
全田舎に手取り1000万の求人があっても田舎の活性化にはならないという現実

- 1
TSUTAYA運営企業が参入した衛星放送「ディレクTV」はなぜ日本では失敗したのか?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:20:13.23 ID:OjQKdQiC 更新日:2025年04月10日 NetflixやU-NEXTなどの動画サブス...
- 2
桂銀淑 18年ぶりの日本公演が中止 15年に覚醒剤で服役 興行ビザ発給認められず1 : 2025/04/20(日) 05:04:53.93 ID:AX8Klv4c9 韓国出身の歌手、桂銀淑(63)が19日、東京・新宿のヒルトン東京で26、27の両日に開催を予定していたディナーシ...
- 3
「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」1 : 2025/04/20(日) 03:48:04.43 ID:AIqqJWM89 経済評論家・岸博幸氏: この問題で一番大事なのは、野党は現金給付をバラマキと言ってますが、このタイミングで(夏の...
- 4
ワイが知ってるTOKIOの曲「宙船」「ヤマトのCMの曲」1 : 2025/04/20(日) 02:17:38.87 ID:A64EKl7C0 以上 2 : 2025/04/20(日) 02:18:41.33 ID:tdEzDPV10 あ^~花が咲く~ 3...
- 5
政治家が少子化対策でやったほうが良いこと「マッチングアプリ違法化」「ホスト違法化」あと一つは?政治家が少子化対策でやったほうが良いこと「マッチングアプリ違法化」「ホスト違法化」あと一つは? 冷笑速報
- 6
松屋の牛めしが430円→460円に値上げだってよ松屋の牛めしが430円→460円に値上げだってよ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される パヨク速報
- 8
ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまるwww [178716317]ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまるwww [178716317] (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
これには金をかけた方が良いってものこれには金をかけた方が良いってもの 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 哲学の徒…乱世を斬る
- 11
【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める 哲学の徒…乱世を斬る
- 12
テキサス州女教師(31歳)、中学生との性的関係の疑いで逮捕テキサス州女教師(31歳)、中学生との性的関係の疑いで逮捕 ニュー速JAP
- 13
【画像】お前らイチオシの美少女キャラクター教えて!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 01:00:23.12 ID:j1JkZarO0 自分はコレ!! https://imgur.com/yBiE6GW https://i...
- 14
【何が】「固いもの当たって血まみれに」“石のようなもの”が男性の後頭部直撃…マンションから投げられたか 全治2カ月の大けがで入院 殺人未遂も視野に捜査 熊本市【何が】「固いもの当たって血まみれに」“石のようなもの”が男性の後頭部直撃…マンションから投げられたか 全治2カ月の大けがで入院 殺人未遂も視野に捜査 熊本市 がーるずレポート - ガールズちゃんね...
- 15
石破茂「産経新聞のデマ記事に注意してください」石破茂「産経新聞のデマ記事に注意してください」 冷笑速報
- 16
山本由伸 0.93 3勝1敗「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」山本由伸 0.93 3勝1敗「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/13(金) 03:18:04.232 ID:SGS9zG4X0
- 多分皆都会手取り300万の方に行くと思う
- 2 : 2020/03/13(金) 03:21:08.894 ID:fa/DroA90
- 流石に手取り300vs1000なら田舎行くだろ
- 3 : 2020/03/13(金) 03:24:46.439 ID:SGS9zG4X0
- いや絶対多くの都会の人は行かんぞ特に女
都会からわざわざ何もないところに行くかよ - 7 : 2020/03/13(金) 03:26:30.997 ID:hjTrGEWm0
- >>3
前に国家公務員脱サラして白馬村かなんかに移住した人テレビに出てたけどなんと妻と子どもは付いてきてくれなかった
ひでえ - 10 : 2020/03/13(金) 03:27:30.956 ID:SGS9zG4X0
- >>7
大体こうなんだよ
男は田舎に行くけどガキとメスは都会 - 4 : 2020/03/13(金) 03:25:21.012 ID:qXJOW9l30
- 田舎で1000万って趣味に全力出すか子供を私立に行かせるくらいしか使い道がない
- 5 : 2020/03/13(金) 03:25:47.768 ID:uky7U7m00
