
奈良県、「奈良の大仏」しか有名な観光地が無いことが判明………………………………………………………

- 1
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 2
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 3
【トルコ】イスタンブールでM6.2地震 236人負傷・全員命に別条無し 小・中学校は25日まで休校に1 : 2025/04/24 09:38:15 ??? トルコの最大都市・イスタンブール付近で23日、マグニチュード6.2の地震が発生し、236人が負傷しました。 イスタンブール付近で23日午後0時...
- 4
【静岡県富士宮市】女性の後をつけバッグに自らの精液かける…器物損壊容疑で56歳会社役員の男を逮捕 「間違いない」と容疑認める1 : 2025/04/24 14:29:25 ??? 富士宮市に住む女性のバッグに体液をかけ、使用できなくしたとして同市在住の会社役員の男が逮捕されました。 器物損壊容疑で逮捕されたのは富士宮市朝...
- 5
【1都3県】いまの子育て支援策で「もう1人産もう」と思える? 親の9割が「いいえ」 議員らが保護者意識調査1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 16:54:19.01 ID:y9aq39Y79 ※調査期間: 2月25日~3月16日 いまの子育て支援策で「もう1人産もう...
- 6
【国際】EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、巨大IT規制「デジタル市場法」違反 計7億ユーロ(約1100億円)1 : 2025/04/23(水) 22:48:40.12 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 21:45 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米...
- 7
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意1 : 2025/04/24(木) 16:07:23.31 ID:+eKjqSJ79 NTV https://news.ntv.co.jp/category/society/37755a9bb8e0...
- 8
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 9
和歌山のパンダ中国に返還へ 理由は子孫がオスだらけになり掘るだけで繁殖が出来ず増やせない為1 : 2025/04/24(木) 16:04:09.37 ID:Wzk7EYL80 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り...
- 10
米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く1 : 2025/04/24(木) 15:54:14.07 ID:+eKjqSJ79 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k100147882...
- 11
東京「おかしい、全国から女が集まってくるのに全く子供を産まない!」1400万の人口がありながら年9万しか増えず。出生率0.99で最下1 : 2025/04/24(木) 15:45:11.24 http://www.a 3 : 2025/04/24(木) 15:45:58.30 ID:Vz3AOsmG0 ガンガン賃上げしないと、産...
- 12
【大阪・関西万博】子ども『無料招待』 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ」保護者からも不安の声1 : 2025/04/24 14:22:33 ??? 大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を...
- 13
東京新聞・望月衣塑子記者…ムック『iPad仕事術! 2025』で表紙を飾る1 : 2025/04/23(水) 12:21:46.00 ID:kNgzfo/a9 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 【ついに表紙に特集掲載!】 年に一度の大人気ムック『iPad仕事術...
- 14
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 15
大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」 反日うぉっち!
- 16
【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは?【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは? ニュー速タイムズ
- 1 : 2020/07/17(金) 22:12:11.98 ID:+HeMSpGh0
- 言われてみれば思いつかんな
