
年間で40万は積み立てNISAに入れて80万は現金で貯金するんやがFPに頼む価値ある?

- 1
【読売新聞】 北朝鮮の自走砲、ウクライナ国境近くのロシア基地に配備…前線の戦力不足を補完か1 : 2025/04/20(日) 06:34:48.05 ID:Hlg6SsD3 ロシアによるウクライナ侵略を巡り、北朝鮮の170ミリ自走砲がウクライナ国境に近いロシア領内の基地に配備されていたこ...
- 2
参院選 比例投票先 4位れいわ5.6% 3位立憲7.8% 2位国民10.6% 1位自民20.6%1 : 2025/04/20(日) 16:30:16.67 ID:zXI/2wej0 参院選 比例投票先 1位自民党の20・6%、 2位は国民民主党の10・6%で、以下、 立憲民主党7・8%、 れ...
- 3
NHKクルド特集、画像を無断使用された石井孝明氏「一切取材ない」「NHKはテロ活動や事件関係者を支援」1 : 2025/04/20(日) 16:45:03.79 ID:fs11g2y70 今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」が偏向報道の批判などを受けて再...
- 4
外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々1 : 2025/04/20(日) 16:15:36.40 ID:/vlSnR1T0 京都で"1泊2食付き"やめる旅館が続出の理由 「想像していた日本食と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅...
- 5
VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の最大800人を解雇へ1 : 2025/04/20(日) 13:41:25.29 ID:a9lGcl9F0 ボルボ、アメリカで最大800人の雇用削減を計画 背景: ボルボグループは、アメリカの3つの拠点で最大800人の従...
- 6
【中絶】「出生前診断」←賛成?反対?1 : 2025/04/20(日) 15:51:51.85 ID:lCd8G3ym0 どう思う? 2 : 2025/04/20(日) 15:52:17.22 ID:ZnnvLkr20 ええやん 4 ...
- 7
X民さん「広末涼子が「容疑者」と呼ばれて中居正広は刑事罰に問われない国」 6.2万いいね1 : 2025/04/20(日) 13:12:49.01 ID:jZp0ts0f0 https://abe-shinzo-shine/touitsu-kyoukai-shine/ 2 : 2025...
- 8
SASUKE、アメリカの番組のパクリだった1 : 2025/04/20(日) 15:48:34.57 ID:QNklrU8u0 ジャップさぁ http://abe.geri 2 : 2025/04/20(日) 15:48:44.43 ID:...
- 9
【Money1】 韓国「今年の四月は残酷な月だった」1 : 2025/04/20(日) 12:35:09.41 ID:Hlg6SsD3 韓国メディア『東亜日報』が「今年の四月は残酷な月だった」というタイトルの記事を出しており ――あれ、04月の国際収...
- 10
【読売新聞】 人型ロボットの「世界初」マラソン大会、チャイナで開催…「ロボット強国」の技術力アピールする狙い1 : 2025/04/20(日) 12:49:57.32 ID:Hlg6SsD3 【北京=照沼亮介】中国・北京市で19日、二足歩行する人型ロボットが参加するハーフマラソン大会が行われた。 大会を主...
- 11
【サッカーU-17アジア杯】「韓国の組だったら我々もW杯に行けた」中共のメディアが不満露わ!GSで決勝進出の2チームと同居1 : 2025/04/20(日) 06:18:48.56 ID:Hlg6SsD3 「優勝と準優勝チームに負けただけ」 サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップは、決勝のカードが決定した。グル...
- 12
【画像】石破茂の省庁地方移転計画www【画像】石破茂の省庁地方移転計画www 反日うぉっち!
- 13
【大阪万博】隈研吾さん設計 ポルトガルパビリオンがオープン 「海」テーマに1 : 2025/04/20(日) 15:15:22.22 ID:1NMIs8pi9 「ポルトガルパビリオン」が4月13日、2025年大阪・関西万博会場内にオープンした。 「海、青の対話」をテーマ...
- 14
【長野】AIが「政策立案」を支援 自治体が導入検討のワケ1 : 2025/04/19 18:00:38 ??? 人口減少などさまざまな問題に向き合う地方自治体ですが、どんな政策を実行すれば、どのくらいの効果が得られるのか見通すことは困難です。 今、この“...
- 15
ガチで大笑いしたことあるお笑い芸人1 : 2025/04/20(日) 14:55:58.83 ID:+4oBWEWm0 おぎやはぎ 2 : 2025/04/20(日) 14:56:12.19 ID:+4oBWEWm0 ダウンタウン ...
- 16
関西テレビ「大阪万博に60万人来場!」 その他メディア「一般来場者50万人」 NHK「一般50万人、スタッフ含め60万人」 見出し割れる1 : 2025/04/20(日) 14:58:47.35 【60万人派】 大阪万博・開幕1週間で60万人来場 人気館は予約殺到 未完成のパビリオンも… 関西テレビ 2025年4月20日 https...
