【スマホ】シャープ、電池が1週間持つ「AQUOS sense4」発表 4,570mAhバッテリー搭載 Snapdragon720G

1 : 2020/09/11(金) 14:05:21.48 ID:DCQ4fNYv9

シャープは、同社スタンダードシリーズのスマートフォン「AQUOS sense4」「AQUOS sense4 plus」を2020年秋冬モデルとして商品化すると発表した。

AQUOS sense4は、同社史上最大の4,570mAhバッテリーを搭載するスマートフォン。省エネ性能に優れるIGZO液晶ディスプレイとの組み合わせにより、1週間の電池持ちを実現した。

IGZO液晶ディスプレイは約5.8インチで、解像度はフルHD+(2,280×1,080ドット)。CPUには「Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform」を採用し、従来モデルからCPU性能を約2.2倍に向上。4GBのメモリと64GBのストレージを備える。

カメラは3眼構成となり、AIがシーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動選択する。標準カメラのスペックは約1,200万画素(F2.0/24mm相当)、広角カメラは約1,200万画素(F2.4/18mm相当)、望遠カメラは約800万画素(F2.4/53mm相当)。またインカメラは約800万画素(F2.0/26mm相当)となる。

指紋センサーを数秒押し続けることで、決済アプリを起動できる「Payトリガー」を新搭載。ウェブサイトやSNSなどを自動スクロールするスクロールオートや、指1本でスクリーンショットが撮れるClipNow、文字やアイコンを大きくするかんたんモードなども備える。

また、高いセキュリティレベルと安定したネットワーク通信を実現するsXGP規格に対応するため、法人用途としても最適だと説明している。

ほか、おサイフケータイとNFCを搭載。IPX5・IPX8/IP6Xの防水防塵性能も備える。OSはAndroid 10で、生体認証は顔認証と指紋認証を装備。外形寸法は約148×71×8.9mm、質量は約176g(暫定値)。

AQUOS sense4 plusは、スマートフォンAQUOS史上最大のディスプレイを採用するモデル。「動画やゲームをさらに迫力ある大画面で楽しめる」とアピールしている。

液晶ディスプレイは約6.7インチで、解像度はフルHD+(2,400×1,080ドット)。AQUOS senseシリーズ初となる90Hzの高速駆動に対応するほか、120Hzでのタッチ検知にも対応する。

また、液晶テレビAQUOSで培った高画質化技術「リッチカラーテクノロジーモバイル」により、明るく鮮やかな映像を表示するとのこと。高出力のステレオスピーカーも搭載する。

CPUには「Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform」を採用し、8GBのメモリと128GBのストレージを備える。

カメラは4眼構成となり、標準カメラは約4,800万画素(F1.8/25.3mm相当)、広角カメラは約500万画素(F2.2/16.7mm相当)、マクロカメラは約200万画素(F2.4/24.0mm相当)、深度カメラは約200万画素(F2.4)。

またインカメラは2眼仕様となり、背景をぼかしたセルフィー撮影が行える。スペックは標準カメラが約800万画素(F2.0/26.4mm相当)、深度カメラが約200万画素(F2.5)となる。

ゲームプレイ中に通知を表示しない機能など、充実したゲーミングメニューに対応。OSはAndroid 10で、生体認証は顔認証と指紋認証を装備する。

ほか、おサイフケータイとNFCを搭載。IPX5・IPX8/IP6Xの防水防塵も備える。バッテリー容量は4,120mAh。外形寸法は約166×78×8.8mm、質量は約198g(暫定値)。

9/11(金) 11:22 PHILE WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac20402ac546562b7b5ef3e9ece693dc265d89ca
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/11(金) 14:06:06.98 ID:rFKgYrOF0
よし、買うぞ!
3 : 2020/09/11(金) 14:06:20.75 ID:mjs3VS680
無印で発売してくれ
なんでロゴいれたがるのか
57 : 2020/09/11(金) 14:16:02.48 ID:37Jsi9gC0
>>3
サルスンじゃあるまいし
4 : 2020/09/11(金) 14:06:24.05 ID:xX5wePnN0
うちのZEROさんどうしよう…
5 : 2020/09/11(金) 14:06:38.74 ID:M6MdPPiB0
そりゃ何も使わず置いときゃ一週間持つわな
50 : 2020/09/11(金) 14:14:44.37 ID:ExqTofDE0
>>5
それならひと月もつで
6 : 2020/09/11(金) 14:06:47.86 ID:QFEPPDiV0
UMIDIGIなら標準装備
7 : 2020/09/11(金) 14:07:10.06 ID:rFKgYrOF0
>>ゲームプレイ中に通知を表示しない機能など、充実したゲーミングメニューに対応。

待ってました!

