
【悲報】最近のスマホ、カメラの主張がキモすぎる

- 1
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 2
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 3
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 4
北川景子主演、フジ系『あなたを奪ったその日から』 初回放送が「日本トレンド1位」を獲得1 : 2025/04/22(火) 20:44:04.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69a47b866081b19aa43590...
- 5
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 6
30代だけど、俺が5歳くらいの時から世の中悪い意味で変わってなくてビックリする1 : 2025/04/22(火) 23:14:26.12 ID:mCmTZXiq0 クソ会津とかひたすら建物にヒビが入るだけか解体、廃墟になってるだけ 新しくなったのは図書館と市役所だけ 住人もい...
- 7
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 8
日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様1 : 2025/04/23(水) 02:34:38.45 ID:pyH6FvLz0 https://x.com/mochiinin/status/1914224996974821454 2 : 2...
- 9
歴代アイドル186人が“ガチ投票”『アイドル名曲ランキング』トップ10発表!1位は松浦亜弥のあの名曲 #芸能歴代アイドル186人が“ガチ投票”『アイドル名曲ランキング』トップ10発表!1位は松浦亜弥のあの名曲 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【文春】永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 00:57:12.52 ID:9ltGITQF0 田中圭とのがガチだったらやばそうやね。。 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTA...
- 11
「アイゼンをなくして下山できない」…富士山頂付近からSOS、閉山中に単独登山の20代男性を救助「アイゼンをなくして下山できない」…富士山頂付近からSOS、閉山中に単独登山の20代男性を救助 みそパンNEWS
- 12
SHELLY、オーストラリア移住は「とりあえず1年がんばろう!」 需要ある限り「日本でもお仕事したい」1 : 2025/04/23(水) 01:20:19.13 ID:+6NJGkgC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a0d1623a1114eb89a0f3...
- 13
【悲報】船にバック駐車、作業員死亡【悲報】船にバック駐車、作業員死亡 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
国「輸入米が安いからとどんどん入れたら国産米が駄目になる」 | 何ヶ月も掛けて今まだ値上げしてる国「輸入米が安いからとどんどん入れたら国産米が駄目になる」 | 何ヶ月も掛けて今まだ値上げしてる 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 16
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 1 : 2020/08/28(金) 11:10:21.15 ID:JO0wTCFE0
This is Xiaomi’s upcoming Mi 10T Pro flagship smartphone
https://www.xda-developers.com/xiaomi-mi-10t-pro-flagship-smartphone-leak/- 2 : 2020/08/28(金) 11:11:10.63 ID:P4ZiMTixr
- カメラってそんな大事か?
- 7 : 2020/08/28(金) 11:13:41.38 ID:cQEm3jTLa
- >>2
一昔前のスマホはいかにもスマホって画質だったけど
最近のハイエンドスマホの画質はほんと凄い
遠景とかだとフルサイズ一眼に10万のsihna artレンズ付けたとの差がわからん
4kで拡大とかしたら差でるけど
この画質得られるならハイエンドスマホ勝ってもいいかなと思うわ - 13 : 2020/08/28(金) 11:17:05.44 ID:OekS9eLLa
- >>7
そこまで実感してるならフルサイズ一眼売ってさっさと買えばいいだろ - 20 : 2020/08/28(金) 11:20:12.26 ID:+lbGJ8SL0
- >>7
スマホの画面で見る分にはぱっと見分からないけど、デカい画面でみると(10インチ以上くらい?)ぱっと見でもかなり差がある - 26 : 2020/08/28(金) 11:23:23.27 ID:cQEm3jTLa
