
文化庁、8月に京都移転 職員の7割が京へ向かう

- 1
【ABEMA TIMES】 トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 : 2025/04/16(水) 13:42:38.80 ID:Q77o7Vtm すでに関税がかけられている中、石破茂総理大臣は「急いては事を仕損じる」と慎重な姿勢を示している。交渉カードについて...
- 2
日本人、万博の海外ビールが2000円オーバーで高いと騒ぐwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 15:47:47.55 ID:xDARGl7B0 http://5ch.net 日本の物価が安過ぎるって自覚しなよ アメリカやヨーロッパ行ったら卒倒してそうw 2...
- 3
【弁護士ドットコム】 在日クルド人ヘイト問題で奔走「訴訟を通して社会変えたい」 埼玉南部出身、金英功弁護士の原点1 : 2025/04/16(水) 13:18:07.94 ID:Q77o7Vtm 埼玉県川口市や蕨市に集住するクルド人に対する「ヘイトスピーチ」が相次ぐ中、さいたま地裁は昨年11月21日、日本クル...
- 4
超有名ラッパー呂布カルマさん「万博の悪口もういいって誰が得すんの?」1 : 2025/04/16(水) 15:30:42.03 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb28c964348c7cce6e7def...
- 5
【社会】芸能プロ代表 法人税など8000万円余脱税か 東京国税局が告発1 : 2025/04/16(水) 13:29:05.75 ID:ZILrCIWl9 人気女性タレントが所属していた東京の芸能プロダクションの代表が、楽曲の広告費などとして架空の外注委託費を計上し法...
- 6
「男子が前、女子は後ろ」はもはや少数派 ジェンダー平等で消えゆく男女別名簿1 : 2025/04/16 13:04:07 ??? 学校で出欠を取る際の性別で分けた「男女別名簿」の廃止が、広島県内の公立小中学校で進んでいる。 4月から尾道、東広島市、府中、大崎上島町の4市町...
- 7
<櫻坂46>新メンバー4期生発表 トップバッターは松本和子 千葉県出身の20歳1 : 2025/04/16(水) 15:01:07.07 ID:G1IWj0y49 アイドルグループ「櫻坂46」の新メンバー4期生9人の発表が4月16日から始まり、同日、松本和子(まつもと・わこ)...
- 8
【中央日報】 「ネットフリックスの韓国コンテンツが世界的に人気…視聴時間は英国・日本をリード」1 : 2025/04/16(水) 12:53:22.47 ID:Q77o7Vtm ネットフリックスの韓国コンテンツが米国ハリウッドのコンテンツに続き、世界的に熱い人気を博しているという分析が出た。...
- 9
日本人ほんと排他的だよな。ワイ黒人の血入っとるやが小1のときハブられてたわ1 : 2025/04/16(水) 14:32:52.71 ID:UJweHNzE0 日本人は排他的 2 : 2025/04/16(水) 14:33:36.08 ID:qaAG/Che0 島国やしな...
- 10
外人「仙台の大仏すごい」7万いいね1 : 2025/04/16(水) 12:58:29.59 ID:UJYstb1B0 http://x.com/ i.imgur.com/9ZIcapG.jpeg i.imgur.com/TCKMu...
- 11
オーキド「ここに広瀬すず、杉咲花、清原果耶がおるじゃろ?」1 : 2025/04/16(水) 14:35:12.21 ID:+ah/KgvI0 この中から1人選ぶんじゃ 2 : 2025/04/16(水) 14:35:50.91 ID:K+qqgOWxd ...
- 12
芸能事務所「デルタパートナーズ」代表、8200万円の脱税容疑で告発される。修正申告し納税もしたのにこういう見せしめする国税は下衆1 : 2025/04/16(水) 14:44:56.42 ID:0RD7aVyC0 芸能事務所を運営する会社の代表が、約8200万円を脱税した疑いで刑事告発されました。 東京国税局から刑事告発され...
