
キャッシュレス還元終了で現金派に戻る人が急増「やっぱ現金のほうが楽でいいわw」

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/08/12(水) 16:15:44.89 ID:SAhg+TIU0
キャッシュレス還元事業は偉大だった。7月はキャッシュレス減少
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/tenpocashless/1270340.html- 2 : 2020/08/12(水) 16:17:58.89 ID:5ntXaRVJr
- コロナ予防の一環でお金触らず会計できるから伸びるかと思ったら
やはりジャの国 - 3 : 2020/08/12(水) 16:18:03.05 ID:54TooBKqr
- オリンピックも9割中止になるだろうし
- 4 : 2020/08/12(水) 16:18:05.75 ID:8/mCzXQmr
- 災害ですぐ使えなくなるマネーなんて嫌じゃない
- 5 : 2020/08/12(水) 16:18:51.99 ID:r1Mw8f4D0
- 現金派ってガ●ジだろ
- 6 : 2020/08/12(水) 16:19:10.47 ID:hSchjtJn0
- バラまき目当てだから、それが無くなれば使う意味がない
- 7 : 2020/08/12(水) 16:19:21.63 ID:UECD1yOI0
- クレジットカードが一番下っているのは意外だな
- 8 : 2020/08/12(水) 16:19:46.62 ID:MWXAsmaKH
- コロナ菌w
- 9 : 2020/08/12(水) 16:21:09.00 ID:F1sEpxSya
- コロナあるのにそれはないな
- 10 : 2020/08/12(水) 16:21:09.64 ID:+aFFxgd30
- 消費増税の緩衝材なってたのにな
コロナも合わさって相当生活に響くぞ(´・ω・`) - 11 : 2020/08/12(水) 16:21:16.15 ID:hIHA+Sb/0
- 自分でカード通すレジが小さいスーパーに入ってるけどめっちゃ楽
あれ元取れてるんだろうか - 17 : 2020/08/12(水) 16:22:51.54 ID:N5y0zQ1O0
- >>11
現金管理する手間暇考えたら断然キャッシュレスなんだよ - 12 : 2020/08/12(水) 16:21:35.81 ID:ajmnCCAd0
- 汚い
- 13 : 2020/08/12(水) 16:21:57.98 ID:gddjmD7v0
- それはない
- 14 : 2020/08/12(水) 16:21:59.21 ID:g9jP0q610
- 現金でコロナスワップ
- 15 : 2020/08/12(水) 16:22:06.38 ID:X/qLzP3PM
- 普段はオートチャージのedyで払ってるけど
財布には5万円常に入れている
なんせいつ大災害が起こるかわからん国なんだし
そんときゃスマホ決済なんか文鎮状態なの知ってるし - 16 : 2020/08/12(水) 16:22:08.85 ID:N5y0zQ1O0
- いや、ソレは無い
コロナもあって、さらに現金持ち歩かなくなった - 18 : 2020/08/12(水) 16:23:10.30 ID:BsgdaW8w0
- 何パーセントも手数料取られて、お店が可哀想だし
- 19 : 2020/08/12(水) 16:25:03.17 ID:mEtXFu+00
- 楽とは?
- 20 : 2020/08/12(水) 16:25:11.25 ID:4aFRlS+PM
- キャッシュレスの流れには一切乗らず
現金派の客層をがっしり掴んだまんまのコスモスとかは強いよな - 26 : 2020/08/12(水) 16:27:39.40 ID:0uyl0qhCM
- >>20
コスモスは特売日なし
いつ行っても同じ値段
これも素晴らしい - 21 : 2020/08/12(水) 16:25:22.47 ID:4HCu0l2K0
- 現金の方が楽ってことはない
店員と一言も交わしたくないって奴はそうなのかもしれんけど - 22 : 2020/08/12(水) 16:25:37.33 ID:d1AIGdW40
- 電子マネーもクレカも使ってない原始人おるの???
