
【正論】大阪・吉村知事「外出自粛求めると強烈な犠牲も伴う。経済によって守られている命もある」

- 1
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 2
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 3
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 4
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 5
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 6
「俺らの宗教がis No.1」とか言い出さない限り日本にいていいんだよ1 : 2025/04/23(水) 10:42:36.13 ID:mDlxOOvQ0 英誌も注目「戦後日本の首相は、キリスト教徒がこれほど多かった」その意外な理由とは https://approac...
- 7
【画像】マッカーサー元帥の帰米に日本人20万人が見送りに駆けつける。吉田茂首相「元帥から与えられた民主主義に努めます!」1 : 2025/04/23(水) 10:55:22.19 ID:kheK7IQg0 マッカーサー元帥 帰米 昭和26年の今日、マッカーサー元帥が帰米。映像は当時の様子。早朝にも関わらず、沿道にはな...
- 8
【視聴率】橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』 初回6・3%スタート テレ朝連ドラ初主演、驚異のドクター役1 : 2025/04/23(水) 11:05:28.47 ID:ptFlmGdD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9099f62b4449531b4d8e55...
- 9
橋本環奈ちゃん主演ドラマ、まーた大爆死wwwwww1 : 2025/04/23(水) 10:42:49.21 ID:wyG6vU7f0 俳優の橋本環奈さん主演の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話が、4月22日に...
- 10
朝鮮人強制労働と言うけれど、朝鮮人もその時は日本人だったんだよな。1 : 2025/04/23(水) 10:24:08.43 ID:mDlxOOvQ0 「私はイ・チュンシクの息子、イ・チャンファンです。今この瞬間、とても苦しくて、情けない気持ちです」 今月11...
- 11
【女優】永野芽郁&小芝風花 20代女優レースを制するのはどっちだ?「死角」を徹底検証1 : 2025/04/23(水) 10:56:17.27 ID:uNP4yB689 阿部寛(60)主演のTBS系日曜劇場「キャスター」の初回放送(13日)が、世帯平均視聴率14.2%(ビデオリサー...
- 12
「当時は許された」は通用しない…弁護士が“おじさん社員”へ警告 ハラスメント上司の「懲戒処分」に“時効”なし1 : 2025/04/23(水) 10:37:30.49 ID:HrGaXpTg9 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)氏への過去の言動に対する「バッシング」が止まらない。 同氏をめぐって...
- 13
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響1 : 2025/04/23 10:19:35 ??? 経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。 成田氏は、産経新聞社とF...
- 14
維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない」現状1 : 2025/04/23(水) 10:32:53.02 ID:QX7ukWfj9 維新の行政改革を追い風にパソナが大阪・関西でビジネスを広げる構図 大阪府も大阪市も「パソナなしでは業務が回らない...
- 15
フジ月9第2話視聴率が8.4%で大爆死 1 : 2025/04/23(水) 09:49:12.58 ID:K/4mn2Lp0 俳優の小泉今日子さんと中井貴一さんがダブル主演が主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の...
- 16
歴代アイドル186人が“ガチ投票” 名曲ランキング発表 1位 桃色片想い/松浦亜弥1 : 2025/04/23(水) 09:31:51.33 ID:DXXYAtEL0 21日放送のTBS系『その道のプロが選ぶ本当のNo.1「プロフェッショナルランキング」』(後7:00)では、歴代...
- 1 : 2020/07/23(木) 12:42:24.34 ID:W0d1bWWX0
吉村知事「もう第2波に入った」…外出自粛求めると「強烈な犠牲も伴う」
――感染者数が拡大した。感染第2波の入り口なのか。
「客観的に感染者の数だけを見れば、もう感染第2波に入っている。ただ、若者を中心に感染が広がっており、第1波とは傾向が異なる。医療体制についても、第1波のように切迫している状況ではない」
――外出自粛や休業要請は。
「感染者数が増えてきて、医療崩壊につながる可能性が出てくるような状況になった時には、そういう対策も含めて考えていきたい。
『家から出るな』となると、強烈な犠牲も伴うことになる。社会経済が動くことによって守られている命もある。難しいかじ取りになるが、最善の道を選ばないといけない」――今後の方針は。
「感染者の絶対数が増えてくれば、重症者の絶対数も増えてくる。感染症をできるだけ抑えながら、医療崩壊を防ぎ、社会経済活動に与えるダメージを最小化する方策について議論していきたい」
- 2 : 2020/07/23(木) 12:45:46.59 ID:8IDqz0710
- 結局ブラジル大統領の考えに行き着くのか
- 3 : 2020/07/23(木) 12:46:02.61 ID:7RyllsM+0
- パチ屋パチンカス制裁したくせにw
- 4 : 2020/07/23(木) 12:47:28.24 ID:H4Z+zu4t0
- 経済支援しながらロックダウンが正解
それが出来ない無能の言い訳は聞きたくないわ
- 67 : 2020/07/23(木) 13:21:07.69 ID:SiRuCOji0
- >>4
そんな都合の良いこと出来るか!
