
【ドコモ口座速報】東邦銀行も不正に金を盗まれる。これもう現金無料掴み取りだろ

- 1
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 2
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 3
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 4
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 5
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 6
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 7
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...
- 8
【中国】「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か1 : 2025/04/23(水) 20:07:18.63 ID:EfvINIV/ 試験航行を行う中国3隻目の新型空母「福建」=2024年5月(新華社=共同) 中国人民解放軍海軍は23日、創設76年...
- 9
パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した1 : 2025/04/24(木) 20:19:26.42 ID:HiRtjMmU0 【速報】パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した https://www.jiji.com/jc...
- 10
上野東京ラインを川口駅に停車で基本協定締結。川口駅と東京駅がますます身近に1 : 2025/04/24(木) 20:33:09.14 ID:bAWYSTzU0 埼玉県川口市とJR東日本は、「上野東京ライン」を今後、川口駅に停車させるため、ホームや自由通路などを整備するとし...
- 11
弥助の話って日本人(信長)は白人と違って黒人を差別せず、対等に扱ったって美談だと思ってたんやが1 : 2025/04/24(木) 20:59:55.30 ID:NQs6rXqs0 アサクリシャドウの件でチー牛やまんさんが大騒ぎしたせいで、一変してしまった 日本人はめちゃくちゃ黒人差別すると思...
- 12
【緊急】核戦争、このあとすぐ!インドvsパキスタン1 : 2025/04/24(木) 21:19:10.33 インドの観光地をイスラムテロリストが襲撃して26人死亡 ↓ インドブチ切れ。パキスタンの仕業だと国交断絶 ↓ パキスタンも西部の独立運動を...
- 13
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 14
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 15
KDDI、新宿駅ホームで歩きスマホしながら1Gbps超の超高速ミリ波5G通信に成功、どういう用途だよ…1 : 2025/04/24(木) 18:34:44.86 ID:srkATPXl0 KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超 KDDIとJR東日本は...
- 16
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...
- 1 : 2020/09/08(火) 13:20:10.84 ID:6310zeqPr
NTTドコモ(9437)が提供する電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を使った銀行口座の不正利用がさらに広がっている。東邦銀行(8346)は8日、
同行のホームページでドコモ口座を使った同行口座の不正利用が発生したと発表した。8日までに七十七銀行(8341)や中国銀行(8382)の口座で不正利用が発覚している。東邦銀行は「七十七などの不正利用の発覚を受けて社内調査したところ、同様の取引が確認できた」(
広報社会貢献課)と説明した。詳細を引き続き調査している。同行ではドコモ口座での同行口座の登録・変更の申し込み受付を停止する手続きを進めているという。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL08HOH_Y0A900C2000000- 2 : 2020/09/08(火) 13:21:10.23 ID:S/9J+HWqd
- これもう銀行じゃなくてドコモ口座の不備だろ
- 3 : 2020/09/08(火) 13:21:42.97 ID:CY2rJ8fC0
- ドコモやばすぎwww
- 4 : 2020/09/08(火) 13:21:56.00 ID:PyXWszTgM
- 取られたやつの暗証番号公開してくれ
- 5 : 2020/09/08(火) 13:22:12.80 ID:TTSqCtCn0
- サービス停止したらいいのに
- 6 : 2020/09/08(火) 13:22:26.15 ID:r2Yeupb60
- ドコモはサービス止めてないの?
