【北海道新聞】加害責任なき平和主義 首相式辞「歴史の教訓」消える

1 : 2020/08/16(日) 07:56:30.53 ID:CAP_USER

終戦75年の節目となった15日の全国戦没者追悼式で、安倍晋三首相は持論の「積極的平和主義」に初めて言及するなど、過去への反省に背を向ける姿勢を鮮明にした。アジア諸国への加害責任には8年連続で触れず、「歴史に謙虚に向き合う」など従来取り入れてきた言葉も消えた。戦争の教訓に向き合おうとしない首相の下、政府は敵基地攻撃能力の保有を含む安全保障戦略見直しを議論しており、戦後日本の平和主義は揺らぎ続けている。

 新型コロナウイルス感染防止のため、空席が目立つ東京都千代田区の日本武道館。首相は「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いをこれからも貫く」とした一方、「積極的平和主義の旗の下、国際社会とこれまで以上に役割を果たす」と踏み込んだ。

 首相の2018年までの式辞には「歴史に謙虚に向き合い、その教訓を深く胸に刻みながら」との趣旨が盛り込まれ、19年は「歴史の教訓を深く胸に刻み」と述べたが、今年はいずれの文言も消えた。

 首相周辺は「『戦陣に散った方々』などの表現で教訓には触れている。言葉がなくなったことに意味はない」と話すが、敗戦国としての歴史観を拭い去りたい首相の意向が透ける。「深い反省」の表現を踏襲した天皇陛下のほか、大島理森衆院議長も「過去をかえりみて」と述べた中で、首相の歴史認識は際立った。

 首相が唱える積極的平和主義は、国際平和のため日本が軍事面でも貢献していくとの思惑で、第2次政権発足翌年の13年、国連総会で表明。国家安全保障の基本理念と位置づけ、集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更や安全保障関連法制定を推し進め、憲法に基づく従来の平和主義を大きく変質させてきた。

 首相は15年の戦後70年の談話でも、積極的平和主義を掲げ「未来志向」を強調。アジア諸国への侵略と植民地支配への反省とおわびについては、過去の談話を引用する形で間接的に言及するにとどめた。戦後75年の今年の式辞もアジア諸国への言及はなく、加害責任に触れなかった。

 父を沖縄戦で亡くし、追悼式に参列した松村豊明さん(78)=札幌市豊平区=は首相の式辞を聞き「戦争は絶対にいけない。歴史の教訓を忘れてはいけないというメッセージが聞きたかった」と話した。

 15日は小泉進次郎環境相や衛藤晟一沖縄北方担当相ら4閣僚が靖国神社を参拝した。

 安倍政権で最多の閣僚が参拝したのは、首相の自民党総裁任期が来年9月に迫る中、政権にとって最後の終戦の日になる可能性があることも背景にある。衛藤氏の「参拝は中国、韓国に言われることではない」との言葉が物語るように、過去の歴史への謙虚さを失いつつある政権を象徴する一日となった。(吉田隆久)

北海道新聞 8/16(日) 6:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1a6bbd66108748eb07d4393e0c8d852b725323

第2次安倍政権発足以降の政権と「戦争」を巡る動き
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/08/16(日) 07:57:10.10 ID:gOHKGaGp
人類の敵センジンを殲滅しろ!!!!
3 : 2020/08/16(日) 07:57:29.81 ID:9G+wQGPa
(=゚ω゚)さんげっつ
4 : 2020/08/16(日) 07:58:24.37 ID:euyA7O8d
>>4なら起きる
5 : 2020/08/16(日) 07:58:42.78 ID:euyA7O8d
起きるか…
17 : 2020/08/16(日) 08:05:37.96 ID:MzfveChf
>>5
明日からの仕事に備えて、ペース戻しとかないとな
案外どこにも行かない盆休みも悪くなかった
29 : 2020/08/16(日) 08:10:46.89 ID:euyA7O8d
>>17
この数年命に関わる酷暑の夏だし 涼しい部屋でのんびりするのも良かったね。
風鈴の音を聴きながら窓際で入道雲眺めながらスイカやかき氷を食べる。
日本の夏は風情が有って良いやね。
6 : 2020/08/16(日) 07:59:04.82 ID:l4NivkUB
反省しすぎです、もうお腹いっぱい。
7 : 2020/08/16(日) 07:59:54.63 ID:hEa6czqI
>>1
朝鮮に対する加害って何?
初の独立国の地位をあげたこと?
その後無能バカが10年ちょいで完全に国家破綻させたのを救ってやった事?
8 : 2020/08/16(日) 08:00:03.96 ID:NkEjEtpq
一万隻の大漁船団はまだか?