ロックダウンした時点で相当のダメージを伴う - 5 : 2020/07/23(木) 12:47:47.42 ID:90QZw6nV0
- 第2波っていまいち定義がわからんのだが
減って増えてしてるだけで、別に入量が増えた訳じゃなし
特に根拠もなく見えた印象で言ってるだけ? - 6 : 2020/07/23(木) 12:48:26.12 ID:30Dv4ffb0
- 命あってのものだねだろ
- 8 : 2020/07/23(木) 12:48:50.71 ID:jKbr12qv0
- 「クリスマスや初詣もしたいやん!」
- 22 : 2020/07/23(木) 13:04:51.43 ID:KGXb6Y5s0
- >>8
まずハロウィーンだな! - 9 : 2020/07/23(木) 12:49:28.77 ID:NaxHFG1N0
- 自己責任論だな
- 10 : 2020/07/23(木) 12:53:31.33 ID:z2pPjQ0T0
- 死ななくて良い人がコロナで死んじゃう場合もあるけどね
親がやべえ - 11 : 2020/07/23(木) 12:54:03.38 ID:J3i1N3tV0
- そんなことを言うのは検査体制を整えてからだろ
制御不能に陥ってるのになに言ってんだ - 12 : 2020/07/23(木) 12:54:34.29 ID:HB96rixq0
- 無能すぎて泣けてくる
- 13 : 2020/07/23(木) 12:55:22.33 ID:uBpMICLo0
- 家から出るなとは言わない
ただ「唾液」は飛ばすな! - 14 : 2020/07/23(木) 12:56:47.47 ID:+5nXve5S0
- 結局こうなるんだな
ヘタレ知事 - 15 : 2020/07/23(木) 12:57:39.79 ID:477z8+sT0
- 命より大事な経済なんかない
- 16 : 2020/07/23(木) 12:58:46.18 ID:6spvI0XH0
- 4月に言えや
- 17 : 2020/07/23(木) 13:00:41.62 ID:u1+FazkY0
- 社会経済が動くことによって守られている命もある。
↑
具体的には? - 18 : 2020/07/23(木) 13:02:34.84 ID:zJ6ztfnO0
- こいつも経済厨だったのかよ
ガッカリだわ - 21 : 2020/07/23(木) 13:04:26.31 ID:2bjoS/320
- >>18
おいおい。経済は大事だろ。 - 19 : 2020/07/23(木) 13:02:44.48 ID:3RrtN/+H0
- 「コレ以上は危ない」
って所まで来て、それを自覚出来た時には
もうどうにもならないトコまでは、あっという間で手遅れになりそう - 20 : 2020/07/23(木) 13:04:22.12 ID:LpxW2z1N0
- ここにいる無職とニートと高齢者にとっては切実な問題だなw
- 23 : 2020/07/23(木) 13:05:01.55 ID:NptUAbZX0
- 健康をとるか金をとるかの二択しかないんじゃないの
- 27 : 2020/07/23(木) 13:07:40.86 ID:LpxW2z1N0
- >>23
健康体の若者はほぼ重症化しないし、
経済回す方を優先しないと経済が死ぬからな
感染者をゼロにすることは出来ないんだし
高齢者は人混みを避けて、若い世代のいる家族とは別居するしか無いな - 24 : 2020/07/23(木) 13:07:12.34 ID:KGXb6Y5s0
- 皆不健康になって結果的に経済止まるか経済止めて健康な奴守るかだしなぁ
- 25 : 2020/07/23(木) 13:07:18.50 ID:OtA9H7VQ0
- そうなんだよねえ
- 26 : 2020/07/23(木) 13:07:31.58 ID:mzFAN3pn0
- なぜか小池だと叩くやつがいる不思議
- 28 : 2020/07/23(木) 13:08:29.16 ID:7Gorx+AU0
- だから居酒屋とキャバクラホスト以外はそれぞれ対策して好きにせえ
- 29 : 2020/07/23(木) 13:08:50.58 ID:NpRMDksW0
- ベーシックインカムやればすべて解決するのに
- 30 : 2020/07/23(木) 13:09:29.23 ID:MH+sPBWD0
- 経済優先により奪われる命もある!
