
【朗報】日本凋落の原因が判明! 日本企業「従業員は“コスト”」欧米中「従業員は“資産”」

- 1
【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由1 : 2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9 ※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST cnn.co.jpLogin (CNN)...
- 2
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺1 : 2025/04/10(木) 21:09:24.51 ID:XtPXzAtZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e62803825dc1f6808b4a37...
- 3
韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く1 : 2025/04/10(木) 20:27:53.67 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.08 11:05 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(ア...
- 4
東京の野菜と肉と魚と、日本酒は不味いな。1 : 2025/04/10(木) 20:19:13.51 ID:tZnTGwsx0 「備蓄米」が店頭に並んだ 表記は「国内産ブレンド米」5キロ3200円ほどで販売 他の米より1000円ほど安く ...
- 5
【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加1 : 2025/04/10 18:47:04 ??? 横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生き...
- 6
【パクリ】韓国で栽培された日本の『高級みかん』無断栽培の末路→約5億円相当のみかんが出荷停止、市場に出回った分に日本からロイヤルティ請求1 : 2025/04/10 19:18:47 ??? 高級みかんが一夜にして出荷停止?無断で日本の品種を栽培していたってどういうこと? 韓国・済州島のみかん農家が突然の崩壊劇に見舞われたその背景に...
- 7
【防衛省】自衛隊 昨年度の緊急発進 中国無人機の公表回数 前年度の約3倍1 : 2025/04/10(木) 20:06:37.61 ID:XCfLuznl9 防衛省は、昨年度、領空侵犯のおそれがある航空機などに対して行った自衛隊の緊急発進のまとめを10日公表しました。中...
- 8
フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も1 : 2025/04/10(木) 20:43:31.06 ID:7NNgExH+9 10日のフジテレビ「ミュージックジェネレーション」では、「あの年カラオケで一番歌われた曲」が特集された。 19...
- 9
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/10(木) 20:32:35.66 ID:2tu2HTi8M 銚子の近くなのかな、旭市 2 : 2025/04/10(木) 20:32:52.66 ID:2tu2HTi8M ...
- 10
個性豊かなアイドルたちと芸能事務所社長の釣り生活「つりっぷ」1巻発売 今ガチで女子の間で ”釣り” ブーム来てるよな1 : 2025/04/10(木) 20:02:09.00 ID:2uZirGwb0 https://natalie.mu/comic/news/619329 2 : 2025/04/10(木) 2...
- 11
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「ダウンタウンDX」を終わらせろ!との風潮。2人とも不在でゾンビ状態。1 : 2025/04/10(木) 20:23:13.09 ID:gfo/houf0 春の改編でなぜか残った「即刻、終了させるべき番組」はこの2つ! 春の番組改編で惜しまれつつ終わった番組や、BSに...
- 12
42歳氷河期独身男性さん、結婚相談所で「アラサーの宮崎あおい」みたいな子を希望した結果、説教されてしまう…1 : 2025/04/10(木) 20:42:08.27 ID:EYavvGyA0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ええんか。。。 2 : 2025/0...
- 13
【産経新聞】 NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」1 : 2025/04/09(水) 06:40:27.39 ID:mSjyNWDE NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑(通称・軍艦島)を扱った...
- 14
木村拓哉、約6年半ぶり台湾訪問で空港に400人超のファンが駆けつける “日本の男神”の神ファンサ1 : 2025/04/10(木) 20:07:07.47 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/979fa9fe9c3256c01f3fd2...
- 15
【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」 大阪は6割超「期待」も関東は3割 開催地と温度差 帝国データバンク1 : 2025/04/10(木) 20:21:37.57 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 20:09 ABC NEWS 関西ニュース 帝国データバンクが全国の企業約1500社に対し、...
