
ワイヤレス充電は、有線ケーブルでの充電よりも約47%も多く電力を消費するので非効率と判明

- 1
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 2
日本人、「ラッキー突然死」をしたい人間が6.4万人もいる模様1 : 2025/04/23(水) 02:34:38.45 ID:pyH6FvLz0 https://x.com/mochiinin/status/1914224996974821454 2 : 2...
- 3
【文春】永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 00:57:12.52 ID:9ltGITQF0 田中圭とのがガチだったらやばそうやね。。 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTA...
- 4
SHELLY、オーストラリア移住は「とりあえず1年がんばろう!」 需要ある限り「日本でもお仕事したい」1 : 2025/04/23(水) 01:20:19.13 ID:+6NJGkgC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a0d1623a1114eb89a0f3...
- 5
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 6
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 7
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 8
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 10
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 11
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 12
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 13
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 15
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 1 : 2020/08/07(金) 13:41:32.54 ID:1uQz2GyC0
バッテリーが完全に空の状態のPixel 4を100%の状態にまで充電するには、平均14.26Whかかります。一方、ワイヤレス充電器を使用した場合、フル充電には平均21.07Whかかります。OneZeroは「ケーブルを使用しないという利便性のためだけに、47%も多くエネルギーを消費することとなります」と指摘。
(一部抜粋)スマホのワイヤレス充電は超絶非効率、有線充電と比べて電力消費量がおよそ1.5倍と判明 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200807-how-inefficient-wireless-charging/- 2 : 2020/08/07(金) 13:42:13.47 ID:UIz5+ZSL0
- まじか
- 3 : 2020/08/07(金) 13:42:23.30 ID:2xoDiSPi0
- でも便利
- 21 : 2020/08/07(金) 13:48:21.33 ID:cz1GHFXu0
- >>3
そんな便利か?
どのみち置いておかなきゃいけないんだろ?
そうでなくても、結局充電器自体は有線なんだろ? - 4 : 2020/08/07(金) 13:42:30.31 ID:HoUgNIzD0
- きがじん()
- 5 : 2020/08/07(金) 13:42:37.52 ID:NBRJWMUj0
- そんなこと言うなよ
この馬鹿みたいな充電方法がないとイヤ!って奴がいるんだからよw - 6 : 2020/08/07(金) 13:42:47.54 ID:ohfAWdtz0
- 当たり前だろw
- 7 : 2020/08/07(金) 13:43:26.98 ID:0+NMIop10
- そらそうやろ
- 8 : 2020/08/07(金) 13:43:32.12 ID:/tjvWYPL0
- バカか。
だからその充電方法をおれらが日夜研究して改善に努めるんじゃねーか。ヴァアーカ! - 34 : 2020/08/07(金) 13:55:18.55 ID:zHH9k0zt0
- >>8
なんで研究者視点なの - 9 : 2020/08/07(金) 13:43:41.34 ID:CSOy7jg20
- 磁石でくっつくのも駄目?
- 10 : 2020/08/07(金) 13:43:54.87 ID:VBGhwINp0
- Type-Cは充電口がすぐ壊れる
- 15 : 2020/08/07(金) 13:45:38.50 ID:ZNGWC1vM0
- >>10
マイクロもそれ言う奴いるけどそこまで壊れるかな?マイクロはあのバネみたいなのが糞なだけでそれ意外で不具合ないし
- 30 : 2020/08/07(金) 13:54:03.74 ID:TjHfOPmu0
- >>15
二ヶ月に一度ケーブルを交換してますが - 47 : 2020/08/07(金) 14:00:50.07 ID:OF2meDco0
- >>15
あの小さい端子はちょっと変な力がかかるとすぐ折れるからな
あの接点耐荷重10㎏位にするか
ケーブル価格今の1/10くらいにしてほしいくらいだ - 45 : 2020/08/07(金) 13:59:57.31 ID:easuKqZZ0
- >>10
そう思って磁石をつけている - 11 : 2020/08/07(金) 13:44:54.96 ID:qtDuRu6j0
- なんのメリットもないよな
- 12 : 2020/08/07(金) 13:45:08.64 ID:GGkipZcb0
- ガラケーの置くだけ充電んときから言ってたろ
- 13 : 2020/08/07(金) 13:45:12.61 ID:KSZH7sqo0
- コネクターが痛まないのがメリットだわな
- 14 : 2020/08/07(金) 13:45:13.52 ID:6bwrhixL0
- 知ってら
- 16 : 2020/08/07(金) 13:45:41.97 ID:03t/N2Za0
- 難しくてよくわからない
誰かガンダムで例えて下さい - 24 : 2020/08/07(金) 13:49:46.07 ID:6NL77JWj0
- >>16
サテライトキャノンは月面基地でチャージした方が効率が良い - 26 : 2020/08/07(金) 13:50:52.34 ID:rbR0yAsq0
- >>16
エアコンが壊れて母さんがブラウス脱ぎだすあたり - 17 : 2020/08/07(金) 13:45:48.37 ID:YUCmpp5c0
- 小泉、動きます。
- 18 : 2020/08/07(金) 13:46:30.45 ID:L1TSLGcd0
- タイプCはそんなに壊れないよ。
ライトニングとかうん○以下の規格もあるけど(笑) - 19 : 2020/08/07(金) 13:46:39.92 ID:hReg4b7P0
- 電気泥棒の仕業にちげえねえ
- 20 : 2020/08/07(金) 13:47:45.91 ID:jsKAHoQP0
- 有線より効率良かったら怖い
- 22 : 2020/08/07(金) 13:48:56.78 ID:IOh9fCrc0
- 環境省は禁止にしろ
- 23 : 2020/08/07(金) 13:49:43.02 ID:kLLs0U100
- なんとなくそうなんじゃないかなぁ~と思ってた
- 25 : 2020/08/07(金) 13:50:01.23 ID:DVuiiESJ0
- エア充電されてなかったときの落胆
- 27 : 2020/08/07(金) 13:50:52.86 ID:rai44/jG0
- 電動歯ブラシどうすんの?
