
【ミサイルのガイドライン】青瓦台「韓米ミサイル指針改正、固体燃料使用制限を解除」

- 1
【くるま】日産が「新型エルグランド」初公開! 15年ぶり全面刷新でライバル「アルファード」に反撃! 元祖「キングオブミニバン」1 : 2025/04/22 19:17:02 ??? 日産は2025年4月22日、大型ミニバン「エルグランド」次期モデルのティザー画像を初公開しました。 フルモデルチェンジはおよそ15年ぶり。2...
- 2
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性1 : 2025/04/22(火) 22:30:32.85 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c763e5995fb02e3457383...
- 3
安倍晋三を射殺した山上徹也は 有罪 無罪 どっちやろ?1 : 2025/04/22(火) 20:57:54.73 ID:4syNrT6Z0 どっち 画像 ps://i.imgur.com/nPCth87.jpeg https://www3.nhk.or...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/22(火) 20:59:45.89 ID:4syNrT6Z0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 5
日米通商協議、1ドル=120円 円高でトランプ政権は日本に対する関税引き上げを見送る公算1 : 2025/04/22(火) 21:49:59.33 ID:MMnqontn9 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 米国は1ドル=100円が念頭の可能性も、120円前後が...
- 6
トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」1 : 2025/04/22(火) 22:05:43.24 ID:MMnqontn9 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言 トランプ政権に強い影響力...
- 7
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小…建設費1757億円1 : 2025/04/22(火) 20:47:58.78 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 8
外務省の“注意喚起”に中国政府が抗議「強い不満と断固とした反対」示す1 : 2025/04/22(火) 21:21:14.84 日本の外務省が中国への修学旅行について安全確認をおこなったうえで判断するよう呼びかけていることについて、 中国政府は「強い不満と断固とした...
- 9
【コメ不足】韓国米、10キロ9000円でも売れ行き良好1 : 2025/04/22 19:35:26 ??? 日本国内でコメ不足が続く中、隣国・韓国からの輸入が増えている。2025年の輸入量は現時点で統計開始以来最多の22トンに達する見込み。価格は10...
- 10
【中国】米関税巡り日本に親書1 : 2025/04/22(火) 20:03:59.08 ID:AtChplC3 中国政府がトランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相に協調を呼びかける親書を送っていたことが分かった。関税措置を巡...
- 11
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/22(火) 20:56:46.24 ID:4syNrT6Z0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 12
万博協会「警備員は自発的に土下座したので、強要に当たらず」 えぇ… 1 : 2025/04/22(火) 20:53:16.36 ID:bC2fgw0Q0 動画拡散で波紋、万博で警備員はなぜ土下座したのか 万博協会が明かした意外な経緯 https://news.liv...
- 13
辛坊治郎氏 大阪・関西万博で…予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」1 : 2025/04/22(火) 21:15:26.62 ID:ZRJDeKgT9 辛坊治郎氏 大阪・関西万博で大胆予言「後半、連日15万人を超える」「休日には20万人を超えるはず」 | 東スポW...
- 14
【静岡熱海】ホテル解体現場で作業員が9m落下し死亡 4階から重機を降ろす準備中に重機とともに落ちる1 : 2025/04/22(火) 21:09:42.29 ID:ODgEW5c79 LOOK静岡朝日テレビ 2025年4月22日 火 曜 20:51 https://look.satv.co.jp...
- 15
愛子内親王殿下が「あしたのジョー」を読まれたこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で1 : 2025/04/22(火) 21:00:56.91 ID:ZRJDeKgT9 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で : 読売新聞 ht...
- 16
【沖縄・浦添市】88歳の男が70代の女性につきまとい ストーカー規制法違反容疑で現行犯逮捕 「相手の女性に会いたくて来ました」と容疑を認める1 : 2025/04/22 11:23:06 ??? つきまといなどの行為を禁止する「禁止命令」が出ているにもかかわらず、70代の知人女性のもとに押しかけたとして、88歳の男がストーカー規制法違反...
