
20代 アンドロイド使ってる 男52.8% 女47.3% iPhone買えない貧乏人が増えてると判明

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/07/24(金) 16:11:04.56 ID:TGhF8HVlp
- 2 : 2020/07/24(金) 16:13:33.00 ID:BHPRuTrvd
- iPhoneって高級品なんだw
2chMate 0.8.10.68/LGE/L-51A/10/LR - 4 : 2020/07/24(金) 16:14:43.26 ID:vZm2gRW60
- 若年層は中韓メーカーへの抵抗感なさそう
- 5 : 2020/07/24(金) 16:15:14.93 ID:NZ7RQ2tR0
- 俺のギャラクシーノート10+は12万したけど?
- 6 : 2020/07/24(金) 16:16:57.84 ID:i9Ri/XQBp
- 泥→チー牛のイメージが広まった原因は何だ
- 9 : 2020/07/24(金) 16:37:57.03 ID:LoPe8e4la
- >>6
初期のアンドロがもっさり動作のゴミだったか一般人はとりあえずiPhoneに逃げた
ただその流れの中でガジェオタのチー牛たちは果敢にもアンドロに赴くのであった - 7 : 2020/07/24(金) 16:18:39.84 ID:bvxMTVzXa
- アップルユーザーの半分ソニーユーザーがいるわけないだろ
ただの販促ツールをデータ呼ばわりすんな - 8 : 2020/07/24(金) 16:32:22.55 ID:DSGhltzrM
- 安いのが天下取るのは当然やからな。
それが経済社会や - 10 : 2020/07/24(金) 16:48:57.02 ID:oX6Nw4LC0
- コリアンスマホ使ってる
2chMate 0.8.10.64/samsung/SC-04G/7.0/DR - 11 : 2020/07/24(金) 16:51:11.53 ID:ohsku50ir
- モッサリがなくなってきたから利便性高いAndroidに流れるのは当たり前
- 13 : 2020/07/24(金) 17:00:13.87 ID:LoPe8e4la
- >>11
ガジェオタチー牛はハズレ引いたらまた新しい端末買おうくらいの感覚だろうけど
一般人は一回買ったら2年は使わなきゃって思うからな
たくさんあるアンドロ端末のひとつを選んで地雷踏みたくないんだよ - 14 : 2020/07/24(金) 17:07:48.31 ID:FTIS632j0
- 20代女でも前半と後半で大分変わってくるやろうな
iPhoneが多いのはJKから20前半まででそれ以降はあまり拘らなくなる - 15 : 2020/07/24(金) 17:12:12.53 ID:wU1mIXa4r
- 時代はAndroidだ
iPhoneは老害の所有物 - 16 : 2020/07/24(金) 17:12:26.42 ID:SLPY7Z0M0
- 普通iPhoneもgalaxyも持ってるだろ
え?スマホ1台しかないの?ウソでしょ? - 19 : 2020/07/24(金) 17:14:34.54 ID:LoPe8e4la
- >>16
ポケット足りないだろ - 17 : 2020/07/24(金) 17:13:25.06 ID:WuUnciHs0
- だってiPhone高いもん
SE安いったって5万はするからな
Androidの1万円ので十分 - 18 : 2020/07/24(金) 17:13:44.85 ID:TjStxri80
- iPhoneでも超貧乏人は未だに7.8だからな。貧乏人に最新11の10万iPhoneとか無理だわな。
- 20 : 2020/07/24(金) 17:14:57.11 ID:TGhF8HVlp
最新は
iPhone12 5Gなんだなー- 21 : 2020/07/24(金) 17:15:10.47 ID:TGhF8HVlp
そうだねiPhone12だね- 22 : 2020/07/24(金) 17:15:23.76 ID:TGhF8HVlp
iPhone12
ええな
高性能- 23 : 2020/07/24(金) 17:15:52.99 ID:TGhF8HVlp
お前ら
iPhone12 5G
買わないの?- 24 : 2020/07/24(金) 17:16:06.70 ID:TGhF8HVlp
100台買った- 25 : 2020/07/24(金) 17:19:22.78 ID:UP8DIBlk0
- アップルの閉鎖性が気に入らない
信者もキモイ - 26 : 2020/07/24(金) 17:19:45.90 ID:GZ08GMWAa
- もうiPhoneはゴミだろ Google依存するならAndroidのほうが楽
- 27 : 2020/07/24(金) 17:21:53.96 ID:urQ+5oHXM
- スマホでやれる事大して変わらんから結局どっちでもいいわって流れになってる気がする
- 28 : 2020/07/24(金) 17:22:53.09 ID:LoPe8e4la
- >>27
どっちでもいいなら価格的にアンドロなんじゃないの - 29 : 2020/07/24(金) 17:23:51.40 ID:PGcjCyf10
- PCがWindowsでスマホがiPhoneの人とかいるのか?
