
【コロナ】 長すぎる外出禁止、途上国の経済は限界に

- 1
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 2
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 3
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 4
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 5
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 6
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 7
【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か【政治】「ポスト石破」に岸田文雄前首相か 寝落ち速報
- 8
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 9
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 10
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 11
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 12
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 13
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 14
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 15
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 16
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 1 : 2020/07/29(水) 07:20:50.94 ID:43P1uRVQ9
新型コロナウイルス対策で新興・途上国が苦境に陥っている。
欧米の先進国とほとんど同時に外出規制などで厳しい措置を始めたものの、すでにピークを過ぎた欧州などに比べ、感染が後から拡大。
規制の緩和に踏み切れず、経済的な困難は我慢の限界に達している。エジプト・ギザの3大ピラミッドに近い町外れ。6月末、観光客が消えた路上で、3頭の馬が散乱したごみ袋に鼻先を押しつけ、食べ物を探していた。
世界遺産の見物に来る外国人を背中に乗せたり、馬車を引いたりする馬だったが、3頭ともあばら骨が浮き出し、やせている。
路肩には1頭の雄馬の死骸が横たわっていた。ピラミッド周辺には、1400頭ほどの馬とラクダがいる。住民が日銭を稼ぐ大切な動物だが、
飼育組合長のラマダン・タルトゥールさん(50)は「ロックダウン(都市封鎖)の3カ月で40~45頭の馬と、9頭のラクダが飢え死にした。
家族を養うため、動物を売り払った人もいる」と話した。国内のコロナ感染者がまだ256人だった3月19日、エジプト政府は国際航空便の発着を停止し、
23日にはピラミッドなどの観光施設も閉鎖した。観光は国内総生産(GDP)の1割以上を占める主要産業だが、欧州で感染が急拡大するなかで「経済より命」(マドブリ首相)を優先した。
ロックダウンで観光業界が被った損失は毎月10億ドル(約1070億円)に上った。感染者数が9万人を超えた今、耐えきれなくなった政府は「コロナとの共存」に転換。
今月から、紅海のリゾート地で国際便を再開し、ピラミッド観光も解禁した。
https://www.asahi.com/articles/ASN7X72T3N7HUHBI03S.html- 2 : 2020/07/29(水) 07:21:47.81 ID:jJtKAkm10
- 中共ウイルスのせい
- 4 : 2020/07/29(水) 07:22:54.63 ID:RPqk5A5g0
- この先何年もだぞ
「新興国」などと称してイキってた奴らが体力が尽きて
元の「発展途上国」に逆戻りするだけだよ受け入れろ
- 5 : 2020/07/29(水) 07:25:03.81 ID:AgJtZomYO
- 人類の敵、中共を滅ぼそう
- 6 : 2020/07/29(水) 07:25:47.14 ID:0zcmd7Gb0
- 中共に損害賠償請求しろ
- 8 : 2020/07/29(水) 07:27:16.36 ID:3w/Vzs+B0
- 国内でもマイカー必須の途上地域は同じ事になっている
6月は人口転出超過が再開して、関東への人口流入して元に戻ったし - 9 : 2020/07/29(水) 07:27:30.13 ID:SIgXhkfK0
- 一極集中で観光に頼る日本も途上国
- 13 : 2020/07/29(水) 07:29:58.10 ID:2pyjUKsR0
- 観光業は死亡確定だよなぁ
- 14 : 2020/07/29(水) 07:30:15.80 ID:5buwsQqh0
- エジプトはそういう問題ではないと思う
- 15 : 2020/07/29(水) 07:30:29.74 ID:3w/Vzs+B0
- マイカー依存率が高いほど途上地域
- 16 : 2020/07/29(水) 07:30:57.65 ID:FIlvEfHr0
- こういう時に個人も企業も国も基礎体力が
その後を分ける
弱いものは沈み込み強いものはもっと強く
なる
日本は国も企業も個人も蓄えと柔軟な対応
力で再びジャパンアズNO1 - 17 : 2020/07/29(水) 07:31:21.30 ID:3w/Vzs+B0
- 地方ほど観光産業依存、マイカー依存の日本も同じで地方消滅への加速度が増している
- 18 : 2020/07/29(水) 07:31:55.09 ID:Ak6WaiNn0
- 創作された疫病の後は
創作された戦争が始まる
酷い世になった - 19 : 2020/07/29(水) 07:32:37.97 ID:3w/Vzs+B0
- 東京が5月単月、コロナで10年ぶりに転出超過になったと思ったら、
6月で転入超過が再開してたわ 案の定地方は人口転出超過が加速してる - 51 : 2020/07/29(水) 08:42:37.39 ID:pqKXP/yO0
- >>19
お前さっきからマイカーの話ばっかだな
マイカーに村でも焼かれたのか - 20 : 2020/07/29(水) 07:33:20.29 ID:LxKiQOB00
- 途上国に経済とかあるの?w
狩りしてればいいだろ - 23 : 2020/07/29(水) 07:36:25.17 ID:x7vYUevK0
- >>20
釣りかな?経済の意味、わかってる?