- 1 : 2020/07/28(火) 15:32:48.25 ID:CAP_USER
青瓦台が28日、韓米ミサイル指針が改正され、宇宙打上げ用ロケットの固体燃料使用制限が解除されたと発表した。青瓦台は「多様な宇宙打上げ用ロケットを制限なく研究開発して、生産保有が可能になったという意味」と説明した。
キム・ヒョンジョン青瓦台国家安保室第2次長はこの日のブリーフィングで「2020年7月28日、きょうから宇宙打上げ用ロケットの固体燃料使用制限を解除する、2020年ミサイル指針改正を採用する」と述べた。金次長は「大韓民国のすべての企業と研究所、大韓民国国籍のすべての個人は、既存の液体燃料だけでなく、固体燃料とハイブリッド型など様々な形態の宇宙打上げ用ロケットを、制限なしに自由に研究・開発し、生産、保有することができる」と説明した。
青瓦台は文在寅(ムン・ジェイン)大統領が昨年10月、国家安保室が米国家安全保障会議(NSC)と接触してこの問題を解決することを指示しており、その後9カ月間の協議の結果、今回のミサイル指針改正に至った。韓米ミサイル指針は1979年に初めて採用され、今回で4回目の改正となる。
パク・サンギ記者
ソース
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2020/07/28 15:23
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/28/2020072880174.html- 2 : 2020/07/28(火) 15:34:38.16 ID:miqot0u/
- 日本に向けて打ちたいニダ
- 3 : 2020/07/28(火) 15:35:11.30 ID:z1SFPX9l
- よかったなー
これで月に行けるようになるんじゃね - 12 : 2020/07/28(火) 15:44:28.42 ID:xdgsFIA/
- >>3
アイゴー
格納庫で爆発したニダ! - 4 : 2020/07/28(火) 15:35:35.17 ID:jo6QdT3T
- <丶`∀´> イルボンが射程に入るニダ
- 5 : 2020/07/28(火) 15:39:51.84 ID:afEdXBiH
- ビクンビクン( ๑´࿀`๑)=3
- 6 : 2020/07/28(火) 15:40:23.78 ID:uaQlwnoG
- イプシロンのコピー完了
- 7 : 2020/07/28(火) 15:40:56.42 ID:PKiSMinY
- アメリカから否定声明来たりしてw
- 8 : 2020/07/28(火) 15:41:09.43 ID:AfqFJWgF
- ねーよ
捏造
- 9 : 2020/07/28(火) 15:41:25.17 ID:VKIVHG/E
- こいつら算数弱いからミサイル誘導なんて無理だから
おまけにロケット技術も無いから無理 - 20 : 2020/07/28(火) 15:49:52.89 ID:nOSor+pJ
- >>9
成人の九九ができない率が50%超えとかw
コリャア無理だw - 24 : 2020/07/28(火) 15:50:52.07 ID:0gNkoRnp
- >>20
おれこないだ6の段あたりでちょっとやばかったんだよな…
100マス計算でもやろうかな - 10 : 2020/07/28(火) 15:42:27.23 ID:DUnYD+kH
- H2Bの作り方が盗める算段ついたの?
うそ!?初めてなのに世界最速で開発できちゃった!!
みたいなシナリオ考えてるの? - 11 : 2020/07/28(火) 15:43:05.54 ID:r+mat7VA
- 韓国側の一方的な発表だと眉に唾つけたくなる気持ちはよくわかる
ソンナコトハイッテナイがなんどもなんどもなーんーどーもーあったからなw - 13 : 2020/07/28(火) 15:46:09.73 ID:0gNkoRnp
- なんか
そんなこと言ってないの予感! - 14 : 2020/07/28(火) 15:46:18.10 ID:rPgyw2XB
- 反省しない日本への抑止力強化へ
- 23 : 2020/07/28(火) 15:50:39.04 ID:LaMaOaJS
- >>14
反省しない在日への抑止力強化を考えよう - 33 : 2020/07/28(火) 16:08:59.85 ID:uQ7XaoBw
- >>14
そろそろ戦後から現在までの朝鮮人による
日本への犯罪行為に付いて議論するべきだ! - 16 : 2020/07/28(火) 15:47:07.26 ID:n0QLUF9k
- >>1
これで戦略核ミサイル原潜に搭載するミサイルの研究が好きなだけできるね…
韓国は改定しないと無視して破るの繰り返しだから、こうするしかないわ - 17 : 2020/07/28(火) 15:48:20.94 ID:LJBpCkYt
- また都合の良い部分だけをつまんで妄想で色付けしたな
どうせ全く違う案件だろう - 18 : 2020/07/28(火) 15:48:30.95 ID:tcxloZNb
- 様式美もしくはえげつない交換条件希望
- 25 : 2020/07/28(火) 15:50:53.93 ID:C4HsZ9p9
- >>18
どうやらアメリカは韓国から手を引きたくて仕方がないようだ - 19 : 2020/07/28(火) 15:49:05.66 ID:ocJ1+V+T
- 液体もまともに使えないのに
- 21 : 2020/07/28(火) 15:50:16.71 ID:RAXqA0XM
- 技術以前にロケット開発までする予算あるのかなw
- 22 : 2020/07/28(火) 15:50:36.85 ID:mPZMxcdX
- アメリカ側の発表待ち
キム・ヒョンジュンは以前も
嘘をついてました
前科持ちです - 26 : 2020/07/28(火) 15:51:35.84 ID:HyZSiu+0
- なに?北からミサイル輸入すんの?