- 23 : 2020/08/12(水) 16:26:45.06 ID:BYDAeF9P0
- 現金のどこが便利なんだよ
ガ●ジか? - 24 : 2020/08/12(水) 16:27:02.27 ID:DFD22Btea
- 1円5円がじゃますぎ
- 25 : 2020/08/12(水) 16:27:09.35 ID:hsGybDJr0
- 現金のが楽っていうのはよくわからない
- 27 : 2020/08/12(水) 16:29:37.61 ID:G7lF2cuGp
- ソフバンやからPayPay未だに使ってるけどさすがに現金よりは楽やぞ
- 28 : 2020/08/12(水) 16:30:22.55 ID:6Wjic6sB0
- コロナ対策にキャッシュレス推進しろ安部
- 29 : 2020/08/12(水) 16:32:25.51 ID:/a1FdymtM
- 2.8ポイントの下落も想像できなかったこいつが無能なだけでワロタ
コード決済の糞さを知ってりゃもっと下がってもおかしくないのは誰でもわかんだろ - 30 : 2020/08/12(水) 16:32:54.00 ID:v30wCNCJ0
- QUICPayが便利すぎる。買い物行く時も財布持たずにスマホだけ持ち歩けばいいから楽
- 35 : 2020/08/12(水) 16:35:22.89 ID:DxY8P+BS0
- >>30
中華スマホの大半で使えないんだわ - 31 : 2020/08/12(水) 16:33:56.97 ID:pj0Ms5rI0
- IDが早い
- 32 : 2020/08/12(水) 16:34:06.86 ID:1D+I8y49d
- 中高年は現金ベタベタ触ってコロナってくれよな
- 33 : 2020/08/12(水) 16:34:54.92 ID:VVJR881M0
- 3月からATMでおろしてないな
現金使う機会が無くなった - 34 : 2020/08/12(水) 16:35:07.83 ID:MxV12yiT0
- 追跡してきてきしょい
現金なら安心
でも汚い - 36 : 2020/08/12(水) 16:35:33.45 ID:xkZjzRARa
- オートチャージの方が楽
- 37 : 2020/08/12(水) 16:35:52.78 ID:+e06scku0
- suicaでいいよね
- 38 : 2020/08/12(水) 16:36:22.20 ID:pEvuz1FBr
- 現金なら節約になるってよく言う人いるけど分からん
あるだけ使うって言うが無駄遣いなんかしたら懺悔したくなるほど後悔するんだが - 39 : 2020/08/12(水) 16:36:26.54 ID:HrdbAZ6zr
- 還元分がないと使ってもらえない程度の利便性しかないということだな
- 40 : 2020/08/12(水) 16:36:42.72 ID:CHTiL+st0
- iPhone持ちながらレジで小銭ジャラジャラさせてるガ●ジは死んでくれ
そのiPhone使ってさっさと決済しろ - 41 : 2020/08/12(水) 16:36:51.76 ID:K/xwBO6R0
- これにはクレジットカード会社勤務のステマ拡散班もどうする事も出来ません
- 42 : 2020/08/12(水) 16:37:10.30 ID:e0fg5Wx00
- いまだに現金払いしてレジでもたついてるガ●ジしねよ
- 49 : 2020/08/12(水) 16:38:26.99 ID:m0jOMs7G0
- >>42
こういうジジイが発狂してんのが面白いからずっと現金派っすわ - 43 : 2020/08/12(水) 16:37:19.10 ID:Lg2lT8pz0
- 飲食店「クレカつかませーん」
俺「やっぱ不便だわ」 - 44 : 2020/08/12(水) 16:37:44.13 ID:x+M9hWpQ0
- 最寄りのガススタのシェルでシェルポンタクレカ3円+イージーペイ1円引き+1L1Pで
小銭にも悩まされず済んで楽なのに月1土日セールで3円引きやる時は
プチ渋滞まで引き起こす位ガソリンの数円の値引きに釣られるのに
にも拘らず現金払いしてる奴が多くてマジで理解不能 - 45 : 2020/08/12(水) 16:37:54.58 ID:x0l4OEkl0
- 店側が言うなら分かるけど使う側はそうは思わんだろう
キャッシュレスのが楽だしついでにポイント付くし - 46 : 2020/08/12(水) 16:38:07.69 ID:M4p9QoZ/M
- クレカなし(デビッドは持ってる)は何が一番便利なの?
今はモバイルSuicaで決済前に2000円チャージしながら使ってる - 51 : 2020/08/12(水) 16:39:09.75 ID:DxY8P+BS0
- >>46
Kyash - 56 : 2020/08/12(水) 16:40:18.17 ID:psGX9sner
- >>46
クレカなしでスイカチャージって現金で?
もしそうならすげー馬鹿だな - 47 : 2020/08/12(水) 16:38:11.25 ID:LR9pKCiGr
- はい9月からマイナポイント
- 52 : 2020/08/12(水) 16:39:13.92 ID:PaZcsFtkM
- >>47
キャッシュレスよりもはるかにハードル高いしまったく浸透しないだろうな - 48 : 2020/08/12(水) 16:38:22.60 ID:ueVmWi0b0
- 踊らされたやつ、馬鹿って自覚もって生きたほうが良いと思う
- 50 : 2020/08/12(水) 16:38:30.30 ID:IewHTEFz0
- 現金が一番時間かかるわ
QRのがまだマシ - 53 : 2020/08/12(水) 16:39:14.38 ID:bQhwuMbR0
- Apple WatchでSuicaに慣れたらもう現金には戻れない
- 54 : 2020/08/12(水) 16:39:37.74 ID:NfXZxk9lr
- QRってタッチ決済より退化してるもんな
- 55 : 2020/08/12(水) 16:40:17.91 ID:+GK8IoQi0
- まあクレカ紐づけのクイッペッ!使ってるけど
普通 クレカか現金でいいよなレジで少額チャージしながらプリペイド使ってるやつは何か脳に障害でもあんのかな
- 57 : 2020/08/12(水) 16:40:18.37 ID:kNdoQPXL0
- 少額買い物で還元0.5%とかでギガと電池消費して時間かけるのは割に合わない
そもそもスマホのタッチパネルが大っ嫌いだ - 58 : 2020/08/12(水) 16:41:11.64 ID:tRVCTt/xa
- 何処でも使えるってメリットはあるけど現金は小銭ジャラジャラめんどくさいだろ
- 59 : 2020/08/12(水) 16:41:27.51 ID:8Lq+F+Mr0
- VISAタッチが楽でいいな
ファミマ使えねえけど
はーつっかえ - 60 : 2020/08/12(水) 16:42:00.09 ID:59jIpfTD0
- なんで歯医者とかって現金しか使えないの?
- 61 : 2020/08/12(水) 16:42:05.85 ID:bn7YG3AlM
- そう単純ではない
メインバンクはクレカやデビッドの類もやりたくない - 62 : 2020/08/12(水) 16:42:11.91 ID:oD4x+sBer
- 去年はペイ使いまくってたがクレカに戻ったわ
コメント