- 30 : 2020/07/24(金) 17:24:52.57 ID:LoPe8e4la
- >>29
何か質問あるか? - 43 : 2020/07/24(金) 17:52:34.29 ID:mgPLmEAYM
- >>29
iPhoneの人はみんなPCはMacなんか? - 31 : 2020/07/24(金) 17:25:05.09 ID:UP8DIBlk0
- アップルはなぜ他社にライセンス販売させないのか
昔っから全部自社で独占
気に入らん - 32 : 2020/07/24(金) 17:25:47.14 ID:8N7YbyY90
- だって泥はOS更新がすぐ切れるでしょ?
発売日から2年か3年で打ち切りになること考えたら手を出せなくない? - 33 : 2020/07/24(金) 17:26:23.55 ID:WuUnciHs0
- >>32
別にOSなんか更新しなくてもいいし - 34 : 2020/07/24(金) 17:27:21.22 ID:8N7YbyY90
- >>33
脆弱性そのままでええんか? - 35 : 2020/07/24(金) 17:27:47.64 ID:Q7f931VNa
- >>32
流石に2年で買い換えるだろ毎日使うものなのにジジイかよ - 49 : 2020/07/24(金) 20:09:08.33 ID:MmBRfUONd
- >>35
iPhone使う連中って底辺が多いんだぞ - 36 : 2020/07/24(金) 17:28:05.08 ID:TGhF8HVlp
今は
iPhone同士で
データ転送できるからなーiTunesのバックアップ
いらなくなった- 37 : 2020/07/24(金) 17:30:16.06 ID:bkX19n0Ra
- ビジネスマンで会社貸与のスマホがないならキャリアのiPhoneが無難だな
格安スマホのアンドロイドとか変な目で見られるわ - 38 : 2020/07/24(金) 17:32:12.63 ID:LoPe8e4la
- 俺の周りでアンドロ使ってる奴はだいたい安いからアンドロってパターンだから
アンドロのハイエンド端末を触る機会がないんだよね
だからいつまで経ってもアンドロはモッサリなイメージが抜けない
周りにチー牛仲間がいれば違ったのかもしれんな - 39 : 2020/07/24(金) 17:32:48.33 ID:6Esz7m2s0
- iPhoneSEにしようかと思ったんだけど、性能は十分でもバッテリーの容量が
少なそうでやめた - 40 : 2020/07/24(金) 17:35:16.28 ID:w4tmAn6E0
- アイポン高いです…
- 41 : 2020/07/24(金) 17:38:42.94 ID:V1TzOxSG0
- マ●コは人生設計も資産形成も男性に任せて
テメエは経血垂れ流しながら散財できるだけでいいからな - 42 : 2020/07/24(金) 17:39:53.20 ID:nfeBGAi0H
- chmateに電話とメールとブラウザが付いてるのがスマホだから
- 44 : 2020/07/24(金) 18:20:09.07 ID:/6URXmOo0
- iPhoneが印籠みたいになってるなそれだけ貧乏になってきたのか
- 45 : 2020/07/24(金) 18:36:25.10 ID:a1VU7r7K0
- 2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A3_Pro/9/LR
田舎でもファーウェイ使いの女子高生とか見かけたぞ
中華スマホは割とメジャーな存在 - 46 : 2020/07/24(金) 18:41:59.48 ID:Thl8MYnd0
- >>45
かわいそうな子 - 48 : 2020/07/24(金) 19:04:26.24 ID:dU+YCu8v0
- >>45
それはないw - 47 : 2020/07/24(金) 18:42:39.47 ID:OAv9aw3wa
- ブラックベリーは?
- 50 : 2020/07/24(金) 20:56:55.48 ID:po03CS5H0
- 今の時代手取り14万の奴がゴロゴロいるんだから当たり前
一応ローン組めばiPhone買えるけどたかがスマホにそこまでする理由がない
他の生活費削ってまでiPhone買うなんて馬鹿のする事
経済的に余裕のある金持ちだけが買えばいい - 53 : 2020/07/24(金) 21:00:00.39 ID:BXgAFkqid
- >>50
という底辺の言い訳wwwww - 51 : 2020/07/24(金) 20:58:38.37 ID:HX1HTnIf0
- redmi 持ってるjkとか良いよね
- 52 : 2020/07/24(金) 20:59:35.04 ID:po03CS5H0
- いくらiOSのサポートが長いって言ったって15万もするiPhoneを5年使うよりも3万のAndroidを3年で使い捨てた方がいいわな
コメント