
初めてVRヘッドセット買ってゲームやったら10分で3D酔いして限界なんだが・・・ これそのうち慣れるよな?

- 1
劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」1 : 2025/04/07(月) 19:18:16.68 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9799a20ed1af7932c17024...
- 2
石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策1 : 2025/04/07(月) 19:01:28.54 ID:x9SgqvOU9 "【速報】石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策" 石破総理大臣はアメリカのト...
- 3
トイレは爆発し休憩所は落石。リングは崩壊しメタンは着火。修学旅行で関西万博は人生の汚点です。1 : 2025/04/07(月) 18:19:54.11 ID:6aEBVMXF0 「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴、教師も“負担増”で集まる批判 https://new...
- 4
マツコ、採用面接官だったら「私だったら絶対に採らない」学生のNG行動「一番ダメよね、そんなヤツ」1 : 2025/04/07(月) 18:55:25.01 ID:1qayHGnS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d50a8a719ea8a354549c...
- 5
千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話に「それパワハラやろ」1 : 2025/04/07(月) 18:48:28.06 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3377bb1225c60d8ea91...
- 6
NHK、ドラマ撮影中に出演者が鼓膜損傷 火薬使った装置が誤作動1 : 2025/04/07(月) 17:40:42.57 NHKは7日、ドラマの撮影中に、出演者1人が鼓膜の一部を損傷するなどの事故があったと発表した。 NHKによると、撮影していたのは、戦後8...
- 7
女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか?1 : 2025/04/07(月) 18:41:48.32 ID:D0OtBaAY9 電車通勤をしている30代男性のAさんは、ある朝いつもと同じように駅のホームで電車を待っていると、突然目の前にいた...
- 8
【維新】浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」1 : 2025/04/07(月) 15:29:55.77 ID:asVvhOyW9 浅川義治前衆議員議員がUFO街頭演説「安全保障においては想定外を想定することが一番重要」 | 東スポWEB ht...
- 9
【中国】亡くなった直後に遺族に葬儀業者が殺到、「客取り合い」で乱闘も発生1 : 2025/04/07(月) 08:04:37.87 ID:azumn0mV 4月4日は二十四節気の中の清明節だった。中国では清明節に先祖の墓参りをする習慣があり、報道でも墓参り関連や、その他...
- 10
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」1 : 2025/04/07(月) 16:51:17.40 ID:25dbeTXN0 https://www.recordchina.co.jp/b951234-s25-c50-d0192.html...
- 11
愛国者「石破はクソ!高市さんなら関税はなかった!」 これマジなん?1 : 2025/04/07(月) 18:12:47.39 ID:bnQQlmb/0 さすがに盛りすぎやろ? 2 : 2025/04/07(月) 18:14:00.24 ID:3bTnjDwR0 ん...
- 12
アメリカのベッセント財務長官、辞任か1 : 2025/04/07(月) 17:54:39.70 ID:LFz9E0040 Treasury Secretary Scott Bessent is reportedly looking f...
- 13
社会保障費が破綻するから増税しかない これ言われたらどうしようもないよな1 : 2025/04/07(月) 18:31:14.71 ID:AqZAy1RM0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744017739/ ...
- 14
日本人の株が大暴落してるけど嫌儲板は楽しそう。大損してる人はいないのかな1 : 2025/04/07(月) 18:19:34.98 ID:XEIyr0xK0 http://greta.5ch.net/poverty/ 別の板でUFJの株もってて泣き叫んでる人がいたが 2...
- 15
【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」1 : 2025/04/07(月) 18:06:32.35 ID:D0OtBaAY9 7日午後、福岡市東区の商業施設で女子中学生(12)を突然押し倒したうえ、キスをしたとして、55歳の男が逮捕されま...
- 16
コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 18:09:46.56 ID:WbEkOdLV0 速報】石破総理「コロナ禍に匹敵するもの考える」“トランプ関税”受けた経済対策 【速報】...