尖閣開戦待った無し!

9 : 2020/08/16(日) 08:00:06.13 ID:b9wpCfPO
歴史の教訓はシナチョンを滅殺せよという事だ
10 : 2020/08/16(日) 08:00:34.96 ID:dfz9Fxar
今現在侵略してるシナはどうなるの
11 : 2020/08/16(日) 08:01:23.10 ID:gkHGwlAC
都合の悪いことは口閉じて
被害ばかりでっち上げる
朝鮮の手口
12 : 2020/08/16(日) 08:02:46.69 ID:x1QSlFTO
日本ほと反省して金払った国があるんだろうか
13 : 2020/08/16(日) 08:03:58.88 ID:3MJtYjKm
ちょっと見栄っ張りなだけ。
14 : 2020/08/16(日) 08:04:36.67 ID:iGJCQbBa
これからそろそろ気概持たないときつくなるよ
15 : 2020/08/16(日) 08:04:46.38 ID:OG1N24C7
加害責任とか抜かせる奴は
スガモプリズンで絞首刑にされた連中の遺族に賠償して裁判やり直させろよ
くだらない連帯責任制を負わせるなら大陸のカス共に元寇の責任も取らせろ
18 : 2020/08/16(日) 08:06:23.72 ID:XQiIpnM+
朝鮮進駐軍の精算まだー
19 : 2020/08/16(日) 08:06:35.79 ID:O3Mn8eDC
たまには変わった文章でいいのではないですか。
同じ文でも批判する連中なんだから。
20 : 2020/08/16(日) 08:07:19.07 ID:MzfveChf
加害責任とやらって、単に負けたからってだけだよね
欧米列強もアジアアフリカで同じことやってたわけで
21 : 2020/08/16(日) 08:07:24.61 ID:6/SS+/Cs
日本の謙虚さに付け込んでくる周辺国がいなけりゃな
謙虚って相手によっては意味がないし

つか周辺国が加害してくる状況で大昔の歴史の教訓なんぞ何の役にも立たない

22 : 2020/08/16(日) 08:07:53.40 ID:M5fajXx0
つうか新聞社自身が戦争煽った罪を謝罪し続けるべきだと思うんだが
あいつら何で正義の味方面できるんだろう
糞すぎて引くわ
人間ここまで悪質になれるもんなんかねえ
48 : 2020/08/16(日) 08:14:27.92 ID:LqMPYkyJ
>>22
そうそう
だからねバカヒを筆頭とするパヨ紙社員一同
済州島に土下座参りしろよと言いたい
新人社員研修は済州島土下座参りでスタートw
そうすりゃ朝鮮人もリスカやめて許してくれるだろう
23 : 2020/08/16(日) 08:08:02.40 ID:dvuEue2D
まずは進次郎のセクシー参拝に万歳三唱!!!
24 : 2020/08/16(日) 08:08:05.72 ID:tN7dqsPX
完全に文章が朝鮮人の文章ですなwww
戦争は一国だけではできない。
日本にだけ「加害責任」があってアメリカや中国にはないと
言うのか?
朝鮮人が記事を書いて日本名で売りつけるあくどい商売は
もうそろそろ止めてもらいたい。
25 : 2020/08/16(日) 08:08:06.91 ID:mOyAOEpA
>>1
> アジア諸国への加害責任には8年連続で触れず、

