
【塗料】太陽光線を98%反射 テフロン加工のフライパン由来の白塗料、断熱で冷房効果を高めてくれると判明!

- 1
【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も1 : 2025/04/20(日) 18:53:59.86 ID:AX8Klv4c9 アイドルグループ「乃木坂46」の人気メンバーが2025年4月22日(火)に発売する1st写真集をめぐり、SNSで...
- 2
地震倒壊ビルを施工の中国人逮捕 タイ、違法鉄筋使用に関与か1 : 2025/04/20 17:04:56 ??? 【バンコク共同】ミャンマー中部を震源とする大地震で倒壊した隣国タイの首都バンコクの建設中ビルを巡り、タイ捜査当局は19日、施工を担当した中国国...
- 3
日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように1 : 2025/04/20(日) 18:45:17.66 ID:E25CT4Y60 https://www.aeonretail.jp/maxvalu/ 50 : 2025/04/20(日) 18...
- 4
粗品、皐月賞外し大絶叫「北村―!!!クロワ乗せてもらって何しとんねん!!!」1 : 2025/04/20(日) 17:50:21.76 ID:vQDZbCV/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc99e46348668a6704c1df...
- 5
【新潟】所持金わずか300円 飲食店で飲み放題セットなど合計6000円を支払わず…無銭飲食で無職の男(49)を現行犯逮捕1 : 2025/04/20 18:01:00 ??? 4月19日夜、新潟市中央区の飲食店で、代金の支払能力がないのにも関わらず、6000円相当の飲食物の交付を受けたとして49歳の男が現行犯逮捕され...
- 6
若者が断固として「Androidスマホ」を使ってくれない理由ってなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 18:18:01.19 ID:cHfBwBG50 大学生はiPhone信者!? 9割以上が「iPhoneを使用中」「iPhone以外の購...
- 7
「日本人に思い知らせる」大食い中国人YouTuber出禁 ”被害店”は中国人所有1 : 2025/04/20(日) 17:19:43.38 ID:9X4aMVCe 中国人YouTuberが日本で海鮮バイキングを大食いする様子を収めた動画が問題となっているが、舞台となった店舗は中...
- 8
SNS「氷河期時代はやばかった!運送で国立卒とかtoeic850点求められた!」1 : 2025/04/20(日) 17:49:42.04 ID:Y9tslYzH0 アルバイトすら無理ゲーだったらしい これまじなん? 2 : 2025/04/20(日) 17:51:06.08 ...
- 9
役所広司主演「PerfectDays」を見た!9/10点の傑作だわこれ!1 : 2025/04/20(日) 16:16:37.06 ID:t/OVz2680 http://chimpo.sex バリバリ飲酒運転してるのだけ気になったがw 2 : 2025/04/20(日...
- 10
【画像】日本人オタク向けに特化したK-POPグループが誕生。金髪エルフ美少女。お前らの想像する2倍オタク向け1 : 2025/04/20(日) 17:50:28.18 ID:UozYCF+a0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/20(日) 17:50:39.72 ID:...
- 11
高岡早紀さん「思ってたんだけど、週刊誌に載せられるプライベート写真って盗撮じゃねーの?」1 : 2025/04/20(日) 17:25:39.25 ID:AZ4ENC+d0 女優の高岡早紀(52)がお笑いコンビ「クワバタオハラ」のくわばたりえ(49)のYouTubeチャンネルに出演。...
- 12
【中央日報】韓国は射撃・フェンシング・アーチェリーにメダル偏るエリートスポーツ…日本は「部活」で堅固な草の根スポーツ1 : 2025/04/20(日) 16:17:04.24 ID:9X4aMVCe 例えば韓日戦。大運動場に学生観衆100人余りが集まった。勝たなければならなかった。相手チームの投手は急速より緩急調...
- 13
ゴルフ業界、終わる「40代50代のゴルフ趣味の人がマジで少ない」趣味の多様化が原因か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 17:35:30.78 ID:fukrWgvo0 ゴルフ業界襲う2025年問題 団塊引退、韓中客誘致に活路 https://www.ni...
- 14
救急隊のコンビニ利用にクレームつけるカスはなんなの???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/20(日) 16:36:14.42 ID:fs11g2y70 消防の救急出動が増加傾向にある中、出動中の救急隊がコンビニ店で飲み物や食べ物を購入する...
- 15
結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される1 : 2025/04/20(日) 17:15:21.18 ID:tn7X0Co+9 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される – GIGAZINE https://...
- 16
維新分裂か 前原党首が10人引き連れて 石破自民党 親中国派と合流か 1 : 2025/04/20(日) 16:49:27.48 ID:zXI/2wej0 与党に寄り添い予算案に賛成した維新 内紛で高まる分裂危機 ■「馬場前代表が党を割るのでは?」 自民党幹部は、こん...