- 32 : 2020/07/23(木) 13:10:28.42 ID:LpxW2z1N0
- >>30
経済で死ぬ人間のほうが多いんだよなぁ - 36 : 2020/07/23(木) 13:13:41.73 ID:ERY1QT+h0
- >>32
何で死ぬの?
自己破産、生活保護、再就職支援その他諸々自治体が支援したらいいじゃん
それでも死にたい奴は死んだらいいよ - 44 : 2020/07/23(木) 13:15:11.91 ID:LpxW2z1N0
- >>36
お金を全部お前が工面するなら俺が構わないけど?
そんな金どこにあるんだよ?
お前が4ねばいいよ - 49 : 2020/07/23(木) 13:17:00.94 ID:IhZ1iOp30
- >>44
金はある、財源もある、やらないのが財務省とその官僚 - 52 : 2020/07/23(木) 13:17:22.38 ID:rajh84NR0
- >>44
何で個人が負担する事になってるんだw - 57 : 2020/07/23(木) 13:18:47.72 ID:xMiGOOKo0
- >>44
具体的に死ぬレベルのやつは何人いるの?
0からスタートすればいいじゃん
給付金、Gotoに使う金で余裕だろそういう連中の保証なんてそもそも - 53 : 2020/07/23(木) 13:18:06.77 ID:Bvm2h28T0
- >>36
馬鹿かコイツwwww
日本の国家予算100兆円
観光業GDP 40兆円日本にそんな金があるか考えてみろボケw
- 63 : 2020/07/23(木) 13:20:45.09 ID:IhZ1iOp30
- >>53
金はある、財源もある
貧困のお前は無いって思いたいのは分かるけどな - 71 : 2020/07/23(木) 13:23:12.37 ID:Bvm2h28T0
- >>63
>財源もあるえ?!どこに?
民主党が探し回ったけど埋蔵金は発見されなかった筈だが?笑 - 73 : 2020/07/23(木) 13:23:35.20 ID:IhZ1iOp30
- >>71
国債発行すりゃいいんだよ - 45 : 2020/07/23(木) 13:15:42.28 ID:gZf+J65+0
- >>32
政府が保障してやれば死ぬ事は避けられるし、その上で経済対策もやるのが政府の仕事
国債発行で貨幣発行を増やし保障に充てればいい - 50 : 2020/07/23(木) 13:17:07.29 ID:LpxW2z1N0
- >>45
なんでそんな簡単に金刷れると思ってんの?
国民全員の面倒見るってどれくらいの額になるのか
わかって言ってんのか? - 56 : 2020/07/23(木) 13:18:46.82 ID:IhZ1iOp30
- >>50
保障がずっと続く訳じゃないだろ
しかも全員見る必要もないだろ
失業対策をしっかりやるだけで良いだろ - 31 : 2020/07/23(木) 13:10:09.79 ID:pIEMdgLF0
- 命より金儲けの方が大事、ってそんな馬鹿なことはないだろう…
安倍、小池、吉村…この国には国民の命を大事にしてくれる政治家はいないのか…? - 33 : 2020/07/23(木) 13:11:39.57 ID:w2BTI/mA0
- ずっと疑問だがコロナが増え続ける中で本当に経済は回るわけ?
一時的に回っても、どんどん鈍化してくんじゃないの?
やるべきは最低限の食いぶちだけ渡して基本ロックダウン(企業が死なないように借金やローンの利子や返済もロック)、その上で製薬に国力を全振りすることだと思うがなあ
- 37 : 2020/07/23(木) 13:14:02.10 ID:LpxW2z1N0
- >>33
死ぬのは高齢者と持病持ちだけだし - 61 : 2020/07/23(木) 13:19:47.82 ID:w2BTI/mA0
- >>37
仮に重症化と後遺症を考慮せず死者だけで考えるとしても、家に老人や持病持ちのいるやつの経済活動には大きな制限がついてくる訳でしょ?ある意味、老人や持病持ちは先に安楽死してもらう方が経済に全力出せるがやはりそれは無茶。
コロナが増え続ける中での経済回せる論はどうもしっくりこない
- 54 : 2020/07/23(木) 13:18:08.01 ID:/Qhklxqw0
- >>33
回らんよ
ノーガード戦法のブラジルですら回ってないんだから - 34 : 2020/07/23(木) 13:12:21.62 ID:+zVFPENO0
- 日本の1日の自殺者数 = 87人
コロナでの1日の死者 = 7人
だってさ。アホらしいわな
- 35 : 2020/07/23(木) 13:12:57.37 ID:SspcYvKd0
- だまれよ、金持ちの言い分ばかり言いやがって!!!
