
【朗報】Xiaomiさん、ワイヤレスイヤホンを収納できる画期的なスマホを開発中

- 1
<櫻坂46>新メンバー4期生発表 トップバッターは松本和子 千葉県出身の20歳1 : 2025/04/16(水) 15:01:07.07 ID:G1IWj0y49 アイドルグループ「櫻坂46」の新メンバー4期生9人の発表が4月16日から始まり、同日、松本和子(まつもと・わこ)...
- 2
日本人ほんと排他的だよな。ワイ黒人の血入っとるやが小1のときハブられてたわ1 : 2025/04/16(水) 14:32:52.71 ID:UJweHNzE0 日本人は排他的 2 : 2025/04/16(水) 14:33:36.08 ID:qaAG/Che0 島国やしな...
- 3
外人「仙台の大仏すごい」7万いいね1 : 2025/04/16(水) 12:58:29.59 ID:UJYstb1B0 http://x.com/ i.imgur.com/9ZIcapG.jpeg i.imgur.com/TCKMu...
- 4
オーキド「ここに広瀬すず、杉咲花、清原果耶がおるじゃろ?」1 : 2025/04/16(水) 14:35:12.21 ID:+ah/KgvI0 この中から1人選ぶんじゃ 2 : 2025/04/16(水) 14:35:50.91 ID:K+qqgOWxd ...
- 5
芸能事務所「デルタパートナーズ」代表、8200万円の脱税容疑で告発される。修正申告し納税もしたのにこういう見せしめする国税は下衆1 : 2025/04/16(水) 14:44:56.42 ID:0RD7aVyC0 芸能事務所を運営する会社の代表が、約8200万円を脱税した疑いで刑事告発されました。 東京国税局から刑事告発され...
- 6
大学教授「いとうまい子さん(60)」、かつてタレントだった時代に性的な接待を要求されていたことを告白1 : 2025/04/16(水) 14:39:06.24 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/f5deea8eca1facfe6d952e...
- 7
「薬物ありきで逮捕した感じ」警視庁OB、広末涼子事件への警察対応を批判「よく運転させたな」と同乗者に疑問も1 : 2025/04/16(水) 14:31:20.23 ID:2xNukKgD9 4月7日、女優・広末涼子容疑者が、新東名高速道路で追突事故を起こし、その後看護師の女性に暴行を加えたとして、傷害...
- 8
【知床半島沈没事故】海上保安庁 千歳航空基地にヘリコプター初配備へ 救助体制強化1 : 2025/04/16(水) 14:15:19.03 ID:ZILrCIWl9 北海道 知床半島沖の観光船の沈没事故を受けた海難救助体制の強化の一環で、海上保安庁は体制が手薄な北海道北部をカバ...
- 9
【万博】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」開幕4日目1 : 2025/04/16(水) 14:29:55.13 ID:eCygxz4Q9 【速報】大阪府の吉村知事「ブルーインパルス」再度招へい明かす 防衛大臣に「直訴」 NTV2025年4月16日 1...
- 10
大阪・関西万博へ無料招待 大阪市の小中学校 約1割参加せず1 : 2025/04/16(水) 14:33:24.99 ID:eCygxz4Q9 テレ朝 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/00...
- 11
【米国】トランプ政権「ボールは中国側にある」 関税めぐる交渉1 : 2025/04/16 13:37:24 ??? アメリカ・トランプ政権は中国に課した関税をめぐる交渉について、「ボールは中国側にある」と強調しました。 ホワイトハウス レビット報道官 「ボー...
- 12
【大阪市内にあるスーパー】記者 「こちらのスーパーでは、コメが5キロで5162円や6458円で販売されていて、6000円を超える価格は初めてだということです」1 : 2025/04/16 13:39:59 ??? 備蓄米は流通し始めましたが、コメの値段は上がり続けています。 15日、大阪市内にあるスーパーを訪れてみると。 蔦遥香記者 「こちらのスーパーで...
