
【東京五輪】トランプ大統領、五輪延期は「日本が判断すること」

- 1
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 2
中国人ユーチューバー「鬼子に思い知らせる」と日本の海鮮バイキングで食べ散らかす1 : 2025/04/18(金) 22:17:58.11 ID:HwK1wE+u0 中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性...
- 3
【大阪・関西万博】万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ…取材内容の事前提示を条件に1 : 2025/04/18(金) 21:27:33.72 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 19:38 読売新聞 日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」...
- 4
若者はニュータイプ「大阪万博まで行くのアナログ VRデジタル配信でいい 30代オールドタイプ発狂1 : 2025/04/18(金) 20:36:12.72 ID:H/6AhiJt0 バーチャル万博 ~バーチャル会場~ 大阪万博 https://www.expo2025.or.jp/future...
- 5
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 6
韓国、米国に原子炉の設計技術を初輸出… 「66年の時を経て逆輸出という快挙」と韓国メディア称賛1 : 2025/04/18(金) 16:33:07.50 ID:Nu6jn3P3 2025年4月17日、韓国・KBS NEWSは「韓国原子力研究院や現代エンジニアリングが参画する韓国コンソーシアム...
- 7
【最高裁】父親の性的虐待でPTSD、賠償認めず 女性側敗訴 民法の「除斥期間」適用1 : 2025/04/18(金) 21:17:22.02 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 17:52配信 共同通信 最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は、子どもの頃に性的虐待を受けた...
- 8
【参院選】立民、大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念1 : 2025/04/18(金) 20:42:41.91 ID:5JhnOlwb9 立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分か...
- 9
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 10
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 11
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 12
子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立1 : 2025/04/18(金) 14:56:11.98 ID:fWp+C0da9 子供の一時保護時、親の虐待「疑い」段階でも面会を制限 改正児童福祉法が成立 – 産経ニュース https://w...
- 13
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/04/18(金) 20:17:03.67 ID:H/6AhiJt0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 14
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 15
【地震】2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱この地震による津波の心配はありません。1 : 2025/04/18 20:25:08 ??? 発生時刻2025年4月18日 20時19分ごろ 震源地長野県北部 最大震度5弱 マグニチュード5.0 深さ10km 緯度/経度北緯36.5度/...
- 16
チャンネル桜「消費税ゼロ!維新の政治を終わらせる!大阪万博反対!」これもう共産党の主張と同じだろ1 : 2025/04/18(金) 20:07:11.65 ID:CmNrCsIJ0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/18(金) 20:07:44.94 ID:CmN...
- 1 : 2020/03/13(金) 21:08:12.30 ID:6bo1z/aV9
トランプ米大統領は12日、新型コロナウイルス感染が世界中で拡大していることを踏まえて「個人的意見」とした上で、東京オリンピック(五輪)の1年延期を提案した。米国は、大会の全米放映権を持つ米NBCの「おひざ元」。感染拡大の影響で米国経済が急速に冷え込む中、開催の有無は膨大な放映権収入も左右するだけに、トランプ発言は開催の是非をめぐる議論に影響を与える可能性もある。安倍晋三首相は13日朝、トランプ氏と急きょ電話会談。五輪についても協議したとみられる。
◇ ◇ ◇
トランプ氏は12日、ホワイトハウスでの質疑応答で、東京五輪の開催の是非を問われ「あくまで私の意見」とした上で「無観客で開催するより、1年延期するほうが良い選択肢だ」と述べた。安倍晋三首相に延期を提案するかとの問いには「しない。日本が自ら判断することだ」と述べた上で「観客なしで開催するよりは、延期の方がいいだろう」と、強調した。
大会の全米放映権は米NBCが持ち、国際オリンピック委員会(IOC)の収入の多くは、この放映権料が占める。また米国の大手企業も、大会のスポンサーに名を連ね、米国が持つ大会への影響力は大きい。ウイルス感染拡大で世界経済が冷え込み、米国経済も打撃を受ける中、大会が正常開催されなければ米国経済にも飛び火しかねず、ひいては「強いアメリカ再生」を訴えるトランプ氏が再選を目指す今秋の大統領選の行方も、左右しかねない。
トランプ氏はこれまで、大会を予定通り開くよう望む見解を示していたが、コロナウイルス感染拡大で事態は一変。大会に影響力を持つ米国のトップがこのタイミングで中止や無観客ではなく延期に踏み込んだ。開催の是非をめぐる議論に影響する可能性がある。
一方、安倍首相は13日、米側からの要請でトランプ氏と約50分、電話会談。新型コロナウイルスの感染拡大阻止に向けた緊密な連携や、東京五輪の開催に向けた協力も確認した。日本政府の説明では、安倍首相は「五輪開催に向け努力している」と呼び掛けた。トランプ氏は大会延期について触れなかったというが、会談後、トランプ氏はツイッターに「安倍首相とすばらしい話をした。日本と首相に良いことが起きるだろう。選択肢はいろいろある」と、意味深につぶやいた。
開催都市東京の小池百合子都知事は、トランプ氏の発言を受けて「毎日、超弩(ど)級の変化がある。その言葉も、あまり驚きません」と冷静に受け止め、大会の中止は「まったくありません」と強調した。ただ、IOCのバッハ会長が、東京大会の実施判断について、世界保健機関(WHO)の勧告に従うとの考えを示したことには「いろいろな発言があるが、いずれにしろ(関係機関と)連携を取っていく」と述べるにとどめ、連携という言葉を何度も繰り返した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-23130815-nksports-soci
3/13(金) 19:53配信- 3 : 2020/03/13(金) 21:08:40.62 ID:NF0IzBxe0
- 延期してしまえ
- 4 : 2020/03/13(金) 21:09:00.61 ID:HE7XoGdY0
- 安倍大好きトランプ
- 15 : 2020/03/13(金) 21:12:06.17 ID:faVVE/8l0
- >>4
トランプ落選確定的だから安倍のままだと来年ひどいことになる。 - 5 : 2020/03/13(金) 21:09:12.46 ID:4qK10HPT0
- >>1
じゃあ五輪は開催だな!