- 子育て終わったなら行くんじゃねーの
- 8 : 2020/03/13(金) 03:26:59.800 ID:SGS9zG4X0
- >>5
田舎は隠居地じゃねーんだぞ
そんなん来ても田舎は活性化しないわ - 12 : 2020/03/13(金) 03:28:59.991 ID:uky7U7m00
- >>8
若い介護奴隷も増えるやろ - 14 : 2020/03/13(金) 03:30:51.885 ID:SGS9zG4X0
- >>12
田舎介護1000万よりも都会の安い給料の方行くだろ - 6 : 2020/03/13(金) 03:26:10.101 ID:SGS9zG4X0
- 正直都会500万設定でいこうかと思ったけど2倍差なら多くは絶対に移住しないと思うわ
- 9 : 2020/03/13(金) 03:27:12.474 ID:LJJ1mzOj0
- 男が田舎に行くなら女も行くんじゃない
- 11 : 2020/03/13(金) 03:28:29.665 ID:SGS9zG4X0
- 家族で田舎に来るなんて元々田舎出ファミリーくらいよ
- 13 : 2020/03/13(金) 03:30:32.986 ID:T6eCPhkt0
- 1件ならあれだが10000件あれば徐々にその地域の都市化が進むだろ
- 15 : 2020/03/13(金) 03:31:36.265 ID:SGS9zG4X0
- >>13
何もない所に出来るのはスーパーだけだぞ - 16 : 2020/03/13(金) 03:31:40.716 ID:hjTrGEWm0
- でもまあ手取り300万じゃきついからさすがに田舎行く人多いだろうな
てかこれ額面換算だと4倍くらいの差だよね
- 19 : 2020/03/13(金) 03:33:19.774 ID:SGS9zG4X0
- >>16
キツくても便利な都会の呪いからは抜け出せんだろ - 20 : 2020/03/13(金) 03:34:08.538 ID:hjTrGEWm0
- >>19
えーでも生活苦しいと都会の楽しさ享受しづらくない? - 21 : 2020/03/13(金) 03:34:47.665 ID:SGS9zG4X0
- >>20
楽しくなくても便利だから居るんだよ - 22 : 2020/03/13(金) 03:35:48.148 ID:hjTrGEWm0
- >>21
生活苦に勝る便利さあるか~? - 24 : 2020/03/13(金) 03:36:34.108 ID:SGS9zG4X0
- >>22
やっぱり都会500万設定でいい? - 28 : 2020/03/13(金) 03:37:56.416 ID:hjTrGEWm0
- >>24
うんそれくらいが良いラインだと思うわ - 17 : 2020/03/13(金) 03:32:09.658 ID:j8VeM1oh0
- 都会で300万って家族養えるの?
- 18 : 2020/03/13(金) 03:32:26.173 ID:SGS9zG4X0
- 真面目に地方田舎を活性化するには政府がくじ引きで選んだ人を強制的に移住をさせるしかないね
- 23 : 2020/03/13(金) 03:35:57.359 ID:SGS9zG4X0
- 結構適当に話したけど現実はどうなんだろうか…??
- 25 : 2020/03/13(金) 03:36:39.143 ID:Fd7IGylOa
- いくら金あっても吉野家コンビニ程度に車で数十分とかいうレベルの田舎と安月給でコンビニやファーストフードが徒歩数分圏内って感じか
- 26 : 2020/03/13(金) 03:37:49.432 ID:SGS9zG4X0
- >>25
そんな感じ
ただ田舎でも地域の個人の飲み屋みたいなのはある感じ - 27 : 2020/03/13(金) 03:37:54.798 ID:LJJ1mzOj0
- お前ら田舎田舎って言うけどどこを想定して言ってんだ
平家の隠れ里レベルでもなきゃ利便性なんてそんな変わらんだろ - 32 : 2020/03/13(金) 03:39:56.868 ID:SGS9zG4X0
- >>27
山梨市レベルでスタート
>>28
でどう?移住増える? - 35 : 2020/03/13(金) 03:41:44.736 ID:hjTrGEWm0
- >>32
まあ自分は田舎出身だからそこまで抵抗はないけど
縁もゆかりもない九州四国東北のど田舎だと悩むわ山梨市くらいの感じなら余裕で移住する
- 36 : 2020/03/13(金) 03:43:25.770 ID:SGS9zG4X0
- >>35
マジかよ…じゃあ四国のもっとヤバい所探して飛ばしてやるから待ってろよ… - 37 : 2020/03/13(金) 03:44:04.493 ID:hjTrGEWm0
- >>36
やめてくれww - 29 : 2020/03/13(金) 03:38:34.097 ID:hUaW+jKN0
- 1000万円の求人より
デカイ会社があればその地域は潤いそう - 30 : 2020/03/13(金) 03:38:48.105 ID:j8VeM1oh0
- ファナックに勤められるんならしたいけどなあ
- 31 : 2020/03/13(金) 03:39:14.880 ID:hjTrGEWm0
- 勤務医は田舎行きたがらないから田舎のほうが高給なんだよねたしか
- 33 : 2020/03/13(金) 03:40:51.141 ID:SGS9zG4X0
- 田舎はもっと山の中がいいか?