- 1 : 2020/08/24(月) 19:42:17.07 ID:OtXYMKVn0
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/031300054/
成功するリストラとは? 過去記事をもとに要点を紹介
- 2 : 2020/08/24(月) 19:42:41.55 ID:y00WuNmz0
- 毎回、想像の上を行くな
- 3 : 2020/08/24(月) 19:42:48.76 ID:7DVDsZ5mM
- 敵前逃亡政権を支持する保守(笑)
- 4 : 2020/08/24(月) 19:42:51.21 ID:jYQ3ZR0xM
- 安倍さんがとある政策を推しています
さて、その政策とは? - 5 : 2020/08/24(月) 19:42:52.33 ID:lnrD9yzL0
- あいつら頭使ったことないからな
- 6 : 2020/08/24(月) 19:42:55.51 ID:/uboNeyFM
- 安倍「やれい!」
- 7 : 2020/08/24(月) 19:42:56.88 ID:CrSuOPCjM
- レガシー=ジューシー
- 8 : 2020/08/24(月) 19:43:01.40 ID:OAquhKuFM
- こいつらって普通ってことに強烈にコンプレックス抱いてるよな
わざわざアピールするような事じゃないのに執着するって事は自分が虐げられる側だと深層心理では分かっているんだな - 9 : 2020/08/24(月) 19:43:02.87 ID:FE5Ntz8pM
- わかるよね?
- 10 : 2020/08/24(月) 19:43:06.65 ID:fuu8Wm9H0
- ヒェッ…
- 11 : 2020/08/24(月) 19:43:07.82 ID:sR5hX3kpM
- もーち
- 12 : 2020/08/24(月) 19:43:09.13 ID:iivAjOg+M
- ネトウヨの言う韓国人像って全部自己紹介だったんだな
- 13 : 2020/08/24(月) 19:43:12.79 ID:nCeijYR7M
- あるわけないだろ
- 14 : 2020/08/24(月) 19:43:14.75 ID:KDBkxkW9M
- デマ=ネトウヨ
- 15 : 2020/08/24(月) 19:43:17.36 ID:Y1iIvUuuM
- わからんわ…
- 16 : 2020/08/24(月) 19:43:20.30 ID:UJYiITk80
- ワロタ
- 17 : 2020/08/24(月) 19:43:21.56 ID:vAG/kqqUM
- クッソワロタwwwww
- 18 : 2020/08/24(月) 19:43:23.46 ID:gtV/EOvjM
- はあ
- 19 : 2020/08/24(月) 19:43:28.23 ID:aUR8QGyuM
- 民主党時代が悪夢なら今は?
- 36 : 2020/08/24(月) 19:48:02.47 ID:ENTg4Vqk0
- >>19
悪夢が現実になった - 20 : 2020/08/24(月) 19:43:29.72 ID:pGG0AshnM
- 国会での過去の実績は?
- 21 : 2020/08/24(月) 19:43:33.57 ID:hMgk991V0
- ウヨさんは「普通」ってのに随分と執着してるよな
固執してる辺り他でもない自らが普通ではないと暗に証明してる真に普通の人間は当たり前のこと過ぎて「普通」なんて気にしない - 22 : 2020/08/24(月) 19:43:34.95 ID:pxsbB5hVM
- 無理がある
- 23 : 2020/08/24(月) 19:43:44.66 ID:L+z3t5BSp
- 誰この新参コテ
- 24 : 2020/08/24(月) 19:43:59.19 ID:E3Mnt/TL0
- その癖人財とか言いたがるしな
ほんとジャップ - 25 : 2020/08/24(月) 19:44:35.96 ID:kBeHGHCWa
- >>1
この記事面白いな。モメンは興味ないだろうが - 26 : 2020/08/24(月) 19:44:40.82 ID:14zaTYPm0
- 資産と呼べるのは他人が用意には習得できない知識や技術を持った人材だけであって
単純労働なんてものはいくら代えが利く
健康な人間であれば誰でもいいのだから、そこら辺に転がってる石と同じ - 35 : 2020/08/24(月) 19:47:44.89 ID:N0BKwuqR0
- >>26
そんなこと言ってたら労働人口が減少してどうにもならなくなったねwww - 27 : 2020/08/24(月) 19:44:45.93 ID:HzQiqa0l0
- 人材を人財って書く会社は大体ブラック企業
- 60 : 2020/08/24(月) 19:56:29.88 ID:dlGNNyU30
- >>27
うちの会社だわ中規模企業だから、制度とかがまだ完全に整ってないけど、改善しようとする姿勢は見られるから働いててもそれ程キツくはないわ
- 28 : 2020/08/24(月) 19:44:50.20 ID:H0wOUpMA0
- 日本には人財って言葉があるから
- 48 : 2020/08/24(月) 19:52:29.12 ID:eKvft3A70
- >>28
派遣の商品 - 29 : 2020/08/24(月) 19:45:15.79 ID:OmZYCZem0
- 神風特攻や一億玉砕の前科があるからこうなる
- 30 : 2020/08/24(月) 19:45:57.35 ID:8FZ5c3HJ0
- どこが資産?単なる取引先だろ?