- 7 : 2020/09/08(火) 13:22:27.12 ID:vUu0isbir
- 次はどの銀行かで賭けやるしかないだろ
- 8 : 2020/09/08(火) 13:22:34.02 ID:l1v5M7PdM
- 保障してくれんのこれ
- 9 : 2020/09/08(火) 13:22:35.06 ID:hL8TcDFi0
- ドコモのせいで銀行はどこもてんやわんや
- 10 : 2020/09/08(火) 13:22:40.93 ID:R4Zmwcjn0
- どこも大変だな
- 11 : 2020/09/08(火) 13:22:46.69 ID:m2gSZ9vZH
- 情弱口座ァ
- 12 : 2020/09/08(火) 13:23:04.90 ID:rVMZiy6R0
- 口座番号と暗証番号だけで
金引き落とし放題 - 13 : 2020/09/08(火) 13:23:16.11 ID:i7hv956+0
- ダレデモ口座に名前を変えればセーフ
- 14 : 2020/09/08(火) 13:23:17.46 ID:9IPgHS1H0
- これはドコモが悪い
- 15 : 2020/09/08(火) 13:23:22.70 ID:V6Jp0nLV0
- 銀行のシステムを作った側かドコモの側かどっちかに共犯がいるんだろw
外注システムのこわさ - 16 : 2020/09/08(火) 13:23:33.00 ID:iM/1yfHdM
- どういう仕組み?
- 17 : 2020/09/08(火) 13:23:53.57 ID:UxNwFSl10
- 暗証番号総当りなのか?
普通3回間違えたらロックかけるだろ
ドコモどうなってんの - 26 : 2020/09/08(火) 13:26:14.48 ID:FbUYglgLa
- >>17
番号は決め打ちで口座を総当たりするって見た - 89 : 2020/09/08(火) 13:40:38.07 ID:x9m2LnGva
- >>26
なるほど
暗証番号に使われやすい語呂合わせの数字で口座の方を総当りされたら簡単にやられちゃうな - 112 : 2020/09/08(火) 13:45:11.30 ID:C+inN+eYM
- >>89
ファーーー逆転の発想なのかーーー
アタマいいなーー感心してる場合じゃ無いけどw - 28 : 2020/09/08(火) 13:27:20.32 ID:6310zeqPr
>>17
数百数千口座作れば関係ない、誕生日に限定すればパターン400通り以内だから1口座2回としてもすぐに当たる- 19 : 2020/09/08(火) 13:24:04.45 ID:zpHJ63GDa
- ドコモだけ
- 20 : 2020/09/08(火) 13:24:14.55 ID:SaUI1T0l0
- もうみんなで口座共有して助け合おうよ
- 21 : 2020/09/08(火) 13:24:17.37 ID:+hWbgcIt0
- ドコモはダンマリ
- 22 : 2020/09/08(火) 13:24:52.04 ID:2aNhwcmyM
- これ生年月日と名義一致してないとダメだし
口座番号と暗証番号もいるんだよね
昔ネットバンキング詐欺か何かで抜いた情報持ってる奴が悪用したんかね? - 33 : 2020/09/08(火) 13:28:21.82 ID:r2Yeupb60
- >>22
給付金の処理に役所で奴隷を使って開封してたこともあり
口座情報は漏れてるだろうな - 23 : 2020/09/08(火) 13:25:47.83 ID:qqOTUIKA0
- ここらの銀行は、振り込み時の2重認証もないの?
- 24 : 2020/09/08(火) 13:26:05.98 ID:faL+CEhw0
- 次はどこの銀行が加わるか楽しみだな
- 25 : 2020/09/08(火) 13:26:10.27 ID:PupPB9bR0
- ドコモが知らんぷりな謎
- 27 : 2020/09/08(火) 13:26:56.49 ID:eF8PPclBd
- どうせ中国かロシアやろ
- 29 : 2020/09/08(火) 13:27:20.55 ID:kxZf1kN90
- まだ停止してないの?危機感足りてないな
- 30 : 2020/09/08(火) 13:27:26.76 ID:mJnH3gPk0
- 地銀のセキュリティもザル、ドコモ銀行のセキュリティもザル
2つのザルが合わさる事でこの犯罪が可能になったのか - 31 : 2020/09/08(火) 13:28:10.59 ID:T4Yl/fLHd
- ザルxザル=中国のお庭
- 34 : 2020/09/08(火) 13:28:52.22 ID:Jg9bPcUBM
- 今この瞬間も掴み取りしているのかと思うと気が狂いそう😢
- 35 : 2020/09/08(火) 13:28:52.89 ID:2aNhwcmyM
- d払いに銀行口座紐付けるときは厳しかったけど
ドコモ口座はまた別なのか? - 36 : 2020/09/08(火) 13:29:20.12 ID:Jg9bPcUBM
- 今度はどの銀行だよ……😢
- 37 : 2020/09/08(火) 13:29:36.05 ID:+hWbgcIt0
- ドコモはなんで黙ってるの?
