
韓国政府、アップルとGoogleの手数料30%を調査 日本はいまだダンマリ w w

- 1
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 2
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 3
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 4
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 5
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 6
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々1 : 2025/04/23(水) 06:35:06.87 ID:C56rs1899 (前略) ■「万博が赤字なら政局になりかねない」 維新の公約は「身を切る改革」だけに、冒頭のA氏は、「万博の赤...
- 7
【札幌】10歳息子の首を圧迫するなどして殺害した疑いで父親逮捕1 : 2025/04/23(水) 06:13:33.30 ID:C56rs1899 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k100147868...
- 8
ではここで本場韓国の放火魔の様子を御覧ください1 : 2025/04/23(水) 03:06:07.99 ID:0dCzSfjC0 韓国・ソウル市冠岳区の21階建てマンションで21日午前、放火によるとみられる火災が発生し、これまでに1人が死亡、...
- 9
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 10
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 11
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 12
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 13
【ハンギョレ新聞】K-POP危機論…BTS・SEVENTEEN・BLACKPINKの復帰は答か?1 : 2025/04/22(火) 17:04:42.59 ID:B1AdApHN 昨年、10年ぶりに販売数が減少 今年「初動100万枚」わずか4作 「このままだと大手プロダクション数社だけが残り...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 16
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 1 : 2020/08/27(木) 17:18:31.36 ID:/YLsMgV/0
韓国政府、アップルとGoogleのアプリ内購入を調査。30%手数料が高すぎるとの苦情から
人気ゲーム「Fortnite」がApp Storeから削除されたことをきっかけに、アプリ内購入と手数料を巡る対立が米国の法廷で繰り広げられています。そんななか、韓国の規制当局がGoogleとアップルがアプリ内購入で「過剰な手数料」を請求しているとの申し立てを受けて、調査を開始すると発表しました。
韓国メディアKorean Herald報道によると、今月の初め、韓国のアプリ開発者や企業は米ハイテク2社のアプリ内購入仕様につき、ユーザーのサービス選択を妨害することを禁じる国内法に違反していないかを確認するよう政府に求めたとのこと。それを受けて、韓国のMSIT(科学技術情報通信部)が調査開始をアナウンスした格好です。
地元の開発者らは、両社が市場での影響力を利用して、高額な手数料を請求していると主張。今回のMSITによる調査では、プラットフォーム料金や支払いシステムなども対象になると伝えられています。2019年時点でのアップルとGoogleの韓国アプリ市場でのシェアは87.8%にも達しており、この措置は事実上、独占禁止法違反の調査とも言えそうです。
アプリ開発者いわく、アップルは2011年以来、彼らに特定のアプリ内購入システムを強制しており、30%の手数料を取っているとのこと。かたやGoogleは韓国のゲームアプリに(他のアプリにはない)独自のアプリ内購入モジュールを導入させ、30%の手数料を徴収。その制約をWebマンガや音楽ストリーミング、電子書籍などにも拡大して同様の手数料を取ろうとしていると主張されています。
MSITは今後、プラットフォーム手数料が開発者や事業者を不当に妨げ、ひいては消費者価格を引き上げているかを確認するため、地元のアプリ開発者や小規模事業者から意見を集めていくとの計画を打ち出しています。
さらにプラットフォーム事業者(アップルとGoogle)の影響力が増大することに対処できる政策を慎重に検討し、準備していくとの声明を発表。またユーザーの権利を確保するために、開発者とプラットフォーム事業者の間で仲介を行うとも述べています。
今回の発表で興味深いのは、「Googleの高い手数料が地元の事業者に不当に重くのしかかり」としてGoogleの圧力が強調されている点でしょう。Epicのフォートナイト訴訟ではアップルのガイドラインが反競争的かどうかに焦点が当てられていますが、こちらではGoogleの慣行が念入りに調べられることになりそうです。
- 2 : 2020/08/27(木) 17:19:43.99 ID:PD3CZmp30
- なんで政府が?