- 1 : 2020/08/13(木) 08:18:32.84 ID:pDgXgiVD0
- 80万も現金で抱えて平気かな��
- 2 : 2020/08/13(木) 08:18:52.99 ID:pDgXgiVD0
- もっと増やしたい��
- 3 : 2020/08/13(木) 08:19:22.25 ID:0F5rktlFd
- 自分で勉強しとけ😂
- 4 : 2020/08/13(木) 08:19:39.34 ID:4uZMeIxb0
- 積荷の商品はなんや?
- 6 : 2020/08/13(木) 08:20:13.30 ID:pDgXgiVD0
- >>4
SP500や�� - 5 : 2020/08/13(木) 08:19:43.87 ID:Zp3u3DBma
- 積立ニーサってどうやって始めるんや?
- 7 : 2020/08/13(木) 08:20:16.26 ID:B5HWvEOCM
- あと20万くらいはイデコもやるか特定で投資信託買っとけ
- 8 : 2020/08/13(木) 08:20:43.49 ID:PRWQOHyH0
- FPは自分で何も出来ん奴が頼むんや
- 9 : 2020/08/13(木) 08:21:58.19 ID:ycgVP4Uj0
- 自分で判断できないなら現金のままのほうがいいよ
FPとか論外 - 10 : 2020/08/13(木) 08:21:59.59 ID:pDgXgiVD0
- 投資信託って何買ったらええ?��
やっぱりSP500でええけ�� - 11 : 2020/08/13(木) 08:22:30.23 ID:3799qPrbM
- 積立イーサにしろよ
- 12 : 2020/08/13(木) 08:22:36.25 ID:nDzhUB46a
- イデコと特定口座でナス100買え
- 13 : 2020/08/13(木) 08:22:48.00 ID:3799qPrbM
- SP500はオワコン
- 14 : 2020/08/13(木) 08:22:52.12 ID:JsB/mzrg0
- 4ねゴミ
- 15 : 2020/08/13(木) 08:23:43.20 ID:pDgXgiVD0
- とにかく老後のためにどんな手でも使うんや��
- 17 : 2020/08/13(木) 08:24:03.94 ID:q3X8djBwM
- >>15
ならiDeCoしとけよ - 32 : 2020/08/13(木) 08:31:40.29 ID:sV3DtdX10
- >>15
本当に老後の為って決めてるならiDeCoやれよ - 16 : 2020/08/13(木) 08:23:58.50 ID:qLUr89kW0
- FPもどの株に投資したらいいかはいえないからね
- 18 : 2020/08/13(木) 08:24:31.45 ID:43ELVs5sd
- 毎月10万引かれてまともな生活できるんか?
- 19 : 2020/08/13(木) 08:24:33.54 ID:/XhYtugT0
- こういう資産運用の相談するやつって顔も見えない奴の言うこともすぐ信用するんか
巧妙な詐欺師がいたら引っかかりそうやな - 31 : 2020/08/13(木) 08:31:31.48 ID:/7f7IYn+0
- >>19
既に積立NISAに騙し取られてるがな - 20 : 2020/08/13(木) 08:24:57.38 ID:4jMj+tX8d
- 自分でFPとってみ
こいつらに頼む価値ないって分かるから - 22 : 2020/08/13(木) 08:25:21.93 ID:5TcrYcBxd
- 積み立てNISAってなんなん?
idecoはなに? - 24 : 2020/08/13(木) 08:26:48.32 ID:QfLUzz4Y0
- 全部を投資するのはアホ、リスクを分散させろ
- 25 : 2020/08/13(木) 08:28:34.41 ID:pDgXgiVD0
- ワイが年間120万も余剰資金があるからって嫉妬せんでくれ��
- 26 : 2020/08/13(木) 08:29:32.82 ID:QspVqLeD0
- クソみたいな投資するくらいなら付加年金つけたほうがまし
FPからの助言や - 27 : 2020/08/13(木) 08:29:42.77 ID:csQXqyDL0
- 積立中に死んだら
- 28 : 2020/08/13(木) 08:30:14.73 ID:YXt7NvI40
- spdyいいですわよ
- 29 : 2020/08/13(木) 08:30:59.16 ID:9zFc7NyOd
- 最近の米国株推しはなんやねん
全世界分散が王道やぞ
まともな本で米国株一本にしろなんて本読んだことない - 35 : 2020/08/13(木) 08:32:52.95 ID:dlh0tjUR0
- >>29
YouTube見たらみんな米国推しやからしゃーない
最近は中田の動画見て口座開設した奴が増えたらしい - 36 : 2020/08/13(木) 08:33:41.32 ID:9zFc7NyOd
- >>35
そのYouTuberは一体何を見て米国株集中がええと思ったんやろ - 49 : 2020/08/13(木) 08:42:14.32 ID:ayzbHsc0d
