札幌市新たに14人…クラスター発生の病院で患者1人”夜の街”でも1人判明 北海道「9日連続2桁」確認

1 : 2020/08/11(火) 19:48:35.83 ID:XTapr8qK9

札幌市新たに14人…クラスター発生の病院で患者1人"夜の街"でも1人判明 北海道「9日連続2桁」確認
8/11(火) 14:36
配信
北海道ニュースUHB

 札幌市は8月11日、新たに新型コロナウイルスの感染者が14人確認されたことを発表しました。

 クラスターが確認されている札幌市南区の「林下病院」で新たに患者1人の感染が判明しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad0a3add14108bc7fbb621d399d5cf36fa5ea54f

2 : 2020/08/11(火) 19:49:22.90 ID:LtDUyVy70
ボナクラ
3 : 2020/08/11(火) 19:50:44.11 ID:ew0hrG26O
はいはいGOTOのせい。
4 : 2020/08/11(火) 19:51:34.09 ID:ToozZYCB0
newおだまLEE男爵
いきなり団子本店
パブ美魔女

これに対して「林下病院」ではね、全くやる気が感じられない

39 : 2020/08/11(火) 20:34:36.88 ID:rCp2/V5u0
>>4
すすきのはおっパブおおいから
万一店の名前が「乳まん」(仮)だったら
公表できるのかな
6 : 2020/08/11(火) 19:52:54.36 ID:kYlk8jjC0
全国の穢多非人が農業移民として集まってできた赤い大地、反日サヨチョンの聖地北海道wwwwwwwww

66

30 : 2020/08/11(火) 20:20:24.51 ID:bE+jPxJ40
>>6
オマエは移住すらできなかった禿のエタ滓だろ wwwwwwwww
7 : 2020/08/11(火) 19:53:42.87 ID:cEQ2O3GN0
病院がクラスタあ(笑)指定されている場合には
集団感染なのか同時多発宝くじ感染なのか区別したほうがいいのではないか?

メカニズムが全く異なるものをなんでもかんでもクラスタあ(笑)認定してたら頭の悪さが炸裂しっぱなしで愚民がますます馬鹿になるぜ(笑)

8 : 2020/08/11(火) 19:53:48.53 ID:WIUtyCmX0
道民またカラオケ?
9 : 2020/08/11(火) 19:55:51.01 ID:KXZ0NXmg0
リンク不明4人
10 : 2020/08/11(火) 20:00:28.05 ID:0s+ZgMz20
企業が盆休みに入り
トンキンのホストホステスが沖縄と北海道旅行だってよ
12 : 2020/08/11(火) 20:04:37.69 ID:JUGUJyGS0
北海道の重症者3人
もう風邪だろ
17 : 2020/08/11(火) 20:07:16.23 ID:q4bCMLCm0
クラスター→市中感染→クラスターをグダグダやってる間に冬になるな
18 : 2020/08/11(火) 20:10:01.42 ID:KQ4c3Z2y0
なんでこんな必死に量産すんの、札幌さん
22 : 2020/08/11(火) 20:12:05.41 ID:GxtokyYA0
>>18
すすきの検査場が出来たからね
無料で検査してくれるよ
いっといで(´・ω・`)
23 : 2020/08/11(火) 20:12:50.89 ID:IZnnPG580
>>18
今のうちに量産しておかないと来年のよさこいできねーべや
19 : 2020/08/11(火) 20:10:10.16 ID:GxtokyYA0
旬は沖縄
きっと北海道は冬の主役
42 : 2020/08/11(火) 20:36:10.79 ID:duYn5o1g0
>>19道民は冬は籠るから感染しようがないと思うけどな。例年の雪祭りはないし人が集まる場所が考えられない。病院と介護施設のクラスター止めればそんなに増えないだろう。
21 : 2020/08/11(火) 20:11:18.30 ID:7VeRXpWx0
北海道はカラオケですぐ燃え上がるけど今は抑えてるほうだな他が酷過ぎる
群れたら終わり
24 : 2020/08/11(火) 20:13:09.97 ID:GxtokyYA0
福岡の半分
情けない!
38 : 2020/08/11(火) 20:31:46.89 ID:9lLMHAMg0
>>24
札幌よりもかなり人口の少ない福岡の方が多いということは、福岡が人口のわりに民度が低いとがいえる。
26 : 2020/08/11(火) 20:14:21.86 ID:GxtokyYA0
広すぎて人口密度低いから沖縄みたいにはなりにくいな
28 : 2020/08/11(火) 20:15:43.58 ID:2DLOx8JY0
夜の街でも独り…
50 : 2020/08/11(火) 21:15:42.21 ID:IZRPcGme0
>>28
夢を見るのも独り~
31 : 2020/08/11(火) 20:21:33.16 ID:GxtokyYA0
観光地でも
北海道→冬が大変そう
沖縄→夏が大変
32 : 2020/08/11(火) 20:23:03.73 ID:69tFqBrO0
童貞のママ死ぬか、夜のママで卒業するか・・・
最大の選択をしているわ
33 : 2020/08/11(火) 20:23:37.68 ID:39C8Rxbu0
ただの風邪だろw
アホが心配し過ぎなんだよ
34 : 2020/08/11(火) 20:24:04.44 ID:l1aF3/er0
北海道減ったなあ
今は逆に沖縄が走ってるという事は、暑さと寒さと極端なのを好むのかね
36 : 2020/08/11(火) 20:28:54.84 ID:zh/6ySRT0
>>34
君は暑かったり寒かったり極端な気温の場所でなにする?
ぼけーっとお外に立ってる?
現代人なら冷暖房設備のある締め切った部屋に逃げ込むと思うけど
41 : 2020/08/11(火) 20:36:02.59 ID:/EVnRdHT0
>>36
これだよなぁ
各地域の換気事情が影響してる気がする
だとすると北海道は11月以降がヤバめ
35 : 2020/08/11(火) 20:27:32.13 ID:GxtokyYA0
東京大阪→二大都市圏
北海道沖縄→二大人気観光地
43 : 2020/08/11(火) 20:39:23.89 ID:WZG8Mwk20
でも、秋冬は北海道は換気できないから地獄だろな
45 : 2020/08/11(火) 20:55:20.65 ID:CHKZ6/bQ0
北海道は地味に増やしているんだけど、東京や大阪の数が凄いので
霞んでしまっている
そして気が付けば沖縄が猛追
背中に沖縄の足音が響いてきた
46 : 2020/08/11(火) 20:57:41.18 ID:3DDiNa380
やはりすすきの収まらんか
これはどうにかしないと収まらんべ
知事とか市長とか何してんのよ
47 : 2020/08/11(火) 21:05:44.98 ID:GxtokyYA0
風俗にいかなきゃいいんだよ
48 : 2020/08/11(火) 21:08:27.27 ID:+rZCySSJ0
東京大阪に比べたらかなり少ないな
49 : 2020/08/11(火) 21:10:08.99 ID:GxtokyYA0
10人はホテル療養の軽症

コメント

タイトルとURLをコピーしました