
三井ホームが共働き調査、戸建て購入に関心=複数人在宅勤務世帯で上昇 【住宅産業新聞】

- 1
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 2
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 3
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 4
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 5
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 6
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 7
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 8
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 9
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 10
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 11
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 12
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 13
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 14
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 15
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 16
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 1 : 2020/08/14(金) 04:36:33.16 ID:0LZFG2pL9
2020年08月11日 |
三井ホーム(東京都新宿区、池田明社長)は7月16日、コロナ禍における共働き夫婦の働き方と住まいに関する意識・実態調査の結果をまとめた。調査結果では、共働き夫婦の約半数が、家庭内で複数人の在宅勤務を経験しており、約7割が夫婦ともに在宅勤務になるということを予想していなかったという。
さらに、調査を深掘りすると、複数人の在宅勤務を経験した人ほど、住宅の取得やリフォームを検討する意向が強く、マンションなどの集合住宅よりも戸建ての購入を検討した割合が高かったとしている。新型コロナを機に、戸建住宅取得の気運が高まりそうだ。
- 2 : 2020/08/14(金) 04:37:54.49 ID:XL3LZ2po0
- 共働きでないと買えないからだろ
- 3 : 2020/08/14(金) 04:39:00.57 ID:W/nkDtki0
- 自動車業界も
コロナで自動車購入への関心が高まっています
とか言ってたけど、そうなってほしいって言う業界の願望なんじゃない? - 9 : 2020/08/14(金) 05:01:52.67 ID:nNkSKbdq0
- >>3
現に車の需要は高まってるから、願望だけではないと思う。会社によっては通勤用の車を貸してくれる所もあるらしい - 44 : 2020/08/14(金) 07:38:33.63 ID:XN7SAmbz0
- >>9
なら自動車業界に支援はいらないな - 4 : 2020/08/14(金) 04:42:14.43 ID:adPcT2Ix0
- 田舎の共働き公務員くらいだな
新築ボコボコ建てれるの - 5 : 2020/08/14(金) 04:52:44.13 ID:nNkSKbdq0
- マンションという選択肢はないのか
- 6 : 2020/08/14(金) 04:55:00.86 ID:nNkSKbdq0
- 地方公務員なら引越の心配ないからか
生活スタイル変わる可能性あるから売りやすいマンションいいぞ - 7 : 2020/08/14(金) 04:56:31.41 ID:nNkSKbdq0
- 地方公務員でなくてもローン組めば購入できる
金利低いはずだぞ - 8 : 2020/08/14(金) 04:56:47.10 ID:YOSugcgp0
- 防音室需要でヤマハとカワイの株でも買うか
- 10 : 2020/08/14(金) 05:09:45.15 ID:i3CVd68C0
- ID:nNkSKbdq0
- 11 : 2020/08/14(金) 05:10:35.86 ID:a3uBsxsjO
- マンションは防音がね…
かといって戸建てでも、隣家の壁と近すぎたら意味がないけど - 15 : 2020/08/14(金) 05:15:56.24 ID:nNkSKbdq0
- >>11
密集狭小戸建? - 16 : 2020/08/14(金) 05:19:02.08 ID:nNkSKbdq0
- >>11
今はマンションの防音いいらしい
戸建はメンテナンスが大変 - 12 : 2020/08/14(金) 05:11:51.30 ID:aFI71j240
- 無理無理この流れに持ってってる感じw
- 28 : 2020/08/14(金) 05:50:37.48 ID:AwHMPKoa0
- >>12
必死さを感じるw - 33 : 2020/08/14(金) 06:01:53.09 ID:bnUQU3r10
- >>12
実際は売れてない空き室マンション増えてきてるからね(苦笑)
不動産屋のバブル時代のような家賃徴収ももはやムリになってる - 13 : 2020/08/14(金) 05:11:56.92 ID:8JzQIcjr0
- マンション値段上がりすぎだよ
坪単価で考えると戸建ての方が、マンションより安かったりするところ、都内でも結構あるよ。 - 14 : 2020/08/14(金) 05:15:08.91 ID:nNkSKbdq0