- 31 : 2020/08/24(月) 19:46:20.98 ID:sEBCQ0AV0
- 韓国のサムスンなんて人材いくらでも使い捨てできるからな
財閥にあらずんば人にあらず - 32 : 2020/08/24(月) 19:46:25.89 ID:N0BKwuqR0
- 人財とか言いながら人は雇うなみたいた本が流行るんだからバカだよなw
- 33 : 2020/08/24(月) 19:46:49.49 ID:RLLsKbhf0
- ちなみに役所の非正規職員人件費は事務費の科目で計上されてる
(鉛筆や消しゴムの消耗品費と同じ科目 - 34 : 2020/08/24(月) 19:47:41.99 ID:hCUddjHMM
- 会社は株主の物という風潮が強くなると共に
従業員はコスト感が強くなった気がする - 37 : 2020/08/24(月) 19:48:53.27 ID:5uQarPzP0
- その通り
リストラするな
定年まで雇え - 38 : 2020/08/24(月) 19:49:00.97 ID:tntRkdtF0
- 首切れないんだから負債
倒産したって免除されないんだぞ
完全に負債 - 39 : 2020/08/24(月) 19:49:29.10 ID:5uQarPzP0
- ちゃんと定年まで雇え
退職後は年金までしっかり払え
退職金も - 40 : 2020/08/24(月) 19:49:56.25 ID:5BJiLx3Ga
- マイクロソフトですら平均勤続年数が3年とかなのに
- 41 : 2020/08/24(月) 19:50:11.23 ID:lMZiCktG0
- 中国韓国みたいに割り切ってるならまだしも、日本は建前だけは資産とか言ってるからたちが悪い
- 42 : 2020/08/24(月) 19:51:06.21 ID:hbPY80ZC0
- 武田信玄の人は城、人は石垣みたいな言葉は今の日本人にはない
偉人から学ばず何を学ぶのか - 43 : 2020/08/24(月) 19:51:11.35 ID:BZO8a5qe0
- コストカットジャップランドの末路
- 44 : 2020/08/24(月) 19:51:37.00 ID:5uQarPzP0
- 企業年金は終身で払えよ
- 45 : 2020/08/24(月) 19:51:41.06 ID:QLqSDxpR0
- 日本の従業員はコストだから
- 46 : 2020/08/24(月) 19:51:43.33 ID:CzwNROA6M
- これは分かる
現場レベルで切っちゃいけない人材までコスト優先で切るからな - 47 : 2020/08/24(月) 19:52:06.91 ID:FoEPav970
- サラリーマン経営者のほうがサラリーマンに無慈悲だからな
- 49 : 2020/08/24(月) 19:52:40.05 ID:BCAYDIFn0
- 従業員は家族!!とか言ってる企業は要注意やで
大概ブラック
- 50 : 2020/08/24(月) 19:52:47.20 ID:BbXOgDM60
- 経営者は嫌な思いしてないから
それに従業員が嫌な思いをしようが会社の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが従業員が過労死してもなんとも思わん
それは契約以外での繋がりがないから
つまり労働者に対しての情などない - 51 : 2020/08/24(月) 19:52:48.30 ID:VYgW3efV0
- 海外の方が駒扱いだけどなw
もちろん有能なら日本海外とか関係なく資産とされるが
本質的な違いは局所局所で代謝を促せるかどうかだわ - 52 : 2020/08/24(月) 19:53:08.66 ID:5uQarPzP0
- 家賃補助も満額やれ
財形貯蓄も東電並みの財形貯蓄を用意しろ
- 53 : 2020/08/24(月) 19:54:09.83 ID:5uQarPzP0