- 13
大学教授「いとうまい子さん(60)」、かつてタレントだった時代に性的な接待を要求されていたことを告白1 : 2025/04/16(水) 14:39:06.24 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/f5deea8eca1facfe6d952e...
- 14
「薬物ありきで逮捕した感じ」警視庁OB、広末涼子事件への警察対応を批判「よく運転させたな」と同乗者に疑問も1 : 2025/04/16(水) 14:31:20.23 ID:2xNukKgD9 4月7日、女優・広末涼子容疑者が、新東名高速道路で追突事故を起こし、その後看護師の女性に暴行を加えたとして、傷害...
- 15
【知床半島沈没事故】海上保安庁 千歳航空基地にヘリコプター初配備へ 救助体制強化1 : 2025/04/16(水) 14:15:19.03 ID:ZILrCIWl9 北海道 知床半島沖の観光船の沈没事故を受けた海難救助体制の強化の一環で、海上保安庁は体制が手薄な北海道北部をカバ...
- 16
【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目1 : 2025/04/16(水) 14:29:55.13 ID:eCygxz4Q9 【速報】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」 NTV2025年4月16日 1...
- 1 : 2020/08/05(水) 19:11:35.67 ID:fUvAGBFyM
文化庁、2022年8月に京都移転 職員7割弱が京都に
8/5(水) 9:06
配信
0
京都新聞文化庁が移転する旧京都府警本部庁舎(京都市上京区)
文化庁の京都移転について、国と京都府、京都市は2022年8月下旬をめどに京都市上京区の新庁舎へ移転することで合意した。
今年2月に新庁舎の工期延長が決まったのに伴い、移転時期が不明確になっていたが、改めてスケジュールを確認した。
文化庁と府によると、府が新庁舎の工事請負契約を業者と締結したことを受け、6月中旬に文化庁と内閣府、府、京都市でつくる移転協議会を持ち回りで開き、移転時期を調整した。https://news.yahoo.co.jp/articles/33b8c332197da547f2f8d16903f884d5d51fc612
- 2 : 2020/08/05(水) 19:12:03.84 ID:MNJmMBfa0
- これもう左遷だろ
- 10 : 2020/08/05(水) 19:14:20.21 ID:vvQqtug/M
- >>2栄転だろ?
コロナや満員電車から開放されてやっと奴隷から自由民になれたんだぞ - 15 : 2020/08/05(水) 19:16:39.99 ID:0ipMV8XO0
- >>2
トンキン霞ヶ関が引越しで唯一納得できるのが京都なんだろ徳島のど田舎に消費者庁とか頓挫したし、大阪愛知とかですら文句言いそう
- 33 : 2020/08/05(水) 19:22:03.40 ID:KH4wPADY0
- >>15
あれは何故徳島だったんだろうな - 56 : 2020/08/05(水) 19:37:52.70 ID:/PRqCW0Ta
- >>15
さいたま新都心ですら文句言ってる連中やで? - 26 : 2020/08/05(水) 19:20:05.96 ID:FqscBBwQ0
- >>2
嬉しいだろ - 42 : 2020/08/05(水) 19:26:20.45 ID:V0vMtR5R0
- >>2
消費者庁みたいな所に飛ばされなければ左遷じゃないと思う - 43 : 2020/08/05(水) 19:26:45.07 ID:N7ohHmjk0
- >>2
都帰りだぞ - 3 : 2020/08/05(水) 19:12:09.25 ID:atgTOpRy0
- そのまま北京に行ってろ
- 4 : 2020/08/05(水) 19:12:18.01 ID:p/k8sAqCM
- ほかんとこもどんどん地方行けや
- 5 : 2020/08/05(水) 19:12:50.47 ID:V33lbQLi0
- 移動中に全員消えて令和の神隠しとかになりそう
- 6 : 2020/08/05(水) 19:13:06.13 ID:X6hluPPz0
- めっちゃ嫌がらせされそう
東京に連れて行かれなかった恨みは深いぞ - 7 : 2020/08/05(水) 19:13:37.55 ID:PfNc6T2O0
- 文化だから京都って考えが浅はかだわ
死んで古墳に埋もれてろ
- 8 : 2020/08/05(水) 19:13:58.83 ID:WMYAOIo7p
- withコロナ
- 9 : 2020/08/05(水) 19:14:07.51 ID:iC6kmp9L0
- 行京そ
こ都う
う、だ - 11 : 2020/08/05(水) 19:14:30.87 ID:FruXVvuo0
- 文化庁って、何してんだろう?
