
【コロナ】死者の平均年齢が79歳と判明→これって、寿命では?

- 1
【疑問】バイトや派遣、タイミーで働いてる氷河期世代がそれを「仕事」って呼ぶのはなんでなんや1 : 2025/04/11(金) 03:02:20.69 ID:ycyi8asS0 仕事ではないだろ だって付加価値が皆無じゃん 2 : 2025/04/11(金) 03:02:33.01 ID:...
- 2
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出、玉木代表「頑張れば報われるというメッセージ」国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出、玉木代表「頑張れば報われるというメッセージ」 冷笑速報
- 3
この女優の名前教えやがれ1 : 2025/04/11(金) 02:56:23.91 ID:LW9Picx20 4 : 2025/04/11(金) 03:00:22.80 ID:LW9Picx20 いくら調べてもわからねえん...
- 4
米国、中国製品に145%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 迂回したら終わりじゃないの米国、中国製品に145%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 迂回したら終わりじゃないの 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
アメリカの対中国追加関税 145%で適用スタート1 : 2025/04/11(金) 02:24:36.56 ID:RvhhQzfx0 アメリカの対中国追加関税、計145%に 【ワシントン=田中宏幸】米ホワイトハウスは10日、「相互関税」も含めた...
- 6
イチローか錦織圭、どっちがすごいか論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33:24.07 ID:D4jOvVmK0 これどっちや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 02:33...
- 7
「韓国は“現金引き出し機”」トランプ関税・防衛費圧力の裏にある米国の本音1 : 2025/04/10(木) 21:09:25.34 ID:WSMsqpiT 【04月10日 KOREA WAVE】トランプ大統領は今月8日(現地時間)、韓国のハン・ドクス(韓悳洙)大統領権限...
- 8
【日本大学】高額転売も 中島健人、日大入学式にサプライズ登場も“記念品”が「メルカリ大量出品」でファン激怒1 : 2025/04/11(金) 00:53:24.38 ID:u47224vD9 最終更新日:2025.04.10 18:01 https://smart-flash.jp/sociopolit...
- 9
【画像】キムタクの娘、ちょっと面白い1 : 2025/04/11(金) 02:31:23.94 ID:hdxJKxU10 https://5ch.net/ 2 : 2025/04/11(金) 02:32:28.02 ID:tz7aca...
- 10
【画像】ラーメンのネギは「2種類」存在する【2ch】【画像】ラーメンのネギは「2種類」存在する【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
中華街構想から17年、さらにチャイナ化進む東京・池袋のいま中華街構想から17年、さらにチャイナ化進む東京・池袋のいま がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体小3男児「あ、ママだ!」→迎えに来た母親を見つけ道路を横断→車にはねられ意識不明の重体 まとめたニュース
- 13
国民民主・玉木代表、“消費税率 一律5%に引き下げを” 日本政府に要請 物価高、景気対策で1 : 2025/04/11(金) 02:20:22.06 ID:i8lQj5dP9 国民 玉木代表 “消費税率 一律5%に引き下げを” 政府に要請 物価高やアメリカの関税措置への対応をめぐり、国民...
- 14
トランプ政権「中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者で信用できないぞ」国際社会に中国に接近しないよう警告トランプ政権「中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者で信用できないぞ」国際社会に中国に接近しないよう警告 冷笑速報
- 15
事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず #芸能 | 違法捜査だ | 若い頃の広末涼子広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず #芸能 | 違法捜査だ | 若い頃の広末涼子 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/08/05(水) 08:26:17.40 ID:dxnnDvZWM
東京都がコロナウイルスでの死者数の詳細結果を発表しました。
亡くなった方は325人…
それに対して、死者の83%が70歳以上であり、6月までにコロナで死んだ人の平均年齢が79.3歳であることが判明したのです。
なお、コロナウイルスでの死者数は男性が多く(タバコや酒を飲むため)、持病のある70歳以上の男性が多く亡くなっています。さて、日本人男性の平均寿命は何歳か知っていますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
81.2歳です。
コロナで死んだ人の平均年齢が79.3歳であることを考えると、これって、「ただの…寿命じゃん」と思ってしまうんですよね(-_-;)
不謹慎だと思いますが…老人の寿命を延ばすために、私達が経済的に苦しむに必要はあるんでしょうか?現役世代は収入減で苦しんでいます。
新型コロナで解雇・雇い止め 全国で3万人を超えました。
新型コロナウイルスの影響を受けた倒産(個人事業者含む)は、全国で406件に達しました。
かろうじて、耐えた大手企業の正社員も冬のボーナスは激減するでしょう。
コロナウイルスによって、生活が滅茶苦茶になった人も大勢います。
現役世代の生活が困窮しつつあります。不謹慎なのは分かっているのですが…
高齢者は生活は安泰なままです。
年金は十二分なほど、受け取っており、不公平な格差が生じています。
それに対して、現役世代の収入は減り続け、格差が更に広がってしまった印象です。
今回の給付金10万円も国民の借金であることを考慮すれば、将来的に税負担をするのは、私達の世代でしょう。老人が長生きする為に、現役世代が苦しむ必要があるのか?