- 13
訪日客をアニメ・マンガのゆかりの地へ、万博会場でアニソン盆踊りなど、内閣府がイベント開催1 : 2025/04/16(水) 13:27:27.31 ID:u4Jf8UiP9 内閣府知的財産戦略推進事務局は、2025年4月30日~5月2日の3日間、大阪・関西万博の会場内でアニメ・マンガに...
- 14
参院自民、石破に失望1 : 2025/04/16(水) 14:03:19.37 ID:k2FTrqlj0 補正見送り「迷走している」 立民批判、参院自民から不満 政府がトランプ米政権の関税政策を踏まえた2025年度補...
- 15
エスエス製薬の解熱鎮痛剤「イブ」韓国持ち込み禁止…韓国関税庁が違法医薬品に指定1 : 2025/04/16(水) 13:25:12.80 ID:KSqRnISg 記事入力 : 2025/04/16 11:25 韓国人旅行客の多くが日本に旅行した際に購入する鎮痛薬「イブ」(E...
- 16
【沖縄】コストコのガソリン、沖縄県内で調達できず 県に協力を要望 支社長がデニー知事と面談1 : 2025/04/16(水) 13:38:02.77 ID:mQ+lnC+V9 沖縄県の玉城デニー知事は14日、米国系会員制スーパー「コストコ」を運営するコストコホールセールジャパンのケン・テ...
- 1 : 2020/08/01(土) 08:09:18.70 ID:0xTEDTJM0
Xiaomiがイヤホンを収納できるスマホを開発中か~特許から判明
スピーカー代わりにもなる
Xiaomiの特許は1月に世界知的所有権機関(WIPO)に登録されたもので、スマートフォンとワイヤレスイヤホンの2つの特許から成っています。
特許に詳しいニュースサイトLTESGODIGITALが特許をもとに公開した画像からも分かるように、スマートフォン上部の左右に穴が開いており、イヤホンを収納することができます。- 2 : 2020/08/01(土) 08:09:33.57 ID:0xTEDTJM0
- こういうのでいいんだよ
- 3 : 2020/08/01(土) 08:09:51.96 ID:X82XqSNua
- 痛くなりそうなイヤホン
- 10 : 2020/08/01(土) 08:10:29.70 ID:0xTEDTJM0
- >>3
着け心地は期待できんかもなあ - 4 : 2020/08/01(土) 08:09:57.42 ID:JolwaNHI0
- ニンテンドーDSのタッチペン入れる奴じゃん
- 5 : 2020/08/01(土) 08:09:58.86 ID:3nYNwbTS0
- ええ…アホかな
そんなんだから業績悪化すんねん - 6 : 2020/08/01(土) 08:10:05.31 ID:bLOX3YUO0
- バッテリーくっそ早くなくなりそう
- 29 : 2020/08/01(土) 08:12:16.05 ID:0xTEDTJM0
- >>6
いうほどイヤホンは充電持ってかんやろ - 7 : 2020/08/01(土) 08:10:18.29 ID:vPojNQIE0
- ださい
- 8 : 2020/08/01(土) 08:10:21.32 ID:nsnOueKh0
- やっぱ小米って神だわ
- 9 : 2020/08/01(土) 08:10:22.51 ID:arlCswz6a
- アホやめろ
- 14 : 2020/08/01(土) 08:10:58.63 ID:0xTEDTJM0
- >>9
いやこれが”イノベーション”やで - 11 : 2020/08/01(土) 08:10:33.08 ID:yejyITpcd
- 80年代後半のソニーがやってそう
- 113 : 2020/08/01(土) 08:24:08.71 ID:FQe1J7lnp
- >>11分かる
こういうごちゃごちゃした機能って日本のお家芸やったのになあ - 12 : 2020/08/01(土) 08:10:36.89 ID:lZtG0aXf0
- イヤホンは各々好きなの使うからこれはアホ
ワイはカナル型派や - 17 : 2020/08/01(土) 08:11:23.67 ID:0xTEDTJM0
- >>12
じゃあ入れっぱなしにしといたらいいじゃん - 23 : 2020/08/01(土) 08:11:38.65 ID:lZtG0aXf0
- >>17
ん? - 38 : 2020/08/01(土) 08:13:05.60 ID:0xTEDTJM0
- >>23
>>25
入れっぱなしでもスマホのスピーカーとして機能するみたいやしええやん - 25 : 2020/08/01(土) 08:12:07.38 ID:BLXBftha0
