
KDDI、5Gスマホが販売不振 「コロナの影響」「5Gへの移行進まず焦っている」

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 3
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 4
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 5
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 6
パさんは、今の日本の現状をどう見てるの?どっかの馬鹿が安倍さん暗殺したからこうなってるんだけど1 : 2025/04/17(木) 08:27:12.98 ID:GQQ1rh8G0 「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与...
- 7
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
【便器を偉大に】反米感情高まる中国で「トランプ便器ブラシ」爆売れ1 : 2025/04/17(木) 08:17:14.79 ID:BoMsYDdP 米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気に...
- 9
基礎年金の底上げ、法案から削除と厚労省1 : 2025/04/17(木) 08:24:15.38 厚生労働省は17日の自民党会合で、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金の底上げを削除する方針を説明した。 https://...
- 10
【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく…【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく… まとめたニュース
- 11
日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」 冷笑速報
- 12
【国民】玉木代表…「財源」確保のための予算の歳出見直しについて問題提起…1 : 2024/11/09(土) 18:55:35.68 ID:TXhC1K759 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「財源」確保のための予算の歳出見直しについて一つの...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多 滑稽速報
- 14
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 15
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 16
中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/08/01(土) 07:35:22.57 ID:iNSQ0YFc0
「5Gへの移行進まず焦っている」 KDDI、1Qはコロナ禍で5Gスマホ売れず 高橋社長が苦笑い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/31/news149.html新型コロナで5Gスマホが販売不振、KDDI社長「焦りを感じている」
https://news.mynavi.jp/article/20200731-1190661/KDDIの端末販売数が前年同期比45万台減、高橋社長「少々焦りを感じている」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1268642.html- 3 : 2020/08/01(土) 07:36:46.35 ID:VP/GtC020
- 5G整備しなけりゃ良いんじゃないの?
どうせ4Gも相当後までサポートされるでしょ - 4 : 2020/08/01(土) 07:37:04.17 ID:gsVTUPInD
- 光回線ボッタクリやがって消えろ第二電電(´・ω・`)
- 5 : 2020/08/01(土) 07:37:11.25 ID:g2/8bRMb0
- ベストエフォートとか不誠実なことしてたらユーザーも賢くなるだろが
- 6 : 2020/08/01(土) 07:37:13.48 ID:WL55mHMw0
- タイは逆にコロナの影響で5Gが普及したというのに・・・
貧乏ジャップはどうしようもないな - 7 : 2020/08/01(土) 07:37:20.04 ID:N2QTpRgtM
5Gとかいう普及してなくて使えないやつ- 8 : 2020/08/01(土) 07:37:38.64 ID:SI1a8yt90
- 端末が高い
- 9 : 2020/08/01(土) 07:37:42.01 ID:w0I4FaLU0
- 5Gが必要なコンテンツすら無いのに土管だけ更新されてもな
- 10 : 2020/08/01(土) 07:37:48.39 ID:W8xxCOuk0
- コロナの影響じゃないよね
- 11 : 2020/08/01(土) 07:38:01.58 ID:a3HCzkvv0
- 必要ないしな
- 12 : 2020/08/01(土) 07:38:24.42 ID:Vx0znT2L0
- 都内ではauが5Gエリア一番しょぼいからね
ドコモは公開されていないエリアが結構ある - 13 : 2020/08/01(土) 07:38:30.73 ID:crUuDeRM0
- ツイッターに5G陰謀論のアカ沢山あって怖いわ
- 14 : 2020/08/01(土) 07:38:51.50 ID:tAyawWfWr
- コロナ関係なくね
今5Gにするメリットがわからない - 15 : 2020/08/01(土) 07:38:59.72 ID:EJ5TB6HS0
- アイフォンも格安中華もまだ対応してないのに流行るわけないじゃん🙁
- 16 : 2020/08/01(土) 07:39:12.36 ID:NnMNcrLQ0
- 高い、アンテナ自社専用、ボッタクり回線付き、もっさりアプリ仕込み済
こんなんでよく売れると思ったな - 17 : 2020/08/01(土) 07:39:37.93 ID:HHhS+4Ka0
- 4Gなのに5G表記にするエセ5Gばかりしゃあね
- 18 : 2020/08/01(土) 07:39:44.77 ID:MMWlJSkHd
- 端末配れよ
- 19 : 2020/08/01(土) 07:40:09.91 ID:ODTbnTskM
- コロナのお陰で在宅と映像コンテンツの売上がめちゃくちゃ上がってるから
auが無能なだけ - 20 : 2020/08/01(土) 07:40:10.69 ID:fActJSqj0
- いうほど5gの高速回線がスマホで必要か?