18 : 2020/09/11(金) 14:08:31.38 ID:b7CNc3PN0
>>7
あれ本当にウザいからありがたいね
8 : 2020/09/11(金) 14:07:28.13 ID:KoHP6twt0
>>1
でも、お高いんでしょう?
9 : 2020/09/11(金) 14:07:33.41 ID:b7CNc3PN0
さすがシャープ
買うならやっぱりアクオスだな
10 : 2020/09/11(金) 14:07:35.92 ID:60jNijUn0
ドコモには出しませんから
11 : 2020/09/11(金) 14:07:36.96 ID:leWjw2JL0
moto G8 power
のがコスパ上やん
48 : 2020/09/11(金) 14:14:13.62 ID:sfgl+qrj0
>>11
motoG6plusが湿気でやられたので、
防水無いと買わないようになったわ。
12 : 2020/09/11(金) 14:07:51.05 ID:n/kIHgUl0
ホンハイか
13 : 2020/09/11(金) 14:07:59.49 ID:y4KF/tGV0
今は5000mAhくらいが普通じゃないの?
68 : 2020/09/11(金) 14:17:32.96 ID:FUB+ndhj0
Xperia 10IIが死亡の予感
>>13
5.8インチサイズで4,570mAhは珍しいだろ
ほぼ同じサイズのpixel4aで3,140 mAhだし
14 : 2020/09/11(金) 14:08:10.91 ID:RoezCgtV0
やはり通信機能付きゲーム機
15 : 2020/09/11(金) 14:08:29.50 ID:gpuA43A20
満充電に4ヶ月必要とかないよね
16 : 2020/09/11(金) 14:08:30.33 ID:TCI/4+j80
8万円くらい?
17 : 2020/09/11(金) 14:08:31.24 ID:EMEQ7Qvo0
前作の電池の持たなさは異常だったからな、満タンにしても半日しかもたない
41 : 2020/09/11(金) 14:13:06.45 ID:ekVurysz0
>>17
こないだsense3liteを買ったが、
丸1日使っても殆ど減らない。
19 : 2020/09/11(金) 14:08:48.14 ID:fozvZuQY0
勝間和代におしえてやらなきゃw
20 : 2020/09/11(金) 14:08:49.22 ID:nwSjWtVf0
「イグッ!!」

昔はこの台詞だけで興奮3割り増しやったわ

21 : 2020/09/11(金) 14:08:49.46 ID:1KHtr/qU0
sense3どうしようかなと思ったけどこっちにするわ
バッテリーが魅力的
22 : 2020/09/11(金) 14:09:06.96 ID:JV6hG+VU0
おいおい
動画再生一週間で特徴にしろよ
ジジババ向け詐欺
23 : 2020/09/11(金) 14:09:10.68 ID:7a2fHA4S0
やっとマトモなチップ載せてくれたな
まあ高いんだろうけど
24 : 2020/09/11(金) 14:09:29.66 ID:01xsw+Km0
なお、値段は・・・
25 : 2020/09/11(金) 14:09:34.49 ID:9Wud4+ED0
DSDVだったりする?
さらにe-SIM対応でTSTVとかになってたらいいなあ
26 : 2020/09/11(金) 14:09:56.22 ID:u0xhNFwQ0
えーこんなにバッテリー積んだら1週間は保つじゃんやばくねー?
27 : 2020/09/11(金) 14:09:57.16 ID:CdMN5aaO0
スマホの電池、容量少なくなってもいいから
汎用化してくれよ(´・ω・`)
自分でスムーズに交換できるようにしてほしい
65 : 2020/09/11(金) 14:17:16.07 ID:92ROIavs0
>>27
だな。でもそれだと買い替え需要に影響出そうだからやらないな。
28 : 2020/09/11(金) 14:09:56.91 ID:jH5dyLDQ0
3万円くらいじゃないと売れなくない?
29 : 2020/09/11(金) 14:10:02.62 ID:IRGrP2hP0
ハイエンドの比較だとaquosとxperiaどっちがいいの
30 : 2020/09/11(金) 14:10:08.10 ID:s7KRXyLy0
POCOx3が日本に来ないかなー
31 : 2020/09/11(金) 14:10:14.96 ID:Rbiruu0Q0
よしIGZO
32 : 2020/09/11(金) 14:10:15.38 ID:dznfgcSC0
ミキタニ早く配ってくれ
33 : 2020/09/11(金) 14:10:18.02 ID:nHcZBFM10
senseシリーズも4まできたか…他社も続け!
34 : 2020/09/11(金) 14:11:01.10 ID:zpgQEf8X0
よく燃えそうですね
メイドインジャップだもん
45 : 2020/09/11(金) 14:13:29.58 ID:ZTNP7GKR0
>>34
GALAXYをFPSの爆弾に見立てた動画で一般人にブチ切れてた大企業のサムスンさんチーッス
35 : 2020/09/11(金) 14:11:06.70 ID:zfZ6wtxU0
マジかぁ~
iPhone miniって奴とこれか悩むなぁ
senseの名前なら価格はミドル帯だわな?
悩むなぁ
36 : 2020/09/11(金) 14:11:46.11 ID:DB3JVkAM0
いらない

