
イラストレーター「コミケは文化! 国はコミケに助成金を払うべき! 協力お願い!」

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 1 : 2020/08/12(水) 02:24:08.69 ID:dDfaEaQ8a
- 夏じるし@コミッション10月納品になります。
@natsu_illust申請したけど、コミケは対象外って言われちゃったので
文化庁さまはコミケを文化として認めてらっしゃらないのだなあと…。コミケ参加作家さん皆で物量で申請しないとダメなのかも。
(引用元の方、通知いってしまって申し訳ありません。フォロワーさんに見て頂きたいので引用させていただきました。 - 3 : 2020/08/12(水) 02:24:58.65 ID:p62KBTth0
- 山田太郎に頼めよ
- 4 : 2020/08/12(水) 02:25:01.02 ID:dDfaEaQ8a
- なお5000RTついてる模様
J民も応援するよな?
- 5 : 2020/08/12(水) 02:25:08.85 ID:DUmOVGlL0
- 明確に許可取れてる二次創作とオリジナルだけならええんちゃう
- 8 : 2020/08/12(水) 02:25:28.19 ID:dDfaEaQ8a
- >>5
無理やろなあ - 7 : 2020/08/12(水) 02:25:18.50 ID:YXwp+sZb0
- 同人ゴロしかおらんやん
- 11 : 2020/08/12(水) 02:26:08.65 ID:dDfaEaQ8a
- >>7
正規もおるやろ - 9 : 2020/08/12(水) 02:25:28.28 ID:MsRqgs6g0
- 勘違いすんなキモオタが
どうせまんさんやろ - 10 : 2020/08/12(水) 02:25:34.01 ID:9tt+Rylod
- ちゃんと税金払ってるんかねえ
- 12 : 2020/08/12(水) 02:26:22.41 ID:AfgF7RV7a
- 余ってると必要ないと思われる~~ってジャップ仕草やめーや
若いやつがそういう風潮に迎合して媚びるから伝統仕草になるんやで - 13 : 2020/08/12(水) 02:26:25.27 ID:5M6jrHMgM
- 恥ずかしいから止めろ
- 14 : 2020/08/12(水) 02:26:43.29 ID:dDfaEaQ8a
- >>13
なんでや - 15 : 2020/08/12(水) 02:26:46.49 ID:FlOrCvKa0
- なくてもまったく困らんやろ
死ぬのはDL販売できない奴だけ - 17 : 2020/08/12(水) 02:27:13.03 ID:dDfaEaQ8a
- >>15
コスプレイヤーとその囲いは困るやろたぶん - 18 : 2020/08/12(水) 02:27:48.84 ID:uegsZ/q9a
- >>17
コスプレは別でコスプレイベントあるねんからそっちでええやん - 16 : 2020/08/12(水) 02:27:07.11 ID:tdOp8HCZM
- コスROM・エ口同人・エ口コスプレ撮影会が無くなれば認めてくれるだろ
- 19 : 2020/08/12(水) 02:27:57.18 ID:3f27dXo50
- 版権元に許可取れてて行列のコロナ対策とか深夜勢とかちゃんと対策できてるんならええんちゃうか?