- 1 : 2020/07/25(土) 15:18:37.09 ID:zihNe3wJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5764a30b58bdc94b290438ca3ef392a26ba4823c
まさかの大発見!今年は例年にない降水量の多さが目立った梅雨シーズンでしたが、明ければ猛暑の夏が本格化します。
暑くて暑くて、冷房すら効きが悪くなるくらいの灼熱の日々…もう想像するだけで、うだってしまいそうですよね?地球温暖化は世界的な大問題で、どうすれば暑い真夏を少しでも快適に乗り越えられるか、人類は知恵を絞ってきました。
その1つの方法は、薄手の白めな衣服を着ること。
ほら、わざわざ夏に熱を吸収する黒い服を着る必要はないでしょう?
そして、同じ原理を、家の建築にも当てはめて、白系の塗料を用いるケースが増えているそうです。白は白でも、より光を反射して、熱を吸収しない特性の塗料にできないものか、そこが最新の研究分野でもありました。
このほど米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のHenry Samueli School of Engineering and Applied Scienceは、
コロンビア大学の応用物理学・応用数学部の研究者たちと共同で、もっとも効率よく太陽熱を弾き返して、
建物内部の冷却効果をアップさせられる白塗料の調合方法を見出したと発表。
早期の実用化が目指されるとしていますよ。これまで太陽光線の反射率が最大に高い白塗料は、85%の反射率に達する、酸化チタンを用いたものでした。
すでに酸化チタンを用いる白塗料は、高温環境の建物の屋根などに塗られ、太陽熱を遮断して冷房効率を高めることに役立てられています。
しかしながら、新たに発見されたのは、なんとあのテフロン加工のフライパンなどに用いられている、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のフッ素樹脂に由来する白塗料。
このテフロン効果を応用する白塗料で、太陽光線を98%近くまで反射して、大幅な熱カットが可能とされています。暑い夏でも、意外にテフロンを使った白塗料のおかげで、屋内は猛暑にさらされずに過ごしやすい~。
そんな時代が、間近にやってくるのかもしれませんよね?
日本の家の屋根って、ダークなカラーが多いような気もしますけど、これからはホワイト系が主流になっていったりするやも?関連スレ
【魚】光を99%以上吸収 最も黒い深海魚が発見される 光の反射率0.044% 真っ黒な物質を安価に製造する手法として応用できる可能性 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595287450/- 2 : 2020/07/25(土) 15:19:49.24 ID:z/dmxo5B0
- PTFE
- 3 : 2020/07/25(土) 15:21:02.24 ID:ub8o6oNC0
- ↓太陽光線を100%反射する頭
- 4 : 2020/07/25(土) 15:22:04.64 ID:mAIRGu4r0
- ハゲちゃうわい!
- 5 : 2020/07/25(土) 15:22:35.14 ID:QNwpXzTo0
- 平屋の唯一不便なとこだわ
瓦が焼けて時間差で夜モワモワ暑い - 14 : 2020/07/25(土) 15:26:24.23 ID:5bHId5VB0
- >>5
屋根にスプリンクラーだよ - 6 : 2020/07/25(土) 15:23:43.61 ID:6pemCDUx0
- 一階部分の屋根を白くすると、周囲の二階以上に住んでる人らが眩しがるんだよね
- 7 : 2020/07/25(土) 15:23:45.23 ID:bicbYFCB0
- >>1
フッ素なんてすぐ剥げてだめになるだろ - 15 : 2020/07/25(土) 15:26:28.05 ID:83GmnRbS0
- >>7
耐久性気になるところ - 71 : 2020/07/25(土) 15:44:05.69 ID:SFmbCRl70
- >>7
なんのための媒材だよ - 8 : 2020/07/25(土) 15:24:59.21 ID:5Gp1WDe00
- 反射してしまうなら、建物の周囲の熱気が凄いことになりそうだな。
どうにか吸収して家庭用電気エネルギーに転換するみたいなことはできないものか? - 16 : 2020/07/25(土) 15:26:31.01 ID:bicbYFCB0
- >>8
太陽熱を電力に変換する太陽熱発電はかなり発電量が少なくて実用性に乏しい
相当日当たりよくて面積の広いと子じゃないと難しいだろうね - 74 : 2020/07/25(土) 15:45:09.97 ID:XU1RPFCy0
- >>8
真夏にマラソンやると暑いから、道路を白い舗装に変えて路面温度を下げようってやったけど
測ってみたら路面温度は下がったけど周囲の気温は上がってしまったとかw - 9 : 2020/07/25(土) 15:25:06.27 ID:bicbYFCB0
- >>1
つーかそれやったら冬めっちゃ寒くね? - 10 : 2020/07/25(土) 15:25:24.45 ID:v9EM3gOX0
- 再帰性反射材のプリズム反射で良くね?
