
イルカに食われて絶滅した「メガロドン」、体長18メートルもあったことが判明

- 1
陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄1 : 2025/04/21(月) 15:39:10.87 ID:HjM1oMKH9 陸自、迷彩服で大会支援 アピールに市民ら「抗議」「理解」の声も 宮古島トライアスロン 沖縄 – 琉球新報 htt...
- 2
【埼玉】全裸の男が学習塾の敷地に無断で侵入したとして現行犯逮捕 直前にタクシーが奪われる事件や死亡ひき逃げ事件も 男が関与か1 : 2025/04/22(火) 09:46:05.76 ID:4u6GKYKw9 埼玉県草加市の学習塾の敷地に侵入したとして、48歳の男が現行犯逮捕されました。この直前には、タクシーが奪われる事...
- 3
【新人類】「CPUのコア数で音質が変わる」と主張する人が発見される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 09:42:07.28 ID:b1i4N1su0 https://ameblo.jp/denkigaryou/entry-1256511...
- 4
大阪・吉村知事…訪日客への免税廃止を主張1 : 2025/04/22(火) 09:20:45.26 大阪府の吉村洋文知事は、インバウンド需要が増加していることを引き合いに、 外国人観光客らへの消費税の免税制度について「廃止すべき」だという...
- 5
お前らってなんでさえない処女っぽい大人しい女が好きなんだ?お前ら全員の好みがそれなの謎すぎるだろ1 : 2025/04/21(月) 20:01:38.94 ID:CwV2l/Zr0 http://chimpo.sex 2 : 2025/04/21(月) 20:02:14.13 ID:YmqET...
- 6
ポストいきなり!ステーキの「感動の肉と米」とかいうステーキ店がライスおかわり自由で安すぎると話題に、地方中心に続々開店中1 : 2025/04/22(火) 09:20:31.76 ID:uOBkFJj20 感動のステーキを召し上がれ。|感動の肉と米 NIKU&KOME あみやき亭グループの『感動の肉と米』は、最高級の...
- 7
【野球】日本はエドマンを恐れている?26年WBC韓国代表入りめぐり韓国メディア「けん制」、1次ラウンドは日本と同組1 : 2025/04/22(火) 08:29:40.24 ID:B1AdApHN 韓国メディア「OSEN」(ウェブ版)が、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属する韓国系米国人のトミー・エドマン...
- 8
【韓国大統領選】「どうせ大統領は李在明」という雰囲気のなか、保守の候補たちが激しく対立…あきらめムードも?1 : 2025/04/22(火) 08:15:29.72 ID:B1AdApHN 6月3日の韓国大統領選の幕が上がるなか、保守系候補たちが「李在明(イ・ジェミョン)の対抗馬」を選ぶための激しい争い...
- 9
【大阪万博】全面禁煙の会場で喫煙横行 メタンガスに引火リスクも1 : 2025/04/22 07:47:15 ??? 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。 一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会...
- 10
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」1 : 2025/04/22 07:59:06 ??? アメリカはなぜいま、戦後80年の大方針を百八十度ひっくり返そうとしているのか。なぜ「連帯」から「孤立」へと舵を切っているのか―。 3月中旬、日...
- 11
「餃子の形」で特許取得の韓国企業に中国激怒…「また我々の文化を盗んだ」で“餃子戦争”勃発1 : 2025/04/22(火) 08:21:21.05 ID:B1AdApHN 【04月22日 KOREA WAVE】韓国の食品大手「CJ第一製糖」が「ビビゴ(bibigo)」餃子の形状に関する...
- 12
台湾経済部が福岡市に貿易投資センター1 : 2025/04/22(火) 07:27:30.56 ID:bTMwImMl9 台湾経済部(経済産業省)は21日、台湾企業の日本進出を支援する「台湾貿易投資センター」を福岡市に開所した。半導体...
- 13
日本人、ついに気付く「あれ、お米って食べなくても問題なくね?(笑)」1 : 2025/04/22(火) 08:16:58.63 ID:qKHKRA/G0 しかも痩せる 2 : 2025/04/22(火) 08:18:28.94 ID:Ho43tVUf0 かわりに食べ...
- 14
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/22(火) 08:10:50.10 ID:ohR6348+0 ちなKAWAII LAB.所属グループ FRUITS ZIPPER CANDY TUNE SWEET STEAD...