- 38 : 2020/09/08(火) 13:30:01.20 ID:vUu0isbir
- 今この現在ものんきなジジババの預金がチューチュー吸われてると思うと辛い…
- 39 : 2020/09/08(火) 13:30:21.10 ID:5i7TKeyQM
- 貯める口座は絶対支払いさせない
- 40 : 2020/09/08(火) 13:30:43.51 ID:EdmkqYwD0
- >>1
スレタイwwwwwwwwwww - 41 : 2020/09/08(火) 13:30:46.17 ID:1I3C8Swq0
- どう考えても本人確認なしでdアカウント作り放題なドコモのせい とっとと発表しろや
- 42 : 2020/09/08(火) 13:30:46.84 ID:bO8h3ec6M
- 俺の西京銀行は大丈夫か?
- 43 : 2020/09/08(火) 13:31:24.78 ID:Jg9bPcUBM
- あああああああああああああああ😢😢😢
- 44 : 2020/09/08(火) 13:31:25.72 ID:fv679VR+a
- マスコミどこも報道してなくて草
- 45 : 2020/09/08(火) 13:31:35.35 ID:3KbR/YZD0
- ドコモ口座のシステムに落ち度があると推定できる
- 46 : 2020/09/08(火) 13:31:46.77 ID:AEtld+yM0
- ばらまきキャンペーンかよ
ドコモ補償しろ - 47 : 2020/09/08(火) 13:32:08.60 ID:+hWbgcIt0
- 全部吸われてしまえwww
- 48 : 2020/09/08(火) 13:32:24.66 ID:EdmkqYwD0
- nanacoも口座振替なら同じか?
- 49 : 2020/09/08(火) 13:32:35.17 ID:+hWbgcIt0
- 数億ぐらい吸えたのかな
- 50 : 2020/09/08(火) 13:32:35.23 ID:lpIb+kf50
- これNTTドコモは責任取るの?
- 51 : 2020/09/08(火) 13:32:35.40 ID:3/oW+flI0
- ドコモのキャッシュバックキャンペーン始まったのか
- 52 : 2020/09/08(火) 13:32:59.91 ID:EdmkqYwD0
- >>51
ドコモがかよwwww - 53 : 2020/09/08(火) 13:33:04.06 ID:KONHX/Q7p
- 流石にもうこれはドコモのせいでしょw
- 54 : 2020/09/08(火) 13:33:25.26 ID:fv679VR+a
- 結局誰が特定したんだ?中華系犯罪組織?