- >>17
? - 27 : 2020/08/01(土) 08:12:11.35 ID:0RGTynXra
- >>12
アナル派だからすっぽりとなかなか入らない - 13 : 2020/08/01(土) 08:10:55.02 ID:RVfWyLdi0
- xiaomiってわりと尖った製品だすよな
- 15 : 2020/08/01(土) 08:11:07.92 ID:RVzYE0wL0
- 実用性はともかくこういう馬鹿みたいな商品作れるの羨ましいわ
- 16 : 2020/08/01(土) 08:11:18.07 ID:TyQYeKdkd
- アイデアは悪くないと思う
- 18 : 2020/08/01(土) 08:11:28.46 ID:3nYNwbTS0
- 付属のイヤホン使うやつなんておらんやろうしアホすぎやろ
- 19 : 2020/08/01(土) 08:11:30.93 ID:xTESpkie0
- ガラケーのアンテナ思い出した
- 20 : 2020/08/01(土) 08:11:32.63 ID:asd7bvUg0
- ガラパゴススマホ
- 21 : 2020/08/01(土) 08:11:32.82 ID:RVfWyLdi0
- フロントカメラはどこに来るんやろこれ
ポップアップじゃないんかな - 22 : 2020/08/01(土) 08:11:36.12 ID:HaQcU24fM
- 大人しく安くて性能良いのだしとけば売れるのに
- 24 : 2020/08/01(土) 08:11:48.62 ID:dbeGFiZ20
- 小米「ジャップはアホ」
- 26 : 2020/08/01(土) 08:12:11.13 ID:eGZUHjRz0
- イヤホンの充電いらんのはええな
- 28 : 2020/08/01(土) 08:12:14.15 ID:u7pMJlMt0
- 特許だからな
Appleも折りたたみのとかやってなかったか - 30 : 2020/08/01(土) 08:12:18.28 ID:bgyK1gYY0
- こういう挑戦から技術は進歩するんやろうな
- 31 : 2020/08/01(土) 08:12:36.22 ID:jNpp7KkwM
- そんなんより少しでも安いのだせ
安さは正義 - 32 : 2020/08/01(土) 08:12:37.91 ID:KqOF5ptY0
- 耳のつけ心地悪そうだし汚れそうだしこれはあかんやろ
- 33 : 2020/08/01(土) 08:12:41.18 ID:PbHBoVhg0
- 半日してなけりゃ買ってた
時代はoppoやで - 34 : 2020/08/01(土) 08:12:51.13 ID:NEEcXOan0
- こんなの日本人が通った道だろ…
- 35 : 2020/08/01(土) 08:13:03.57 ID:OzdZ3DMu0
- 時代はoppo
フィルムとケースついてくるのはエエ - 48 : 2020/08/01(土) 08:14:31.35 ID:a1SZGx9NM
- >>35
中華androidって大体フィルムとケース付いてないか? - 36 : 2020/08/01(土) 08:13:04.76 ID:JjAuPxHi0
- イヤホンにこだわりないからこへいいわ
- 37 : 2020/08/01(土) 08:13:04.93 ID:QAKQ7Qc60
- ワイの買ったXiaomi株が下がり続けてるからここらで上げてほしいわ
- 47 : 2020/08/01(土) 08:14:30.14 ID:v3C8RcQ30
- >>37
言うほどこれで上がると期待できるか? - 39 : 2020/08/01(土) 08:13:05.88 ID:VblTNonH0
- 分厚そう
- 40 : 2020/08/01(土) 08:13:21.63 ID:UJuzXfhd0
- イヤホンジャックつけーや
- 41 : 2020/08/01(土) 08:13:25.48 ID:eeHS9F/Ta
- やっぱスマホもここまで来ると変な機能つけないと差別化出来ひんのやろうか
末期のガラケー見とる気分や - 42 : 2020/08/01(土) 08:13:26.72 ID:0K6j4dJ6d
- 財布か定期入れと一緒にするのはどうや
- 43 : 2020/08/01(土) 08:13:34.61 ID:9WGrh6Lfd
- 本体薄くして防水つけるためにイヤホンジャック無くしたのにガ●ジかな?