- 1 : 2020/07/26(日) 00:49:51.45 ID:BzIWdaXU0FOX
Grand Theft Auto V might be getting the VR treatment
https://www.techspot.com/news/86111-grand-theft-auto-v-might-getting-vr-treatment.html
- 2 : 2020/07/26(日) 00:51:10.55 ID:NeisRlUG0FOX
- 俺も昔はキツかった
経験として、酔い止めの薬はまったく効かない
コカコーラは効く
吐き気したらそこで即中断し、明日にする
これで克服できる - 5 : 2020/07/26(日) 00:53:17.37 ID:BzIWdaXU0FOX
>>2
コカコーラが3D酔いに効くのがマジなら買ってくるわ- 11 : 2020/07/26(日) 00:57:11.82 ID:NeisRlUG0FOX
- >>5
マジでコーラは効くよ
たぶん脳みそシャキっとして覚醒状態になれば、3Dの激しいブレにも
脳が追従するんだと思う
最終的にはコーラ抜きでも脳が情報量に追い付くようになる - 15 : 2020/07/26(日) 01:00:10.79 ID:BzIWdaXU0FOX
>>11
カフェインの効き目もあるってことね- 3 : 2020/07/26(日) 00:51:51.85 ID:BzIWdaXU0FOX
さっきから変なげっぷが止まらん- 4 : 2020/07/26(日) 00:52:09.34 ID:8D8KqHbD0FOX
- おすすめの3Dメガネおしえてくれ!!
ウインドウズで使えるやつ!!!!!! - 6 : 2020/07/26(日) 00:54:00.27 ID:BzIWdaXU0FOX
>>4
quest一択だよ- 7 : 2020/07/26(日) 00:54:05.78 ID:JToHx5Pw0FOX
- ゲームするの長期間やめたら普通のゲームですら酔うようになったわ
一人称視点のゲームは死にそうになるレベルだから休みの日にしか出来ねぇ - 8 : 2020/07/26(日) 00:54:47.43 ID:XOM6KeKT0FOX
- 若ければ慣れる。おっさんなら無理
- 9 : 2020/07/26(日) 00:56:02.82 ID:BzIWdaXU0FOX
boneworksってゲームやるとき、部屋狭いなら着座モードでプレイしてね(意訳)って言われたからその通りにやったら、現実の自分は座ってるのに画面では走ってるギャップにやられた- 10 : 2020/07/26(日) 00:56:59.61 ID:zGyIiLqe0FOX
- 最初の頃はVRエ口動画何時間見ても平気だったのに
ジェットコースターのアプリでちょっと酔った日からVRで何見ても酔うようになってしまったわ
慣れとは真逆に変な癖がついた感じ - 12 : 2020/07/26(日) 00:58:56.10 ID:SKwobJeC0FOX
- モンハンワールドは3日頑張ったけど吐き続けて諦めたな
FPSとか絶対無理、動画でもきつい
VR凄く興味あるがやばいらしいとやる前に諦めてる - 13 : 2020/07/26(日) 00:59:25.03 ID:CltzDZT20FOX
- 3Dゲーに酔わなくなったのも3D慣れだけじゃなくてゲーム側の進歩も大きいし
(実際俺は初代DOOMはいまだに酔う)
VRゲーもノウハウ蓄積されればあまり酔わないようになってはいきそう - 14 : 2020/07/26(日) 00:59:51.71 ID:U6Vqxa4u0FOX
- Mini motor Racing Xをドライバー視点でやると糞酔って面白いぞ
- 16 : 2020/07/26(日) 01:02:17.93 ID:BzIWdaXU0FOX
boneworksってスティック倒すと普通にスタスタ歩いていくんだけど、あれがよくない
vrのテレポート移動は馬鹿にされてるけど、あれだと酔わないから3D酔い防止には必須だと気付いた- 23 : 2020/07/26(日) 01:07:57.80 ID:Y0lV7TKhaFOX
- >>16
馬鹿にされてたの? - 27 : 2020/07/26(日) 01:14:04.31 ID:BzIWdaXU0FOX
>>23
テレポート移動で何がヴァーチャルリアリティだみたいな意見を以前に見たよ
電気自動車のスレではVR、3Dと同じくこの先コケる技術だとか言われてるし
俺はそうは思わないけど- 17 : 2020/07/26(日) 01:02:32.08 ID:dLrdiz+G0FOX
- PCでしか使わない前提でもriftSよりQUESTの方がええのんけ?