- 15
昔のバラエティ番組、人が死ぬレベルでやばすぎる!1 : 2025/04/22(火) 07:47:24.62 これ殺人未遂だろ… https://youtube.com/shorts/53rizfviSHA?si=8h2-T-9kvJvT4VCo ...
- 16
【台湾】 約90年前に日本で製造のディーゼルカー 観光列車で台湾鉄道の支線を運行1 : 2025/04/21(月) 06:22:59.35 ID:hbx6sgba 日本製ディーゼルカー「DR2400型」を利用した観光列車、19日に台湾鉄路(台鉄)の支線、内湾線で運行された=台鉄...
- 1 : 2020/09/04(金) 19:17:53.31 ID:O9gQnrp/0
古代の巨大ザメ「メガロドン」、初めて体長判明か 背びれは成人の身長ほど
https://www.cnn.co.jp/fringe/35159146.html先史時代の海を支配していた巨大なサメ、メガロドンについて、真の体長を初めて算出したとする研究結果が発表された。
歯は人間の手に匹敵する巨大さで、背びれも成人の身長ほどの高さだったという。研究は英ブリストル大とスウォンジー大が共同で手掛けたもので、メガロドンの歯の化石を基に、数学的な計算を駆使して体長を割り出した。
研究結果は科学誌サイエンティフィック・リポーツに3日付で発表された。
研究チームはCNNに対し、メガロドンは成長すると体長18メートル、体重約48トンまで巨大化したとみられると説明。
これまで知られている他のどのサメよりも大きく、ホホジロザメの2倍以上のサイズに上ると指摘した。噛(か)む力も10トン以上と、ホホジロザメの2トンをはるかに上回るという。
尾は3.85メートル、背びれは1.62メートルと成人の身長に匹敵したとみられる。- 2 : 2020/09/04(金) 19:18:17.09 ID:O9gQnrp/0
- 噛む力は強いが頭が悪すぎて
イルカに食われて絶滅
https://youtu.be/2Bu9utRy9LY - 3 : 2020/09/04(金) 19:18:19.65 ID:N+4nZbPP0
- サイバトロン
- 4 : 2020/09/04(金) 19:18:24.69 ID:w5gtVmf60
- ケンモメンてやたらメガロドン好きだよな
- 7 : 2020/09/04(金) 19:19:12.41 ID:F1yA2Zx/0
- >>4
デカいナマケモノとかも好きだよな - 13 : 2020/09/04(金) 19:19:42.73 ID:JkUhBlXf0
- >>4
サメはロマン - 5 : 2020/09/04(金) 19:18:43.06 ID:O9gQnrp/0
- 巨体でも頭が悪いとどうにもならない
https://youtu.be/jqBTKqEYpHA - 6 : 2020/09/04(金) 19:18:55.99 ID:O9gQnrp/0
- イルカ強すぎ
https://youtu.be/VXOUpSVs6ME - 8 : 2020/09/04(金) 19:19:33.64 ID:+ATT/EYt0
- おのれコンボイ
- 9 : 2020/09/04(金) 19:19:36.69 ID:aX8qwhZNa
- 千葉ちゃん
- 10 : 2020/09/04(金) 19:19:38.27 ID:RFPn7wgp0
- 頭が悪すぎて?!
- 11 : 2020/09/04(金) 19:19:40.06 ID:O9gQnrp/0
- イルカがメガロドンを食い尽くす話が映画化
https://youtu.be/w_06KCv96Ns - 12 : 2020/09/04(金) 19:19:41.91 ID:WfR6MNoC0
- 目がトロンとしてるのがホモ
- 14 : 2020/09/04(金) 19:19:52.20 ID:a25vTXPu0
- めぐちゃん
- 15 : 2020/09/04(金) 19:20:01.01 ID:bzQ71wRsa
- 逆にデカすぎてだめだったということから
- 16 : 2020/09/04(金) 19:20:05.72 ID:aX8qwhZNa
- ブラックウィドーで、死ぬほど抜いた
- 17 : 2020/09/04(金) 19:20:19.08 ID:GHIakcXid
- 行け!
行け行けメガロドン
どこまでも進め~ - 18 : 2020/09/04(金) 19:20:33.02 ID:dtavBA32a
- 目がトロン様
- 19 : 2020/09/04(金) 19:21:00.62 ID:AxjNC0Me0
- 絶滅した証拠はないからな
- 20 : 2020/09/04(金) 19:21:30.46 ID:v+szDFSBa
- マッコウのぶちかましで死ぬ模様
- 21 : 2020/09/04(金) 19:21:46.89 ID:JcqIbG1s0
- 時々死骸の一部が網にかかっているという話がなかったっけ?
