
【スマホ】シニアのスマホ利用者は77.0%、乗り換え検討のきっかけは「3G回線の終了」

- 1
トランプ、日本防衛「米国が全額負担」「米国が攻撃されても日本は何もする必要がない」1 : 2025/04/11(金) 08:26:38.21 ID:J6jgv31z0 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約に言及し、「われわれは日本を防衛するために多額を支払...
- 2
【サッカー】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案 「100周年記念大会は特別なものになるべき」1 : 2025/04/11(金) 08:13:13.40 ID:/QaYJdW99 https://news.yahoo.co.jp/articles/faa0554ec378feab1ecf15...
- 3
【コメ高騰】備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を「国内屈指の利益団体」に流す農水省の愚策1 : 2025/04/11 07:42:24 ??? 備蓄米を21万トン放出しても、コメの値段は下がるどころか上昇している。 農水省の調査でも13週連続して値上がりして3月末には5キログラムで4...
- 4
【相談】運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?1 : 2025/04/11 07:38:47 ??? 車の運転中、「確かに止まったはずなのに、警察に一時停止違反で捕まってしまった」。こんな経験はありませんか? 道路標識の「一時停止」に従い、しっ...
- 5
30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」1 : 2025/04/11(金) 08:07:20.35 ID:sSFF4/Mx9 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出した。 法案では、若者の社会保険料や所得税...
- 6
国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 玉ちゃんイケイケー1 : 2025/04/11(金) 07:53:16.73 ID:dZ8NTe+l0 物価高やアメリカの関税措置への対応をめぐり、国民民主党の玉木代表は林官房長官と面会し、景気の悪化に備えた機動的な...
- 7
【写真あり】森香澄さん(29)、おぱーいを限界まで解禁1 : 2025/04/11(金) 07:27:06.44 ID:eK1c2YW80 2 : 2025/04/11(金) 07:27:32.41 ID:eK1c2YW80 これ乳輪見えてるだろ… 3...
- 8
元アイドルの女性(28)「聖教新聞に私のインタビューが掲載されています!」→ドルヲタ「お前創価だったのかよ…」→炎上1 : 2025/04/11(金) 08:01:13.28 0 石田亜佑美&staff【公式】 @ayumi_ishida__ 掲載情報 聖教新聞にて BS-TBS「あれから10年 これから10年」...
- 9
広末でーす。広末涼子容疑者、事故前から奇行。サービスエリアで知らない人に声掛け、灰皿に…1 : 2025/04/11(金) 07:46:59.36 ID:P7Hj8reY0 「広末です」事故の前には“不審な行動”も…広末涼子容疑者宅に家宅捜索 https://news.yahoo.co...
- 10
【産経新聞/独自】朝鮮総連、本国敵対政策に反し韓国系から資金援助 文化交流も確認「独自」路線か1 : 2025/04/10(木) 21:15:43.15 ID:WSMsqpiT 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が、本国の方針に反し、敵対国家とみなした韓国の関連団体から資金援助を受けていたこと...
- 11
沖縄か北海道に一度も行ったことないモグリっているの?1 : 2025/04/11(金) 07:35:24.69 ID:dZ8NTe+l0 北海道と沖縄 観光の展望考える 札幌でフォーラム https://www.hokkaido-np.co.jp/a...
- 12
自公が消費税減税を検討、値上げ続く食料品など念頭1 : 2025/04/11 07:31:04 ??? 自民、公明両党は10日、物価高や米国の関税措置への対策として、消費税減税を政府に求める方向で検討に入った。対象は値上げが続く食料品などを念頭に...
- 13
国民民主党の若者減税法案に賛否両論「世代分断」「壁作ってどうする」の声…氷河期世代は反発「なぜ一番苦しんだ世代を見捨てるのか」1 : 2025/04/11(金) 07:43:04.59 ID:sSFF4/Mx9 国民民主党・玉木雄一郎代表(55)が10日、自身のX(旧ツイッター)を更新。同党がこの日、「若者減税法案」を衆院...