- 12 : 2020/08/05(水) 19:14:37.35 ID:GTC4sR4L0
- コロナも移転させそう
- 13 : 2020/08/05(水) 19:15:29.71 ID:1OJjGVze0
- 随分田舎の方からお越しやす
- 14 : 2020/08/05(水) 19:16:35.47 ID:piwKXR4n0
- いい政策だな
原発推進する経済産業省は福島第一に移転な - 16 : 2020/08/05(水) 19:16:48.20 ID:MNJmMBfa0
- 45年間..必死に生きてきた結果が..
これなのか?
- 17 : 2020/08/05(水) 19:17:51.53 ID:4sN3qgH+d
- キャリアは全国転勤あるから勤務地が京都でも特に気にしないだろうが、準キャリで東京に家買った連中は悲惨
- 18 : 2020/08/05(水) 19:17:59.04 ID:RdmtXmlL0
- まあ京都ならいいんじゃないの
ド田舎に行かせるのはあれだけど政令指定都市レベルならどんどん地方に分散した方がいいだろう
今回のコロナで一極集中がどれだけリスクがあるか分かっただろ? - 19 : 2020/08/05(水) 19:18:31.00 ID:ddww9gyNd
- 政治家へのご説明と国会待機がある以上政治とあんまり関係ない庁しか移動できないでしょ
- 25 : 2020/08/05(水) 19:19:56.84 ID:suc7fwVR0
- >>19
なら全省庁と国会を田舎に移転するしかないな - 20 : 2020/08/05(水) 19:18:40.66 ID:kzBoOzns0
- コロナ菌持ち込むなよ
- 21 : 2020/08/05(水) 19:18:54.00 ID:Ck1Ukw1j0
- 安倍が始めた省庁の地方移転は文化庁以外失敗したんだよな
省庁は東京にないと文書改竄などの裏工作がやりにくくなるしな - 23 : 2020/08/05(水) 19:19:17.14 ID:8BMp2k390
- 徳島に移転するやつは実質形骸化したな
- 24 : 2020/08/05(水) 19:19:51.10 ID:u1RvBK6z0
- どんどん京都に移せや
- 27 : 2020/08/05(水) 19:20:13.55 ID:xfxVc/fT0
- いやだろうなあ
- 28 : 2020/08/05(水) 19:20:52.34 ID:BzilIO9R0
- 京都に限らず分散させていけよ
どうせ転勤族なんだから - 29 : 2020/08/05(水) 19:21:05.18 ID:NBxYILsm0
- この件ってかなりまえから言ってなかったっけ
まだ片付いてないのかよ - 30 : 2020/08/05(水) 19:21:26.71 ID:HI/nmmuN0
- コロナ移動
- 31 : 2020/08/05(水) 19:21:32.11 ID:Pq5PVtYI0
- 徳島の消費者庁とか明らかに頓挫させるためにわざとやってたよな
- 32 : 2020/08/05(水) 19:21:36.04 ID:V+2qiw790
- 本社を東京に置くの禁止しろ
- 34 : 2020/08/05(水) 19:22:09.95 ID:zl8AaasB0
- もともと「東京都」は「東の京都」だから「東京都」なんだよね
オリジナルである京都こそ新首都にふさわしい - 36 : 2020/08/05(水) 19:24:11.31 ID:gIspPmRE0
- 数年は異動手当が出るから
3年だったかな?
