
【正論】産経「一部の記者は総理にしつこく質問とかしてさ😡これじゃ安倍さんが逃げてるみたいじゃん!マナー守れ!」

- 1
イスラエル、13年間投獄してたパレスチナ人を解放→ガザの自宅に帰ったところを空爆して殺害1 : 2025/04/25(金) 00:58:55.10 ID:TpVIoExq0 イスラエル軍、ガザ地区全域で攻撃、少なくとも26人死亡 – 当局 – BBCニュース https://www.b...
- 2
アメリカ合衆国◀世界の支配者だったのに狂った&凋落しつつある事実 1 : 2025/04/25(金) 00:56:41.66 ID:qwnEJATp0 これでは中国の方がまともに見える? トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク https://news....
- 3
【ドラマ】タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?1 : 2025/04/25(金) 01:56:15.63 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ebedbfe4310b7526b31e...
- 4
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 5
菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 中学生2人が口の中をやけど、男子生徒が理科の実験から持ち出す ラビット速報
- 6
統合失調症で発達障害だけど障害年金と親の仕送りで毎日遊んでる1 : 2025/04/25(金) 02:39:57.07 ID:2MtRaQmS0 けど飽きてきたわ 2 : 2025/04/25(金) 02:40:38.03 ID:xEYAQlu70 金はある...
- 7
米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」米問屋、ボロ儲け。「売上100億増、純利益が18億から28億へ」「濡れ手で粟」 mashlife通信
- 8
失って初めて大切さに気づいたものってある?失って初めて大切さに気づいたものってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」ドイツ銀、1ドル=115円になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 11
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒りバービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り 顔面キムチレッド速報
- 13
ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像ありダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり みそパンNEWS
- 14
【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」【キモい】ジャップ、昭和天皇の土下座して謝罪「私たちの努力が足りなくて東京大空襲が起きてしまいすいませんでした!!!」 ニュー速JAP
- 15
自民党、参院選にオリラジ中田の弟www自民党、参院選にオリラジ中田の弟www ニュー速JAP
- 16
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 1 : 2020/08/21(金) 20:42:19.50 ID:+QWlxldy0
記者会見の「首相追及」手法に批判の声 「逃げる印象与える狙い」
https://www.sankei.com/politics/amp/200821/plt2008210015-a.html
安倍晋三首相の記者会見などで事前に決められた時間を過ぎても質問を続けようとしたり、首相が回答後も「逃げないでください」などと投げかけたりする一部の取材方法に、有識者や新聞記者OBから批判が上がっている。「国民の知る権利」に応えるための追及は必要だが、手法を誤れば逆にメディアは国民の信を失いかねない。(大島悠亮)- 2 : 2020/08/21(金) 20:42:25.42 ID:+QWlxldy0
新型コロナウイルス対策をめぐり、首相は6月18日の記者会見以降、記者団の質問に答える「ぶら下がり」形式の応答を11回行ったが、正式な記者会見は広島市で行った8月6日まで48日間、開かなかった。この間に感染は全国で再び拡大し、与党内でも首相が説明責任を果たすよう求める声が広がった。国際大の信田智人教授(政治学)はこうした状況について、「首相が危機的状況だと認識していないように映る」と批判。名古屋外国語大の高瀬淳一教授(情報政治学)も「国民の関心が高い案件は無理をしてでも前に出て、説明したほうがいい」と指摘する。
一部のメディアは、首相の姿勢や世論の動きを見定めながら追及を強めた。
「臨時国会は準備ができれば早急に開いていただけるんですか!」