- 14
【歓喜】5万円配布、マジで来た模様www【歓喜】5万円配布、マジで来た模様www なんJクエスト
- 15
拳銃輸入容疑でオカムラ逮捕、荷物からナイフや実弾も 万博で犯行計画していた可能性も1 : 2025/04/11(金) 06:56:45.85 緊急逮捕された、アメリカ国籍のオカムラ・アレクサンダー・ケイ容疑者(35)は8日、 関西空港で拳銃1丁を航空会社に預けたかばんの中に隠し...
- 16
出口夏希 「千葉のアフリカですね」幻想的なお気に入りの海辺写真紹介 鈴木亮平「あれ?」困惑1 : 2025/04/11(金) 06:01:21.49 ID:nns7WtFX9 出口夏希 「千葉のアフリカですね」幻想的なお気に入りの海辺写真紹介 鈴木亮平「あれ?」困惑 [ 2025年4月1...
- 1 : 2020/08/08(土) 14:17:41.76 ID:CAP_USER
MMD研究所は、8月6日に「2020年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果を発表した。
まずは60歳~79歳の男女1万人に予備調査を行い、スマートフォン所有者500人とスマートフォンへ乗り換え検討しているフィーチャーフォンまたはガラホ所有者500人を対象に実施した。調査期間は7月22日~7月26日。
モバイル端末の所有率は92.9%で、メイン利用の内訳は「スマートフォン」が77.0%、「フィーチャーフォン」が17.3%、「ガラホ(4GLTEケータ)」が5.7%。
2012年から行っているシニア調査を元に2020年までの推移を集計したところ…続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/06/news085.html- 2 : 2020/08/08(土) 14:19:59.24 ID:vh+tw64b
- ぶっちゃけ今出てるガラケー買えば3G関係なくね?
スマホに乗換える理由としてそう言いたいだけじゃないの? - 55 : 2020/08/08(土) 15:41:04.42 ID:/NRzbF0k
- >>2
ガラケーはもうないんだよ
あるのは4Gケータイ - 3 : 2020/08/08(土) 14:21:44.90 ID:8OOX2ROL
- これを機会にスマホも検討ってことでしょう
- 4 : 2020/08/08(土) 14:21:59.15 ID:qvGeypNu
- 機種代金払い終わっても、ずーっと機種代金と同額を払い続けるプランにだまされて
- 5 : 2020/08/08(土) 14:22:38.36 ID:4fq4ClCP
- 商品を作らなければ買えない
- 6 : 2020/08/08(土) 14:22:39.82 ID:wOLB3jua
- 4Gガラケーに乗り換えるよ
- 7 : 2020/08/08(土) 14:22:47.12 ID:+pMpei6v
- 高くて重くて使い難い
- 8 : 2020/08/08(土) 14:26:17.31 ID:vNBKnrt5
- 中学生もシニアもスマホ持ったら新聞終わるな
- 9 : 2020/08/08(土) 14:26:49.90 ID:h3KPSLO7
- 中国の5Gとか、データ通信だけ拡張しました、通話は3Gかそれ以下です
とかじゃねえの、まったく - 10 : 2020/08/08(土) 14:31:42.44 ID:0gp70wNP
- 東南アジア、南米、アフリカへの出張はどうすんのかね?
