
あいちトリエンナーレで問題になった作家、海外で賞を取っても作品上映できず 配給会社が抗議にビビる これが日本の芸術文化

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 1 : 2020/08/05(水) 22:10:28.89 ID:MWXPHm3M0
あいトリ出展の作家、今も上映できず 抗議1万件の余波
大量の抗議で企画展が3日で中止になった国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の開幕から、8月1日で1年。
芸術祭がもたらしたものとはなんだったのでしょうか。関係者への取材から、その意義や課題、残る影響を探ります。「1年たって振り返ると、中止になって良いことって何一つなかったね」
昨夏の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の出品作家・大浦信行さん(71)は、自身が監督した映画「遠近を抱えた女」(98分)の上映館が見つからないままだ。映画はある女性を主人公にしたドキュメンタリーで、不自由展に出品して多数の抗議を受けた映像作品(20分)は、この映画からの引用もある。
作品としては別だが、映画と映像作品両方に昭和天皇を含む肖像群が燃える場面がある。今年2月、ベルギーであった「ブリュッセル独立映画祭」は、約3千の出品作からオープニング作品の一つにこの映画を選び、「日本の貧困女性の正直な生き方がまっすぐに伝わる」「映像もクール」などと評価した。
撮影も担当したプロデューサー辻智彦さん(49)は「試写会の評判も良く、完成度も自信がある」。だが、つきあいのあるミニシアターなどに上映を掛け合っても、歯切れが悪い。
ある配給会社の人には「映画館は商業施設。リスクを負ってまでやる人はいませんよ」と言われた。開幕3日で不自由展を中止に追い込んだ抗議は、電話やメール、ファクスで、8月の1カ月間に1万379件。
「税金を投じた芸術祭でなく、やるなら民間で」という理屈が目立った。
でも、辻さんは「内容が許せないという人がいる。民間だから上映しても大丈夫なんて、民間の人は誰も思わない。僕がそう説得したら能天気なやつと思われる……」と肩を落とす。
あれから1年後の今、自主上映の道を模索している。この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
https://www.asahi.com/articles/ASN704SPQN7NOIPE03S.html- 2 : 2020/08/05(水) 22:11:17.52 ID:UWQAQXpRa
- 71歳か
親近感がわくわ - 3 : 2020/08/05(水) 22:11:21.66 ID:2w7hgBk30
- 自分で歴史作ったんだから成果だろ
- 4 : 2020/08/05(水) 22:12:08.31 ID:+xa6CCfV0
- こういう時急に海外の賞が云々とかネトウヨばりに海外の権威を担ぎ出すよな
- 5 : 2020/08/05(水) 22:12:17.46 ID:qY3VIKQF0
- 表現の不自由を見事に証明した作品となったね
作家は満足だろ
- 6 : 2020/08/05(水) 22:12:42.91 ID:siMdj++Fa
- 聞いたこともねえ映画祭のオープニングの一本に選ばれた位で上映されねえよ
スレタイの賞も取ってねえじゃねえか - 7 : 2020/08/05(水) 22:12:48.86 ID:eCCscZKI0
- パヨク「ヘイトだ!アベは今すぐ差別をやめろ!俺たちは天皇とかが容易に反論出来ない立場だからと言って叩きまくってる訳じゃないぞ!憲法違反だ!」
- 11 : 2020/08/05(水) 22:13:58.66 ID:qY3VIKQF0
- >>7
ネトウヨのお前が支持した安倍ちゃんにヘイト対策法を作られた気分はどんな感じ? - 24 : 2020/08/05(水) 22:18:42.35 ID:eCCscZKI0
- >>11
パヨク「アベがヘイト禁止にしたら俺たちが天皇やアベを叩けないだろ!憲法違反だ!人権侵害だ!原発を今すぐ解体しろ!」 - 8 : 2020/08/05(水) 22:12:49.87 ID:sAbmIExv0
- 海外で上映すっれば
- 9 : 2020/08/05(水) 22:13:04.97 ID:Jvja74sU0
- 単に需要が無いだけでは?
- 10 : 2020/08/05(水) 22:13:31.75 ID:3vZ4kSpQ0
- 芸術なんて一過性て島田珠代ですら言ってんぞ
- 12 : 2020/08/05(水) 22:14:32.81 ID:+e62DuLC0
- そもそも昭和天皇ごときは批判して当然。戦争ドキュメンタリー見りゃわかんだろ
- 13 : 2020/08/05(水) 22:15:05.51 ID:siMdj++Fa
- 映画監督なんて左翼ばっかりなんだからこの程度で圧力とか甘えにも程がある
- 14 : 2020/08/05(水) 22:15:43.33 ID:+39If+Xq0
- そこで韓国に渡米する手がある
- 15 : 2020/08/05(水) 22:16:09.96 ID:WKF2Yybpr
- そんな映画商業目的じゃねえだろ
見て欲しいならネットに上げろよ - 16 : 2020/08/05(水) 22:16:41.56 ID:MlWhuA5s0
- 中国のほうが自由そうだな
- 17 : 2020/08/05(水) 22:17:05.06 ID:Ebp/fhvG0
- 見せ方は映画館以外でもあるわけだけども
- 21 : 2020/08/05(水) 22:18:25.34 ID:TLheTxaw0
- >>17
今の状況なら配信上映のが良くね?と真面目に思う
コロナ禍のなかわざわざ劇場公開する意味ってあるんかな - 18 : 2020/08/05(水) 22:17:15.08 ID:fesqNQjXM
- あれ?海外の賞でホルつくのって嫌儲民は普段バカにしてるのに…
- 19 : 2020/08/05(水) 22:17:23.99 ID:m9SZAObE0
- 表現の不自由そのものだな
- 20 : 2020/08/05(水) 22:17:52.22 ID:8ezZcXcA0
- あのタイミングでガソリン持ってお邪魔しますはやべーって
- 22 : 2020/08/05(水) 22:18:32.66 ID:8R2nAp7KM
- みよ!これが普通の日本人の民度だ!!!😤
- 23 : 2020/08/05(水) 22:18:38.63 ID:vfyGoQgX0
- YouTubeじゃ駄目なん?
