【朗報】高市総務大臣「スマホ料金は何がなんでも値下げさせる。三大キャリアよ、覚悟しろ」

1 : 2020/08/11(火) 14:09:56.34 ID:1IXs+D/SM

高市総務相、「品質含めた携帯料金比較」にコメント

 高市早苗総務大臣は、8月11日の会見で、通信品質を含めた携帯電話料金の比較についてコメントした。

 日本の携帯電話通信の品質は世界でもトップクラスで、料金は中位という指摘があるが、大臣の受け止めと今後の方針は? という問いに高市総務大臣は「携帯電話料金の比較には、さまざまな方法がある。7月31日の有識者会議でも民間から発表があったが、それぞれの国や地域の品質を加味した上で客観的に比較する方法は、国際的に確立しているとは言えない」とコメント。

 続けて「総務省としては、有識者会合の議論を踏まえて適切な比較方法を検討する。引き続き、低廉で分かりやすい、納得感のある料金の実現に努める」と語った。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1270441.html

2 : 2020/08/11(火) 14:10:31.70 ID:n3LJy9vA0
電波持ってるだけで1兆円稼げるからな
狂ってるわ
3 : 2020/08/11(火) 14:10:35.03 ID:GuFPFyPL0
また値上げさせるつもりか
4 : 2020/08/11(火) 14:11:05.81 ID:cMOcY8oe0
つまりまた値上がりね
5 : 2020/08/11(火) 14:11:09.42 ID:za5URGEZM
通話付き、5GBで1000円ぐらいにならないかな🥺
6 : 2020/08/11(火) 14:11:15.83 ID:0vktuGku0
nhkには甘いよね
人気取り議員はいらないよ
7 : 2020/08/11(火) 14:11:51.92 ID:K9uxNNqQ0
高市「スマホ料金は何度でも値下げさせてやる覚悟しろキャリア)
(キャリアと組んで値上げさせてやる覚悟しろ国民)
8 : 2020/08/11(火) 14:12:10.82 ID:Zb33STF80
昔の方が端末安くてみんな幸せだったろ
9 : 2020/08/11(火) 14:12:51.44 ID:/zz2HxGqM
端末販売の分離は?
10 : 2020/08/11(火) 14:13:26.50 ID:4tT52N3+0
つまり、また実質値上げか
11 : 2020/08/11(火) 14:13:54.68 ID:HNJh6nIf0
端末も料金も実質値上げにしかしない糞仕様なんだが高市はキチゲェ( ´∀`)
12 : 2020/08/11(火) 14:14:08.23 ID:1FGENrqC0
典型的な無能な働き手
14 : 2020/08/11(火) 14:14:41.80 ID:GuFPFyPL0
>>12
むしろ有能だぞ
13 : 2020/08/11(火) 14:14:21.06 ID:7+0SsPYa0
次期総理の座を狙ってるな
15 : 2020/08/11(火) 14:15:01.89 ID:If2SYF8qM
半沢直樹ならなんとかしてくる
16 : 2020/08/11(火) 14:15:02.33 ID:WNoTW4Zad
また値上げですね 笑
17 : 2020/08/11(火) 14:15:29.71 ID:+1zZbPACM
昔「ハイエンドスマホが0円で買えてうれちいお」
総務省「許さん!スマホの値引きは2万円までとする!」
今「あああ…」
18 : 2020/08/11(火) 14:15:55.86 ID:RTqXKZlHd
そしてスマホ税を取るw
19 : 2020/08/11(火) 14:16:44.58 ID:3UDOWS3x0
早苗までは抱ける
20 : 2020/08/11(火) 14:16:48.33 ID:Mdhi/7xI0
また糞無能がしゃしゃり出てトータルで値上げになるパターン
22 : 2020/08/11(火) 14:17:11.44 ID:GuFPFyPL0
携帯キャリアって結果的に料金値上げ出来てラッキーなのかと思っていたけど
端末の販売台数はめちゃくちゃ落ち込んでいるよな
それでも割引しなくなかったから結果的にはプラスな感じ?
25 : 2020/08/11(火) 14:18:05.74 ID:/4jGr5gya
>>22
消費税みたいだな
23 : 2020/08/11(火) 14:17:48.59 ID:GkC/j2iM0