現地じゃあようやく3Gが立ち上がった段階という国も多い
LTEと3Gの2台を持っていく? - 11 : 2020/08/08(土) 14:31:53.36 ID:6Of3LqmW
- まだ親に3g使わせてるけど、次はキャリア含めどのガラケーがいいか決定打がなくて悩んでる
- 13 : 2020/08/08(土) 14:36:28.60 ID:4oXgIFKs
- スマホは情報端末機
ガラケーガラホは携帯電話機全く違う次元の製品
スマホは圧倒的に有用だけど、かといって絶対に不可欠なものでもない
ガラケーレベルの通話、メール、最低限のブラウジングで十分というのはある - 14 : 2020/08/08(土) 14:36:57.79 ID:h3KPSLO7
- スマートフォンになっても、店からしたら、無駄にでかい液晶と
無駄にでかいバッテリーを高く売りつけるだけの詐欺にしかなってない - 15 : 2020/08/08(土) 14:37:27.17 ID:qvGeypNu
- AUからメールが来てた
COCOAを利用するためにスマホに切り替えてください
だって。
- 16 : 2020/08/08(土) 14:37:38.74 ID:sii7wkq5
- 海沿いに住むお婆ちゃん達もみんなスマホ持ってるよ
のんびりと日向ぼっこしてるように見えるけど
中国人によるサザエあわびなど密漁の監視してる
怪しいヤツはすぐに動画撮影そして通報
おまエラ、犯罪中国ちょーせん人、気を付けよ
日本人なめるなよコラ - 17 : 2020/08/08(土) 14:40:05.40 ID:h3KPSLO7
- 密漁なんか最近の山口組のシノギじゃねえの
- 18 : 2020/08/08(土) 14:43:30.09 ID:HXa3F//x
- ガラケーの小さいキーとか小さい画面は年寄りには厳しい
年寄りほどスマホを使ってる - 19 : 2020/08/08(土) 14:45:11.43 ID:Ad4gMfzF
- エモパーかわいい
- 20 : 2020/08/08(土) 14:45:48.81 ID:HXa3F//x
- そもそもスマホのでかい画面にタッチパネル
年寄りの為に作られたようなもの - 38 : 2020/08/08(土) 15:17:39.83 ID:dXBXOcku
- >>20
うちの親手が震えるのか誤タップ多い
やっぱり年寄りには物理ボタンが良さげ - 41 : 2020/08/08(土) 15:19:50.79 ID:+yqvrPSB
- >>38
老眼で見えてないかも - 44 : 2020/08/08(土) 15:23:31.61 ID:dXBXOcku
- >>41
それもあるね
あとうちの親も緑内障だ - 46 : 2020/08/08(土) 15:24:39.95 ID:+yqvrPSB
- >>44
見えてない可能性高いよ - 49 : 2020/08/08(土) 15:28:29.13 ID:dXBXOcku
- >>46
機種変更のときガラホにしとけって言ったんだけど、親が好奇心でスマホにしちゃったんだよなぁ
使いにくいってめっちゃ後悔してるけど、しばらくは我慢してもらうしかない - 21 : 2020/08/08(土) 14:45:56.95 ID:FlUeivMK
- 停波されるまで、その日まで、
使えばいいじゃん - 23 : 2020/08/08(土) 14:47:48.91 ID:ajMsXerl
- 親はタブレットのタップやスワイプの操作が出来ないのでガラホにした
- 26 : 2020/08/08(土) 14:50:55.20 ID:vSHqxgns
- >>23
うちの親も使えないからガラホのまま。
しかもメールも打てない。 - 28 : 2020/08/08(土) 14:52:32.23 ID:FlUeivMK
- >>23
賢い親御さんですね
詐欺師どもは、スマホにしないとボケが早く進行するかのような、仄めかしできますから、注意してあげて下さい - 24 : 2020/08/08(土) 14:48:33.19 ID:qvGeypNu
- 機種代金詐欺
- 25 : 2020/08/08(土) 14:49:26.22 ID:uVvZpZOA
- ジャパネットたかたのスマホ(arrows/ワイモバ)はわりと売れてそうな気がする。
- 31 : 2020/08/08(土) 15:04:41.13 ID:gibkgNDl
- >>25
知らないと思ってか
めっちゃ高いねん
年寄りを馬鹿にすんな - 27 : 2020/08/08(土) 14:52:12.10 ID:ny7LwCj0
- ガラホはグーグルプレイ使えないだろ
- 29 : 2020/08/08(土) 14:54:11.12 ID:FlUeivMK
- >>27
フォーンが欲しいだけですからね、
一向に構わない - 30 : 2020/08/08(土) 14:56:16.58 ID:h3KPSLO7
- もう韓国人の馬鹿の糞液晶ばっかで目がいたくなるばっか
スター・トレックみてーにバッジ押したらコンピューターが処理してくれるとか
もスティーブ・ジョブズのソープ詐偽師も死んだし、無理だしおめめ遺体のばっか
- 32 : 2020/08/08(土) 15:05:06.61 ID:+yqvrPSB
- まだそんなに年寄りじゃないけど緑内障で屋外だと画面が反射してタッチパネルが全く見えないからガラホ使ってる
キーで触らないと操作ができない
屋内ではスマホもタブレットも使ってるけどね - 40 : 2020/08/08(土) 15:19:11.98 ID:gAwOsKbD
- >>32
緑内障って視野欠損だから画面の反射とか関係なくね - 43 : 2020/08/08(土) 15:20:42.75 ID:+yqvrPSB
- >>40
進行の仕方にもよるけど視野が狭くなると乱反射が多くなるよ - 48 : 2020/08/08(土) 15:28:06.39 ID:gAwOsKbD
- >>43
そなの?