危険な国家ですねー - 27 : 2020/07/28(火) 15:52:54.58 ID:1PFb9JjZ
- 固体燃料を使えるのかよw笑わせるな
液体でさえ実績がゼロの韓国がどの口でほざくのかな ほんとその精神が不思議w - 28 : 2020/07/28(火) 15:58:12.52 ID:n0QLUF9k
- >>27
玄武ミサイルは個体だろ - 29 : 2020/07/28(火) 16:00:34.53 ID:fbraJWB+
- ロケット・ミサイル核心技術のうち、地上設備としての誘導技術と機体搭載の慣性航法装置は韓国自力では造れないとアメリカが判断したのでしょう。
その上で北朝鮮とあまりに差がついてしまうと中国と組んで地域の安定を脅かすとアメさんは見ているのでは? - 30 : 2020/07/28(火) 16:03:16.45 ID:Fp7TE98H
- しかしなんでアメリカに禁止されてたんだ?
太平洋戦争で戦った日本でさえ禁止されてないのに - 32 : 2020/07/28(火) 16:04:53.12 ID:xdgsFIA/
- >>30
ナイキミサイルを勝手に分解して
パクろうとしたのがバレた結果らしい。 - 31 : 2020/07/28(火) 16:03:53.86 ID:r+mat7VA
- 「このチャンス、イプシロンのノウハウをウリに売る権利をやるニダ!」
- 34 : 2020/07/28(火) 16:13:54.26 ID:yUL44CRZ
- アメリカも、エグいねー。
ただの北と南の分断を促進するような政策だわな。
北の妹さんが、激おこだろ。 - 35 : 2020/07/28(火) 16:16:05.71 ID:eGWJPID1
- 固形って難しいんだっけ?
- 39 : 2020/07/28(火) 16:26:22.43 ID:31l4SuCn
- >>35
一回火点いたら液体みたいに出力調整が効かないからね。
ペンシルロケットすら成功したことない国だと、確実に大変。 - 42 : 2020/07/28(火) 16:31:38.32 ID:eGWJPID1
- >>39
なるほど
何回か爆発しそうね - 46 : 2020/07/28(火) 16:44:33.92 ID:FxF5zSI3
- >>39
おおすみの時は、火薬を職人技で練り上げて、予定通りの出力変化を生み出したらしいね(´・ω・`) - 36 : 2020/07/28(火) 16:17:02.15 ID:zQ2yHMOp
- 固体ロケットって燃焼制御が液体ロケットより難しく、膨大なノウハウが必要。
日本は糸川先生のベンジルロケットから続くノウハウがあるけどね。 - 44 : 2020/07/28(火) 16:41:46.41 ID:3MO2kjAJ
- >>36
日本には固体燃料ロケットは戦前からの積み重ねが有るからな
軍部がロケットは火薬の無駄遣いと 貧乏人根性をだして冷遇したから戦果は上がってないけど、終戦時には多彩なロケット兵器群が揃ってたよ
液体ロケットは戦前から酸素魚雷の実用化とか、過酸化水素魚雷も開発済みだったりしてヤバイ液体の取扱のスペシャル国家だったんだよ だから秋水も順調に開発出来たんだ - 37 : 2020/07/28(火) 16:20:55.38 ID:qeHoAxjZ
- たぶん軍事転用も時間の問題だろう
韓国がICBMを持つ日は近い
そして、実戦投入の第一弾の目標は日本となるだろう - 43 : 2020/07/28(火) 16:37:08.05 ID:1Ao6Tjy9
- >>37
キチゲェに刃物ですね。分かりますwww
- 38 : 2020/07/28(火) 16:24:24.19 ID:WXaT4jZf
- 発射前迎撃システム1発で点火出来そうですね。
- 40 : 2020/07/28(火) 16:28:08.33 ID:3KxSB7NT
- イプシロンをパクったニダ
- 41 : 2020/07/28(火) 16:29:05.32 ID:BFw21cpW
- 米露の技術でミサイルは実用化済みだから
まんま転用してブースターに使うんだろうな - 45 : 2020/07/28(火) 16:43:31.38 ID:1UrCu5Ig
- 個人民間まで含めて大きく言いたい所に
相変わらずの病を感じる - 47 : 2020/07/28(火) 16:58:01.74 ID:R3gUBVeC
- そうか韓国ってペンシルロケット打ち上げすら成功したことないんだっけ
役にたつのか? - 48 : 2020/07/28(火) 16:59:03.35 ID:knjm+/nM
- 液体燃料ロケットすらちゃんと運用出来てないのに、より高難易度な固形燃料ロケットに手を出すって馬鹿なの?
- 49 : 2020/07/28(火) 17:02:59.96 ID:z+7mrrvv
- いつものそんな事言ってないだろ
コメント