トランプが認めたな!
- 6 : 2020/03/13(金) 21:09:20.50 ID:Ak0u/j/g0
- 一年二ヶ月延期しよう
- 7 : 2020/03/13(金) 21:09:27.41 ID:3gzVKCwd0
- これで強行したら世界中で叩くくせに
- 8 : 2020/03/13(金) 21:09:29.78 ID:dqN7X4tX0
- バッハ「WHOが判断」
トランプ「日本が判断」
テドロスが何ていうか楽しみ
安倍ちゃんピンチw - 9 : 2020/03/13(金) 21:10:04.56 ID:o4WaHOc00
- JOCはIOCが
IOCはWHOが
WHOはアメリカがとか言わねーかな - 10 : 2020/03/13(金) 21:10:08.82 ID:fJmlZH9A0
- いい加減プランBに切り替えようよ安倍ちゃん
- 11 : 2020/03/13(金) 21:10:26.34 ID:GIhhXF350
- トランプいい加減にしろよ
安倍さんが自分で決断できるわけないだろ! - 12 : 2020/03/13(金) 21:11:08.05 ID:Wd1Y+M7+0
- 米選挙政治に巻き込まれる世界w
- 13 : 2020/03/13(金) 21:11:14.82 ID:ui2nly/O0
- 日本の判断ならやるわw
- 14 : 2020/03/13(金) 21:11:32.70 ID:2qE1jp330
- >>1
アメリカ「日本が判断すること」
日本「IOCが判断すること」
IOC「WHOが判断すること」
WHO「」 - 28 : 2020/03/13(金) 21:15:05.17 ID:KQg835jS0
- >>14
www - 16 : 2020/03/13(金) 21:12:15.67 ID:Wd1Y+M7+0
- 安倍の記者会見で日本終わるのか?
- 20 : 2020/03/13(金) 21:13:30.37 ID:faVVE/8l0
- >>16
日本、解散なのかな。
コロナからの脱出が無理ゲーにはなってる。 - 17 : 2020/03/13(金) 21:12:46.35 ID:2YiW4YAk0
- こんなときだけ独立国扱いしやがって
- 18 : 2020/03/13(金) 21:13:14.96 ID:aEIXlX2P0
- お祭り屋がバンザイするまで神の怒りは続くなw
- 19 : 2020/03/13(金) 21:13:21.97 ID:LF6LVup80
- 米大統領閣下のご意向に逆らってまで強行する度胸はあるまい
- 21 : 2020/03/13(金) 21:13:38.96 ID:B7Kozk290
- トランプの決断を相手に委ねる発言は、空気読めよって意味だからな
- 22 : 2020/03/13(金) 21:13:50.88 ID:QnOvnOVN0
- 一年延期したら、伊調姐さんにチャンスある?
- 25 : 2020/03/13(金) 21:14:46.84 ID:KQg835jS0
- トランプは日本に対しては弱腰だな
- 26 : 2020/03/13(金) 21:14:47.82 ID:lPFoajQs0
- じゃあ開催じゃんw
- 27 : 2020/03/13(金) 21:15:01.83 ID:XUJiAOuj0
- 安倍さんは決められない男だから引導を渡してあげて欲しかったナ。
- 29 : 2020/03/13(金) 21:15:07.08 ID:poIi7EZ30
- オリンピックはやりまぁす!
- 30 : 2020/03/13(金) 21:16:17.63 ID:fuvKZDca0
- ほら世界が注目してるぞ
安倍は早く決断しろよwww - 32 : 2020/03/13(金) 21:16:34.60 ID:ffyFfGFA0
- 経済対策が評価されないんで
五輪ネタでマスゴミの矛先をそらそうとしているんだなところで、イージスアショアって、もぅ、代金支払ったの?