- 55 : 2020/09/08(火) 13:33:26.88 ID:ttv5OuCR0
- ニュースで注意喚起するレベル
- 56 : 2020/09/08(火) 13:34:03.16 ID:klyLpR9y0
- 衰退国の日本人にはシステムの開発や運用は無理
- 68 : 2020/09/08(火) 13:36:28.56 ID:ve+PzpGh0
- >>56
海外外注してるから穴開いたまま納品されてんじゃないのか - 73 : 2020/09/08(火) 13:37:40.01 ID:PWQVCybMM
- >>68
そういう次元じゃない発注時点でフラフープ状態 - 57 : 2020/09/08(火) 13:34:44.02 ID:fv679VR+a
- パスワード0000とか9999とかにしてる馬鹿が金盗まれてるのか
- 58 : 2020/09/08(火) 13:34:52.63 ID:Rmpk467M0
- 被害総額一体いくらだよこれ…
- 59 : 2020/09/08(火) 13:34:59.77 ID:34OQqwe20
- ドコモふざけんなよ
- 60 : 2020/09/08(火) 13:35:04.42 ID:8cTPsVHb0
- 地銀使ってる香具師はメガバンかネトバンに避難しろ
- 61 : 2020/09/08(火) 13:35:33.24 ID:M6bZaFVsd
- 新規だけ止めてもすでに登録されてる人は気付くまで抜かれ続けるのか
- 63 : 2020/09/08(火) 13:35:51.48 ID:EdmkqYwD0
- >>61
そうなるね - 62 : 2020/09/08(火) 13:35:48.29 ID:4QcWAt4Q0
- ドコモによる再分配政策かよ
- 64 : 2020/09/08(火) 13:35:57.66 ID:ELCQb4Bi0
- どうすんのこれ・・・
- 65 : 2020/09/08(火) 13:36:02.30 ID:8cTPsVHb0
- 地銀はザルだけど、ドコモも提携する時に審査というか基準を設けなかったのかよ
- 66 : 2020/09/08(火) 13:36:09.63 ID:kSIEp2vV0
- 1万口座分の情報を入手して使われてそうな暗証番号3つで全口座を攻撃 (リバースブルートフォース) すれば100口座くらいは抜けるだろうな
- 67 : 2020/09/08(火) 13:36:22.40 ID:M2asuyyQp
- 嫌儲民なら、地銀株を売り建てたよな?
- 97 : 2020/09/08(火) 13:41:34.92 ID:4fCyW3/h0
- >>67
地銀は菅になって統廃合が進むんじゃないかって思惑でぶっ飛んでたりしてるからなあ
下手に売ると殺されかねない - 69 : 2020/09/08(火) 13:36:47.51 ID:ZdIyr0fo0
- しっかしこんな酷い管理で銀行は口座維持手数料とか取るつもりなのか?w
- 70 : 2020/09/08(火) 13:36:48.87 ID:zDCaJSLXp
- ドコモってマジクソ企業だな
- 71 : 2020/09/08(火) 13:37:09.76 ID:zQ3r4F9C0
- d払いに銀行連携してるけどこれとは関係ない???
- 75 : 2020/09/08(火) 13:38:00.20 ID:RQtQRlkBM
- >>71
取りあえずの情報出てるのに
今更そんな事聞いてる時点でやばい - 72 : 2020/09/08(火) 13:37:31.77 ID:+hWbgcIt0
- 顧客の金でキャッシュバックキャンペーンなのか ドコモすげーなおい
- 74 : 2020/09/08(火) 13:37:52.25 ID:d4wL3cX40
- 地方銀行へのIT統制のテストだろ
- 76 : 2020/09/08(火) 13:38:11.14 ID:B1suYxD30
- 預金に責任を持つのは銀行であってドコモではないでしょ
- 77 : 2020/09/08(火) 13:38:13.50 ID:Sr4eMchW0
- 受け子に引き出させるだけでウハウハだろうな
- 78 : 2020/09/08(火) 13:38:18.21 ID:Jg9bPcUBM
- こあいよこあいよ😢😢
- 79 : 2020/09/08(火) 13:38:34.29 ID:d4+TH46o0
- 10万円給付の作業をした下請けから
口座と氏名生年月日のセットとかが漏れまくってんのかね