- 11 : 2020/07/25(土) 15:25:33.27 ID:qlDxWZaA0
- 車の塗装とサンシェードに・・・
アルミの反射板98%だけど・・・ - 12 : 2020/07/25(土) 15:25:42.93 ID:5bHId5VB0
- 金閣寺最強
- 13 : 2020/07/25(土) 15:25:59.76 ID:noVOKjIm0
- 通販ですか
- 17 : 2020/07/25(土) 15:26:40.48 ID:62yUiigg0
- ブラック差別やろ
- 62 : 2020/07/25(土) 15:42:18.12 ID:mQQdnv2q0
- >>17
wwwwwwwww
- 18 : 2020/07/25(土) 15:26:48.21 ID:C1Jptqa30
- 白でないなら鏡面が100%だな
まあ樹脂だから長持ちはしないんだろうね - 19 : 2020/07/25(土) 15:27:33.59 ID:RRcahUxP0
- フッ素は実は熱伝導率が低いので使い古して剥げた方が調理の時間とエネルギーはかからない
- 20 : 2020/07/25(土) 15:27:44.59 ID:uTS6+/bU0
- マーブルストーンの出番だな!
- 21 : 2020/07/25(土) 15:28:15.26 ID:G8v8VDFl0
- ハゲは涼しい
- 29 : 2020/07/25(土) 15:31:06.62 ID:+4UitOhN0
- >>21
ハゲから教えてやる
暑くてたまらない
帽子が必要
コロナでハゲになるなよ - 39 : 2020/07/25(土) 15:32:43.66 ID:oMQRL7sh0
- >>21
日焼けして皮向けてからもう一度言ってみろ - 22 : 2020/07/25(土) 15:28:35.28 ID:0IIeXpM80
- 俺の頭身も是非・・・
- 23 : 2020/07/25(土) 15:29:01.59 ID:wyHJYZ0K0
- 車のボディや家の屋根には遮熱塗料を塗るべき
- 28 : 2020/07/25(土) 15:30:50.62 ID:rlMcIZ560
- >>23
メーカーのオプション商法で黒屋根ツートンが増えている現実
あれ生産も面倒くさいのによく売るわ - 63 : 2020/07/25(土) 15:42:32.59 ID:zApI0doh0
- >>28
某日産のは3M貼るだけ
韓国流 - 24 : 2020/07/25(土) 15:29:19.69 ID:+4UitOhN0
- 微妙
チタンの副作用はないの? - 25 : 2020/07/25(土) 15:29:27.74 ID:L3a8tWsc0
- コロナ関係じゃないのか。
- 26 : 2020/07/25(土) 15:30:25.49 ID:1fyNRRmI0
- でも、お高いんでしょう?
- 27 : 2020/07/25(土) 15:30:30.21 ID:Vzp6Oct40
- 反射光で地球温暖化になるかもな。
- 30 : 2020/07/25(土) 15:31:26.07 ID:pheAKOKs0
- どこでもフライパン
目玉焼きうまくできるかな - 31 : 2020/07/25(土) 15:31:31.20 ID:ZW8eFXi00
- ベランダにフライパンを吊るそう
- 32 : 2020/07/25(土) 15:31:45.00 ID:8qS2+jpq0
- フライパン由来
- 33 : 2020/07/25(土) 15:31:50.54 ID:D2kGYBtN0
- 隣の家「なんか暑いな…」
- 34 : 2020/07/25(土) 15:31:58.83 ID:oMQRL7sh0
- >>1
フライパン由来か
じゃ長持ちしないな - 35 : 2020/07/25(土) 15:32:05.44 ID:akF/ekJf0
- みんなの元気をちょっとだけオラにくれ
- 36 : 2020/07/25(土) 15:32:29.44 ID:d2mnxyUT0
- フッ素樹脂とか地上最高に難分解性な代物だろうが
こんなものを顔料に使ったらマッハどころか光速で直ちに人体に影響出るだろ
ブルーサインがどうとか喚いてたんじゃねえのかよ - 37 : 2020/07/25(土) 15:32:29.48 ID:aPjVzfv50
- 冬寒いんじゃないだろうな
- 40 : 2020/07/25(土) 15:32:49.79 ID:XWviZIoO0
- 冬と夏で塗装替えられれば
- 41 : 2020/07/25(土) 15:33:03.02 ID:BUH5Yy/s0
- 冬寒いやん
- 43 : 2020/07/25(土) 15:33:32.45 ID:xDMV4xHI0
- 遮熱塗料いいよ
特に日が沈んでからの温度低下が早い
次はガイナ塗料で室内塗装を考えてる - 44 : 2020/07/25(土) 15:33:33.86 ID:KZD/vLIx0
- それのカーテンないのか?