- 25 : 2020/08/05(水) 22:18:52.92 ID:jN9eE9eC0
- ブリュッセルで評価されたならブリュッセルで劇場公開擦れば良いじゃない
- 26 : 2020/08/05(水) 22:19:42.30 ID:jB+/7mJX0
- つYouTube
- 27 : 2020/08/05(水) 22:19:57.25 ID:3Ba9kIhu0
- 韓国の安倍土下座像の人ってこの方の親戚?
- 28 : 2020/08/05(水) 22:20:07.43 ID:AaxQhh7B0
- 放火予告されたからな
- 29 : 2020/08/05(水) 22:20:18.17 ID:gfWqmIAj0
- 左翼の映画館で上映してもらったらええやん
- 30 : 2020/08/05(水) 22:20:43.57 ID:e7LpjS0e0
- vimeoで金払って観たけど正直微妙だった
あの爆発シーンなんか意味あんの
天皇の肖像画燃やすシーンたって今やなんJ民のほうが過激なことやってるしなあ - 31 : 2020/08/05(水) 22:20:45.92 ID:kHMZOGYG0
- 言論の自由無いじゃん
- 32 : 2020/08/05(水) 22:21:18.33 ID:LDttRQ+I0
- チョンランドでやれば?
- 34 : 2020/08/05(水) 22:22:34.03 ID:DD9K10Jd0
- すべて自分でやればええやんけ
自由だぞ - 35 : 2020/08/05(水) 22:23:20.53 ID:DIRvDn/I0
- ネットフリックスには日本沈没の次に天皇首チョンパを作って欲しい
- 37 : 2020/08/05(水) 22:24:00.41 ID:DD9K10Jd0
- >>35
ぶっちゃけ国交断絶までもっていってほしいわ - 36 : 2020/08/05(水) 22:23:26.40 ID:xhAQIt1ua
- 海外でいいじゃん
- 38 : 2020/08/05(水) 22:25:17.31 ID:hHmhAeYM0
- 賞を取った
権威主義ですか - 39 : 2020/08/05(水) 22:26:01.85 ID:bOiGu05i0
- レイシストが忌避されるのは仕方ないだろ
- 40 : 2020/08/05(水) 22:27:40.14 ID:I4g6Nksm0
- そういうと余計に観たくなるのが人だよな
- 41 : 2020/08/05(水) 22:28:45.33 ID:TtCIY6JqM
- その前にミニシアターとかコロナで無理だろ
- 42 : 2020/08/05(水) 22:30:23.44 ID:c5jpTaeb0
- ジャップには金盾がお似合い
- 43 : 2020/08/05(水) 22:32:28.92 ID:+g7bOYcu0
- もともとそういう芸術を集めたものだったはずだが、、、
- 45 : 2020/08/05(水) 22:34:51.32 ID:jN9eE9eC0
- >>43
美術じゃ無いもんね
芸術は馬鹿発だ - 44 : 2020/08/05(水) 22:33:03.24 ID:FqQsjom40
- 天皇関係ないなら燃えそうにないけど
- 46 : 2020/08/05(水) 22:36:21.21 ID:oEMJ8Aq40
- 政治的な描写から逃げ続ける日本
描く対象は若い美男美女、東京の美しい街、田舎ののどかな風景
描かれる恐怖は現実の問題をはっきりと反映しない、日本が対処できる仮想的な事態ばかり - 47 : 2020/08/05(水) 22:43:15.70 ID:AGM6jM2Z0
- YouTubeで公開すればよくね?
炎上すれば再生回数稼げるやろ - 48 : 2020/08/05(水) 22:44:02.20 ID:3cj0USYm0
- モンドセレクションみたいな感じ?
- 49 : 2020/08/05(水) 22:45:22.43 ID:5I+dw5zUa
- やっぱ、ネトウヨさんたちには中国とか北朝鮮が理想の国のかたちなんやなぁって
- 50 : 2020/08/05(水) 22:46:05.31 ID:KH4wPADY0
- 表現の自由を選んだが故に表現できないのか
- 51 : 2020/08/05(水) 22:49:48.44 ID:B+K/DFO3d
- 右も左も批判ならオッケーという口実で表現を潰そうとする時代
- 52 : 2020/08/05(水) 22:50:19.68 ID:PFZRf4ZV0
- 漫画やテレビなんかでも皇室の扱いはデリケートだからなぁ。
ゴジラなんかも皇居を壊すシーンは絶対出てこない。
表現の自由を標榜して自由に表現するのはいいが、その責任もちゃんと自分で背負わないとね。 - 54 : 2020/08/05(水) 22:55:00.70 ID:wTneqKSx0
- サウスパークも日本の菊タブーを扱った回だけ放送されてないんだよなあ
- 55 : 2020/08/05(水) 22:57:43.68 ID:T3pyhm/+r
- 靖国や主戦場は流せたのに?
- 56 : 2020/08/05(水) 23:02:50.14 ID:FpaW/8Gp0
- 映画館に右翼が押し寄せるからな
本当に姑息で卑怯
コメント