- 34 : 2020/03/13(金) 03:41:31.838 ID:SGS9zG4X0
- 俺は都会に永住したことないとだけは言っておくな
- 38 : 2020/03/13(金) 03:44:40.037 ID:nmIb8a+80
- マジレスすると都会周辺に住んだとしても300だと貧困過ぎて話にならないよ
何かあれば借金待ったなし
田舎で10年働いて貯金増やす - 39 : 2020/03/13(金) 03:45:11.547 ID:SGS9zG4X0
- じゃあ高知県土佐町レベルの全国の街に手取り1000万の会社があるとするで
- 40 : 2020/03/13(金) 03:45:36.405 ID:SGS9zG4X0
- 都会は500万な
- 41 : 2020/03/13(金) 03:46:55.376 ID:SGS9zG4X0
- アクセスが悪いとかいうのは無視したとしてもこんな田舎じゃ来ないだろwwwwwww
パッと見チェーン店無いぞwwwwwwww - 42 : 2020/03/13(金) 03:48:54.462 ID:hjTrGEWm0
- これは悩ましい…
田舎で手取り1000万なら結構裕福だしな~都会だと千葉埼玉住む感じだな
- 43 : 2020/03/13(金) 03:49:51.209 ID:hjTrGEWm0
- 土佐町なら手取り400万でも良い勝負かもな
- 44 : 2020/03/13(金) 03:50:10.318 ID:LJJ1mzOj0
- マジレスすると手取り1000万程の大企業ができる街ならば自然とコンビニやらレストランは集まってくる
- 45 : 2020/03/13(金) 03:52:29.385 ID:SGS9zG4X0
- >>44
田舎でいきなり大企業の1000万の部署が出来る設定
来る人居ないとスタートが出来上がらないから無理でしょ - 46 : 2020/03/13(金) 03:53:27.944 ID:nmIb8a+80
- 香川県の土佐町から神戸市まで主要時間は3時間10分で往復6時間。
毎週土日に遊びに行くとして53週の53日1272時間で年収差は500万だから割ると時給3930円で残業してる事になるやっぱり田舎行きます
- 47 : 2020/03/13(金) 03:55:26.649 ID:SGS9zG4X0
- そもそも都会には都会ブランドがあるから皆それに惹かれて自然と集まるという
東京ってだけでんほぉだろ?
>>46
でも独身男だけ行っても何も生まれないぞ? - 48 : 2020/03/13(金) 03:56:17.967 ID:hjTrGEWm0
- >>47
地元の女の子群がりそう - 50 : 2020/03/13(金) 03:57:41.081 ID:SGS9zG4X0
- >>48
若い娘は東京に行っちゃったからいないよ - 51 : 2020/03/13(金) 03:58:57.434 ID:nmIb8a+80
- >>47
婚活パーティなり街コンなりで探す
年収の桁が違えばやっぱり強いよ - 53 : 2020/03/13(金) 04:00:44.636 ID:SGS9zG4X0
- >>51
そうかまあ田舎でもいいそういう人が見つかればいいんだがな - 49 : 2020/03/13(金) 03:56:49.296 ID:SGS9zG4X0
- 俺は強制移住以外で絶対に地方活性化はありえないと思っているよ
- 52 : 2020/03/13(金) 04:00:24.054 ID:hjTrGEWm0
- >>49
地方でもある程度大きい都市かその周辺じゃないと難しそうだな~ - 54 : 2020/03/13(金) 04:01:48.356 ID:SGS9zG4X0
- >>52
そうなんだよ
結局今ある大都市への流出を中都市で食い止めなければならない - 55 : 2020/03/13(金) 04:04:20.234 ID:hjTrGEWm0
- >>54
明石とか子育て政策とかで人口増してるらしいじゃん
ああいう感じもっと増えたら良いよね
コメント