ハゲもそうだがなんでキャリアの値下げに躍起になってんだ?
こいつら庶民の単に動くとかないだろ、なんか因縁でもあるのか?
24 : 2020/08/11(火) 14:17:59.97 ID:DYTrpcM+0
NHKの給与を下げさせろよ
26 : 2020/08/11(火) 14:18:16.85 ID:xdGJGBWu0
別に3兄弟は放置でいいだろ
楽天を支援して早期に全国カバーさせれば済む話
27 : 2020/08/11(火) 14:18:38.44 ID:ymEIzgfN0
値上げ厨はなんでMVNOに行かないのかな??
キャリアより安いとこいくらでもあるんだが
28 : 2020/08/11(火) 14:18:44.51 ID:EfbZP/aZr
何故ジャップランドの政治家ってバカしかいないんだよ?
29 : 2020/08/11(火) 14:18:55.12 ID:9YIqfrMg0
通話料安くしろ
30 : 2020/08/11(火) 14:19:10.63 ID:LYH93NU1M
もっと天下りさせろってことなん?
31 : 2020/08/11(火) 14:19:43.58 ID:FRHbjD+fM
何年言ってんの?
32 : 2020/08/11(火) 14:19:46.87 ID:oHo8OCp+0
もう総務省が直接営業やれよ
儲かるだろ
33 : 2020/08/11(火) 14:21:41.81 ID:G0VR7dLbM
インフラ(通信費)以外のサービスの囲い込みが多すぎる。
通信費のみで勝負しろ。
34 : 2020/08/11(火) 14:23:55.68 ID:tCT4qQYE0
国民感情としてはNHKの特権にメスを入れるほうが先だと思うが。
35 : 2020/08/11(火) 14:25:28.19 ID:fCibvsFWd
何で大企業の犬やってる党がそんなこと言い出してんの
というかいつまでそんな猿芝居やってんの
36 : 2020/08/11(火) 14:26:57.47 ID:H2R8mUAF0
でもなぜか値上げする
37 : 2020/08/11(火) 14:28:05.72 ID:TXkufu800
いらん
38 : 2020/08/11(火) 14:28:25.80 ID:+Q4IwAwj0
骨抜きにされて値上げ定期
39 : 2020/08/11(火) 14:29:54.16 ID:khzMbI8Td
長期契約ユーザーは新規の養分
40 : 2020/08/11(火) 14:30:27.28 ID:qEtsPY930
キャリアメール維持するメリットってなんかある?
43 : 2020/08/11(火) 14:38:27.11 ID:JhEn7PYM0
>>40
ゆうちょの手続きができなくなる
41 : 2020/08/11(火) 14:31:28.69 ID:r67pBQoW0
でもその分また租税特別措置法の条文が増えてこいつらが減税される結果になるんだろ?
42 : 2020/08/11(火) 14:37:04.10 ID:PVEcFtEJr
ソフトバンクさん、通信を安定化させて!
44 : 2020/08/11(火) 14:39:00.35 ID:BzjE+mtA0
mvnoに移行しないヤツらはほっとけ。何度言っても聞かん
45 : 2020/08/11(火) 14:39:40.98 ID:55AEDdZF0
プランの1年目は安くてもそのあとに高くなるのはやめてほしい
薬の売人みたいやし
46 : 2020/08/11(火) 14:40:04.90 ID:2D3AYRPa0
通話なしで良いから回線無料にしろ糞人間
47 : 2020/08/11(火) 14:40:28.17 ID:YfVyPRGq0

大臣が民間企業に命令しているんだぜ
頭おかしい政府だろ
49 : 2020/08/11(火) 14:42:19.86 ID:JhEn7PYM0
>>47
電波は有限で国民の資産だから国には監視する義務がある
48 : 2020/08/11(火) 14:41:40.30 ID:Z9IEau/ca
MVNOを安くしたらキャリア本体は上げていいぞ
ショップがないと生きていけないような年寄りからはぼったくれ
50 : 2020/08/11(火) 14:43:39.27 ID:GdAq+IPlp
NHK料金値下げしてやればいいのに
51 : 2020/08/11(火) 14:44:10.73 ID:GdAq+IPlp
NHKは電波持ち過ぎ
半分返上しろや

コメント

タイトルとURLをコピーしました