- >>20
うちの現像用モニターは40インチあるぞ
公開するには4kでは無理だからフルHDにリサイズするけどPCモニターじゃもう差がわからん - 92 : 2020/08/28(金) 11:59:05.88 ID:BhNdRaZo0
- >>7
レンズが良くなっただけでなく
AI補正とかもあるの? - 23 : 2020/08/28(金) 11:21:34.32 ID:cICIqXEm0
- >>2
ユーザー情報を収集する側にとっては大事 - 71 : 2020/08/28(金) 11:46:24.57 ID:RkrlE/9Nr
- >>23
これ - 64 : 2020/08/28(金) 11:45:10.66 ID:9wspO4mY0
- >>2
うん - 77 : 2020/08/28(金) 11:50:44.02 ID:6GwP6tZh0
- >>2
SNSに投稿するためには良いカメラが必要 - 79 : 2020/08/28(金) 11:52:37.89 ID:wIDKHtqNS
- >>77
SNSって勝手にリサイズするから高画質にする意味がない
画質補正というか綺麗に見せるための加工が大切 - 96 : 2020/08/28(金) 12:00:50.04 ID:F9VTn37XM
- >>2
もう前世代からのスペックアップで売りにできるのがカメラしかないから仕方ない - 3 : 2020/08/28(金) 11:12:09.84 ID:z3ypgXOKd
- まんさんには大事なこと
- 4 : 2020/08/28(金) 11:12:19.33 ID:ExyiKoWH0
- いつも見てるぞ
- 6 : 2020/08/28(金) 11:13:39.44 ID:nSg7ddNyd
- みんなiPhoneの後追いだな
- 63 : 2020/08/28(金) 11:44:46.90 ID:mcvcfdDta
- >>6
ノッチといい、なんでこの業界はアップルの真似ばかりするんだ… - 103 : 2020/08/28(金) 12:09:21.83 ID:+P5jJZKA0
- >>6
ファーウェイの後追いやろ
縦に長いカメラ、グラデ、縦に入れるメーカーロゴ、全部ファーウェイやんけ - 106 : 2020/08/28(金) 12:09:43.38 ID:wIDKHtqNS
- >>103
LG電子じゃね? - 8 : 2020/08/28(金) 11:14:07.98 ID:0I39HjNZ0
- だったらコンデジにスマホを入れたほうが合理的なのではと思う
- 66 : 2020/08/28(金) 11:45:19.46 ID:1BlfusOFd
- >>8
これまでにいくつかそういう企画があったが
成功したの見たことない - 14 : 2020/08/28(金) 11:17:21.55 ID:IM5SYyP40
- なんで出っ張らせるんだろう
置くと不安定になるんだが
開発者頭悪いのかな - 18 : 2020/08/28(金) 11:18:55.42 ID:hKYS3qPX0
- >>14
どうせケースつけるだろ! - 15 : 2020/08/28(金) 11:17:32.81 ID:mAJ6Mzou0
- CM1みたいなの欲しい
- 16 : 2020/08/28(金) 11:17:35.82 ID:dJeZNhvw0
- ど真ん中に付けろよ
端っこだと指がかかる - 21 : 2020/08/28(金) 11:20:29.50 ID:bj7aGjPJ0
- しょせんスマホだろ
コンデジの足元にすら及ばんバカ高校の優等生みたいなもん
まあスマホで撮ってスマホで見るだけなら違いわからんだろうけど - 24 : 2020/08/28(金) 11:21:38.60 ID:eK2eZU/1a
- >>21
1/2.3のズームコンデジの画質はとっくに超えてるけどな - 31 : 2020/08/28(金) 11:25:34.83 ID:UJFB4vJVM
- >>21
iPhoneのカメラはシャッター切った瞬間に複数レンズで大量に撮りニューラルエンジンでのAI処理を施してる
プロですら一眼レフにも劣ってないと言うが - 39 : 2020/08/28(金) 11:29:15.14 ID:lvJ0vuKaa
- >>31
わかりやすい糞林檎ユーザーだな
別にiPhoneじゃなくてもAndroid端末だってやってるからそんなこと - 108 : 2020/08/28(金) 12:11:29.23 ID:+P5jJZKA0
- >>31
流石にカメラ機能の覇権争いでiPhoneはあらへんわ
あくまでiPhoneは何でも適度に出来るってのが受けとるねんで - 25 : 2020/08/28(金) 11:22:21.70 ID:oXTtKZwGp
- コンデジの凋落ぶりが凄いな
オリンパスが特殊な機種以外コンデジ撤退したって最近知ったわ - 27 : 2020/08/28(金) 11:24:00.05 ID:JroCLYS/M
- みてるぞ
- 28 : 2020/08/28(金) 11:24:46.79 ID:6NwO0chGM
- 俺が就活してた頃は、日本は高いレンズ技術持ってるからカメラ業界は100年安泰とか言われてたのに尽く食われたな