民間ではありえない - 37 : 2020/08/05(水) 19:24:17.10 ID:zhKcxGE9a
- ぶぶ漬け食わされそう
- 38 : 2020/08/05(水) 19:24:43.40 ID:t6JdVkLpH
- 虚庁の烙印押されたな
- 39 : 2020/08/05(水) 19:25:45.23 ID:KH4wPADY0
- リモートワークを推進する今なら省庁の一極集中は考え直してよくね
- 40 : 2020/08/05(水) 19:25:48.84 ID:D6Ek2maA0
- 他所さん来んといてほしいわ
- 41 : 2020/08/05(水) 19:26:03.72 ID:Gllmj50V0
- 経産省は是非とも福島でお願いします
- 44 : 2020/08/05(水) 19:27:09.97 ID:Jh+nIINE0
- 財務省とか警察庁、経済産業省とかもバンバン移転させろよ
- 45 : 2020/08/05(水) 19:28:12.67 ID:NBxYILsm0
- 財務省は八戸とかでいいよ
- 46 : 2020/08/05(水) 19:28:21.67 ID:A4zQAlET0
- 島根にしろよ
- 47 : 2020/08/05(水) 19:29:02.26 ID:gj5/CJWPr
- 7割じゃなく何人来るか書けよ
いけず石を何個用意したらいいか分からんやろ
- 48 : 2020/08/05(水) 19:29:17.43 ID:sPtrQ4ODp
- 江戸城に住んでるあいつも戻せよ
- 49 : 2020/08/05(水) 19:30:26.23 ID:TBHjF5ZA0
- 羨ましい
地下鉄乗って霞ヶ関行くより文化的な生活出来るだろうよ - 50 : 2020/08/05(水) 19:31:04.06 ID:RPHvLavK0
- 全省庁と国会と皇居を京都へ
京都を首都に戻そう - 52 : 2020/08/05(水) 19:33:35.45 ID:zhKcxGE9a
- 宮内庁も行け
- 53 : 2020/08/05(水) 19:34:11.03 ID:g3bhJ9ala
- 京都人にめっちゃ嫌味言われてそう
- 57 : 2020/08/05(水) 19:38:24.54 ID:FwakRdJL0
- >>53
お茶でも飲んでいきはる? - 54 : 2020/08/05(水) 19:35:18.33 ID:NBxYILsm0
- 経産省には福島のJビレッジ貸してあげる
文科省は京都で陰陽寮に組織替えな - 55 : 2020/08/05(水) 19:35:56.68 ID:ZTu8KdJv0
- 財務省は消滅で
嫌ならIMFに雇ってもらって日本に関わるな - 58 : 2020/08/05(水) 19:40:04.54 ID:NGtX/kgSM
- 徳島じゃだめなんですか
- 59 : 2020/08/05(水) 19:40:26.27 ID:ptfTEejx0
- 憧れの京都に上京できてよかったな一部のトンキン
- 60 : 2020/08/05(水) 19:41:03.12 ID:j4/33htS0
- 天ちゃんも戻ればよくね
- 61 : 2020/08/05(水) 19:41:19.67 ID:SPtnDeZS0
- 前のどっかの移動は立ち消えになったのに
- 62 : 2020/08/05(水) 19:41:28.60 ID:WMDO6EesM
- 早速コロナもちこみ
- 63 : 2020/08/05(水) 19:42:53.79 ID:ojGr4KEO0
- 全部京都に持っていけよ
安倍は肥溜めにでも入れとけ - 64 : 2020/08/05(水) 19:42:56.84 ID:nn5VqLLP0
- こういうのでいいんだよ
大都市に分散して配置すればいいだけなのになぜ四国にした - 65 : 2020/08/05(水) 19:43:28.50 ID:s9DTdCf30
- 文化庁とか明らか権力弱そうだもんな
コメント