韓国とは戦争してないし,アジア諸国は当時は列強の植民地だったんだが

26 : 2020/08/16(日) 08:09:37.25 ID:CDzWTUYJ
韓国に関しては侵略すらしてねーし、日本の領土に侵略しているのはお前らだろ。
27 : 2020/08/16(日) 08:09:39.78 ID:9ACnZfnm
必死だなマスゴミ
30 : 2020/08/16(日) 08:10:56.79 ID:DDTdwiV0
なんか 怒りを覚えるんですけど 我々日本民族をここまで貶める日本のマスコミに
31 : 2020/08/16(日) 08:11:05.89 ID:oAcYu9jj
ヽ(゚∀゚)ノ 赤い大地で工作して~進め道新われらが勇士♪
32 : 2020/08/16(日) 08:11:48.54 ID:Ktj+I/uA
そうだアベが悪い、もっと書いてくれ
38 : 2020/08/16(日) 08:12:37.35 ID:l4NivkUB
>>32
そうだそうだ、チナチョンに手ぬるいと批判しろ!
33 : 2020/08/16(日) 08:12:05.06 ID:AQfMSUY5
新聞はいつまでも引きずりすぎ
34 : 2020/08/16(日) 08:12:17.63 ID:V1XITaXc
>>1
簡単に条約破りをされて簡単に日本資産を強制没収されるんだ
歴史歪曲をさせない
歴史難癖をさせない
こう考えるのはあたりまえ
35 : 2020/08/16(日) 08:12:20.22 ID:JtEbpFCi
なにおごちゃごちゃ言ってるんだ、人間生きるだけで良いんだ、地方新聞が偉そうに
36 : 2020/08/16(日) 08:12:22.64 ID:6aQZd5NV
俺たち加害者なんだよな
被害者が許してくれるまで謝罪し続けないとだめだわ
お前らだって何か被害を受けた時に加害者が謝ったから許せよとか言ってきたら腹が立つだろ
俺たち潔く罪を認めて韓国が許してくれるまで謝罪し続けよう
44 : 2020/08/16(日) 08:13:54.38 ID:l7Jed8Mj
>>36
まずはお前が実行しろよ
さあやれ
37 : 2020/08/16(日) 08:12:25.02 ID:IDCSsu1w
視点がおかしい
いったいどこの国の新聞なのかと小一時間
39 : 2020/08/16(日) 08:12:49.57 ID:CDzWTUYJ
戦後真っ黒になった教科書、
その消された文章には何が書かれていたのか
検証する必要がある。
41 : 2020/08/16(日) 08:13:28.96 ID:0iviLN1q
戦争の教訓にはちゃんと向き合った方がいいな
その上で軍備拡大が必要なら何も問題なし。
国民の安全が何より大事。
お花畑はロシア、中国に支配されて言論の自由があると思ってんのかな?
42 : 2020/08/16(日) 08:13:32.57 ID:K/jx2uxT
真の加害者は煽ったマスゴミ。
43 : 2020/08/16(日) 08:13:44.77 ID:E1iw6wkG
NHKのナベツネ特番を視て、
第二次世界大戦の敗戦が今まで、日本政治に多大な影響を与えたことを知った。
戦後の歴代総理が反戦論者ばかりだった、というのも意外。

すべての戦争経験者が他界した後は、文民統制(シビリアン・コントロール)を
維持しながら、必要な軍備をするのが理想だと思う・・・けど。

45 : 2020/08/16(日) 08:13:58.61 ID:eMIswf7K
歴史の教訓とはそれだけではあるまい。
46 : 2020/08/16(日) 08:14:17.44 ID:wEqz9h8x
本当に平和を望んでいるならジャップは全員自殺しろ
薄汚れた犯罪者の血を地球上から無くせ
47 : 2020/08/16(日) 08:14:22.21 ID:AKK3oZVz
75年も経って子供に劣等感を持たせる事が
朝鮮マスコミの仕事。
マスコミだけは国籍条項が必要。
49 : 2020/08/16(日) 08:14:55.17 ID:/lXCy8SA
>>1
相手国と講和を結んだ時点でノーサイド加害も被害も無くなる
終わったことを何時までもねちねち言うのは朝鮮人だけ