まだなら解約して、コロナ対策費に付け直した方が良いんじゃね? - 33 : 2020/03/13(金) 21:17:01.14 ID:wWgIND0b0
- もう今ごろ官僚はアスリートの検査体制を作ってるだろう
- 35 : 2020/03/13(金) 21:18:02.11 ID:5Bq3Y+iP0
- トランプ自身感染者と濃厚接触してたんか
- 36 : 2020/03/13(金) 21:18:21.22 ID:MlqDxEqH0
- 森元vsトランプのガチンコ勝負だな
安倍は森のお陰で総理になれたから不義理が出来無い
トランプに対しても親友としてないがしろには出来無いトランプは日本が決めるよう言ってるのが巧みだな
安倍はどちらを選んでも、責任を取らされる羽目になった - 37 : 2020/03/13(金) 21:18:26.13 ID:PqRMrfo30
- 安倍さんが明日発表するんでしょ
- 38 : 2020/03/13(金) 21:18:43.17 ID:sJEfOxLe0
- ハズレ
実質的な判断は中ご・・・じゃなかったWHOにゆだねられた
- 39 : 2020/03/13(金) 21:19:35.57 ID:wWgIND0b0
- 5月になったらコロナなんてみんな忘れてるから
- 40 : 2020/03/13(金) 21:19:35.86 ID:Wd1Y+M7+0
- トランプが言ってるから仕方がないにしたいのね
卑怯者だな安倍 - 41 : 2020/03/13(金) 21:20:10.32 ID:/NWBHYQW0
- 中国が決めるシナリオさ
- 42 : 2020/03/13(金) 21:20:15.86 ID:0mK0J/1B0
- 五輪がもはや疫病神でしかないね
- 43 : 2020/03/13(金) 21:20:18.44 ID:+QuD0MoH0
- 安倍は最近中韓コネクションに屈しまくってたが
この状況変化でアメリカに従うか?って脅されてんだわな
脅しであり支えでもある
五輪はもちろん主題じゃないサブだ
これに対して二階や森がどう出るかだ
元々背景に新冷戦があるとこにコロナが来たんだわな - 44 : 2020/03/13(金) 21:20:19.37 ID:gGjZ2lGF0
- シンゾーがトランプに、東京オリンピックどうしたらよいか、
聞いたんだろう。ごめんなさい、情けない日本の総理大臣で、トップとして無能です。
- 45 : 2020/03/13(金) 21:20:37.22 ID:r3T00LO90
- 決めるのはIOCだろ?
- 46 : 2020/03/13(金) 21:20:44.20 ID:EL3SBEFf0
- ?
w - 47 : 2020/03/13(金) 21:20:44.71 ID:thXTsKBo0
- そもそも日本に選択の権利あるんか?
- 48 : 2020/03/13(金) 21:20:47.68 ID:EF7+ip1U0
- テドロスに金渡せばWHOは何とかなる
- 49 : 2020/03/13(金) 21:20:48.06 ID:nwG6fuDD0
- やった方がおもろいかも。
- 50 : 2020/03/13(金) 21:21:17.86 ID:kaKvG/h60
- 日本には権限も選択肢もない
- 51 : 2020/03/13(金) 21:21:40.83 ID:0mK0J/1B0
- 大戦末期の日本みたい。戦争やめたいのにやめられない
- 52 : 2020/03/13(金) 21:22:20.81 ID:sCkFjWIQ0
- 決定権は日本になし、IOC⇒WHO⇒中国⇒習近平様
- 53 : 2020/03/13(金) 21:22:27.40 ID:grSKPNq50
- やってもいいけど、強毒性が流行ってる地域は不参加な。
- 54 : 2020/03/13(金) 21:22:44.32 ID:CsKG2RRm0
- これだけたらい回しになるのは市役所か五輪かってレベル
- 55 : 2020/03/13(金) 21:22:45.49 ID:6Wecj2D00
- 明日安倍が一年延期発表なら完全にトランプが決めたってことだろ
- 56 : 2020/03/13(金) 21:23:28.21 ID:aEIXlX2P0
- 御前会議で揉めに揉めてる間に厳しい現実が次々と襲い掛かる
日本のいちばん長い日 - 57 : 2020/03/13(金) 21:23:34.56 ID:0mK0J/1B0
- 招致したのがそもそもの間違いだったんだよ
- 58 : 2020/03/13(金) 21:23:39.19 ID:+Ws8sqiX0
- 日本に判断任せたらやるに決まってんじゃんw
頭ぶっとんでるからね
安部も小池も - 59 : 2020/03/13(金) 21:23:42.33 ID:Ee/YQFaZ0
- 延びたら出られるはずだった選手が出られなくなるのか
- 60 : 2020/03/13(金) 21:23:56.64 ID:r3T00LO90
- 日本は中止にする事ならできる
やらないと宣言して五輪関係者の入国を禁止すればOK - 61 : 2020/03/13(金) 21:24:07.97 ID:Jc7wEeUo0
- >>1
延期じゃなくて中止でいい言い出しっぺの石原&猪瀬はもういない
けつふき五輪なんてやらなくていいわ!
- 62 : 2020/03/13(金) 21:24:13.92 ID:KOSVOlG80
- 命がけのボランティアになっちまったな
- 63 : 2020/03/13(金) 21:24:30.77 ID:luK7pbie0
- 日本自ら中止にしたら、飴の放映権料やらの損害を被るのは日本国と日本人でしょ?
コメント