4日、首相が官邸を出る際、毎日新聞の野党担当記者から声が飛んだ。首相は一度立ち去ろうとした後、きびすを返し「与党とよく相談する」と答えた。
毎日記者の質問はここで終わらなかった。「すぐ開く必要があるんじゃないですか。逃げないでください!」と首相の背中に言葉を浴びせた。記者は動画投稿サイト「ユーチューブ」で、毎日記者の肩書を出した「ユーチューバー」として活動しており、「安倍総理を直撃!」と題した動画を投稿した。
- 3 : 2020/08/21(金) 20:42:40.53 ID:+QWlxldy0
6日には朝日新聞の記者が広島市内での記者会見で、会見終了を告げられた際も「なぜ正式な会見を開かないのか」と同様の質問を続けた。会見の前に、首相官邸報道室は空港に戻る移動時間を理由に「4問まで受ける」と説明していたが、首相は予定外となる朝日記者の質問に答えた。それでも朝日記者は納得せず質問を重ねようとした。こうした取材手法には、新聞記者OBからも疑問の声が上がっている。
元朝日新聞記者で作家の長谷川煕氏は「首相をたたくのが正義と思い込み、政治活動をしている。首相を矮小(わいしょう)なものに見せかけることを目的としている」と批判的に語る。
元東京新聞論説副主幹でジャーナリストの長谷川幸洋氏も、会見終了時に質問を投げかける姿勢について「そういうタイミングで声をかけることで、国民に首相が逃げているような印象を与える狙いがあるような気さえする」と指摘した。
信田氏は首相への説明責任を求めているが、「マスコミ側も国家指導者への最低限のマナーを持つべきだ」とも語り、メディア側もモラルが問われると強調する。高瀬氏も「記者会見で誠実なやりとりがなくなりバトルゲームのような場になれば、『政治は下品なものだ』と国民が感じ、民主主義に参加しようという気がなくなる」と警鐘を鳴らした。
- 4 : 2020/08/21(金) 20:42:55.72 ID:+QWlxldy0
毎日新聞社は、4日の首相に対する質問や動画投稿について、産経新聞の取材に「ご指摘の質問は毎日新聞記者としての取材活動であり、動画は業務の一環です。マナーに関するご指摘は承知しており、今後に生かしてまいります」と回答した。朝日新聞社は、6日の記者会見で首相が逃げているような印象操作を行っているとの批判について「ご指摘のような意図はまったくありません。可能な限り質問をすることは、記者の役割だと考えます」と答えた。
- 5 : 2020/08/21(金) 20:43:08.56 ID:+QWlxldy0
- さすが産経や😤
- 6 : 2020/08/21(金) 20:43:34.53 ID:OkK/vZsm0
- 逃げてるんだぞ
- 7 : 2020/08/21(金) 20:43:38.18 ID:C8J0m8f10
- あんま駄文書いてると他の新聞社に転職できなくなるぞ産経
- 10 : 2020/08/21(金) 20:43:51.59 ID:+QWlxldy0
- メディアは印象操作をやめろ!😡
- 11 : 2020/08/21(金) 20:43:59.16 ID:NVArQ1Nn0
- いわばまさにですね
- 12 : 2020/08/21(金) 20:44:07.80 ID:+xSYOecB0
- 質問なくなるまで答えればいいじゃん
- 13 : 2020/08/21(金) 20:44:32.50 ID:GGS0b8aw0
- みたい? 印象?
- 14 : 2020/08/21(金) 20:44:55.43 ID:Kxr65mHb0
- いや、逃げてるじゃん
- 15 : 2020/08/21(金) 20:45:08.27 ID:L+j4CekI0
- バーカ逃げだろうが!糞ったれ!
- 16 : 2020/08/21(金) 20:45:17.30 ID:B+oAUC3IM
- 新ルール
安倍にしつこく質問してはならない - 18 : 2020/08/21(金) 20:45:46.36 ID:tpEvXWvQ0
- 安倍の知能がないからアクロバティック擁護飛び交うのうけるな
- 19 : 2020/08/21(金) 20:46:30.36 ID:kRM6s1dK0
- ぼくちゃんが問題ないって言えば問題ないでチュ~って100回繰り返して言うのが上品とは思わないけどなぁ
- 20 : 2020/08/21(金) 20:47:37.86 ID:uaygHRU/0
- いわばまさに病室へ逃げ込んでいるわけであります
- 21 : 2020/08/21(金) 20:47:49.41 ID:+mY9tiACa
- 逃げてるじゃん
憲法違反の国会召集拒否までして逃げまくってる - 24 : 2020/08/21(金) 20:48:26.17 ID:Oa2o9SOEa
- >>21
憲法改正すればよくね? - 30 : 2020/08/21(金) 20:51:38.16 ID:+mY9tiACa
- >>24
期限を明記することが可能ならそうしてもいいかもね
そのためだけに改正手続きを取ることに賛同が得られるならやればいい - 39 : 2020/08/21(金) 20:53:49.14 ID:Oa2o9SOEa
- >>30
ちゃんと国会の開く閉じる権限は総理大臣に付与するって憲法改正すればいいだけだわ。 - 65 : 2020/08/21(金) 21:04:25.82 ID:+mY9tiACa
- >>39
安倍に反している憲法が悪いってか?