- 20 : 2020/07/26(日) 01:07:30.16 ID:BzIWdaXU0FOX
>>17
rifts限定のソフトがある。特にdefectorがquestでプレイできないのは痛い
rift限定のソフトやらないならquest一択- 22 : 2020/07/26(日) 01:07:53.82 ID:zJ5kwyalrFOX
- >>17
linkはそのままだとバッテリー目減りするから分岐ケーブルと補助電源必要だけどquestでいい - 32 : 2020/07/26(日) 01:23:13.66 ID:BzIWdaXU0FOX
>>22
バッテリー目減りしてたっけ?むしろ回復してたような気がするが
と思って調べたら消費量次第で減ることもあるらしい- 18 : 2020/07/26(日) 01:05:02.23 ID:G62CUYmD0FOX
- fpsを始めてやった時は5分くらいで吐きそうになってその日はやめたけど何回か吐きそうになってやめてを繰り返したら平気になった
- 19 : 2020/07/26(日) 01:05:29.32 ID:zJ5kwyalrFOX
- 蟹歩きみたいな水平移動が酔う
車とか飛行機とか現実の乗り物の動きは酔わないよ - 21 : 2020/07/26(日) 01:07:38.03 ID:prHtFcQ90FOX
- VRって自分でやるもんじゃないだろ
女の子に被らせてパンチラとか撮るもんだよ - 24 : 2020/07/26(日) 01:11:42.07 ID:7fc12iWq0FOX
- oculuslink 快適に動いてたとおもったら全然何再起動しても繋がらなくなるし、原因探るとドライバだったりアプリだったり本体のバージョンだったり不安的すぎるりんだが俺だけ?
- 28 : 2020/07/26(日) 01:15:04.72 ID:prHtFcQ90FOX
- >>24
オキュラスクエストだけど全然安定してるぞ
ビートセイバーでいじったせいじゃないの? - 25 : 2020/07/26(日) 01:12:16.19 ID:4PQgFzQX0FOX
- 宇宙船のやつ臨場感凄すぎてゲロゲロになりながらやったわ
操作むずすぎてすぐやめたけど - 29 : 2020/07/26(日) 01:17:42.82 ID:SnzsrAE60FOX
- やってると慣れていくらしいけど準備が面倒でたまにしかやらない
- 46 : 2020/07/26(日) 01:58:44.99 ID:CltzDZT20FOX
- >>29
Oculusはまだ楽らしいけど
PSVRはこれで本当にやらなくなった - 30 : 2020/07/26(日) 01:18:31.71 ID:BzIWdaXU0FOX
SteamVRとQuestを非公式にワイヤレス接続するやつ、ALVRかVirtual Desktopでやってる人いたら快適かどうか教えてほしい- 31 : 2020/07/26(日) 01:19:26.69 ID:APbY6hADMFOX
- VRヘッドセットすごく興味あるんだけど、動画だけでゲームやらないならスマホはめ込むヤツで十分?それともスタンドアロンの買った方がいい?