- >>13
23区外では? - 17 : 2020/08/14(金) 05:21:17.14 ID:nNkSKbdq0
- 若い夫婦にとってはマンションいいぞ
- 18 : 2020/08/14(金) 05:25:07.61 ID:r9RYlmiD0
- 今戸建てだけどめっちゃいい
前居たマンションは年中喧嘩してる夫婦がいるわ、子供の声がうるさいわ
ごみ捨てのルール守らないアホがいるわ、大雨のあと必ずカビたり色々最悪だったな - 19 : 2020/08/14(金) 05:26:37.41 ID:nNkSKbdq0
- もっといいマンション探せよ
- 25 : 2020/08/14(金) 05:34:19.88 ID:r9RYlmiD0
- >>19
億ションなら流石にこんなトラブルは無いんだろうけどね
一般庶民には無理だし必要ない - 20 : 2020/08/14(金) 05:27:41.44 ID:nNkSKbdq0
- タワマン上層階
- 21 : 2020/08/14(金) 05:29:13.21 ID:c2CD/x+p0
- 家族が増えるとやっぱ戸建てがいいかな、て思うようになるかなー
収納とか、生活音とかの関係で - 22 : 2020/08/14(金) 05:32:35.93 ID:JkPPeti90
- 戸建もいいかなて思うけど最終的に虫がこない上層階の魅力でマンションに傾く
- 23 : 2020/08/14(金) 05:33:48.09 ID:nNkSKbdq0
- 戸建はいいけど通勤不便になるぞ
共働きなら通勤時間ももったいない
休暇たっぷり公務員さん? - 27 : 2020/08/14(金) 05:47:35.88 ID:/JyXKfWh0
- >>23
在宅勤務 - 24 : 2020/08/14(金) 05:34:01.97 ID:MqRGuRQM0
- マンションも団地も所詮は集合住宅だからな、自由度がない、
僅でも庭のある精神的癒しの嬉しさは格別 - 26 : 2020/08/14(金) 05:43:31.47 ID:nNkSKbdq0
- >>24
ポツンと一軒家なら別だが、戸建だからといって好き放題やっていいわけではない
庭でBBQは近隣に配慮必要マンションもリノベ自由
バルコニーで庭いじりすればよろし - 29 : 2020/08/14(金) 05:53:15.67 ID:QixGxmrw0
- レオパレスの調査なら説得力もあるけど
三井不動産ねえ - 30 : 2020/08/14(金) 05:54:28.46 ID:OjfuxP0q0
- ミニ戸建てが売れているようだな
- 31 : 2020/08/14(金) 05:56:45.29 ID:4tvMs+X40
- これはわかる。ホムセンの売り上げめっちゃ伸びたしな
東京は知らんけど戸建ての自由度を考えたら、地方の集合住宅で在宅ワークしつつ子育てとか暴力に近いもんがあるだろ - 32 : 2020/08/14(金) 05:58:24.17 ID:nNkSKbdq0
- 上層階で庶民を見下ろすのもいいぞ
- 34 : 2020/08/14(金) 06:02:42.80 ID:HDzPxUx10
- 大手ハウスメーカーは中身に対して値段が高いんだよな
良い面は潰れる可能性が低いって安心感 - 35 : 2020/08/14(金) 06:03:12.95 ID:adPcT2Ix0
- 人口減っても新築どんどん建つけど日本人は新築とか新車とか好きだよな
- 36 : 2020/08/14(金) 06:19:56.30 ID:eDOufE+20
- 書斎必須
- 37 : 2020/08/14(金) 06:22:34.86 ID:Tgu5DVoF0
- あのさ 戸建なんて都市部では要らねーよ 騙されるな 引退したら田舎に安い家買えばいい
- 38 : 2020/08/14(金) 06:29:25.47 ID:lPfwImh80
- 家庭菜園やるから戸建てにした
野菜はほぼ買ってない - 39 : 2020/08/14(金) 06:30:10.39 ID:W/nkDtki0
- 武蔵小金井のときもそうだったけど
スゲー必死なのいるな - 40 : 2020/08/14(金) 06:42:22.19 ID:8asJQIM10
- 坪単価100位い行くよな。
- 41 : 2020/08/14(金) 06:49:40.54 ID:vdDWyaiF0
- 丸投げホーム
- 42 : 2020/08/14(金) 06:53:44.10 ID:WX9TAjui0
- 共働き夫婦が2人とも
家で仕事するようになると
数年で片方が鬱になったりする
常時、同じ人が側にいると
頭に良くないと思う - 45 : 2020/08/14(金) 07:41:16.46 ID:/IMwUmU90
- >>42
中小企業の事務屋だが、20年来同じメンバー
親より長い時間共有してるわ
確かに
頭おかしくなってきた。 - 43 : 2020/08/14(金) 06:55:09.61 ID:SwNSBBkk0
- 人口急減時代に一戸建てとか負債でしかないのによく買えるね、快適性のためとは言え度胸あるわ
- 46 : 2020/08/14(金) 08:05:41.24 ID:8I4ApuQq0
- 戸建てめちゃ貯金が貯まるわ
大家儲け過ぎ - 47 : 2020/08/14(金) 08:09:18.10 ID:PYQ/0mi50
- なんで東京一極集中をやってしまったんだろうな、平成30年の日本はここを捨ててきたわけだ。
国内最低の出生率でファミリーを自給自足できず地方から集まるパワーカップルだのみで経済を潰してきた東京アメリカや中国、インドでも、今景気を支えているのは
この子育て世代の住宅ローンと、奨学金ローンを軸とする消費のみ
Googleやアマゾン、アリババなんて不景気のなかで景気に全く寄与してない - 48 : 2020/08/14(金) 08:16:58.24 ID:RyCiAumA0
- モーリシャスに建てて差し上げろ
コメント