信者やばいわーw - 22 : 2020/08/21(金) 20:47:54.77 ID:Oa2o9SOEa
- >>1
これは正論だわ - 23 : 2020/08/21(金) 20:47:58.49 ID:MbRKw/Z00
- いや アメリカのマスコミみたいにもっとガンガン行けよw
- 25 : 2020/08/21(金) 20:49:21.36 ID:Wvz+rg1Ua
- これは総理に限らずあるな
動線塞いで押し退けてるように見せたり - 26 : 2020/08/21(金) 20:49:34.25 ID:9vhPdplyd
- 要約:安倍さんの嫌がることをする奴らは反日
- 27 : 2020/08/21(金) 20:49:56.15 ID:1+ecFRIg0
- 全力で逃げてるよね
- 28 : 2020/08/21(金) 20:50:04.08 ID:63P3hyCP0
- 大本営新聞
- 29 : 2020/08/21(金) 20:51:24.33 ID:kJJFEMIO0
- まぁこれはマスコミがミスリード誘ってるよな
- 31 : 2020/08/21(金) 20:51:44.73 ID:+xSYOecB0
- 産経も朝日に対してしつこいよね
ストーカーしてなんか実るんか? - 32 : 2020/08/21(金) 20:51:45.77 ID:XQ036Yi10
- 自分たちがマスコミの意識はないんだな
- 33 : 2020/08/21(金) 20:51:48.16 ID:BBK+8zyM0
- 時間が短すぎるし事前に予定された質問にしか答えてないからだろ
いい加減にしろこのクソ新聞 - 38 : 2020/08/21(金) 20:53:36.95 ID:Wvz+rg1Ua
- >>33
時間が短いならそう紙面で批判すればいい
取り決めた時間過ぎてからもずっと質問続けて「逃げないで下さい!」てのはね… - 34 : 2020/08/21(金) 20:51:52.05 ID:U1Dfljz2M
- 国家権力のトップがネトウヨの言うマスゴミの質問にすら答えられない方が恥ずかしいわ
- 35 : 2020/08/21(金) 20:52:05.20 ID:lqs3bwCU0
- 産経が新聞を名乗るな
- 37 : 2020/08/21(金) 20:53:31.06 ID:ffZcO6+/a
- 似たようなタイミングで朝日がまともに応答しない会見の社説書いててクッソ笑う
他紙もまともに読まないとかほんとに田舎新聞と化したな産経は - 40 : 2020/08/21(金) 20:54:34.28 ID:Yg3yg5XQ0
- これは流石に正論じゃね
質問時間定められてるのならそれは守るべきでしょう - 41 : 2020/08/21(金) 20:54:37.83 ID:Y3VMPc3xM
- 産経の言う通り
これじゃ、能無しの約立たずで、最低の首相って言ってる様なもんだよな - 42 : 2020/08/21(金) 20:54:40.56 ID:Wvz+rg1Ua
- 藤井聡太の会見なんかも質問は一人一つって言われてるのに指摘されないのをいい事に3つも4つも聞いてるからな。
あいつら自分達がルールだと思ってるんだよ - 43 : 2020/08/21(金) 20:54:50.08 ID:CQGGnU7K0
- マジで何してんだよ
国民から隠れる様にコソコソと - 44 : 2020/08/21(金) 20:55:00.59 ID:wy5ieWvK0
- もう地方紙になった?
- 45 : 2020/08/21(金) 20:55:25.05 ID:6bt3/lqk0
- 逃げの下痢晋三
- 46 : 2020/08/21(金) 20:56:58.29 ID:IQcM4Ihb0
- ゴミ新聞社はよ潰れろ
- 47 : 2020/08/21(金) 20:57:54.37 ID:jSGeyRT60
- 憲法違反の追求に対して時間守れは笑う
- 48 : 2020/08/21(金) 20:58:13.19 ID:lJrz8jJp0
- 逃げてるだけや
- 49 : 2020/08/21(金) 20:58:26.03 ID:6CWZqm080
- マナー講師に何か教わったのか?
- 50 : 2020/08/21(金) 20:58:38.46 ID:X+Ohkg7n0
- 記者会見を誠実にしてないのは安倍が先にやり始めたのでは?
- 51 : 2020/08/21(金) 20:59:01.41 ID:sAKgi02N0
- 逃げなければいいのに
- 52 : 2020/08/21(金) 20:59:55.55 ID:piom4IIF0
- 古いタイプのマスコミはそうするね
芸能リポーターがお似合い - 53 : 2020/08/21(金) 21:00:06.67 ID:cR30K3Dv0
- こじらせた仮病の治療には、優しい記者会見が必要ということなんだな?
- 55 : 2020/08/21(金) 21:01:48.88 ID:fvsgSFBr0
- >有識者や新聞記者OBから
有識者・・・アベ友有識者
新聞記者OB・・・スシローを始めとするアベ友こうですね
- 57 : 2020/08/21(金) 21:02:00.62 ID:0IA3r5eT0
- 【世論】じゃあ答えたらいいじゃん
- 58 : 2020/08/21(金) 21:02:11.64 ID:uD7G4ort0
- 一方読売新聞の渡辺恒雄は若い頃、時の首相たちに夜討ち朝駆けをやりまくって信頼を勝ち取った
- 59 : 2020/08/21(金) 21:02:18.44 ID:3TTxKbHv0
- 国会を開くまで続けろ
- 60 : 2020/08/21(金) 21:02:26.45 ID:FOXb5YM00
- 同じ質問繰り返すのは海外でもやってるけどな
政治家の方が切れたら終わり - 61 : 2020/08/21(金) 21:02:54.30 ID:+coBTsZt0
- 第一期時に
総理まだ質問が!言われてはい?と戻ったら何もないですってのはあったと言ってたからな
いくら安倍が無能でも印象操作のためなのはよろしくはないな - 62 : 2020/08/21(金) 21:03:24.61 ID:qsjdaGwR0
- 敗戦後同様の反省会が必要なようだな
つーか糾弾会でつるし上げムッソリーニにしなきゃ気が済まんわクソボケ - 63 : 2020/08/21(金) 21:04:17.43 ID:cH85rU9V0
- 再質問できない時点で逃げてるだろ
記者のくせにソース丸呑みか? - 64 : 2020/08/21(金) 21:04:18.26 ID:oxW7tpVV0
- 毎日記者会見やれよ
クソジジイのトランプでもやっとるわ
コメント