- 38 : 2020/07/23(木) 13:14:20.89 ID:ISUBb6Ys0
- 必要な買い物しかしないから自粛してもしなくても同じだろ
- 39 : 2020/07/23(木) 13:14:21.14 ID:/xU1HAZZ0
- 老人病人とそれ以外の人の天秤だぞ
後者のほうが重たいに決まってんだろ - 40 : 2020/07/23(木) 13:14:36.48 ID:G1aO2Yzo0
- 一波の時に外国人記者がアベに質問してたな。
責任の取り方は? - 41 : 2020/07/23(木) 13:14:43.49 ID:VpgG+C070
- なんかこの人もふらふらしてんな
大阪で増えたとたんこれかよ - 46 : 2020/07/23(木) 13:15:57.91 ID:LpxW2z1N0
- >>41
状況に応じて行動を変えるのは当たり前だが? - 42 : 2020/07/23(木) 13:15:03.05 ID:q1sZoEUI0
- やっぱりコロナ対しては「やってる感」では通用しないな
- 43 : 2020/07/23(木) 13:15:06.29 ID:/xU1HAZZ0
- 今までは医療崩壊リスクがあったから自粛を求めてた
だけど今はかなり減ったから経済優先してよくなった - 47 : 2020/07/23(木) 13:16:00.44 ID:Bvm2h28T0
- 日本では失業率が1%上がると3000人が自殺します
自粛厨にはそれが解りません - 48 : 2020/07/23(木) 13:16:55.06 ID:0ucR9Y4E0
- 巨人の坂本みたいに知らんうちにかかってて知らんうちに治ってる人間もたくさんいるだろう
- 51 : 2020/07/23(木) 13:17:09.76 ID:/xU1HAZZ0
- 新コロで死ぬような人口は簡単に回復可能
これはただの人であるからでも経済は死ぬとそう簡単には回復できない
これは比較的有能な人が死ぬことになるから - 55 : 2020/07/23(木) 13:18:08.29 ID:T4VB+sbz0
- 生きてりゃ浮き沈みも実感できるが
死んだらおしまい
カタワになってもおしまい - 58 : 2020/07/23(木) 13:19:00.41 ID:bHTcrdwV0
- こいつも馬鹿だな。K値なんて出鱈目理論を信じるからだ。
このまま増えていくと遠からず患者増で経済と医療がが立ちいかなくなる。
そうなるともっと経済的に苦しくなる事が理解できて
いない様だ。まあ間抜けな判断で府民を虐殺した無能知事として歴史に名を残すのも乙なものかも知れないな。
- 59 : 2020/07/23(木) 13:19:21.85 ID:AI/zfNiq0
- 自粛させて経済支援するにしても莫大な財源が要るしなぁ
政府以外は無理 - 60 : 2020/07/23(木) 13:19:26.27 ID:7Gorx+AU0
- 経済を回すとイキってる連中が外に大勢いると思ったらそれらとの関わりを避けるべく努力し続ける人たちもいるわけでね
- 64 : 2020/07/23(木) 13:20:47.18 ID:Ojgk3/1s0
- パチンカスは死んでも良いと思ってたのか?
- 65 : 2020/07/23(木) 13:20:54.72 ID:2n5cNM+d0
- 自粛厨は外出するマンに文句言わずに引きこもってろ
外出するマンは感染したら治るまで外出禁止で一人だけ隔離医療受けるの禁止さっきもテレビで家にいろって上から目線のコメンテーター見て腹が立ったわ
- 66 : 2020/07/23(木) 13:21:00.73 ID:2vx7W5Lf0
- 夜の街閉鎖するだけで収束するよ。
- 68 : 2020/07/23(木) 13:21:09.40 ID:EnrNCfB80
- 日本は被害妄想者が多いから大変だな
感染予防で助かる命の方が大事だと考えている被害妄想者が多いからw
派遣切りなどで失業したり観光業や飲食業や芸人、アーティストなどが
生活苦でジサツする人が多くなるかはわからないがコロナが落ち着くまで
経済を止めれば間違いなく日本は終わるw - 69 : 2020/07/23(木) 13:21:23.15 ID:rhyb+uWH0
- コロナ渦で伸びてる会社もあるくらいだからね
潰れる会社は潰れていいし
従業員は再就職すればいいじゃん
観光業はGoto終わったらまた疲弊するだろ
改めろよもう諦めろ - 72 : 2020/07/23(木) 13:23:13.85 ID:LwdXlTBv0
- >>1
第一波はいつ終わったんだよ
コメント