嫌だなあ - 33 : 2020/08/08(土) 15:07:12.12 ID:h3KPSLO7
- ビル・ゲイツもいけねえんだよ
ナニ考えてたのか、しまいにビル一面を液晶パネルにして洗脳するとかなんとか
途中で頓挫して、スティーブ・ジョブズがそれを切り売りしたのが当たっただけで
- 34 : 2020/08/08(土) 15:10:28.20 ID:+yqvrPSB
- やっぱり目って遺伝かな?
兄弟や従兄弟も30代、40代で緑内障になって
建物の中に入らないと画面見えないって言ってる - 36 : 2020/08/08(土) 15:11:12.54 ID:1E/c81go
- ネット使ってるのはその半分も居ないだろ
無駄なオプションとか払わされてる - 37 : 2020/08/08(土) 15:16:43.52 ID:gAwOsKbD
- 歳取ると目も悪くなるし、タッチパネルの誤操作も増えるから
電話とメール機能はガラケー比較でスマホはあまり使いやすくないと思うソースは俺
- 45 : 2020/08/08(土) 15:24:33.06 ID:akLEYRNo
- >>37
らくらくスマホって押し込まないと反応しない感圧型タッチパネルなんだよな
父親のらくらくスマホを触ったことがあるが、タッチしても反応しなくて焦ったことある - 39 : 2020/08/08(土) 15:17:46.38 ID:c6oIwlZ+
- いまだにガラケーぱかーなんだけど
3Gっていつ終わるんだっけ?
なにも困ってないから困る・・・(´・ω・`) - 42 : 2020/08/08(土) 15:20:21.50 ID:dXBXOcku
- >>39
キャリアによって違うけど5年くらいで全部止まるはず
あと、停波前に時計とかが順次合わなくなるとか言ってた気がする - 47 : 2020/08/08(土) 15:25:39.57 ID:gAwOsKbD
- >>39
「2022年でガラケーが使えなくなる」「廃止される」という、お知らせや噂が
独り歩きしているが、それは「3G」しか使えない古い機種のみ。
「4G対応」ならあと10年や15年は大丈夫。らしい。
- 50 : 2020/08/08(土) 15:28:37.11 ID:FlUeivMK
- ドコモのフォーマも、2026年3月31まで使える
- 51 : 2020/08/08(土) 15:29:42.29 ID:bhQy0rEU
- おれは初代iphoneから4まで使ってスマホ卒業
そしてオフラインのガラケーに戻った
そもそもスマホっていうのは性犯罪者にGPSを埋め込んで監視するようなことを
自発的にやっているの同じってことに気付いたから - 53 : 2020/08/08(土) 15:39:11.19 ID:gAwOsKbD
- >>51
ガラケーも安心できない
スマホに換えたらガラケーの頃の数年前の行動履歴や海外渡航まで
出てきてビビった
誰がどこにログってたんだよ - 52 : 2020/08/08(土) 15:33:50.97 ID:a/dO6Sxw
- ばあちゃん92歳だが格安sim刺して設定してあげたおさがりのタブレット使って検索したりYoutube見たりメールしたりLINEしたりできるぞ
少なくとも70代ならある程度できないとまずいと思う - 54 : 2020/08/08(土) 15:39:21.45 ID:YVCV75Z1
- そういうの年齢関係なく出来ない人は出来ないんだよ
そもそも面倒だと思っていて興味が薄いんだ - 57 : 2020/08/08(土) 15:43:57.07 ID:JNlUAV4q
- てかさ、年寄りだからどうこういってるやつ、おまえらもせいぜいSNSが大半だろw
大した使い方してないんだから笑えないぜw
しょーもないツイとかインスタとか、ゴミみたいなLINEのやりとりだろ
コメント