- 21 : 2020/08/01(土) 07:40:31.51 ID:gNmWvuChr
- とりあえずコロナのせいにしとけば丸く収まる
- 22 : 2020/08/01(土) 07:40:46.00 ID:sczloKCE0
- なんちゃって5Gだからなあ
中国の用に真5Gは日本には無理ー - 23 : 2020/08/01(土) 07:40:48.21 ID:ULCLTJGSM
- 5G対応の本命はiPhoneだろ
- 24 : 2020/08/01(土) 07:41:30.37 ID:W8HI2Cpa0
- コンテンツがないのに5Gなんて意味ないだろ
- 25 : 2020/08/01(土) 07:41:34.03 ID:NBRKnGMC0
- 提供エリアが狭すぎてなぁ
- 26 : 2020/08/01(土) 07:41:43.91 ID:PrTgKRE9M
- iPhoneが5G対応するまでどうにもならんよ
- 37 : 2020/08/01(土) 07:48:50.50 ID:/5lZiajN0
- >>26
iPhoneが5G対応しても5G回線が無ければ意味ないだろ
端末が対応したら5G使えると思ってるやつw - 27 : 2020/08/01(土) 07:41:47.11 ID:Q0lxDu7u0
- 4Gの速度で十分
- 28 : 2020/08/01(土) 07:42:28.36 ID:7LZB+qXs0
- 健康被害も出てるし普及しなそうだもんな
- 32 : 2020/08/01(土) 07:43:35.49 ID:Vx0znT2L0
- >>28
出ていない
オカルトうざい - 29 : 2020/08/01(土) 07:43:10.21 ID:Vx0znT2L0
- iPhone 12遅れるんだろ?
たぶん年またぐぞ - 30 : 2020/08/01(土) 07:43:19.46 ID:dLY+6MZFd
- 10万円もする時点でそりゃ売れないだろ。本気で普及させたいならミドルレンジを5G対応にしろ。
- 31 : 2020/08/01(土) 07:43:22.43 ID:vNsztNJI0
- 端末も通信料も高すぎる
正直4Gで十分だし - 33 : 2020/08/01(土) 07:44:40.31 ID:2n3AmPzBp
- 端末活ゼロできないauにかちはない
- 34 : 2020/08/01(土) 07:45:01.69 ID:izQkI/Cz0
- そこまで欲しがってる人居るの?
自宅で光回線と同等に使える、しかも月額使い放題固定
最低これくらいないと4Gから金かけて替える意味無いが - 35 : 2020/08/01(土) 07:46:54.59 ID:312l77UU0
- 割引規制あるから値引きできないもんな
高市早苗の無能が悪い - 38 : 2020/08/01(土) 07:48:56.51 ID:VP/GtC020
- >>35
でもさぁ、月額料金下げりゃ新機種買う金できるよね
月額下げないほうが悪いのでは? - 58 : 2020/08/01(土) 07:58:34.07 ID:312l77UU0
- >>38
料金下げるのは無理でしょ
日本は総務省の要求水準が厳しく海外のように手を抜けないし
さらに「自動運転のために人の住んでいない地域まで5Gを整備しろ」というキチゲェじみた要求されている
今後通信だけで儲けるのが難しくなったから今のうちに別の副業をいろいろ試している印象 - 36 : 2020/08/01(土) 07:47:40.26 ID:wXnaWrQma
- みんなiPhone待ってるだけ
国産に大金払うとかアホらしい - 39 : 2020/08/01(土) 07:48:59.06 ID:to0qmoWt0
- 5Gてブルーレイみたいなもんだろ
はやいだけなんて誰もいらねえよ - 52 : 2020/08/01(土) 07:53:51.60 ID:tFlJDloX0
- >>39
いや容量無制限になるなら欲しいだろ
3ギガで規制されたいのか? - 53 : 2020/08/01(土) 07:55:16.27 ID:VP/GtC020
- >>52
容量無制限のプランは用意するが
全員が全員無制限にはならないと
すでに明言されてたろ - 40 : 2020/08/01(土) 07:49:03.99 ID:uTNwx5xXa
- 基本料金がそもそも高いし