ただのゴミ

37 : 2020/09/11(金) 14:11:50.47 ID:OQlGU8zB0
リッチな機能がついてるとどのみち電池が削られる

その点ガラケーの優秀ぶりよ
なぜあの利点を捨てたのか、日本企業って馬鹿だろ?

40 : 2020/09/11(金) 14:12:52.42 ID:UBPeqBXO0
>>37
別に売ってるんだから買えばいいじゃん
38 : 2020/09/11(金) 14:12:09.89 ID:soCog/4L0
>>1
内蔵メモリはド~ンと128欲しかったな
でもサイズをほとんど大きくしなかったのは好感触
39 : 2020/09/11(金) 14:12:12.03 ID:wJPWWrri0
ええやん
というか俺は最近買ったXPERIA(笑)とかいうゴミがマジでゴミ過ぎてこれ以外なら何でもいいからさっさと乗り換えたいわ
88 : 2020/09/11(金) 14:20:16.17 ID:nHcZBFM10
>>39
10II買ったん?あほだな
42 : 2020/09/11(金) 14:13:11.29 ID:c9bwQIak0
いいかげん、バッテリー単品で売ってくれよ。
バッテリーの終了=携帯の終了じゃん。
43 : 2020/09/11(金) 14:13:14.92 ID:w356z5Hd0
3万5000円ぐらいじゃないとpixel4aあるからね
44 : 2020/09/11(金) 14:13:21.91 ID:sHvJ1pdC0
198gかー
あいぽんの11とかXRよりちょい重いくらいなんやながんばったじゃん
買わないけどさ
46 : 2020/09/11(金) 14:13:32.58 ID:X/OV66H80
ガラケーなら一週間もつんですよ
47 : 2020/09/11(金) 14:13:39.07 ID:EUsqmUto0
ぶっちゃけそこ重要だよね
49 : 2020/09/11(金) 14:14:21.33 ID:bTq97VyN0
まあこのスペックだと29800円だなー
51 : 2020/09/11(金) 14:14:51.76 ID:mQv3JKNb0
PCと同じくメーカーが違っても基幹部分が同じだから
他社製品との差別化が大変だね。
52 : 2020/09/11(金) 14:14:56.54 ID:M9SiHdrI0
今のsense2でも問題無いが、これ出たらsense3を1000円ぐらいで買えんかな
そしたら買い替えるんだが
53 : 2020/09/11(金) 14:14:58.08 ID:/rwXe89Q0
ゲームや動画のハードユーザーだと電池がすぐダメになる
54 : 2020/09/11(金) 14:15:04.14 ID:84kA5sHE0
いやあのさ、半日しか持たないのが1日持つや2日持つってのはセールスポイントとして
十分優秀だけど、1週間持つ必要がある人がどれだけ居るんだ?
やっぱ目の付け所が斜め上だね。
55 : 2020/09/11(金) 14:15:09.33 ID:bfkHqQYI0
アァ、ソニー信者だった俺が
まさかシャープ製品に心惹かれるとは…
シャープも買収されたら少しはマシな製品だすんじゃね?
56 : 2020/09/11(金) 14:16:00.39 ID:9IGuYt/m0
デレステ3Dリッチ高画質でプレイしても一週間保ちますか?
58 : 2020/09/11(金) 14:16:04.92 ID:i9bz7ZtR0
マジかよsense3買ったばかりなのによ
59 : 2020/09/11(金) 14:16:06.87 ID:9Xshrjt10
価格が10万円とかだろう。
日本メーカーじゃな。
60 : 2020/09/11(金) 14:16:22.06 ID:wiGxvRL40
>>1
CPUはせめてpixel4aと同等の730にしてほしかった。
61 : 2020/09/11(金) 14:16:25.25 ID:6q3gvLTQ0
質量は約198g(暫定値)