雇止めや倒産が続く状況は延々と続いてよいわけがありません。
「都市封鎖も、営業自粛も必要無し!」
「高齢者向けの徹底した感染防止対策が答えだ!」
ネットではこのような意見が聞こえてきました。緊急事態宣言が必要かのようなムードが日本に流れていますが、そんなことをすれば、現役世代が経済的に死んでしまうのです。
「働ける人はしっかりと働く」これが大事です。
身体の弱い方はしっかりと守る必要がありますが、過度な自粛は更なる悲劇を生みます。
社会は合理的な判断をするべきだと思いますね。
https://www.butikomi.tokyo/archives/23790652.html- 2 : 2020/08/05(水) 08:27:12.28 ID:SlZI7dnm0
- 有権者の平均年齢を考えると若いな(´・ω・`)
- 3 : 2020/08/05(水) 08:27:27.97 ID:nVWpaVvl0
- 私達(自分)
- 4 : 2020/08/05(水) 08:29:33.49 ID:jNN/YLEx0
- 後遺症は無視?
- 25 : 2020/08/05(水) 10:07:45.47 ID:c5AQsE+/a
- >>4
後遺症なんてインフルエンザでもある
インフルエンザと比較しコロナが明確に多いというデータは無い
結局はお前らワイドショーでびびらされてるだけなんだよ - 28 : 2020/08/05(水) 10:28:19.13 ID:Kovh0yv3a
- >>25
まだ半年くらいで病気の実態がわかってねーのにインフルと比べんなよ - 31 : 2020/08/05(水) 10:31:52.31 ID:q2db4yHi0
- >>28
後遺症とか言ってる馬鹿に痛恨のブーメラン - 33 : 2020/08/05(水) 10:40:53.04 ID:caXfJrPor
- >>31
ソース出したら逃走してて草 - 34 : 2020/08/05(水) 10:41:16.41 ID:jNN/YLEx0
- >>31
頭悪そう - 45 : 2020/08/05(水) 11:02:42.28 ID:q2db4yHi0
- >>34
「ばーか!」しか言えない小学生みたいだね
頭悪そう - 49 : 2020/08/05(水) 11:09:58.68 ID:jNN/YLEx0
- >>45
お前が先に馬鹿って言ってるじゃん
やべーなお前 - 51 : 2020/08/05(水) 11:18:25.25 ID:q2db4yHi0
- >>49
お前何歳?
コロナにビビってるってことは高齢者だろ?
60年も生きててそんなしょうもない煽りしかできないなんて本当に残念な生涯だったね - 5 : 2020/08/05(水) 08:31:46.15 ID:5ks4mBpbM
- ただの寿命というのはおかしくて
平均寿命というのは0歳の平均よみょうなわけで - 6 : 2020/08/05(水) 08:32:34.51 ID:g7t0mY1zM
- 男の平均寿命が81歳だから寿命やろな
- 7 : 2020/08/05(水) 08:34:45.50 ID:UG3L3+460
- そうかもしんないけど、そんなこと言うメディアはネットぐらい
活字メディアもラジオもそのくらいが主要客だしな - 8 : 2020/08/05(水) 08:40:08.17 ID:Wi2X+OIP0
- 高齢でもなく持病でもないのにビビる意味はまるでないな
死ぬ人間が死んでるだけ
数年以内にただのアホ騒ぎだったという評価になるだろう - 9 : 2020/08/05(水) 08:41:22.92 ID:NKIk5YnPa
- 平均寿命は81歳かもしれんが最頻値だと89歳だぞ
ほとんどの男は60歳で定年退職すると残り29年間金に苦しむことになる - 29 : 2020/08/05(水) 10:29:29.06 ID:Kovh0yv3a
- >>9
それ90を余裕で越えてくのがゴロゴロいる婆さん入れてるだろ - 10 : 2020/08/05(水) 08:41:45.10 ID:ygTXuo3o0
- コロナだろうがHPVだろうがEBだろうが
標準治療と予後のエビがとれるまでかからないほうがいいにきまっている - 11 : 2020/08/05(水) 08:53:42.08 ID:GTKM7WJR0
- ゴミが死んだだけ
- 12 : 2020/08/05(水) 09:00:30.95 ID:YlFHMgov0
- だからコロナは気にしなくて平気だって言ってんだろ
- 13 : 2020/08/05(水) 09:00:55.68 ID:caXfJrPor
- 後遺症をまるで無視してるのは何か貰ってるのか?