- >>29
新興国の有能企業もアメリカで上場するからちゃう - 55 : 2020/08/13(木) 08:44:40.43 ID:9zFc7NyOd
- >>49
米国上場するまでの成長見せてるときが1番ええときやんけ - 54 : 2020/08/13(木) 08:44:32.58 ID:RVXx+aiJ0
- >>29
お前こういうスレにいつも居るな
ワイテクニカル派からすると結果が全てなんやで
オルカンと全米の実績比較したら? - 30 : 2020/08/13(木) 08:31:24.51 ID:C2e8dsTJ0
- 原油ブルガチホ中や
4月で紙屑になったときは冷や汗やったわ - 37 : 2020/08/13(木) 08:34:18.34 ID:dlh0tjUR0
- >>30
さすがに原油価格マイナスになった時は吐き気したわ - 40 : 2020/08/13(木) 08:36:36.41 ID:C2e8dsTJ0
- >>37
ワイは遊びで現物しかやらんけどそれで飯食ってる奴らは精神削られたろな - 33 : 2020/08/13(木) 08:31:43.21 ID:4uZMeIxb0
- 老後の資金貯めたいならニーサ+イデコか個人年金保険や
商品についてはアメリカがこのまま成長すると思うならSP500でええが世界情勢が変わると思うならオルカンのが安心やな匿名で聞くのがあかんのなら証券会社行けばお茶出してくれて色々話聞けるで
- 53 : 2020/08/13(木) 08:43:20.63 ID:Qi5La18P0
- >>33
証券会社で対面販売とか罠でしかないだろ - 34 : 2020/08/13(木) 08:31:44.67 ID:dlh0tjUR0
- FPは基本的に糞みたいな運用法しか教えてくれんで
投資よりも財テク教えてくれるところやから投資は専門外やからNISA程度しか知らんで - 38 : 2020/08/13(木) 08:36:10.16 ID:nDzhUB46a
- アメリカが死んだら日本も死ぬやろうしアメリカでええやろ
向こう30年くらいでアメリカが崩壊するとかないやろ - 41 : 2020/08/13(木) 08:37:42.97 ID:9zFc7NyOd
- >>38
2000年代はアメリカ死んでたけど新興国がイキイキしてたんやで
その前の日本がバブルの頃も米国株はヨコヨコやったな - 44 : 2020/08/13(木) 08:39:35.14 ID:nDzhUB46a
- >>41
それでも毎月少額積立ててたら損しなかったんやろ?
ほんならそれでええわ
アメリカ沈没とかして国がなくなるみたいになったら困るけど - 47 : 2020/08/13(木) 08:40:44.72 ID:9zFc7NyOd
- >>44
ワイが聞きたいのはなんで米国株集中にするのかってことやで - 57 : 2020/08/13(木) 08:45:09.68 ID:nDzhUB46a
- >>47
そらおかしいキミが先にワイにレス付けてきたのに…
まあいいや、資本主義がずっと続けばインフレしていくやろ
じゃあ投資するとして安全にダラダラ増やせらアメリカが一番やとおもう
ほかの国が経済トップに立とうとしたらあらゆる手段で邪魔してくるしまず勝てないよ - 39 : 2020/08/13(木) 08:36:31.93 ID:QfLUzz4Y0
- でも言うほど今後20年でアメリカが死ぬか?
- 42 : 2020/08/13(木) 08:38:33.03 ID:5uYIcMyC0
- 積立じゃないNISAと悩む
- 43 : 2020/08/13(木) 08:39:06.20 ID:uOXhd8Rhd
- 2級まではノー勉でとれるクソ資格やぞfp
- 45 : 2020/08/13(木) 08:40:19.22 ID:LabMz/d00
- 一般NISAで全部ダブルインバースにつっこめ
- 46 : 2020/08/13(木) 08:40:24.63 ID:pDgXgiVD0
- GAFAMに反する組織はアメリカが潰すから安心や��
- 48 : 2020/08/13(木) 08:41:45.55 ID:UHrraQDP0
- イデコしかやっとらん🥺
- 50 : 2020/08/13(木) 08:42:43.43 ID:U6bOPcEkM
- インド株集中投資で一発狙いがおすすめや
- 51 : 2020/08/13(木) 08:42:52.75 ID:Qi5La18P0
- 貯金は100万あればとりあえずは大丈夫じゃね?
あとはiDeCoと特定口座で適当なETFかなぁ - 52 : 2020/08/13(木) 08:43:09.19 ID:dlh0tjUR0
- 米国集中理論は世界経済が米国と密接してるからアメリカが下がればみんな下がると仮定した考え方やろ
相関関係が強いからアメリカ以外に投資するのはリターンを下げるので意味がないとうことらしい - 56 : 2020/08/13(木) 08:44:50.02 ID:/W8w3VKma
- ワイ含み損遂に40万円の大台を切り35万円になる😊
コメント