- 44 : 2020/08/01(土) 08:13:36.54 ID:IVugMBJLa
- むしろそういうスマホカバー作ったほうが需要あるんやないか
ワイはいらんけど - 45 : 2020/08/01(土) 08:13:58.73 ID:uGVwgn2ud
- イヤホンジャックつけろよ
- 46 : 2020/08/01(土) 08:14:29.97 ID:r4FcToXI0
- 余計な機能つけ始めた段階に入ったか
それとも必要な進化か - 49 : 2020/08/01(土) 08:14:34.12 ID:5vEfL4IRd
- 不清潔
- 50 : 2020/08/01(土) 08:14:44.51 ID:zaRQZczva
- こーゆーのって普通ケースとかに付ける機能だよな
- 51 : 2020/08/01(土) 08:14:51.67 ID:U4YpbMTv0
- 無くなるって。小さすぎ。スペアを500円で購入できれば皆が買う
- 52 : 2020/08/01(土) 08:14:59.89 ID:3nYNwbTS0
- やっぱりoppo系列のがいいよね
2chMate 0.8.10.68/realme/RMX1931/10/GT - 53 : 2020/08/01(土) 08:15:24.86 ID:KqOF5ptY0
- >>52
OPPOもrealme以外は最近コスパクソ悪い - 67 : 2020/08/01(土) 08:17:15.59 ID:3nYNwbTS0
- >>53
x2proはめっちゃええやろ - 73 : 2020/08/01(土) 08:18:16.62 ID:pi/OvGnbM
- >>67
よく見ろ以外や - 85 : 2020/08/01(土) 08:19:37.54 ID:3nYNwbTS0
- >>73
ほんまやすまんな… - 78 : 2020/08/01(土) 08:18:51.13 ID:RuLs1bPZM
- >>53
oneplusとかはosの良さでまだ売れてる感あるけど高いよな - 91 : 2020/08/01(土) 08:20:14.34 ID:3nYNwbTS0
- >>78
売上はrealme>oneplusやない? - 54 : 2020/08/01(土) 08:15:25.06 ID:QI9VRjfm0
- スマホは中華が牽引してるからな
- 55 : 2020/08/01(土) 08:15:28.44 ID:FBj96C22M
- 発想はいいけど現実的な需要なさそう
- 56 : 2020/08/01(土) 08:15:32.74 ID:mZTdTN570
- どう足掻いても使いづらいスマホかイヤホンになるだろ
- 57 : 2020/08/01(土) 08:15:38.93 ID:iWop2Apz0
- シャオミがいいんだよ
- 58 : 2020/08/01(土) 08:16:13.04 ID:zh3CkDmR0
- ダサ過ぎて草
- 59 : 2020/08/01(土) 08:16:19.26 ID:RP4V8T8Y0
- とりあえず企画出したら通っちゃいました感
- 60 : 2020/08/01(土) 08:16:35.17 ID:vzJgGWNyM
- なるほどとは思うけどこの形状はないわ
本体の薄さと共立するの無理やろ - 61 : 2020/08/01(土) 08:16:37.12 ID:FTXhlW5yp
- エヴァ2号機やん
- 62 : 2020/08/01(土) 08:16:37.43 ID:yzpf8tYY0
- 中国がパクリもやらなくなるとは感慨深いな
- 63 : 2020/08/01(土) 08:16:40.11 ID:9VXQSjxx0
- 色んなものに挑戦する感じが昔のSONYみたいで面白いね
- 64 : 2020/08/01(土) 08:17:00.60 ID:VyrW47DTa
- 鉛筆の後ろに消しゴムつけるアレ
- 65 : 2020/08/01(土) 08:17:06.97 ID:Pc0rvFdd0
- むかし買ったギャラクシーノートにもこんな収納式のペン付いてたけど
最初に試してから2度とペンを抜くことなかったわ - 74 : 2020/08/01(土) 08:18:23.67 ID:wqm8q+Jga
- >>65
あのペン一時期めっちゃなんJで持ち上げられとったけどあかんのか - 75 : 2020/08/01(土) 08:18:24.23 ID:wuD2hQVc0
- >>65
冬のコミケの待機中は手袋しながら出来るし便利やったで - 66 : 2020/08/01(土) 08:17:14.17 ID:5yk14SW40
- だっせええええw
- 68 : 2020/08/01(土) 08:17:18.59 ID:Pn9mTOtXr
- 冷静になるといらんやつ
- 69 : 2020/08/01(土) 08:17:25.52 ID:B/t1STP6a
- どうやって耳に入れるんや?