他の生物かな - 22 : 2020/09/04(金) 19:21:56.18 ID:W+Z/kcYf0
- サメ映画で便利に使われがち
- 23 : 2020/09/04(金) 19:23:07.90 ID:mNgfnzjE0
- イルカの知能が高まった理由はなんだろ
- 24 : 2020/09/04(金) 19:23:20.71 ID:bg9/2wJGa
- ジェイソンステイサムに殴られて絶滅舌メガロドン
- 25 : 2020/09/04(金) 19:23:35.74 ID:HOI8vFVv0
- 生きてる人間じゃん
- 26 : 2020/09/04(金) 19:23:50.15 ID:9/2Zf4zg0
- 今のサメよりちょい大きいくらいじゃん
- 27 : 2020/09/04(金) 19:24:07.81 ID:ywKdg09X0
- 知ってる
ドラえもんで見たわ - 28 : 2020/09/04(金) 19:24:09.63 ID:xDf7Al890
- サメ食うとけっこううまいんだよなこれが
イルカさんが夢中になるのも分かるわ - 29 : 2020/09/04(金) 19:25:19.15 ID:0JEYVRCjM
- 愚鈍じゃ無くて魯鈍
>>28
サメとかエイってアンモニア臭くて不味いって聞いたような気がしたけど - 37 : 2020/09/04(金) 19:28:18.64 ID:9vQcX1x10
- >>29
殺して時間たつとアンモニアになる
生きてる状態だとうまいかと - 44 : 2020/09/04(金) 19:29:03.83 ID:JEgNpH89a
- >>29
アンモニア臭の原因は酸素だから水中ならそんなに気にならない - 48 : 2020/09/04(金) 19:30:22.52 ID:QQMZL/saM
- >>29
おまえホンオフェしか食い方知らんの? - 30 : 2020/09/04(金) 19:25:42.61 ID:kP1Z2iPW0
- シャチじゃないのイルカってあのイルカか
どうやって18メートルの肉食魚を食ったんだろ - 41 : 2020/09/04(金) 19:28:48.56 ID:z3cACqGrr
- >>30
みんなで集まって少しずつつまむんじゃない
弱った鯨をシャチがそんな風に生きたまま食べていく映像見たことある気がする - 31 : 2020/09/04(金) 19:25:47.03 ID:Hfn7KY9Aa
- イルカどころかハゲにすら負ける雑魚
- 32 : 2020/09/04(金) 19:26:19.18 ID:p5Ut5/3b0
- シャチの3倍近い全長か それでもタイマンで負けそうだけど
- 33 : 2020/09/04(金) 19:26:45.92 ID:eAOVnwRBM
- ウォーウォー
- 34 : 2020/09/04(金) 19:27:27.71 ID:eyUT+4oPM
- ずいぶん小さくなったな
- 35 : 2020/09/04(金) 19:27:57.32 ID:QQMZL/saM
- 見てきたような嘘を言い
- 36 : 2020/09/04(金) 19:28:15.29 ID:sySLyfNy0
- メガロドンはレーザーが撃てるらしい
クジラに当てて気絶させて食ってたとか - 38 : 2020/09/04(金) 19:28:19.15 ID:i2tnCM+P0
- 俺が子供の頃は30mあったんだが?
- 39 : 2020/09/04(金) 19:28:23.19 ID:oZAyeFxnM
- イルカがせめてきたぞっ!
- 40 : 2020/09/04(金) 19:28:44.27 ID:IhFBVfrK0
- 今でもサメはイルカ苦手らしいな
すぐに仲間呼ぶし - 42 : 2020/09/04(金) 19:28:55.13 ID:kP1Z2iPW0
- まぁ古代のイルカだからもっと凶暴で大きい奴なんだろ
いまのかわいいのとちがって - 57 : 2020/09/04(金) 19:36:02.90 ID:aixmXj8s0
- >>42
そういえば斧持ってる絵があったな - 69 : 2020/09/04(金) 19:40:07.91 ID:H6YOkjfA0
- >>42
イルカとクジラって大きさの違いじゃなかったか? - 70 : 2020/09/04(金) 19:41:25.31 ID:WfR6MNoC0
- >>69
バンドウイルカ(クジラ) - 71 : 2020/09/04(金) 19:41:34.45 ID:mGN0rcrG0
- >>69
たぶん古代のクジラはもっと大きかった - 43 : 2020/09/04(金) 19:28:59.53 ID:si3qlvuA0
- アンモナイトかじってる絵ではデタラメだったんか
- 46 : 2020/09/04(金) 19:30:04.45 ID:WXcUVIlqM
- 恐竜もそうだけどなんでデカイのばかり死ぬの?