資本主義先進国のそれだけが経済じゃないよ。 - 21 : 2020/07/29(水) 07:34:48.62 ID:xmTriXzZ0
- ここも中国入ってるよね
- 22 : 2020/07/29(水) 07:35:12.76 ID:JTOU4j910
- 怠けて観光業なぞに頼るからだ
おっとこれ日本の悪口か - 24 : 2020/07/29(水) 07:36:53.31 ID:Ti/6CQ8n0
- みんなで今進行中の
ニューワールドオーダー
2030年 2050年計画に
抗うべき - 25 : 2020/07/29(水) 07:37:21.15 ID:Ak6WaiNn0
- 地球の人口を今の1/5に減らそうとしてる連中が居るからな
どこに居るかは過去の発言みりゃわかる - 26 : 2020/07/29(水) 07:38:11.99 ID:du+KcTOB0
- 死ぬまでステイホーム
- 27 : 2020/07/29(水) 07:39:32.38 ID:H0PAKYML0
- >>1
そもそも守ってないんじゃないのw - 28 : 2020/07/29(水) 07:39:36.78 ID:uW85HI580
- ご飯ぐらい食わせてやれよ(´;ω;`)
コロナ前はこき使ってたくせに - 29 : 2020/07/29(水) 07:40:53.46 ID:ofz7xQe10
- 疫病、バッタ、洪水、戦争で最後の審判だっけ
- 39 : 2020/07/29(水) 07:58:11.92 ID:IeEdWtS+0
- >>29
戦争やだなあ - 30 : 2020/07/29(水) 07:42:38.25 ID:AE99gpym0
- 日本の事か!
- 31 : 2020/07/29(水) 07:42:45.58 ID:rvAn8Tr70
- おっとっと 韓国への同情もここまでだ
- 32 : 2020/07/29(水) 07:44:39.78 ID:mX/RbDBl0
- 観光とかは絞っちゃって最低限の水と食料でとりあえずの急場をしのぎたいのに蝗害地域はやばいだろうな
今年はまだもともと貧困な国だけだろうが来年にはどんどんひどくなる
国力が弱くなる前に戦争しちゃうのかどうかだろうし、ここ数年は何が起こってもおかしくない - 33 : 2020/07/29(水) 07:49:46.99 ID:2zprfxAF0
- 生活より経済優先のおかしな搾取構造に疑問を持ついい機会だろ。
なぁに。稼ぐ手段なんて他にもあるって。学びと適応の意思さえあればな。
- 34 : 2020/07/29(水) 07:50:55.37 ID:Q20fWGWV0
- 日本の経済は感染有無を限らずおわってますが…
安倍自民党の悪行のおかげで - 35 : 2020/07/29(水) 07:51:03.39 ID:LcAFrfqt0
- コロナがまだ何年も続くとしたら観光には頼れないわな
これから伸びる産業は何だろうか - 44 : 2020/07/29(水) 08:21:21.27 ID:BlKzTbqZ0
- >>35
ITとバイオと世界では言われてるけど、日本はどちらもそこまで強くはない。 - 36 : 2020/07/29(水) 07:55:04.57 ID:QuU4Fo4s0
- 日本なら”馬やラクダ”をホテルや旅館に例えればいいのか
飢えて潰れるか中国資本に安く買い叩かれるしかないみたいな感じか - 37 : 2020/07/29(水) 07:56:21.62 ID:6PB4c5v/0
- 文句は中国へどうぞ
- 38 : 2020/07/29(水) 07:57:05.33 ID:SwVIpgAR0
- やっぱ観光に頼っちゃダメなんだろうな
- 41 : 2020/07/29(水) 08:06:04.70 ID:IeEdWtS+0
- >>38
観光って、プラスアルファだよね
衣食住が、きちんとあったうえで観光にいく。
まあ、観光、外食、接客を伴う飲み屋
これらは人間が生きてくのに必要な最低限のことじゃないわな。 - 40 : 2020/07/29(水) 08:00:44.34 ID:+stUdQbsO
- 天下目指して突き進むー♪
- 42 : 2020/07/29(水) 08:07:31.17 ID:gGEiw9qF0
- 歩きたばこの街、川崎
- 43 : 2020/07/29(水) 08:17:41.45 ID:Q20fWGWV0
- 日本は必要とされてる事に対しては何もしない
観光とか、電通とか無くてもいいものに対しては金をジャブジャブ使いまくる
まるで途上国だ - 46 : 2020/07/29(水) 08:34:44.16 ID:Ywv2/iwK0
- >>43
どうすればいいと思う? - 47 : 2020/07/29(水) 08:36:51.35 ID:Ot87XHOX0
- 今の経済回せ派の言ってる事は、飲み水が無ければ死ぬからと言って海水飲み始めたような物。
「渇きを癒せるから心配無い!」 - 48 : 2020/07/29(水) 08:40:54.30 ID:gXwio5Pv0
- このウィルス完全に治らないからな
再陽性と後遺症で長期間続く
経済はもちろん文明崩壊説まで出てきた - 50 : 2020/07/29(水) 08:42:35.88 ID:ythU2Lwr0
- >>48
その後遺症ってのが良くわからんのよね - 49 : 2020/07/29(水) 08:41:14.30 ID:3OUYopKG0
- 倒産や閉店は悪じゃないからな
日本人はその辺の認識をそもそも間違えてるから儲かる業種に労働力や資本が移動しない。もしくは遅い
文句ばかりで儲からない仕事を税金で維持しようと国や自治体に必死で頼る
すべてが無意味で結果的に自分に跳ね返ってきて賃金が上がらない
コメント