- 65歳まで雇え、年金も満額終身、退職金も満額だせよ
- 54 : 2020/08/24(月) 19:54:34.24 ID:74GPxhlL0
- 奴隷を欲しがってるのさ
- 55 : 2020/08/24(月) 19:54:53.62 ID:lUV75tc60
- 固定費削減で真っ先に人を切るクソジャップ
経営者の無能さだな
- 57 : 2020/08/24(月) 19:56:16.29 ID:d+nIQeeAa
- >>55
ゴーンの大量首切りは流石とか言ってそう - 56 : 2020/08/24(月) 19:55:17.63 ID:qG8j7M1q0
- つまり日本企業は従業員をどんどん解雇して外部委託に切り替えていけって話
- 58 : 2020/08/24(月) 19:56:16.59 ID:JkZM+0Ly0
- まじで従業員を部品扱いしてるよ
その商品買ってる客には従業員もいるの忘れてるだろ - 61 : 2020/08/24(月) 19:56:41.31 ID:HrLrhSCnM
- 人材を発注
↑
死ぬほど嫌いなCMフレーズ - 62 : 2020/08/24(月) 19:57:21.82 ID:yaEVbT+g0
- そりゃ基本日本の経営者の問題だろ
シャープの流れ見てれば明らかだろ
ただ経営者は自民と仲良しだから
労働者に責任も求めるシステムにして
結局衰退を招いているだけで - 63 : 2020/08/24(月) 19:58:10.41 ID:DZptiPbkH
- コストカットした分をどれだけ成長産業に注げるかだからな
日本の場合はコストカットして帳簿上よければそれでオッケーみたいな経営しかしてない所が多かったからね - 64 : 2020/08/24(月) 19:58:18.04 ID:R0tHR4Nzd
- 一番簡単なコストカットことリストラ
- 65 : 2020/08/24(月) 19:58:59.18 ID:wACK8RyS0
- 膿「この会社から膿を出す」
毎回これだから
- 66 : 2020/08/24(月) 19:59:25.24 ID:nrjuqMVz0
- 加速スクリプトやり方変えたのか
- 67 : 2020/08/24(月) 19:59:41.68 ID:l1uCU4+xM
- コストた資産だどちらと言っていても現実の非常時には
資産たる身内や子飼いの社員と
コストたる使い捨ての労働者に
はっきり分かれる - 69 : 2020/08/24(月) 20:00:33.88 ID:eSnpGc/K0
- 結局これなんだよ一番の問題は企業の気質
政策とか関係ないこいつらに協力する意思がないんだから - 70 : 2020/08/24(月) 20:01:07.97 ID:UvmNMP0E0
- どう考えても逆だから。
欧米は切りやすいし、レイオフとかあるからな。 - 72 : 2020/08/24(月) 20:01:55.95 ID:A3vxI4YE0
- 簡単にクビにできないから仕事してるフリしたコストが増えるんや
- 73 : 2020/08/24(月) 20:02:35.20 ID:XSbwYHNt0
- 他所は他所ウチはウチ
- 74 : 2020/08/24(月) 20:02:57.29 ID:7Aa0f+2d0
- ジャップの場合は業務のマニュアル可が不完全なのに
熟練労働者を大事にしないから生産性が上がらないという印象があるんだがどうだろう?
- 75 : 2020/08/24(月) 20:03:35.37 ID:gQSetdWK0
- さすが餓死させまくった日帝の末裔
- 76 : 2020/08/24(月) 20:03:36.31 ID:RrmgD9WG0
- 管理職はコストだよな
- 77 : 2020/08/24(月) 20:04:04.32 ID:VSM69KdaM
- で、ソースは?
- 78 : 2020/08/24(月) 20:04:44.78 ID:eIoobszrd
- 経営者は負債だな
コメント