- 72 : 2020/08/01(土) 08:18:14.85 ID:LulUIZbqM
- >>69
ガジェット系の見てたら出てくるやろ - 70 : 2020/08/01(土) 08:17:49.92 ID:OwUTXGsu0
- こんなのより普通に性能のいいワイヤレスイヤホン買うわ
- 71 : 2020/08/01(土) 08:17:54.91 ID:3UQ27oTe0
- ホコリや耳垢溜まってばっちぃだろ
- 76 : 2020/08/01(土) 08:18:27.76 ID:Ee1gTnEN0
- ピッコロやん
- 77 : 2020/08/01(土) 08:18:46.36 ID:shVsdycw0
- GALAXY Noteみたいな発想
- 79 : 2020/08/01(土) 08:19:01.37 ID:h4mV+IaO0
- たしかにありそうでなかったよな
- 80 : 2020/08/01(土) 08:19:07.61 ID:JEvN2K16d
- 耳あかつくから論外
- 81 : 2020/08/01(土) 08:19:26.83 ID:nBFw2VZE0
- 逆に古臭い
- 82 : 2020/08/01(土) 08:19:28.82 ID:3S7XWsOu0
- OnePlus 8 Pro買おうかな
使ってるやつおる? - 83 : 2020/08/01(土) 08:19:31.17 ID:4uFvlwYGM
- 充電も出来るなら買うかな…
- 84 : 2020/08/01(土) 08:19:34.97 ID:UE7/utmm0
- 中国ならファウェーイの代わりなんてポンポン出てきそうよな
- 86 : 2020/08/01(土) 08:19:41.81 ID:5pCmCnQUM
- 本格的にrealmeの時代くるな
- 87 : 2020/08/01(土) 08:19:42.99 ID:CIcvQbTS0
- 昔はソニーがこういうの作って爆死してたのにな
- 98 : 2020/08/01(土) 08:21:27.47 ID:EopY1NEkM
- >>87
acroとかまたあの路線でやればええのに
買わんけど - 88 : 2020/08/01(土) 08:20:00.56 ID:kj/ksbl20
- 楽しそうではある
- 89 : 2020/08/01(土) 08:20:10.05 ID:ded45/soa
- どっちを耳に入れるのかわからないのわいだけ?