- 17 : 2020/08/05(水) 09:45:28.94 ID:q2db4yHi0
- >>13
無視していいレベルでしか症例がないから - 20 : 2020/08/05(水) 09:48:27.26 ID:caXfJrPor
- >>17
「完治」者の87%に何らかの後遺症が出てるが - 22 : 2020/08/05(水) 09:50:12.76 ID:q2db4yHi0
- >>20
ソース - 16 : 2020/08/05(水) 09:28:01.68 ID:4hhoZ1x20
- >>1
いや平均寿命ってのは0歳から死者をカウントしての平均だが
79歳の人たちの平均余命はもっと長いんだよ
数学ができないバカなんだろうけど - 23 : 2020/08/05(水) 09:54:19.02 ID:q2db4yHi0
- 高齢者だったり持病持ちだったりほっといても死ぬ奴がコロナに感染しながら死ぬからコロナで死んだってされてるだけ
なんと死亡者の100%が前日まで水を飲んでいたことが判明しました!水怖い!!ってパニック起こしてるのがお前ら - 24 : 2020/08/05(水) 10:05:18.87 ID:bl6Fk6CxM
- 嘘には3種類ある 嘘 真っ赤な嘘 そして統計
ダレル・ハフ, 高木 秀玄「統計で ウソをつく法―数式を使わない統計学入門 」(ブルーバックス)はケンモメン必読書
- 26 : 2020/08/05(水) 10:09:31.96 ID:KEPAhVRq0
- 平均余命は90歳くらいだろ
- 27 : 2020/08/05(水) 10:10:11.91 ID:P8/njU+Hp
- 感染者激増って言ってもしっかり検査数が増えたから見つかる人も増えたのであって3月4月は4日発熱しないと検査してもらえなかったんだから実は感染実態としてはそんなに変わってないんじゃないの
- 32 : 2020/08/05(水) 10:34:21.49 ID:+JZMRozV0
- イタリアで新コロで死にまくってた時も死者の平均年齢は80才だった
しかもその99%が持病持ち糖尿病や心臓病などの持病があってさらに肥満でタバコも吸ってる80才が風邪になったら肺炎で死んでも少しもおかしくないよ
- 35 : 2020/08/05(水) 10:44:19.29 ID:OGHWaat2M
- >>1
すでに死亡者まで後退する低学歴無職貧困ジジイバカウヨw - 36 : 2020/08/05(水) 10:47:56.16 ID:WenWcGwmp
- 死者が全然増えないんで「後遺症ガー後遺症ガー」に切り替えてるけど
坂本も大城も藤浪も酒井も金崎もみんな元気にプロスポーツの試合出てるよね
サッカーの田嶋会長も石田純一もクドカンもたんぽぽの白鳥も森三中の黒沢もキラメイジャーのレッドも
みんなピンピンしてるみたいなんだけど一体どこに後遺症抱えた人がいるの? - 38 : 2020/08/05(水) 10:52:01.49 ID:caXfJrPor
- >>36
ピンピンして見えるから後遺症は無いんだー!
↑アホかと - 39 : 2020/08/05(水) 10:53:27.48 ID:WenWcGwmp
- >>38
あっ、泣かせちゃった… - 46 : 2020/08/05(水) 11:02:44.68 ID:caXfJrPor
- >>39
ワッチョイが読めない子かな - 50 : 2020/08/05(水) 11:10:21.24 ID:WenWcGwmp
- >>46
まだ泣いてる…大丈夫? - 52 : 2020/08/05(水) 11:21:41.29 ID:caXfJrPor
- >>50
反論できなくなるとこういうレスで優位を演出しようとするのか
小学生かよ - 37 : 2020/08/05(水) 10:48:40.55 ID:DU0vzZt20
- 今まで延命治療して永く生きていられたけど、そうじゃなくなる時代がやってきたんやな
- 40 : 2020/08/05(水) 10:54:08.77 ID:Pk4gWrs/a
- 平気か?
- 41 : 2020/08/05(水) 10:54:21.39 ID:wOvZQSYd0
- いや、親も高齢になると、こちらも覚悟できてくるよ
もちろん、100歳まで生きてもいいけど。(それはそれで大変だが…)悲しいのは、やっぱり40代50代で亡くなってしまうことだろうし
- 42 : 2020/08/05(水) 10:57:33.20 ID:xZOsJUFRa
- これまでのレスを見るとその通りなんだけどコロナがなければ1、2年は長生きしただろうから81歳で死のうが79歳で死のうが一緒だとおおやけに言えるかどうかだな
- 43 : 2020/08/05(水) 10:58:28.17 ID:84rNHyDS0
- 基礎疾患ある人間、高齢者は
極力外に出ないようにしてもらうのが正しい対策現役世代は経済活動をすべき
- 44 : 2020/08/05(水) 11:02:05.82 ID:caXfJrPor
- 基礎疾患の無い40代も亡くなってたと思うが
- 47 : 2020/08/05(水) 11:03:37.26 ID:gE0gLQaI0
- もしかしてよしりんの言い分が正しいのでは?
- 48 : 2020/08/05(水) 11:06:59.62 ID:1upR07p+0
- コロナがなければ志村けんは生きていた
コメント