- 28 : 2020/08/07(金) 13:51:55.16 ID:9ru62D3J0
- いまさらww
- 29 : 2020/08/07(金) 13:52:38.90 ID:dIHGoYAR0
- 知ってた
明らかに充電速度遅いから使うのやめた - 33 : 2020/08/07(金) 13:54:50.47 ID:WwWvDTPE0
- >>1
黒マスクって日本文化だろw - 35 : 2020/08/07(金) 13:55:21.80 ID:ZNGWC1vM0
- 充電してるつもりが充電より消費電力が勝ってて
電池の減りがマイルドにはなってるが充電されてないと
悲しいよな - 36 : 2020/08/07(金) 13:55:53.01 ID:39eXaBN30
- 電磁波が漏れてるだろ
こんなの使ってたらガンになるぞ - 37 : 2020/08/07(金) 13:56:57.17 ID:GcV2Rm2Z0
- グレタ、出番だぞ
- 38 : 2020/08/07(金) 13:57:02.97 ID:sKPlm1Dq0
- 知ってた!
その上充電しながら使うことができねぇw - 39 : 2020/08/07(金) 13:57:25.47 ID:+ROYZ7/y0
- 今さら何言うとるねん
- 40 : 2020/08/07(金) 13:57:29.06 ID:MtW4hKAu0
- そりゃそやろな
- 41 : 2020/08/07(金) 13:57:35.14 ID:km4v28yW0
- 昔からあるトランスなんて変換効率80%ぐらいじゃなかったか?
- 54 : 2020/08/07(金) 14:03:33.18 ID:easuKqZZ0
- >>41
トランスの効率は90パーセント越えているぞ
でかい奴だけど - 42 : 2020/08/07(金) 13:58:02.90 ID:NAEfPxug0
- ダイソーの100円電池と乾電池式充電器最強って答え出たんだが?
- 43 : 2020/08/07(金) 13:58:22.52 ID:Ddwt4Igi0
- ん?ワイヤレスって充電機の上に置くだけってこと?
それワイヤレスなの?なんかもっと素敵な技術を想像しちゃったわ - 44 : 2020/08/07(金) 13:59:05.64 ID:V7g0GE5G0
- その代わり充電ポートやケーブルのトラブルは発生しにくいです
充電ポートが変形するとキャリアで修理してもらわなきゃならないし、保証期間過ぎてればお金とられるし - 53 : 2020/08/07(金) 14:03:01.82 ID:WiX4y7kH0
- >>44
マグネット式ケーブルにしろよ
以前に比べ今のはずいぶんと良くなった - 46 : 2020/08/07(金) 14:00:45.63 ID:GRs/UYsw0
- AndroidとiPhone二台持ちしてるけどライトニングはクソ
- 48 : 2020/08/07(金) 14:01:17.42 ID:gtNiECgm0
- 有線より効率よかったら有線生き残ってないわなw
- 49 : 2020/08/07(金) 14:01:18.89 ID:3JcJL0zf0
- マウスパッドから給電するワイヤレスマウス使ってるんですけど
- 55 : 2020/08/07(金) 14:04:03.21 ID:BumRSWIR0
- >>49
ワイも使ってるけどめっちゃいいわ - 51 : 2020/08/07(金) 14:02:31.21 ID:1fFX29sm0
- そりゃ電波過敏症もなるわな
- 52 : 2020/08/07(金) 14:02:38.87 ID:aQEt/AEJ0
- 電動歯ブラシだけはワイヤレスがいいです
- 56 : 2020/08/07(金) 14:04:12.28 ID:2LBNpDwg0
- ナデシコで例えて
- 57 : 2020/08/07(金) 14:04:29.59 ID:PMvnQK1J0
- だろうね
- 58 : 2020/08/07(金) 14:05:28.57 ID:qqRiT+ww0
- 有線の倍時間かかる
コメント