- 5 : 2020/08/27(木) 17:22:26.47 ID:k9uYNOp80
- >>2
グローバル進出してる韓国製映像作品群
資金の出所は一体どこだろう? - 11 : 2020/08/27(木) 17:24:05.83 ID:AhDih2670
- >>2
いつでも政府が出るよ
消費者や社会に不利益なら商売できなくしますよと
いうことができる
EUだって調査中、アメリカも - 18 : 2020/08/27(木) 17:27:50.56 ID:LfUTXdbt0
- >>2
レッドチームだから? - 23 : 2020/08/27(木) 17:29:30.82 ID:0kqbarmS0
- >>2
外貨不足だから - 4 : 2020/08/27(木) 17:21:53.31 ID:KfYUk2w40
- >>1
流石中国ヒトモドキの犬よく働くなぁ(笑)
- 6 : 2020/08/27(木) 17:22:27.99 ID:i4n13Wq50
- 中国に言われたのか
- 7 : 2020/08/27(木) 17:23:10.68 ID:ISn9bTWH0
- また工作の時間か
もう少し分けたら? - 8 : 2020/08/27(木) 17:23:14.27 ID:QjDb2Owo0
- その前に韓国はギャラクシーストアを調査しなよ
- 9 : 2020/08/27(木) 17:23:21.86 ID:tbTzw6Mm0
- プラットフォームを何も持ってない国は好きなことできるよね、韓国といい欧州といい
- 10 : 2020/08/27(木) 17:23:54.32 ID:znieBgjo0
- 日本にもソニーストアとニンテンドーストアがあるからな
- 12 : 2020/08/27(木) 17:24:10.50 ID:L3fDgcuD0
- こないだ中国政府の奴が韓国に行ってたよな?
殴った効果が早速出てるのか - 13 : 2020/08/27(木) 17:25:03.92 ID:AhDih2670
- ソニーと任天堂も巻き沿い食らいそう
- 29 : 2020/08/27(木) 17:32:27.01 ID:5nRcH0l+0
- >>13
スチームやMSもだな - 36 : 2020/08/27(木) 17:34:56.90 ID:tRfuAtAT0
- >>13
任天堂とソニーはNoJapanしてるからシェア低いし大丈夫だろうな - 14 : 2020/08/27(木) 17:25:39.97 ID:YGu2BVXK0
- デジタル課税は日本ももう少し積極的に動いていいと思うわ
- 15 : 2020/08/27(木) 17:26:37.20 ID:x5VMFc8i0
- プラットフォームが手数料取るのは当たり前ちゃうの?
- 24 : 2020/08/27(木) 17:30:01.14 ID:lbPNHp6A0
- >>15
プラットフォームを強制するのが独禁法違反じゃないかってことだぞ - 31 : 2020/08/27(木) 17:33:09.77 ID:x5VMFc8i0
- >>24
強制も何もなくない?
嫌なら独自プラットフォーム作れよってだけの話でしょ - 40 : 2020/08/27(木) 17:36:38.25 ID:lbPNHp6A0
- >>31
市場経済では独占は許容されているが独占を利用して他者に不利益を強要するのは認められてない
決済プラットフォームを強制するのが合法か否かということ - 16 : 2020/08/27(木) 17:27:09.14 ID:DM4aAll+0
- 中間搾取は日本のお家芸だからね仕方ないね
- 17 : 2020/08/27(木) 17:27:13.43 ID:TNulAr+Z0
- >>1
自分達でプラットフォーム作れよ
チンコリアン - 19 : 2020/08/27(木) 17:28:12.98 ID:viClQvVz0
- アマゾンの税金ゼロとかもアメリカへのショバ代だし
韓国は本格的に赤に染まるのか - 20 : 2020/08/27(木) 17:28:26.65 ID:kQeNlRbg0
- ソニーと任天堂がありますから
- 21 : 2020/08/27(木) 17:28:47.71 ID:A8cMAHVo0
- <`∀´> GoogleやAppleの手数料から50%程ピンハネしたいニダ
- 22 : 2020/08/27(木) 17:29:12.48 ID:Vzuzdiy80
- AppleとGoogleだけじゃないだろw
- 25 : 2020/08/27(木) 17:30:33.33 ID:F0sWeVXD0
- 30%は妥当
チョンが何の調査をするのか知らんがw - 26 : 2020/08/27(木) 17:30:49.41 ID:pR1wrJsE0
- エピックって中華だったのかw バックドア仕掛けられたかもw
- 27 : 2020/08/27(木) 17:31:03.36 ID:TiQ25Uaa0
- 林檎さん、Googleさん、次は下チョンアプリ排除でオナシャス!
広告もウザイ!
