スマホをパソコン化させるキーボード付きディスプレイが登場 パソコンいらなくなる

1 : 2020/08/08(土) 03:48:40.20 ID:MIv0rQvLp


え? これラップトップでしょ?
って思うじゃん。
でも、アプリを動かしている本体は右側のスマホ。
「Mirabook」は、
一見するとよくあるラップトップPCに見えますが、
その実態はバッテリー付きでキーボード付きで
タッチパッド付きなモニター機器。
amazonで販売中。

画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/08/08(土) 03:50:29.60 ID:p0pDm9wd0
( ´_ゝ`)フーン
4 : 2020/08/08(土) 03:54:02.45 ID:fZdh6UOT0
要はOSとか動かすために必要な中身入れてないPCってことでしょ
9 : 2020/08/08(土) 04:00:51.44 ID:LgRRqi6Lx
>>4
ノートパソコン風画面とキーボードだぞ
中身はPCでも何でもない
5 : 2020/08/08(土) 03:56:09.89 ID:Eo7SCDR20
スマホ付けれるキーボードついたモニター
6 : 2020/08/08(土) 03:57:31.98 ID:3pBQDgnl0
非常にしつこい
7 : 2020/08/08(土) 03:58:03.69 ID:MIv0rQvLp

パソコンいらんなー
8 : 2020/08/08(土) 03:58:35.78 ID:CuBRHScOa
6万もするのかよ笑
あほか
10 : 2020/08/08(土) 04:03:09.81 ID:bsHfw5MR0
何スレ目だ
11 : 2020/08/08(土) 04:04:04.10 ID:jHBWy/U+M
Makuakeで金集めてたヤツだから実はaliとかでめっちゃ安く売ってたりしないの?
12 : 2020/08/08(土) 04:07:21.25 ID:3fDBsiXR0
テレビとBluetoothキーボードでよくね?
13 : 2020/08/08(土) 04:08:04.81 ID:NEisfTwJ0
なんでこれ定期スレ化してんだよ
14 : 2020/08/08(土) 04:12:27.81 ID:vjTh6iDW0
ARM macOSが動くなら買ってやってもいいぞ
17 : 2020/08/08(土) 04:18:29.17 ID:6XJhsPhO0
>>14
ARM版mac bookだとiPadアプリが動くから
もうこんなのゴミ同然
15 : 2020/08/08(土) 04:15:00.38 ID:6jvpBGnN0
マジで6万もするじゃん
ディスプレイとキーボード付けただけでこの値段はぼり過ぎ
18 : 2020/08/08(土) 04:20:21.47 ID:99f748tia
どうせこんな図体の持ち歩くなら単体でちゃんと動くノーパソの方が良い
19 : 2020/08/08(土) 04:27:07.21 ID:DNdSN5N80
アンドロスマホなんかすぐOSのサポートが切れて速攻ゴミになるのに
20 : 2020/08/08(土) 04:30:50.77 ID:LiDq19Tz0
いいね
22 : 2020/08/08(土) 04:36:29.33 ID:jOq7WO9l0
ノーパソ使えば一台で済むのでは?🤔
25 : 2020/08/08(土) 04:38:56.23 ID:2CBGN09a0
バーカ
27 : 2020/08/08(土) 04:42:05.13 ID:uA1cLxeNr
こんなのに6万も出すならノートPCとHDMIキャプチャとか買ったほうがいいわw
28 : 2020/08/08(土) 04:48:33.24 ID:NUpyalEZ0
>>1のはともかく
デスクトップモードは使い方を大きく変えるかもな
29 : 2020/08/08(土) 04:53:49.28 ID:fr8FeYjv0
ゴミ
31 : 2020/08/08(土) 05:00:35.72 ID:7vl3XfTv0
ノートPCにディスプレイ出力だけじゃなく入力つけて欲しい
出来ればキーボード出力も

作業やってるとたまにノートPCの画面とキーボードだけ使いたくなる時あるんだよな

32 : 2020/08/08(土) 05:01:34.52 ID:KemyzMri0
パソコンってスペックで買うものじゃん
33 : 2020/08/08(土) 05:03:28.96 ID:cxWbhM+t0
外付けモニターが2マン以下で買えるんだからそれと折り畳みキーボードでよくね?
36 : 2020/08/08(土) 05:20:56.75 ID:uA1cLxeNr
>>33
やってみるとわかるがケーブルでごちゃごちゃするかクソなBT接続か
専用のドングルと結構うーんって感じ
コンパクトにまとまるからいいけど高すぎ
34 : 2020/08/08(土) 05:10:23.28 ID:loIfC8JFM
これで最新3Dゲームが最高設定100FPS以上でヌルヌル動くの?
35 : 2020/08/08(土) 05:15:24.66 ID:+MnwMA3g0
糞小さい画面でみんななにやってんの?
37 : 2020/08/08(土) 05:29:39.53 ID:tTw9CX1a0
パソコンでよくね?
38 : 2020/08/08(土) 05:31:20.83 ID:HT3EZcL50
この手のは沢山出たけど
みんな流行らなかった
39 : 2020/08/08(土) 05:31:26.51 ID:orpo4gjba
今モバイルディスプレイとか言うの流行ってるよね。Androidのデスクトップモードを表示できるやつ
変にAndroidに拘らないならGooglePlayとアプリが使えるChromebookがいいね。トラックパッドキーボード付きで4万くらい
40 : 2020/08/08(土) 05:33:19.41 ID:Glm2ZWs4a
普通に薄型ノート買えば良いじゃん
41 : 2020/08/08(土) 05:36:47.31 ID:bn7CYddv0
そもそも、Linuxだろ。
Androidは、普通にPCと接続できてコマンドも打てる。
42 : 2020/08/08(土) 07:07:10.78 ID:mAZhELPv0
いいジャンって思ったら6万て
せいぜい2万だろ
44 : 2020/08/08(土) 08:38:29.92 ID:RmdEf/Tj00808
これほど無駄なものってほかに世の中にあるの?レベルの無駄さ
45 : 2020/08/08(土) 08:52:03.77 ID:uA1cLxeNr0808
>>44
こう言う無駄は嫌いじゃないよ
ただ高すぎる
TypeCドックとか安いしモバイルディスプレイやキーボードだって安いのに
46 : 2020/08/08(土) 08:58:43.19 ID:iVt4Ot/j00808
NexDock買えよ
パクリの上に高すぎだろ
48 : 2020/08/08(土) 09:01:37.83 ID:nUS1JXNO00808
Asusが前に出してなかった?
発想はいいんだけどな
51 : 2020/08/08(土) 09:04:15.98 ID:B/HazyHR00808
素直にノーパソにすりゃその繋いでるスマホいらないじゃん
52 : 2020/08/08(土) 09:04:29.06 ID:8eG6pkWJ00808
そんなにパソコンに憧れてるのかスマホ勢はw

コメント

タイトルとURLをコピーしました