あぁ、あかんヤツやろ、これ

62 : 2020/09/11(金) 14:16:59.16 ID:8bIhAczh0
凄いけど高くしたら意味ないぞ
安さでヒットしたんだからこのシリーズ
63 : 2020/09/11(金) 14:17:01.15 ID:H5VUXdhM0
2万円なら買う
64 : 2020/09/11(金) 14:17:15.11 ID:DGXJs8Wv0
>4GBのメモリと64GBのストレージを備える
今どき8Gで128GBが最低ラインだろう
ミドルレンジとはいえ何とかならなかったのか
78 : 2020/09/11(金) 14:19:24.42 ID:soCog/4L0
>>64
そこだよなoppoとかと比べるとあまりに貧弱
内蔵ストレージぐらい128にして欲しかったわ
今は昔と違ってインストールアプリを外部ストレージに入れられないし
66 : 2020/09/11(金) 14:17:23.32 ID:ZpAxmRra0
5.8インチで幅78mmってなんの罰ゲームだよ
67 : 2020/09/11(金) 14:17:31.82 ID:AjjN+rPw0
どういう条件で1週間なんだろ?まさかWifi接続の時とかってオチじゃありませんように
69 : 2020/09/11(金) 14:17:47.70 ID:/4HBXYr20
XPERIAの小さめのにしようかと悩んでるんだがこっちも気になる(´・ω・`)おいくら万円なのさ?
77 : 2020/09/11(金) 14:19:22.76 ID:ZpAxmRra0
>>69
寸法よく見ろ
中華の6.3インチとかと同じ巨大フォンだぞ
94 : 2020/09/11(金) 14:20:37.63 ID:/4HBXYr20
>>77
ΣΣ(゚Д゚;)!!!!
107 : 2020/09/11(金) 14:21:54.16 ID:soCog/4L0
>>77
無印はほとんどサイズ変わってないだろ
98 : 2020/09/11(金) 14:21:15.91 ID:SZn4IHdG0
>>69
多分4~5万だと思うけどね
センスは一般汎用モデル(Rとゼロがハイスペックモデル)
70 : 2020/09/11(金) 14:17:54.27 ID:gCTyn4bM0
これは良いのでは
720gでバッテリー4000以上
背面もアルミ?

素晴らしいw

82 : 2020/09/11(金) 14:19:41.30 ID:SZn4IHdG0
>>70
こう…全体に漂うイモ臭さ(ちょっとダサい)も
シャープらしくていいね
71 : 2020/09/11(金) 14:17:59.23 ID:VvGgad830
ネット使わなければとかでしょどーせ
72 : 2020/09/11(金) 14:18:13.17 ID:0OWkDBEz0
UIがクソオブクソ
73 : 2020/09/11(金) 14:18:35.25 ID:j4rHuqCw0
画面にノッチあるんか
74 : 2020/09/11(金) 14:18:50.12 ID:QoA8aXi70
19,800円 (税込み) なら買う。
75 : 2020/09/11(金) 14:18:53.96 ID:48HXJqiE0
ノッチはやめろ
76 : 2020/09/11(金) 14:18:59.83 ID:sYcIy1oS0
ようやくガラケー並みの電池持ちに近付いてきたか
79 : 2020/09/11(金) 14:19:29.04 ID:hVPA6bvz0
まだ重いけど、このバッテリーの技術は素直にすごい。appleが買ってくれるやろ
ホンハイやるなぁ
80 : 2020/09/11(金) 14:19:29.82 ID:gCTyn4bM0
バッテリーは大切だと最近気がついた

ちまちまモバイルバッテリーで充電してられんわ

81 : 2020/09/11(金) 14:19:40.39 ID:UpdGs/Fa0
sense3使ってるけどブラウザがモッサリなのとカメラがクソなの以外は快適だぞ
83 : 2020/09/11(金) 14:19:47.59 ID:4nuOnYaX0
価格ハイエンドだろうなあ
普段使いにはMotorolaとかで十分だわ
84 : 2020/09/11(金) 14:19:53.18 ID:Pr04iSss0
拳銃弾みてえに電池を回転式拳銃に装填するノリで
リボルバー形式のスマホがあれば   すまねえ買わねえ
85 : 2020/09/11(金) 14:19:55.98 ID:HqJNAf630
嘘松
86 : 2020/09/11(金) 14:19:57.21 ID:DnYL5nhD0
オンボロイドは3.4年使い続けるような機種はないだろ iPhoneと違って
87 : 2020/09/11(金) 14:20:03.17 ID:g1sbe7dU0
2か月前にsense3 plus買ったばかりなのに、もう型落ちかよ。
89 : 2020/09/11(金) 14:20:19.39 ID:/22uC0af0
2年待たずにへたれるバッテリー
90 : 2020/09/11(金) 14:20:28.03 ID:UvBbcMA60
AQUOS sense4 liteは楽天モバイル専用モデル
91 : 2020/09/11(金) 14:20:34.89 ID:KFZQAXuZ0
plusの指紋センサー、背面に付いてるやん
92 : 2020/09/11(金) 14:20:36.32 ID:jQ8rkoLM0
4万円前後だろ
93 : 2020/09/11(金) 14:20:37.25 ID:HDgaJBuY0
720G←しょぼい
メモリ4GB←しょぼい
ストレージ64GB←しょぼい