- 45 : 2020/07/25(土) 15:34:34.59 ID:oMQRL7sh0
- >>44
熱を吸収するカーテン内側に置いたらどうなると思うよ? - 58 : 2020/07/25(土) 15:40:40.45 ID:q/m67iFB0
- >>45
反射するんだろ? - 55 : 2020/07/25(土) 15:40:19.98 ID:wruU2dMY0
- >>44
赤外線反射する遮熱カーテンなんてそこらのホムセンやニトリで
いくらでも売ってるやろ
さすがに9割以上反射は無理だろうけど - 46 : 2020/07/25(土) 15:35:24.34 ID:eCjaf3iS0
- 何処かが涼しくなればどこかが暑くなるんや
身勝手な技術はいらん - 47 : 2020/07/25(土) 15:35:35.28 ID:8s+FmZwj0
- またフッ素で韓国をイジメるのか?
- 48 : 2020/07/25(土) 15:36:07.83 ID:aYQcGw6r0
- 近隣の住民とトラブルになりそう
- 49 : 2020/07/25(土) 15:36:20.28 ID:iXZ6q44V0
- この塗料で塗った家のまわりに光を吸収する魚をばらまいておいたら家の中氷りそう
- 50 : 2020/07/25(土) 15:36:59.28 ID:8MQexFXT0
- いいこと思いついた
家をコンクリート塀で囲って日光が当たらないようにすれば太陽光で熱くならない - 54 : 2020/07/25(土) 15:40:08.78 ID:QhACVPiH0
- >>50
上も2mぐらいの分厚いコンクリートでおおえば、洞窟みたいに気温一定w - 68 : 2020/07/25(土) 15:43:06.78 ID:aYQcGw6r0
- >>50
石棺かな? - 51 : 2020/07/25(土) 15:37:58.11 ID:BdvBAdEh0
- >>1
猛暑の夏が本格化します ってもう夏も1ヶ月ないだら - 53 : 2020/07/25(土) 15:39:09.62 ID:QhACVPiH0
- 他人の家に反射するのをやめろ!
- 70 : 2020/07/25(土) 15:43:39.03 ID:cOH/yc1S0
- >>53
だよな。
自宅で反射した分、よそが熱くなるし。
例えばとある町中で家を白くしまくると、道中とか空き地とかに反射して,そこが熱くなるわけで、根本解決にはほど遠いんだよな。 - 56 : 2020/07/25(土) 15:40:34.91 ID:cOH/yc1S0
- 別にテフロン加工でなくても、普通に白い塗料で太陽光を反射して、熱くなりにくくなるんだけど。
話し、盛りすぎじゃない? - 57 : 2020/07/25(土) 15:40:36.87 ID:grJQ6XLf0
- >>1
冬だいじょぶ!? - 59 : 2020/07/25(土) 15:41:42.65 ID:q/m67iFB0
- 言うほど冬場に太陽光で室内暖めるか?
- 60 : 2020/07/25(土) 15:41:51.62 ID:1fyNRRmI0
- ジリジリジリジリ…
- 61 : 2020/07/25(土) 15:41:59.34 ID:2jeBEMFy0
- アメリカだったら有効そうだけど、
日本みたいに住宅が密集しているところで使ったら
外気温がすごい上がりそう - 72 : 2020/07/25(土) 15:44:36.62 ID:wruU2dMY0
- >>61
つーか今でも隣家の壁で反射した西日が
うちの東側から入ってきてクッソ暑いから
遮光ロールスクリーンつけてるわ - 64 : 2020/07/25(土) 15:42:40.59 ID:1GHUMXaa0
- 耐久性はどうなのか?
紫外線で劣化しないのだろうか? - 65 : 2020/07/25(土) 15:42:53.90 ID:OdZ9xqTK0
- 冬寒くなるから
好きな色塗ったほうがいい - 66 : 2020/07/25(土) 15:42:59.84 ID:/E5+PP2E0
- 【朗報】ハゲが冷房効果を高めてくれると判明!
- 67 : 2020/07/25(土) 15:43:06.37 ID:sQFNHPjJ0
- 問題は耐久性だが、耐久性がないなら、ガラスの板で挟んでしまえばいいのかな?
- 69 : 2020/07/25(土) 15:43:23.35 ID:jTXRtn6T0
- ハゲ最強
- 73 : 2020/07/25(土) 15:44:47.21 ID:+gXrFh2w0
- ご家庭にあるフライパンで簡単に塗料が作れると聞いて
コメント