李明博韓国大統領が日本のマスコミ界は完全に韓国が支配したと明言していたが
北海道新聞も韓国工作員に乗っ取られているのかキムチ臭い

50 : 2020/08/16(日) 08:14:59.53 ID:IEKSwPXi
戦前戦争を煽ったマスコミがまず反省してマスコミの責任を語ってからでないと
説得力ねーな
北海道新聞が関係ないって言うなら現政府も関係ないよね
51 : 2020/08/16(日) 08:15:10.18 ID:yira43wX
北海道新聞もマスコミの戦争責任を自覚して廃業すればよいんじゃないのか?
52 : 2020/08/16(日) 08:15:52.53 ID:/A2LILNh
>>1
極左新聞は非合法とし、廃刊にすべしき。
53 : 2020/08/16(日) 08:17:00.59 ID:wZBtb5KH
独占禁止法では有名な北海道新聞事件。北海道新聞は、毎年反省してるの?
54 : 2020/08/16(日) 08:17:01.22 ID:V1XITaXc
歴史の教訓

歴史歪曲を許さない
歴史難癖を許さない
当時の第三国・脇役国に歴史を語らせない

55 : 2020/08/16(日) 08:17:13.10 ID:XLpTqcMc
反省だ謝罪だそんな言葉のあるなしを必死に叩くマスゴミ

戦争や歴史を捻じ曲げて報道しているテレビやマスゴミこそ、
反省と謝罪と謙虚さが必要なんじゃないの?

57 : 2020/08/16(日) 08:17:31.75 ID:xyh+RK/j
自虐すればするほど褒められ文言を削るだけで批判されるのね
58 : 2020/08/16(日) 08:18:44.42 ID:cLIcdbdZ
北海道新聞 = 北朝鮮工作機関 = ウポポイは北の工作員
60 : 2020/08/16(日) 08:19:30.29 ID:nBr3lSpC
道新は完全にチュチェに支配されてるわ。
61 : 2020/08/16(日) 08:19:34.16 ID:CDzWTUYJ
日本国憲法は、
不具合だらけの欠陥憲法である。
その証拠に憲法第9条があるが、
なんと更なる欠陥が判明、
罰則規定すらなかったという、低LV
お粗末としか言いようのない恥ずかしい憲法であった。
62 : 2020/08/16(日) 08:19:36.05 ID:O9kCi3tf
パヨクってこれを読んでその通りだとか叫んでるんだろうなw
63 : 2020/08/16(日) 08:19:49.64 ID:ZjXfhuoD
こういう、「寝ぼけたこと」をよく書けるわ
マスコミですらない、ただの宣伝ビラ、に過ぎない
64 : 2020/08/16(日) 08:19:50.82 ID:7+VcyfUG
少なくとも朝鮮は被害者じゃないし、ソ連は侵略した加害者だろ。

日中戦争は中国が起こした戦争だし。

アメリカと戦ったのは間違いだったけどね。

65 : 2020/08/16(日) 08:20:11.34 ID:S/VA4OO0
すげーな。何故日本の第二次世界大戦限定なんだろうね
韓国はベトナムでの加害責任をガン無視しているし、中国は周辺国全てを侵略した加害責任をとっていない
日本だけ何故それほど云われ続けないといけないんだよ
67 : 2020/08/16(日) 08:20:40.11 ID:arMdomHS
世界各国と比べてもだいぶ反省してるし賠償もしてるけどな
今の価値観で過去は裁けないんだよ
69 : 2020/08/16(日) 08:21:09.33 ID:eZehqHkR
>>1
国家間で解決済みをいつまでも
引きずるアホ。
民事で解決して、ストーカーされているようなものだわ。
70 : 2020/08/16(日) 08:22:05.47 ID:eMIswf7K
総理がアジア侵攻についてメッセージを出さなかったことについて、文句を言っているのは日本のメディアだけだろ。
外国からは何も言われてないんだが。
71 : 2020/08/16(日) 08:22:37.59 ID:YdtNBX06
何時まで戦争責任背負えばいいんだよ。
一面に反省記事でも載せてろ。
73 : 2020/08/16(日) 08:24:21.54 ID:CDzWTUYJ
竹島付近かと思ったら男女群島だと?
痴漢でもしに来てたのかあの国は。
74 : 2020/08/16(日) 08:24:43.93 ID:QgBiwF56
支那が尖閣に手を伸ばそうとしてる現実を理解してるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました