
「ラーメン発見伝」読んだけどこの漫画つけ麺ディスりすぎやろ

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2020/08/04(火) 05:36:34.71 ID:JNuSM9Wd0
- 作者はつけ麺に恨みでもあるの?
- 2 : 2020/08/04(火) 05:37:38.10 ID:n/tszp1i0
- コスト低いのに値段ほぼ一緒は実際あれやしな
- 6 : 2020/08/04(火) 05:38:48.84 ID:JNuSM9Wd0
- >>2
でも美味いやん。この漫画はハッキリ「マズい」とまで言い切っとる - 11 : 2020/08/04(火) 05:40:42.73 ID:n/tszp1i0
- >>6
後半スープが冷めるからとかじゃなかったか
それは対策してる店も少なくないし - 60 : 2020/08/04(火) 05:56:06.35 ID:TO9cG6F2a
- >>2
貧乏性かよ - 3 : 2020/08/04(火) 05:38:06.38 ID:ONakfglI0
- 北海道のラーメン馬鹿にしすぎやろ
- 8 : 2020/08/04(火) 05:39:29.33 ID:JNuSM9Wd0
- >>3
味噌ラーメンの回はさすがに酷いわ - 4 : 2020/08/04(火) 05:38:18.18 ID:fQVmdXyR0
- 油そばの原価は安いとかな
- 5 : 2020/08/04(火) 05:38:48.63 ID:itz/6DxJ0
- ハゲを楽しむ漫画だしな
- 7 : 2020/08/04(火) 05:39:11.36 ID:9UguCaO1M
- ラーメンなんてほとんどスープの値段やし
スープなしのつけ麺が高いのは確かに解せん - 9 : 2020/08/04(火) 05:39:36.37 ID:xMjHUMMP0
- 絵が生理的にうけつけないわこの漫画
- 12 : 2020/08/04(火) 05:40:49.15 ID:JNuSM9Wd0
- >>9
中盤辺りから突然デジタル絵に変わってそっからはワイもキツかったわ - 10 : 2020/08/04(火) 05:40:30.27 ID:C82ktNIO0
- でも味噌という調味料が強すぎるって指摘は正しいよね
- 13 : 2020/08/04(火) 05:40:49.58 ID:EjMOdw88a
- 爆食系ってネタだと思ってたんや
- 14 : 2020/08/04(火) 05:41:19.69 ID:DrnxZp750
- つけ麺好きな人はラーメンも好きなのに
つけ麺嫌悪する人もラーメン好きというパラドックス - 15 : 2020/08/04(火) 05:41:27.79 ID:aGY/t6Jv0
- つけ麺ってタレに魚粉使いすぎなのが多くてすかん
タレがすっぱいやつも嫌 - 31 : 2020/08/04(火) 05:47:03.73 ID:eQ7crntQ0
- >>15
ほんまや何であれ酸っぱくすんねん - 35 : 2020/08/04(火) 05:48:56.61 ID:JNuSM9Wd0
- >>31
むしろつけ麺って酸っぱいのがスタンダードやぞ
つけ麺発祥の大勝軒がそうやったし - 69 : 2020/08/04(火) 05:59:14.81 ID:eQ7crntQ0
- >>35
マジ?
やっぱつけ麺って糞だわ - 16 : 2020/08/04(火) 05:41:52.92 ID:JNuSM9Wd0
- 昔ながらの中華そばの幻想を思いっきりぶち壊した回は文句なくすき
- 51 : 2020/08/04(火) 05:53:35.66 ID:UMBVtljp0
- >>16
なおその後 - 17 : 2020/08/04(火) 05:41:53.47 ID:h911E2OH0
- つけ麺は普通に好み分かれると思うわ
- 18 : 2020/08/04(火) 05:42:27.24 ID:mpVJoyNz0
- とみ田すこ
- 19 : 2020/08/04(火) 05:43:50.07 ID:ODcja64S0
- ただでさえ味の濃いラーメンを更に濃くした意味わからない料理だよなつけ麺
- 20 : 2020/08/04(火) 05:44:13.45 ID:dYjtXy1+0
- 大勝軒がキレそう
- 21 : 2020/08/04(火) 05:44:16.75 ID:6roHZZJU0
- 素朴なラーメンがウケるってのを日高屋がやってる訳やしそんな叩くことかね
- 25 : 2020/08/04(火) 05:45:25.93 ID:C82ktNIO0
- >>21
それは「こういうのも案外悪くない」なら許せるけど
「これが理想」って言われたら違うって言いたくなるやろ - 37 : 2020/08/04(火) 05:49:26.92 ID:6roHZZJU0
- >>25
でも攻めたラーメンて結局ニッチな需要しかない気がすんねんな
ワイの実家がある地域は8番らーめんとかいう本当に普通のラーメンチェーンが聖域として君臨しとる - 40 : 2020/08/04(火) 05:50:12.42 ID:St9kBATAM
- >>21
あれは格安チェーン店だからウケてるだけでラーメンそのものがウケてるのとはまた違うやろ - 22 : 2020/08/04(火) 05:44:27.36 ID:fQVmdXyR0
- 千円の壁はマジで深い
- 23 : 2020/08/04(火) 05:45:12.30 ID:O8a3QLXj0
- ラーメン界隈では利益率が高いということは悪なの?
- 24 : 2020/08/04(火) 05:45:25.26 ID:BKe9xC3V0
- 酸っぱいつけ麺嫌い😡
- 26 : 2020/08/04(火) 05:45:45.83 ID:wTnqvKpM0
- つけ麺が温くなるのは一般的には欠点だからな
猫舌だからみたいな苦し紛れの擁護たまにみるけど世の中の大多数は猫舌じゃないし温いものは嫌いや - 27 : 2020/08/04(火) 05:45:48.58 ID:ekeOtnVT0
- ラーメンハゲは最近素朴なうまくもない中華そばがブームやったぞ
- 28 : 2020/08/04(火) 05:45:49.50 ID:/76itv990
- もう何年も食ってないな
普通にラーメンの方がうまい - 29 : 2020/08/04(火) 05:46:43.86 ID:AQCbL2m00
- ラーメンは大好きだがつけ麺は年に1~2回くらいしか食べんな
油そばは年に1回食べるかどうか - 30 : 2020/08/04(火) 05:47:00.71 ID:648EIpZ20
- つけ麺のくせに麺がうまくないのは論外
- 32 : 2020/08/04(火) 05:47:28.73 ID:OCF9bqSDa
- なんでややすべえうまいやん
- 33 : 2020/08/04(火) 05:47:57.78 ID:fQVmdXyR0
- たまに太麺じゃないつけ麺あるけどくっそまずい
- 34 : 2020/08/04(火) 05:48:25.76 ID:TGwZk82Ud
- 酸っぱいスープって大勝軒ぐららいだろ
- 39 : 2020/08/04(火) 05:49:50.92 ID:aGY/t6Jv0
- >>34
丸長もすっぱい - 36 : 2020/08/04(火) 05:48:59.28 ID:i0KI9kCQ0
- つけ麺って食ってるうちに冷めてくるのがイヤ
- 42 : 2020/08/04(火) 05:50:52.56 ID:wTnqvKpM0
- >>36
冷たい麺をあったかいツユに入れたら確実に冷めるというよくわからない食べ方するのが嫌い - 41 : 2020/08/04(火) 05:50:22.31 ID:KbjQf/Z40
- 熱盛にすればええやろ
やらない店はダメってことでええ - 43 : 2020/08/04(火) 05:51:30.17 ID:ug1MSOs70
- つけ麺のタレてあれソバみたいに冷たくして食すんちゃうのん?
- 45 : 2020/08/04(火) 05:52:40.95 ID:OCF9bqSDa
- >>43
店によるやろうが大抵熱々や - 48 : 2020/08/04(火) 05:53:15.49 ID:wTnqvKpM0
- >>43
それはざるラーメンとか冷やしラーメンとかって言われるもんやな
土曜の昼におかんが手抜きで作るやつや - 44 : 2020/08/04(火) 05:51:36.80 ID:/76itv990
- 熱盛にするくらいなら普通にラーメンを食いたい
- 46 : 2020/08/04(火) 05:52:48.17 ID:aGY/t6Jv0
- 熱盛やと麺を締めんけど
讃岐うどんみたいに一旦冷水で締めてから熱湯にくぐらせてあっためるじゃあかんのか? - 64 : 2020/08/04(火) 05:56:56.70 ID:JNuSM9Wd0
- >>46
いやつけ麺の熱盛も一度水で締めてからまたお湯で温めるぞ - 47 : 2020/08/04(火) 05:52:56.88 ID:Q86HOrxn0
- つけ麺は冷やし中華の代わりに熱くもない冷たくもないで食うもんだから
ぬるい食べ物 - 49 : 2020/08/04(火) 05:53:19.79 ID:Vxznz0jC0
- つけ麺の方が利益率が高いから言うて手抜き始める話ってこの作者やった気がする
- 57 : 2020/08/04(火) 05:55:10.14 ID:e6ikdHNZ0
- >>49
普通の醤油ラーメンをすぐ売り切れにして回転率の良いつけ麺多めに売ってたって話やな - 58 : 2020/08/04(火) 05:55:36.26 ID:FzWH+Tkmd
- >>49
利益率なら油そば - 50 : 2020/08/04(火) 05:53:24.46 ID:Jx5ZJCMqp
- この漫画に出てきた冷やしつけ麺って面白いアイデアやと思ったんやけど
実際にそういうの出してる店あるんかな? - 52 : 2020/08/04(火) 05:53:52.17 ID:Dn7ODuCW0
- つけ麺よりざる蕎麦すこ
- 53 : 2020/08/04(火) 05:53:57.18 ID:hqFRuUbSM
- 逆にスーパーで生麺買うなら味噌一択。味薄いが適当に味噌やチキンスープ、化調足せば店とほぼ変わらなくなる
- 54 : 2020/08/04(火) 05:54:21.82 ID:sJUZTuDp0
- ぬるいとまずいというのがよく分からんのやが
味に関係あるか?
逆にぬるいのが一番味わえるやろ - 61 : 2020/08/04(火) 05:56:45.11 ID:wTnqvKpM0
- >>54
温度も大切な味覚の一つや
あったかいものはあったかく冷たいものは冷たくが料理の基本や
ぬるいと一番味わえるというのがよくわからん
ぬるいと一番味わえるなら麺もツユも最初っから同じくらいの温度のぬるさで出してきたらええんちゃう? - 84 : 2020/08/04(火) 06:04:25.07 ID:sJUZTuDp0
- >>61
寿司は人肌の温度にシャリを調整するやろ?
熱いか冷たいかの二択ではないで - 65 : 2020/08/04(火) 05:56:58.83 ID:TO9cG6F2a
- >>54
熱いのがおいしい!っていう貧乏舌だからしゃーない - 66 : 2020/08/04(火) 05:57:46.20 ID:hqFRuUbSM
- >>54
つけ汁がすぐ冷えて脂が固まり始める。冷もりのつけ麺がまともに食えるのは2、3くち - 72 : 2020/08/04(火) 05:59:47.78 ID:C82ktNIO0
- >>54
ぬるいほうが味がしっかりわかるがそれはクラシック音楽のようなもの
ラーメンはロック 繊細な味わいよりもノリと勢いが大事 - 73 : 2020/08/04(火) 06:00:06.27 ID:JNuSM9Wd0
- >>54
この漫画がまさにその「温度による美味さ」について触れてるで - 55 : 2020/08/04(火) 05:54:30.08 ID:a8aR1tYR0
- 温度差のつけ麺マジで美味そう
食えるとこないの? - 56 : 2020/08/04(火) 05:54:35.10 ID:KetwBvRWd
- ハゲのキャラが良すぎる
- 59 : 2020/08/04(火) 05:55:54.32 ID:7jD3nszM0
- 蕎麦が高級化が許されるのに比べてラーメンは1000円の壁がデカイよね
- 67 : 2020/08/04(火) 05:58:06.75 ID:5wzpELx0M
- >>59
新作でそのへん触れてたね - 76 : 2020/08/04(火) 06:01:12.24 ID:dC+39K9I0
- >>59
天ぷら付ければええんや - 62 : 2020/08/04(火) 05:56:45.13 ID:bgp48LSl0
- 大勝軒のつけ麺もうまくない
- 68 : 2020/08/04(火) 05:59:10.47 ID:yUVgKcYZ0
- 油そば回で油そばに調味料使い放題で
お店大繁盛みたい話あったけど
そうはならんやろって思った - 70 : 2020/08/04(火) 05:59:23.30 ID:e6ikdHNZ0
- 再遊記の最新話ラーメン漫画じゃなくてラーメンハゲ漫画で草生えますよ
- 71 : 2020/08/04(火) 05:59:41.53 ID:IhmrXR0ha
- 最後主人公が悪堕ちして政界進出しようとしたら演説中に刺されるのってこれだっけ?
- 77 : 2020/08/04(火) 06:01:47.04 ID:n/tszp1i0
- >>71
それは邪道 - 78 : 2020/08/04(火) 06:01:51.22 ID:x26YbMdF0
- >>71
それは土山しげる先生の邪道やな - 74 : 2020/08/04(火) 06:00:14.98 ID:4Yj7wJQwM
- つけ麺は麺を食べるものだからラーメンと比べるのがおかしい
- 80 : 2020/08/04(火) 06:02:23.02 ID:A/DOHL/A0
- >>74
要は素麺だよな - 75 : 2020/08/04(火) 06:00:21.93 ID:sxUPcdvQM
- 冷やし中華も酸っぱいよな
ほんま嫌い - 79 : 2020/08/04(火) 06:02:19.99 ID:8+/ACB690
- 実際ぬるくてまずいやん
- 81 : 2020/08/04(火) 06:02:23.07 ID:M06+czrYd
- このハゲがつけめんをうまく作れないだけだろ
- 82 : 2020/08/04(火) 06:04:03.67 ID:yXwyb/MH0
- 途中からキャラの目の描き方が変わって違和感凄かったけどデジタル移行した関係やったんか
- 83 : 2020/08/04(火) 06:04:07.80 ID:lROhzRFy0
- 実際つけ麺が売りのラーメン店で美味い店ないやん
つけ麺で有名な大勝軒ですら大したことない
コメント