- 90 : 2020/08/01(土) 08:20:13.91 ID:sY4QBXsza
- ベゼルレスもXiaomiから始まったんやなかったっけ
- 92 : 2020/08/01(土) 08:20:36.87 ID:s5Jr456Md
- 天安門
- 93 : 2020/08/01(土) 08:20:48.60 ID:v3C8RcQ30
- ついにスマホの進化も止まったんやなぁ……
- 94 : 2020/08/01(土) 08:21:00.34 ID:s6eR2DlP0
- oneplus以外の中華泥はあんま買う気になれんわ
Xiaomiとかカスロム寂れてる機種引いたら悲惨よ - 99 : 2020/08/01(土) 08:21:31.69 ID:v3C8RcQ30
- >>94
カスタムロムってなんのメリットがあるんや? - 107 : 2020/08/01(土) 08:22:51.20 ID:N5EyLHpTM
- >>99
自尊心を擽る - 112 : 2020/08/01(土) 08:23:50.67 ID:v3C8RcQ30
- >>107
言うほどメリットか? - 109 : 2020/08/01(土) 08:22:59.03 ID:s6eR2DlP0
- >>99
ワイは中華のカスタムOS嫌いやから
PE導入してからがスタートや - 115 : 2020/08/01(土) 08:24:26.85 ID:v3C8RcQ30
- >>109
そういうことなんか
趣味の領域やなぁ - 101 : 2020/08/01(土) 08:21:50.39 ID:kMcT3YVGM
- >>94
oneplusってoppoの子会社とは思えんほどすっきりしてるよな - 96 : 2020/08/01(土) 08:21:14.17 ID:doOpzEwLd
- これ収納ジャックがイヤホンジャック兼ねてたら最強じゃん?
- 97 : 2020/08/01(土) 08:21:19.10 ID:zu8zPHvXp
- 良いか悪いかはともかくXiaomiはデザイン攻めてるよなぁ
- 100 : 2020/08/01(土) 08:21:33.28 ID:4uFvlwYGM
- なんか骨伝導で全身で音楽聞ける的な奴は出ないの?
- 105 : 2020/08/01(土) 08:22:45.37 ID:qmVFfVKi0
- >>100
聴いてるやつめっちゃプルプルしてそう - 102 : 2020/08/01(土) 08:22:19.31 ID:4hZFCP5Q0
- 画面占有率100%以上の変態スマホも出してるよなXiaomi
- 103 : 2020/08/01(土) 08:22:23.60 ID:0K6j4dJ6d
- 次は腕時計型にしろ
- 104 : 2020/08/01(土) 08:22:38.35 ID:Pl2dPj91M
- android10やのにiPhoneXみたいなジェスチャーナビゲーションの棒を封じてる会社は総じてウ●コ
- 110 : 2020/08/01(土) 08:23:26.41 ID:e7OM6FzX0
- >>104
そんなのあるんか - 111 : 2020/08/01(土) 08:23:30.55 ID:3nYNwbTS0
- >>104
棒邪魔じゃない? - 106 : 2020/08/01(土) 08:22:46.00 ID:3S7XWsOu0
- OnePlus 8 Proあれで9万は安い
- 108 : 2020/08/01(土) 08:22:52.60 ID:oIYA0D5z0
- これええやんけ
サムチョン買うぐらいなら中華買うで - 114 : 2020/08/01(土) 08:24:10.24 ID:2z86zI2KM
- くさそつ
- 116 : 2020/08/01(土) 08:24:28.21 ID:N7rX0prM0
- むっちゃCADやん
- 117 : 2020/08/01(土) 08:24:30.10 ID:MQVFTQhqM
- 外出てまで音楽聴いてる奴って精神的にアレだろ
- 118 : 2020/08/01(土) 08:24:34.16 ID:kS56F3pM0
- なお規制される模様w
iPhone嫌いな陰キャは大人しくGALAXY買っとけ - 119 : 2020/08/01(土) 08:24:53.23 ID:Qm3PM2In0
- OPPO、VIVO、Xiaomi
この辺デフォで使うくらいならXperia買った方がマシw
安くても使い勝手悪かったらコスパええとは言えんよ - 120 : 2020/08/01(土) 08:24:53.34 ID:CIcvQbTS0
- redmi note死ぬほど売れてるらしいな
日本人の貧困化やばいわ - 121 : 2020/08/01(土) 08:25:04.24 ID:wS8TwuybM
- なんか昔のシャープっぽい
- 122 : 2020/08/01(土) 08:25:07.88 ID:m2ZgAfHc0
- こういうのは規格化せんとお荷物にしかならんで
- 123 : 2020/08/01(土) 08:25:27.56 ID:1NG9Tr9ea
- 取り出せなさそう
コメント