID:t6294uCw0
- 税金は国民の懐に入るから間違ってないらしいぞ
ハゲがそう言ってた - 179 : 2020/09/16(水) 21:04:55.76 ID:cqL+nzLS0
- まるで消費税を上げて税収が上がったかのようや
- 180 : 2020/09/16(水) 21:04:58.76 ID:27jWwHgv0
- >>1
おい!
菅違いじゃねえか! - 181 : 2020/09/16(水) 21:05:00.86 ID:OurDISsF0
- 今更ソフトランディングできる未来もないだろ
だらだらとたまに増税しながらいつか終わるのを待つだけじゃないの - 183 : 2020/09/16(水) 21:05:07.82 ID:1/tlbadKr
- とりあえず自動車関連の税金どうにかしろや
- 184 : 2020/09/16(水) 21:05:08.16 ID:TgwUvZgg0
- 乗っけから飛ばすじゃねーかw
- 185 : 2020/09/16(水) 21:05:13.23 ID:GNrmozWK0
- 日本って戦後80年全く進歩がない
過去の政策がどうだったかいっさい検証せずいっさい責任取らない
いっさい行動しない
進歩しない民族と国家は滅んで当然だわ
コメント