- 30 : 2020/08/12(水) 02:29:15.18 ID:dDfaEaQ8a
- >>19
絶対無理やろなあ - 20 : 2020/08/12(水) 02:27:58.00 ID:nVOmm+CD0
- 毎年盆と年末にに国税の職員動員させる著作権ガン無視イベントに金出すわけねーだろ
- 60 : 2020/08/12(水) 02:37:28.68 ID:vaBAog2yr
- >>20
休んでてもええんやで🤗 - 21 : 2020/08/12(水) 02:28:03.37 ID:vURlWq4sM
- 人の褌で金儲けするやつは嫌い
- 22 : 2020/08/12(水) 02:28:11.97 ID:MzvtCPZg0
- コミケなんて夏の大オカズ交換会やろ
- 23 : 2020/08/12(水) 02:28:26.30 ID:GI3FPzMP0
- 同人集会に助成金は与えちゃダメだろ
- 24 : 2020/08/12(水) 02:28:30.69 ID:KIdMqUG60
- 同人は支援せんでええわ
オリジナルでもや - 25 : 2020/08/12(水) 02:28:32.91 ID:gR23eYv6d
- 著作権侵害して文化とか頭チョンかよ
4ねば良いのに - 26 : 2020/08/12(水) 02:28:42.71 ID:D8J7vOknF
- 国にキンタマ握られるだけやぞ
- 27 : 2020/08/12(水) 02:29:03.19 ID:/Qi2WTEwd
- 盗人猛々しい
- 28 : 2020/08/12(水) 02:29:09.30 ID:tmLlp1gxd
- ちゃんと所得申告してるんか
- 29 : 2020/08/12(水) 02:29:11.61 ID:lyJ1l7X00
- 日本の恥やろ
- 31 : 2020/08/12(水) 02:29:28.46 ID:GI3FPzMP0
- 流石に同人に金出すくらいなら本家本元に金出すわ
アニメーターの労働環境整える方がマシ - 36 : 2020/08/12(水) 02:30:57.28 ID:p62KBTth0
- >>31
アニメーターは結構コミケで小銭稼いでるけどな
労働環境整えるに関してはどう支援しても無理やで - 32 : 2020/08/12(水) 02:29:29.85 ID:DUmOVGlL0
- 最近はDL販売してくれるからそっちに力入れてくれる方がええわ
- 33 : 2020/08/12(水) 02:29:43.01 ID:w+SpsBiP0
- オリジナルで販売すればいいのではないか
販売用のプラットフォームも媒体も飽和して選び放題だろ - 34 : 2020/08/12(水) 02:29:53.61 ID:Q2mjogb/d
- 10年後には黒歴史言われとるで
- 35 : 2020/08/12(水) 02:30:50.21 ID:dDfaEaQ8a
- なお本人はワケわからんことを言ってる模様
- 41 : 2020/08/12(水) 02:32:15.31 ID:tdOp8HCZM
- >>35
年に2回エ口本描いて生活するとか最高やろ - 42 : 2020/08/12(水) 02:33:02.55 ID:vURlWq4sM
- >>35
やっぱ女やん - 43 : 2020/08/12(水) 02:33:06.44 ID:wjrNAHtG0
- >>35
二次創作で食ってきたって悪びれなく言っとる知性が怖いわ - 48 : 2020/08/12(水) 02:33:56.69 ID:lyJ1l7X00
- >>35
文めちゃくちゃやな - 52 : 2020/08/12(水) 02:35:58.33 ID:p0dLDYr70
- >>35
著作権をなんだと思ってるんだコイツ
同人ゴロはええ加減にせえよ - 56 : 2020/08/12(水) 02:36:53.69 ID:gHamsUWu0
- >>35
なぜ国に頼るのか
クラウドファンディングがあるやろニカッ - 37 : 2020/08/12(水) 02:31:23.21 ID:KU290QJ80
- オリジナル以外は死んでええで🙌
- 38 : 2020/08/12(水) 02:31:54.81 ID:a6J0MLGwa
- 消えろキモヲタ
- 39 : 2020/08/12(水) 02:32:05.35 ID:9aqqLb62a
- 二次創作で利益を出すって意味わからんよね
オリジナルなら文化だけど - 40 : 2020/08/12(水) 02:32:14.35 ID:1UrPFYyRa
- 数十年スタッフタダ働きで数人の身内で利益独占してきて1年中止したくらいで開催出来なくなるゴミ運営とか死んだ方がいいぞ
中止したけどヤバいからカタログ買ってくださいでお涙頂戴してる時点で死んだ方がいいけど - 44 : 2020/08/12(水) 02:33:07.50 ID:X0DNcJ7ta
- 同人誌に助成金ってまぁ文化と認めないなんて言わんが対象外で妥当と思っちゃう
認めてないんですなぁみたいな言い方するんだな - 45 : 2020/08/12(水) 02:33:09.93 ID:5jInDb2I0