象もサイも死にかけてるし - 47 : 2020/09/04(金) 19:30:13.76 ID:O3VlTaT60
- あばら骨が無いから内蔵一発で持ってかれるんだっけ
- 49 : 2020/09/04(金) 19:30:26.17 ID:IPQYRaRIM
- デタラメのユーチューブリンクする奴ってなんなの?
- 50 : 2020/09/04(金) 19:30:26.47 ID:NzcUdo000
- トランスポーターのハゲが主役の映画に出てたヤツか
- 51 : 2020/09/04(金) 19:30:28.43 ID:ztOCQLwA0
- 寄ってたかって齧られて消滅するのか
そういうの好き - 52 : 2020/09/04(金) 19:31:20.03 ID:+mM6XlHtx
- 哺乳類のタフネスを海洋に持ち帰って無双
元メジャーリーガーが高校野球で無双するようなもん
- 53 : 2020/09/04(金) 19:32:21.58 ID:MWNlfrMH0
- 所詮魚だもんな
- 54 : 2020/09/04(金) 19:34:34.87 ID:RqewYSTY0
- 🐬
- 55 : 2020/09/04(金) 19:35:12.54 ID:baKX1AKa0
- シャチとかイルカ系の強者って
骨格が太く頑強で身体能力高い上に知能が魚と段違いだからな - 56 : 2020/09/04(金) 19:35:45.49 ID:gwS/KPKLM
- お許しくださいメガロドン様
- 58 : 2020/09/04(金) 19:36:03.59 ID:xcBLP98o0
- 中国人を食べまくったメガトロンさん。なおジェイソンステイサムにはボコボコにされた模様
- 59 : 2020/09/04(金) 19:37:06.16 ID:y/rHCo6Ya
- 地球の長い歴史じゃ、野生動物同士の、相手が絶滅するまでの生存競争は当たり前だったんだろうな
絶滅しない程度に残しながら喰うとか、そんな甘い世界じゃない
絶滅させなきゃ、進化した相手に逆に絶滅させられる - 61 : 2020/09/04(金) 19:37:20.01 ID:uShnuJp0M
- 巨体ですぐ見つかるしカロリー消費量も多いし生存競争には不利だわな
- 62 : 2020/09/04(金) 19:37:39.92 ID:FV6TCx0d0
- ケンモメンに大人気のメガロドンじゃん
- 63 : 2020/09/04(金) 19:38:32.71 ID:gtliEkW50
- 映画だともっと大きいイメージ
- 64 : 2020/09/04(金) 19:38:33.05 ID:Xur5CkPvd
- Arkスレかと思ったのに
- 65 : 2020/09/04(金) 19:39:09.10 ID:ugk6GTY+0
- イルカは元陸生生物だろ?
陸生生物に何負けてるんだよ - 66 : 2020/09/04(金) 19:39:36.28 ID:TfNuF6Bhr
- >>歯の化石を基に、数学的な計算を駆使して体長を割り出した。
これ今までの推定体長の出し方と一緒じゃん
何がちゃうの? - 67 : 2020/09/04(金) 19:39:55.91 ID:u5HKPHaD0
- ウェブ魚拓とマストドン思い出した
- 68 : 2020/09/04(金) 19:40:03.76 ID:q39KO2mxa
- 尻尾あたり執拗に食われてもでか過ぎて振り向くのに時間掛かりそう
- 73 : 2020/09/04(金) 19:41:54.35 ID:Nk05BdtF0
- 歯がでっかいだけの普通サイズのサメじゃないのか
- 74 : 2020/09/04(金) 19:42:04.76 ID:KFlarwOsM
- イルカさんに負けるとかただのでくの坊では?
- 75 : 2020/09/04(金) 19:42:15.57 ID:M8oIY92P0
- 昨日見たわメグザモンスター
ジェイソンステイサムのほうが強かった - 76 : 2020/09/04(金) 19:43:31.54 ID:ha4Wv8UV0
- >>1
>メガロドンは成長すると体長18メートル、体重約48トンまで巨大化したとみられると説明。
>これまで知られている他のどのサメよりも大きく、ジンベエザメと同じくらいやん
形態全然違うとはいえ
コメント