うーん19,800円くらい?

95 : 2020/09/11(金) 14:20:46.57 ID:GilD2Eeh0
プラズマクラスターは付いてないの?
96 : 2020/09/11(金) 14:20:48.40 ID:2TMMJIIj0
どうせカメラは糞なんだろうな
いい加減サムチョン以上のカメラにしてくれよ
てーかR2とかのカメラ不具合放置プレイかよ
97 : 2020/09/11(金) 14:20:54.52 ID:bhvs43c20
Snapdragon 730Gより高性能なのに720Gという謎
99 : 2020/09/11(金) 14:21:18.43 ID:1WmYXnuC0
鴻海に買われてからイキイキしてんな!
ちょっぴり寂しいけど嬉しいわ
100 : 2020/09/11(金) 14:21:19.05 ID:Z/RKtTke0
iPhone7とどっちが性能いい?
101 : 2020/09/11(金) 14:21:23.44 ID:b0Xf1Eaq0
省エネモードで未使用放置で、とか条件付きだろ?
102 : 2020/09/11(金) 14:21:26.27 ID:ykfAbTY10
フツーに動画見てパズドラしてたら5時間だろw
誇大もいいとこあほかっつーの
103 : 2020/09/11(金) 14:21:34.82 ID:b8+6e4wl0
5万以下なら候補
104 : 2020/09/11(金) 14:21:35.34 ID:cwKC//bd0
これモバイルSuicaとモバイルPASMO混在できる?
105 : 2020/09/11(金) 14:21:38.44 ID:tag9d8Gj0
大容量バッテリーでも使ってると普通に減る
106 : 2020/09/11(金) 14:21:41.41 ID:dht4tQDh0
ガラホのワイ、大勝利継続中
108 : 2020/09/11(金) 14:21:55.03 ID:yq6TzB0I0
スマホなんか5インチくらいで良いのになぁ
オールインワンって事なんだろうけど
109 : 2020/09/11(金) 14:22:42.49 ID:01xsw+Km0
Redmi Note 9Sが同じCPUだっけ?
あの値段は真似できんだろう
110 : 2020/09/11(金) 14:23:10.05 ID:TDkIKy9x0
そう言えばガラケーってバッテリー満タンにしとくと何日かもったね
まさかその後スマホ時代になってつねにポータブルのバッテリー持ち歩く羽目になるとは
111 : 2020/09/11(金) 14:23:42.55 ID:hk1zPuna0
スナドラ730Gより720Gのが性能は上だったはず!なぜかそうなってしまったんや!
112 : 2020/09/11(金) 14:24:02.58 ID:Cb6xT8rh0
こないだオモチャとして買ったレドミノート9sと同じSoCだな
まあサクサク動くよ
113 : 2020/09/11(金) 14:24:06.36 ID:sBXa3ebe0
3cmくらい分厚くて良いから大きさ4.5インチの大容量売ってよ
カメラ無しで
114 : 2020/09/11(金) 14:24:38.03 ID:FPgOhtve0
おいシャープ
今頃スナドラ665積んできたXperiaミドルさんの立場が無いだろ😭
115 : 2020/09/11(金) 14:24:39.64 ID:SZn4IHdG0
こう、デザイン的な話をすると

ソニー :近未来的な物を!、でも人の手に馴染むよう家電製品的にソリッドしよう!
シャープ:そんなもん、家電製品でええやん…(最初から諦観

そんなシャープがぼかぁ好きです

116 : 2020/09/11(金) 14:24:48.15 ID:GgsQsRg10
ガラホだけど2週間持つ
1日1回の目覚まし時計と、帰るコールのみしか使ってないけど。
117 : 2020/09/11(金) 14:24:58.69 ID:rkii97jx0
5G対応?
118 : 2020/09/11(金) 14:25:04.60 ID:pxBDcQJj0
198g😑😑😑😑

コメント

タイトルとURLをコピーしました