- ここまでまはいらない
- 46 : 2020/08/12(水) 02:33:13.32 ID:4JA24Dwv0
- ここで絵師やアニメーター叩きしてるチー牛って無職のくせに生意気だよな
学校で不良に殴られてそうw - 47 : 2020/08/12(水) 02:33:25.32 ID:ID3utPVQ0
- 企業が二次創作に目をつぶってようやく成立してるイベントなんだよなだ
- 49 : 2020/08/12(水) 02:34:03.12 ID:p62KBTth0
- そもそも同人誌って販売じゃないみたいな大義名分あったと思うけど
- 64 : 2020/08/12(水) 02:38:29.41 ID:sNKdW25c0
- >>49
頒布なら今はネットでタダで配ればいいしな
もうただの販売会場だわ - 50 : 2020/08/12(水) 02:34:27.64 ID:qUxUfwUx0
- 図々しいわ
なんでお前の趣味に国民の血税を投入しなきゃならんのだ - 53 : 2020/08/12(水) 02:36:03.00 ID:b3YTJEGRa
- 最近なんでもすぐ国の支援言い出すな
- 54 : 2020/08/12(水) 02:36:18.11 ID:h/c4dpDV0
- コミケ全体の運営費的なもんおくれ言うてんのか
コミケで稼げるはずだった金保障せい言うてんのか思ってびびったわ - 55 : 2020/08/12(水) 02:36:28.95 ID:CHozNbxN0
- オリジナルって売れるんか?
- 61 : 2020/08/12(水) 02:37:46.56 ID:p62KBTth0
- >>55
コミケでは売れない
コミティアはオリジナルしか売れないから文化としてはこっちのほう残してほしい - 62 : 2020/08/12(水) 02:37:56.23 ID:1R3lrrZRp
- >>55
最近じわじわとオリジナル増えてる
コロナで二次創作売りにくいしこれから加速しそう - 57 : 2020/08/12(水) 02:36:56.47 ID:fbfUgvL10
- もう金儲けしか考えとらんねんな
- 58 : 2020/08/12(水) 02:37:20.66 ID:hf/isbr10
- 同人はいいと思うけど二次創作で食ってるとか論外だよな
- 59 : 2020/08/12(水) 02:37:22.78 ID:sNKdW25c0
- 実際能とか歌舞伎の方が遥かにいらねえわ
なんか進歩してんのか?
外交の接待で見せられる外人がマジで哀れ - 66 : 2020/08/12(水) 02:39:00.15 ID:p62KBTth0
- >>59
それこそ伝統なんだから進歩する必要ないでしょ
文化を残すってそういうこと - 69 : 2020/08/12(水) 02:39:56.14 ID:sNKdW25c0
- >>66
コミケも100回近くやってんだからもう伝統でいいだろ - 82 : 2020/08/12(水) 02:42:48.37 ID:p62KBTth0
- >>69
そもそも同人誌即売会が文化であってコミケはそのイベントの一つにしか過ぎない - 89 : 2020/08/12(水) 02:44:42.93 ID:tdOp8HCZM
- >>82
実質闇市になってるからそろそろリセットかけた方がいいよな
コスRMとかAV売ってるしコスプレとか年々過激になってるし
規制かかる前にイベント消した方がいいわ - 71 : 2020/08/12(水) 02:40:21.69 ID:X0DNcJ7ta
- >>59
いやいやいや - 79 : 2020/08/12(水) 02:42:02.37 ID:4YV8nbDva
- >>59
歌舞伎って当時の半グレDQNのものマネやしな - 92 : 2020/08/12(水) 02:45:00.32 ID:1pvfglEGa
- >>59
歌舞伎は流石に文化価値はある、能はなくていいかも - 63 : 2020/08/12(水) 02:38:04.38 ID:X0DNcJ7ta
- でもツイッターで誰か言ってたんだけどコミケの場だから財布の紐が緩むみたいなことで
DL販売って売れなさそうだよね
大事な文化っちゃ文化なんだがなぁ助成金対象外で妥当でしょ知らんけど - 73 : 2020/08/12(水) 02:40:26.02 ID:p62KBTth0
- >>63
そもそも付き合いで強制購入みたいなもんだったり
アイドルの握手会みたいに作者とお話しできるってのが良さだから
逆にいうと作品そのものに魅力はねぇって場合が多い - 65 : 2020/08/12(水) 02:38:56.82 ID:H6md+fmp0
- 二次創作で稼いでもええけど表に出たらアウトって事をわきまえて慎ましくやれよ
- 67 : 2020/08/12(水) 02:39:35.46 ID:3k+NxcowM
- 二次創作文化は好きな奴さえおればタダでもやる奴でてくるし稼げなくてええで
- 68 : 2020/08/12(水) 02:39:48.50 ID:k31RKaLLr
- コミケって審判のストライクのポーズ集めた感じの本も売ってるんやろ?