オススメあったら教えて。予算は2万円くらいまでならいける。 - 33 : 2020/07/26(日) 01:25:10.60 ID:zGyIiLqe0FOX
- >>31
OculusのQuestに5マン払え
スマホはめ込むやつなんかゴミだぞ
MMD VR180の世界に行こうぜ - 37 : 2020/07/26(日) 01:31:06.80 ID:APbY6hADMFOX
- >>33
ありがとう
OculusならGOの中古ならなんとか手が届きそうなんだけど、動画しか見ないとしてもGOとQUESTの差って大きい? - 35 : 2020/07/26(日) 01:28:37.98 ID:prHtFcQ90FOX
- >>31
スマホはめ込む系って段ボールだけで出来るんじゃなかった?
それで満足するならオキュラスクエストは今度新型出るらしいし待った方がいいかもね
高いし(高くはない) - 36 : 2020/07/26(日) 01:30:09.01 ID:BzIWdaXU0FOX
>>31
安いのならgear vrっていう満喫に置いてあるのと同じタイプが8000円弱で買える
スマホは正面リセットするとき面倒だった記憶- 34 : 2020/07/26(日) 01:25:49.46 ID:WEVd0p4U0FOX
- これよりスライド移動3時間ぶっ続け訓練を始める!!!
- 38 : 2020/07/26(日) 01:32:38.38 ID:EwKAvD61MFOX
- まじかー🙀
- 39 : 2020/07/26(日) 01:39:45.39 ID:BzIWdaXU0FOX
vrって特殊な買い物だよな
店頭で試そうと思っても試せる場所が少なくて恥ずかしさもあるから購入前の試着はほぼ無理
実物見ずに買った数少ない製品だわ- 40 : 2020/07/26(日) 01:40:47.19 ID:+ZDxBQNH0FOX
- 昔からFPSとかでも酔うって人いるよな
一度もなった事ないから気持ちがわからん
車酔いはしたことあるけど - 41 : 2020/07/26(日) 01:43:21.11 ID:0oRW0esU0FOX
- >>40
俺も酔わなかったけど最近無料配布だったファイアーウォッチってゲームでズームして画面振ったら気持ち悪くなった
デフォのPOV設定があかんのやろなあ - 42 : 2020/07/26(日) 01:52:45.95 ID:BzIWdaXU0FOX
>>40
三半規管が強い人は酔わないと思う。運動神経いいんだろうね
俺は普段tpsばっかりやってるから余計に一人称視点がきつい- 43 : 2020/07/26(日) 01:54:13.58 ID:hKthY3bXdFOX
- 酔うのは目の玉をぐるぐると回して周りを見ているんじゃない?
- 44 : 2020/07/26(日) 01:56:08.39 ID:QCAq2ALW0FOX
- スカイリムVR酔ってダメだったわ
諦めてワープ移動にするか - 45 : 2020/07/26(日) 01:56:58.73 ID:BzIWdaXU0FOX
てかquestがそろそろ新型出るとかマジかw
72hzが120hzになるってかなりの違いだろ- 47 : 2020/07/26(日) 01:59:35.07 ID:Y0lV7TKhaFOX
- VRゲーは一般人ほど向いてるのに
一般人はゴーグルとグラボ持って無いっていう - 48 : 2020/07/26(日) 02:02:06.09 ID:VRuX0kpj0FOX
- アストロボットみたいに基本に忠実なゲームなら酔わないんだけど
基本に忠実なゲームがなかなか増えていかないよね - 49 : 2020/07/26(日) 02:03:26.23 ID:sObGG72e0FOX
- 慣れるには慣れるけど体調によって30分~1時間に1回休憩取らんときついな、装着部しんどくなって来るのもあるし
基本3Dゲーで酔った事なくてPortalも酔う人がいるってのもわからなくもないかな程度だったんだが
VRゲーは移動ちょっとしただけで一瞬でグラっと来た、ワープ移動?wとか思ってたがとても納得した・・・ - 50 : 2020/07/26(日) 02:04:49.12 ID:prHtFcQ90FOX
- PS VRはコードでスパゲティー状態なるから
オキュラスクエスト買った後燃えないゴミで捨てたわ
買い取りの店員も配線とか同梱物訳わかんないだろうし
コメント