他人の口座から残高が残ってる分だけチャージ出来るのはヤバいわ - 80 : 2020/09/08(火) 13:38:40.06 ID:unwdmqZ8M
- ドコモ口座はサ休しろよ
- 81 : 2020/09/08(火) 13:38:47.45 ID:IqTOkgOp0
- ドコモによる地銀潰し
- 82 : 2020/09/08(火) 13:38:53.89 ID:4fCyW3/h0
- アホがフィッシングに引っ掛かったんじゃなくドコモの落ち度でこうなってんのか
にしてはドコモほとんどアクション起こしてないな
やべえだろ - 83 : 2020/09/08(火) 13:39:32.76 ID:vUu0isbir
- 今日中に二つか三つは増えそう
- 84 : 2020/09/08(火) 13:39:39.97 ID:xtiSLDh5d
- ドコモ使ってるけどドコモ口座なんて初めて聞いたわ
- 85 : 2020/09/08(火) 13:39:52.44 ID:fv679VR+a
- 念のため給付金受け取った口座から金下ろしとくか🤔
- 87 : 2020/09/08(火) 13:40:21.07 ID:XBv+UoLTM
- くたばれドコモ
- 88 : 2020/09/08(火) 13:40:31.65 ID:i5zJBSAC0
- ドコモだんまりとか無責任すぎるわ
全金額賠償せんと取り返しつかんぞ - 90 : 2020/09/08(火) 13:40:41.37 ID:edde9k5J0
- 暗証を誕生日のフォーマットにしてなくてよかった
- 92 : 2020/09/08(火) 13:41:10.00 ID:U320HmZn0
- ドコモの競合先がハッカー雇ってるんだよ
グリコ森永(ロッテを除く)事件みたいな特定の民族によくある商習慣だよ - 93 : 2020/09/08(火) 13:41:12.09 ID:CAHlBxUQ0
- これ信用金庫や労働金庫も調べたほうがよくないか
- 96 : 2020/09/08(火) 13:41:32.11 ID:yWYvH3tMM
- >>1
今日夕方のトップニュースでもおかしくないレベルだよね?? - 98 : 2020/09/08(火) 13:41:49.45 ID:qOWh7WP40
- 4桁の暗証番号がネットで使えるのがそもそも頭おかしい
- 106 : 2020/09/08(火) 13:43:31.76 ID:edde9k5J0
- >>98
スマホのネットワーク暗証も4桁だな - 100 : 2020/09/08(火) 13:42:32.19 ID:VHp/Sadid
- 記帳してきたけど大丈夫だった
今はな - 101 : 2020/09/08(火) 13:42:42.81 ID:FlvryWgp0
- ( ゚∀゚)o彡°ドコモ!ドコモ!
- 102 : 2020/09/08(火) 13:42:45.09 ID:720FSVU70
- どこが開発したんや
セキュリティザルすぎるやろ - 104 : 2020/09/08(火) 13:42:55.62 ID:pWkgJ1QR0
- 口座番号を集めまくって暗証番号決め打ちだとしたら
全部同数字と連番は最初からできないし
あとは心理的な要素も絡めて数字を選べばもう少し確率も上がるわけか
ナンバーズ4のストレートよりずっと当たりやすいってやばすぎだろ - 107 : 2020/09/08(火) 13:44:16.61 ID:kSIEp2vV0
- >>104
3回チャンスがあるから更にね - 105 : 2020/09/08(火) 13:43:12.32 ID:EdkE26fo0
- これが
菅製金融危機の始まりであった - 108 : 2020/09/08(火) 13:44:31.51 ID:hX4P9fcD0
- ちゃんと金返してくれるんだよな
- 109 : 2020/09/08(火) 13:44:45.04 ID:+hWbgcIt0
- 本サービスが提供する口座および口座(プリペイド)は、預金保険法第53条又は農水産業協同組合貯金保険法第55条に規定する保険金の支払の対象とはなりません。
- 111 : 2020/09/08(火) 13:44:53.98 ID:5poOmO6i0
- ジャップにITは無理だったんだよ
- 114 : 2020/09/08(火) 13:45:20.48 ID:sBYlHtT70
- dポイントのやらかしからまだそんなに時間経ってないのにまたやらかしたのか
コメント