無許可の二次創作とかエ口とかのけたらそれなりに文化的にも見えるんとちゃうのん - 70 : 2020/08/12(水) 02:40:08.31 ID:SSVZQj5Pr
- コミケっている?
行ったことないけどやっぱ行ったら楽しいん? - 84 : 2020/08/12(水) 02:43:01.31 ID:iEu6cATm0
- >>70
目的なしで行くとこんなもんか…で終わる
企業ブースは基本的に通販するし同人は特に…って人が行くと悲惨 - 72 : 2020/08/12(水) 02:40:21.79 ID:ToJNxi730
- 印刷費の名目で金取ってるならDL配布なら無料でできるよね?
- 74 : 2020/08/12(水) 02:40:47.84 ID:ydfN5h7M0
- アクタージュに助成金出したらあかんの?
- 75 : 2020/08/12(水) 02:40:48.92 ID:sNKdW25c0
- ていうかオンラインでコミケやれよ
- 76 : 2020/08/12(水) 02:40:53.63 ID:nNJV0EmB0
- オリジナルならともかく二次創作で法に触れてるものをスルーしてくれてるのに金要求とかアホかな?
- 77 : 2020/08/12(水) 02:41:26.33 ID:xt6vTmHQ0
- エ口だったら金出すわ
- 78 : 2020/08/12(水) 02:41:51.15 ID:DCEJ1gt/0
- あんまりオモテに出てきてガタガタ騒いでると
タダ乗りクソ野郎のバチャ豚みたいに締め上げられるぞ - 80 : 2020/08/12(水) 02:42:21.10 ID:qqNuBjxO0
- おまえらは文化泥棒
- 81 : 2020/08/12(水) 02:42:24.20 ID:V4QFAOFD0
- 規模はでかいがあくまで同人即売会やから緩いのに国が絡んだら雁字搦めになるのすら想像できんのか?
脳みそ前頭葉しか機能してないんか? - 83 : 2020/08/12(水) 02:42:53.51 ID:1pvfglEGa
- オタクの何なのか理解してないなこういうのは細々と活動していくのであって
- 88 : 2020/08/12(水) 02:44:22.59 ID:p62KBTth0
- >>83
今のオタクって国の尻舐めて権力欲しがってる人の集まりだと思うけど - 85 : 2020/08/12(水) 02:43:37.70 ID:Vo7c60OdM
- 著作権侵害文化
- 86 : 2020/08/12(水) 02:43:49.28 ID:drflj2cT0
- よーわからんけど日本政府の対応がこの状況を招いてるんだから金は出すべきやろ
自粛してもええことないやん強行したろってなったらどうすんねん - 87 : 2020/08/12(水) 02:44:06.08 ID:h/c4dpDV0
- 編集王いう漫画のコミケ回で
「え?買ってくれるんですか?いやー嬉しいなー15年参加してますけど売れたの5年ぶりかも」
「もともとマイナーな世界ですけど今はもうこの世界でも浮いちゃってて」
って石の漫画売ってた兄ちゃんすき - 90 : 2020/08/12(水) 02:44:47.01 ID:4uC3uSpMH
- こういうガ●ジの二次創作同人は心置きなく割れるからええわ
- 93 : 2020/08/12(水) 02:45:12.12 ID:DL8UJYa70
- オリジナルと権利元に許可取った二次創作ならええんとちゃうか
コメント