- 41 : 2020/08/01(土) 07:49:40.35 ID:P2O1cp3Y0
- 改めて日本のスマホ市場はiPhoneが売れてるだけ
という現実に気づいたのか - 54 : 2020/08/01(土) 07:55:31.48 ID:EWQNj2MXd
- >>41
iPhoneと格安泥の二極化状態なのが実態。
ハイエンド泥は販売状況が瀕死レベルだし、iPhoneも11が落ち込んでSEばかり目立つ状況になってきてる。 - 42 : 2020/08/01(土) 07:49:48.89 ID:zEKejM5e0
- ADSL(月額800円)で何も困ってない
- 43 : 2020/08/01(土) 07:49:55.53 ID:6KKbeFfJ0
- 5Gの前に山間部でも繋がるようにしろよ
iPhone6s以降退化してっぞ - 44 : 2020/08/01(土) 07:50:27.08 ID:iu3K1X520
- 5g整備されてないやん
- 45 : 2020/08/01(土) 07:51:12.23 ID:K7ekcgbf0
- 4Gをどれだけ安くできるかを考えたら天下取れるぞ
- 46 : 2020/08/01(土) 07:51:48.33 ID:FiEgTuza0
- そろそろ5Gすごい連呼のネトサポが溢れだしてくるな
- 47 : 2020/08/01(土) 07:52:51.50 ID:sNe3goiB0
- なんでもコロナのせいにしようとしてるけど、5Gの需要ないせいだぞ
- 48 : 2020/08/01(土) 07:53:02.45 ID:jEf0sR2x0
- コロナ関係ないだろ
- 49 : 2020/08/01(土) 07:53:05.91 ID:OLbB+1750
- 4Gでもメールビームがいい感じに脳を通ると耳鳴りがするからな
もっと強力なビーム飛ばす5Gとか脳が沸騰する奴続出するぞ - 50 : 2020/08/01(土) 07:53:14.67 ID:mYPvd67F0
- 回線詳しいモメンいる?
4Gの初期で皆が乗り換える中3G使ってたんだけどあの時が一番良かったんだよね
YouTubeの動画とかも無駄に1080pで見たりしてさ
金額は高かったけど明らかにスムーズだったんだよね
結局使ってる奴が多いかで全てが決まるわけ? - 61 : 2020/08/01(土) 08:03:15.51 ID:mIrUrkXHM
- >>50
そう、道路に車が多いか少ないかみたいなもん - 51 : 2020/08/01(土) 07:53:37.25 ID:rq9o7wa8a
- 1日10GB制限無くさないと話にならんでしょ
最低でも1日50GB制限にすべき - 55 : 2020/08/01(土) 07:56:20.40 ID:RlZ9OnVyr
- 5G通信提供エリアがほぼなく
いつまともな通信網が整備されるかわからんのに
今5G対応端末を買う必要が全くない - 56 : 2020/08/01(土) 07:57:06.69 ID:rptNbCi1M
- そもそも範囲狭いやん
- 57 : 2020/08/01(土) 07:57:36.94 ID:NU4WlVVN0
- カバーエリアが広くならんとそりゃあな
- 59 : 2020/08/01(土) 07:59:05.14 ID:Vx0znT2L0
- ドコモ5Gギガホみたいにテザリングでも無制限のプランがあればメリットあるけど
auのはテザリングに上限あるんだよね - 60 : 2020/08/01(土) 08:00:52.59 ID:j6wztjFaa
- 5Gにするメリットが一切ない
4Kコンテンツと似たような匂いしかしねえわ - 62 : 2020/08/01(土) 08:03:33.57 ID:VFL0afZZ0
- 5Gはオワコン
誰も興味無いだろ - 63 : 2020/08/01(土) 08:04:02.77 ID:UE73jsY60
- 端末とかじゃなくてプランがゴミ
- 64 : 2020/08/01(土) 08:04:27.16 ID:+W0Dn5T50
- この国で回線が速くなって得するのはPCだけだし
スマホがどんだけ速くなろうが大量に通信したら規制すんだろ - 65 : 2020/08/01(土) 08:04:39.26 ID:zTH7JKyb0
- ドコモ以外まともに投資できないのがわかってる
だからこの結果だろ
コメント