部品メーカとして生きながらえるのもどのくらい続くのか - 29 : 2020/08/28(金) 11:24:51.71 ID:Y3q93qJDM
- なんかデザインが昭和っぽいんだよなあw
- 32 : 2020/08/28(金) 11:26:00.73 ID:791qvjsf0
- >>29
昭和のロボ感 - 36 : 2020/08/28(金) 11:27:43.42 ID:SQPYXUkT0
- 左上に集めるのは何でだろ、こんな感じで真ん中に三角形でもいいのに
そういや背面にインカメラってないのかな
l ▽ |
l l - 38 : 2020/08/28(金) 11:27:59.63 ID:gySuOiCv0
- 大学で写真部だったけどもうとりかたとか忘れたけど今のスマホ自動でいいの撮れるんだよな
- 40 : 2020/08/28(金) 11:29:19.69 ID:fdo6rYnH0
- 半年間一度もカメラ使ってない ケンモメンあるある
- 41 : 2020/08/28(金) 11:29:50.14 ID:ioztfB6g0
- 今って機種代ほとんどカメラじゃね
- 42 : 2020/08/28(金) 11:30:07.85 ID:9/AJUz2tr
- センサーサイズ大きくなったよなこれはおそらく1/1.33でHUAWEIのP40 Proは1/1.28まあレンズを大きくするのが難しいってのはあるんだけど
- 43 : 2020/08/28(金) 11:30:07.94 ID:XmrwYbFv0
- 8K動画普及までは続くだろうな
- 44 : 2020/08/28(金) 11:30:15.83 ID:oRTSinZu0
- iphoneもジョブスが生きてたらレンズが主張しまくるデザインを許すとは思えん
- 46 : 2020/08/28(金) 11:31:27.20 ID:C6U+uU9j0
- 換算200mmが載ってる機種はないの?
- 47 : 2020/08/28(金) 11:32:34.53 ID:p+Pe0pqe0
- 赤外線フィルタくらいデフォでつけろよって思う
- 48 : 2020/08/28(金) 11:34:29.25 ID:R4+C/bt00
- Note20もあの出っ張りありえないでしょ
- 49 : 2020/08/28(金) 11:34:38.47 ID:rkwNka5Vp
- 他に差を付けられるところないしな
- 50 : 2020/08/28(金) 11:34:41.58 ID:5M5JDiyd0
- 好みはあると思うけどレンズの配置はS10のが好き
- 51 : 2020/08/28(金) 11:34:45.61 ID:O8fp+Adt0
- ジムみたいにレンズ見えないコーティングして
なんかきもい - 52 : 2020/08/28(金) 11:35:23.01 ID:DQ8JUAjq0
- ズームがしょぼいんだよね
普段使いするにはスマホでいいけど、子供の運動会とか撮るにはビデオカメラあると断然違う
- 57 : 2020/08/28(金) 11:38:44.17 ID:9/AJUz2tr
- >>52
光学10倍ズームがいくつか出て来てるよ - 53 : 2020/08/28(金) 11:36:45.45 ID:nMvqS3460
- カメラで世界一のセンサーシェア持ってて自社でもデジカメ売ってるソニーが
スマホはとことんカメラ糞にしてたのは何で?
サムスン製のセンサー使ってたし - 54 : 2020/08/28(金) 11:36:50.26 ID:TwiX/mJ6r
- cpuも日常使いにはオーバースペックだし
バッテリーもリチウムイオンバッテリーだと差別化しにくいし
薄くするとバッテリー容量減るし耐久性も落ちる - 55 : 2020/08/28(金) 11:37:52.51 ID:UAvFpyZ40
- この先スマホカメラは何眼まで行くんだろか
- 56 : 2020/08/28(金) 11:38:07.31 ID:bhd8uiOV0
- きっしょとしか言いようがない
カメラは使うけど質はどうでもいいという人がほとんどだし
コスパ上位のxiaomiもカメラスマホを倭猿に売りつけようとした前科があるから誰も信用できない - 58 : 2020/08/28(金) 11:39:20.85 ID:14rJcK8V0
- 最近のスマホはカメラのせいでダサいのばかり
- 59 : 2020/08/28(金) 11:40:41.05 ID:r5sIoy+r0
- これもう半分蓮コラだろ
- 61 : 2020/08/28(金) 11:42:16.51 ID:9/AJUz2tr
- ソニーはミラーレスではバリバリに連写合成やってるのにね
- 62 : 2020/08/28(金) 11:42:42.11 ID:SX8Jp+EH0
- 皮膚ガンみたい
- 65 : 2020/08/28(金) 11:45:14.28 ID:7APkdsNjH
- デカ過ぎてもはやケータイ付カメラになってきたな
- 67 : 2020/08/28(金) 11:45:26.31 ID:vGjMUfBQd
- 光学ズームが付いてるスマホが欲しい
クリップ後付けの奴は収差酷すぎ - 70 : 2020/08/28(金) 11:46:15.23 ID:G1uAen1c0
- 夜景モードって固定してないと駄目だよね?