魔剣伝説とかピッコマとか - 28 : 2020/08/27(木) 17:32:12.49 ID:F0sWeVXD0
- エピックストアなんてもんがiOSに対応してなんでもインストールできるようになったらスパイウェアで溢れかえるからダメだよw
- 32 : 2020/08/27(木) 17:34:08.84 ID:ke9w8rlL0
- 任天堂も30%だから日本は動かないわな
- 33 : 2020/08/27(木) 17:34:17.22 ID:iMjZtuvb0
- 30%も騙されて搾取されたおじさんの銅像がでてきそう
- 34 : 2020/08/27(木) 17:34:27.47 ID:vOl9ia2a0
- 中国 やれ
朝鮮 はい! - 35 : 2020/08/27(木) 17:34:48.98 ID:wr8B4X8a0
- それより為替相場に比べてアメリカ向けよりアプリが割高なのはなんで?
- 37 : 2020/08/27(木) 17:35:47.64 ID:VdiBDxOy0
- IT弱者の末路ですわ
- 38 : 2020/08/27(木) 17:36:03.20 ID:PivysnWo0
- 50%ポッケないないする民族
- 39 : 2020/08/27(木) 17:36:15.49 ID:RG/2/REA0
- どうでもいい
糞みたいなペテンのホモKクラスターとか訳の分からないものに騙されたばっかやからな - 41 : 2020/08/27(木) 17:39:12.81 ID:akrbEruG0
- これは日本も続け
- 42 : 2020/08/27(木) 17:41:56.03 ID:4SjE4gYl0
- 寡占なのに30%はさすがに高いわな。独占禁止法に抵触してもおかしくない。
決済コストやサーバー維持管理コストもあるからある程度は%で課金されるのも仕方ないが、公平な負担を考えると月1万円+10%とかで我慢しておけばよかったのに。 - 43 : 2020/08/27(木) 17:42:10.86 ID:9sp7P8RE0
- プラットフォーム料タダだよな
正当に金払えよ - 44 : 2020/08/27(木) 17:43:30.40 ID:/oMTAjVxO
- (´・ω・`)働いてるポーズだろ ムンジェイン政権ってそんなんばっかりじゃん
- 45 : 2020/08/27(木) 17:44:43.21 ID:0Mj6dher0
- 便乗してあちこちが乗っかり始めたな
そもそもAppleが米国企業で外資なものだから大きく取られ過ぎたら都合悪いのはどの国でも同じという - 46 : 2020/08/27(木) 17:45:59.84 ID:AhDih2670
- >>45
米国でも火が上がってるからな
マイクロソフト再びやでww - 47 : 2020/08/27(木) 17:49:54.98 ID:ooKc9G7u0
- そりゃご主人様の意向にそって援護射撃するしかないわな(´・ω・`)
- 48 : 2020/08/27(木) 17:52:11.27 ID:H7vw16zS0
- アホやん?
なら独自に手数料無しの「Kアプリマート」とか作ってGoogleやAppleを使わせないようにすればええやん。
iOSやAndroidは使えないだろうが。 - 49 : 2020/08/27(木) 17:53:15.89 ID:JFtC43Iz0
- 30%は酷い
- 50 : 2020/08/27(木) 17:55:27.65 ID:ROPvGIKw0
- 日本の場合は皆んな他人事だと思ってるからダンマリなんですわw。
- 51 : 2020/08/27(木) 17:56:07.25 ID:+oEjU67r0
- 金の匂いに敏感な半島人~♪
金の匂いがするニダ - 52 : 2020/08/27(木) 17:56:19.44 ID:8Je8DCan0
- このアプリは風にのってやってきたとか抜かしてコピー品でも作るんやろか
- 53 : 2020/08/27(木) 17:57:10.56 ID:P35lPgdi0
- こっち見なくていいよ
- 54 : 2020/08/27(木) 17:57:27.53 ID:llOZNafE0
- 韓国はもう完全にチャイナなんだな
- 55 : 2020/08/27(木) 17:59:04.33 ID:pAmN6C9j0
- >>1
さようなら韓国 - 56 : 2020/08/27(木) 18:00:01.00 ID:OCZzxgAU0
- 何で契約を後からひっくり返せると思うのか
中共からの指示か? - 57 : 2020/08/27(木) 18:03:56.53 ID:mJu94YSf0
- スーパーで売ってる商品なんて、30%乗せなんてザラだろ
もっと乗せてるかもしれない…
つか、ほとんどの商売はそんなもん
コメント