- 74 : 2020/08/28(金) 11:48:41.14 ID:9/AJUz2tr
- >>70
連写合成の夜景モードはむしろ手持ちで撮るためかな普通に撮ると手持ちではぶれるから - 82 : 2020/08/28(金) 11:54:25.32 ID:G1uAen1c0
- >>74
まだスマホじゃ無理だよね?
2chMate 0.8.10.68/samsung/SM-G975F/10/LR - 75 : 2020/08/28(金) 11:48:49.99 ID:SttLV41F0
- m4/3のレンズつけられるスマホ出してくれ
レンズは内蔵より交換式のほうがいろいろ便利だ - 84 : 2020/08/28(金) 11:55:15.22 ID:LED7wdt/0
- 結局アップルがしたら中国メーカーは当たり前のようにパクるし、iPhoneがわるいってことでいいよ
今のiPhoneはジョブズなら見た瞬間デザイナー殴り殺してたレベル - 91 : 2020/08/28(金) 11:59:04.79 ID:qaIexXgFd
- >>84
Appleがパクったんだが
おまえらいつも周回遅れを最新に捏造してんな - 85 : 2020/08/28(金) 11:56:00.78 ID:wIDKHtqNS
- スマホのカメラは街中でjk撮ったり、店内を撮影するのには最適だけどそれ以外ならデジカメで良いやってなる
カメラ機能に拘ってるスマホってそれなりの値段するじゃん
それを毎年買い替えるくらいなら10万でデジカメ買ったほうが長く使えるわ
そのデジカメにスマホが追いつくのは何年後だよ - 86 : 2020/08/28(金) 11:56:19.55 ID:U1GJkbic0
- 今は天体も撮れるんだろ?凄いね
- 87 : 2020/08/28(金) 11:56:28.52 ID:W+krVux3M
- メインカメラでけぇ
近い将来1インチセンサーが搭載されそうだな - 88 : 2020/08/28(金) 11:57:16.56 ID:G1uAen1c0
- 最近メルカリでポラロイドカメラ買ってみた
- 89 : 2020/08/28(金) 11:57:42.54 ID:1BlfusOFd
- つうかスマホと言えどもカメラ機能の構造的には
デジカメと同じで、
デジカメの性能を決めるのは撮像センサーありき
ソフトも重要としてもハードを軽視するのは
片手落ちってもの - 93 : 2020/08/28(金) 11:59:14.51 ID:617tJlbr0
- もうカメラが本体や
- 94 : 2020/08/28(金) 11:59:55.54 ID:euJTHJ620
- 単眼、台座の凸無しでいいんだよ
スマホのカメラなんて - 98 : 2020/08/28(金) 12:05:05.02 ID:Wq+n7PMT0
- QRコード読めればなんでもいいよな
- 99 : 2020/08/28(金) 12:06:28.68 ID:qaIexXgFd
- それだけ厚くしてもセンサー大型化に対応できずレンズが糞化してしまいまともなレンズ搭載端末は1つもない
近距離撮影の画質の荒れは被写界深度深度だけの問題じゃない
唯一CM1だけはデジカメに近い特性ではあるがあれも超絶糞レンズ - 101 : 2020/08/28(金) 12:07:16.30 ID:kngTsDEv0
- あのアップルがパクるぐらいだから仕方ない
- 104 : 2020/08/28(金) 12:09:23.80 ID:O28zNNjmp
- こんだけカメラが普及してるのに
スレ建てで出てくるのは何十年前の画像ばっかりという不思議
本当にカメラ使ってんのお前ら? - 109 : 2020/08/28(金) 12:13:27.86 ID:tpGsEakZa
- どうせケースつけんだから
ベゼルレスとか薄型とかいらないんだよなあ厚さ1cmくらいあったっていいよ別に
- 110 : 2020/08/28(金) 12:15:08.36 ID:Iba3sQAM0
- 机に置いて操作するとガタついてイライラする。
そのためにケースつけなきゃならん。 - 111 : 2020/08/28(金) 12:15:33.10 ID:0ECQ3dzvd
- ハードとソフトの進化が頭打ちになって最後はカメラのスペック勝負になるのって末期のガラケーと同じだよな
- 112 : 2020/08/28(金) 12:18:59.16 ID:ix5346cU0
- 赤外線撮れる奴ってなんだっけ
コメント