- 2 : 2020/07/17(金) 22:12:26.94 ID:BBylXyDW0
- 鹿公園
- 3 : 2020/07/17(金) 22:12:39.40 ID:p2jYMhVja
- 奈良公園
- 4 : 2020/07/17(金) 22:12:39.44 ID:m40NRJbN0
- 法隆寺
- 5 : 2020/07/17(金) 22:12:41.33 ID:V+enG7Q+0
- 法隆寺は有名やろ
- 6 : 2020/07/17(金) 22:12:41.59 ID:JKdpSo40a
- 奈良のガンダム
- 7 : 2020/07/17(金) 22:12:54.29 ID:DpOvfYhE0
- 古墳がいっぱいあるで
- 8 : 2020/07/17(金) 22:12:58.73 ID:m40NRJbN0
- 柳生の里
- 9 : 2020/07/17(金) 22:13:08.98 ID:FJZwJp/pd
- 十津川村
- 10 : 2020/07/17(金) 22:13:26.25 ID:LBKS+GoU0
- 鹿あるやろ
- 11 : 2020/07/17(金) 22:13:36.75 ID:nFiDj6Tv0
- むしろ有名じゃない寺とかの規模にびびる
- 12 : 2020/07/17(金) 22:13:39.95 ID:GPzfKdvO0
- 蘇我氏の石舞台だかなんかあったやろ
平等院鳳凰堂とか - 13 : 2020/07/17(金) 22:13:47.45 ID:SGvI4UzG0
- 最近平城京ガチりだしてるのすき
- 14 : 2020/07/17(金) 22:13:50.31 ID:m40NRJbN0
- 橿原神宮
- 15 : 2020/07/17(金) 22:13:57.23 ID:+HeMSpGh0
- あと銘菓とかも特にない模様
- 16 : 2020/07/17(金) 22:14:11.81 ID:BBylXyDW0
- >>15
しかせんべい - 20 : 2020/07/17(金) 22:14:38.96 ID:I7nmMXsma
- >>15
だんご庄知らない奴が何言ってだ - 28 : 2020/07/17(金) 22:15:43.66 ID:V+enG7Q+0
- >>20
去年だんご庄知ったけどよかったで - 30 : 2020/07/17(金) 22:15:49.82 ID:osqTtptaa
- >>20
最近食中毒出したからね… - 21 : 2020/07/17(金) 22:14:44.10 ID:CmyfYZrU0
- >>15
鹿の糞があるだろ! - 37 : 2020/07/17(金) 22:16:58.10 ID:83QNWMMd0
- >>15
うぐいす餅やぞ - 67 : 2020/07/17(金) 22:20:17.77 ID:NdhddDEk0
- >>15
みむろの最中美味いで - 17 : 2020/07/17(金) 22:14:17.57 ID:I7nmMXsma
- 大助花子の家あるやろ!
- 99 : 2020/07/17(金) 22:22:43.34 ID:9AUjuSa20
- >>17
壱分インター見るで - 18 : 2020/07/17(金) 22:14:27.88 ID:jI196XA+0
- ワイの家がある
- 19 : 2020/07/17(金) 22:14:29.49 ID:9qQst8ZWd
- 長谷寺とか吉野とか辺りの中堅層でも他県やと4番やぞ
- 22 : 2020/07/17(金) 22:14:49.00 ID:cotKaE1z0
- 大人気かき氷屋があるやろ!
- 23 : 2020/07/17(金) 22:15:09.54 ID:APOiLEUwa
- パーパーパーパーパパーパー
奈良時代の人々の暮らし! - 24 : 2020/07/17(金) 22:15:23.21 ID:sDmSWqU+0
- 奈良もコロナ増えたら大仏赤くしてほしいわ
屋内やからあんまり意味ないけど - 35 : 2020/07/17(金) 22:16:39.58 ID:/xPf0LEu0
- >>24
古墳でもライトアップするか(罰当たり) - 25 : 2020/07/17(金) 22:15:29.14 ID:AuFsWfQ0a
- 谷瀬の吊り橋あるで
なおアクセスが最悪な模様
- 26 : 2020/07/17(金) 22:15:33.02 ID:RDVBsofN0
- 法隆寺橿原神宮薬師寺興福寺春日大社
あげればきりがないやろ - 27 : 2020/07/17(金) 22:15:35.31 ID:s+ljJN4z0
- 世界遺産も知らんとか
- 29 : 2020/07/17(金) 22:15:46.77 ID:Ry+BhKK3M
- 生駒山上遊園地
- 31 : 2020/07/17(金) 22:16:11.80 ID:tRHJLLXM0
- 奈良スレやんけ
知事ヤバない?
未だに精神論でコロナどうにかしようとして東京の家に帰りよったぞ - 82 : 2020/07/17(金) 22:21:31.83 ID:NdhddDEk0
- >>31
最後の任期やからもうどうでも良くなってるんやろ - 32 : 2020/07/17(金) 22:16:28.99 ID:IclYA2pz0
- 飛鳥とかいう日本の誕生地が忘れられているとな
- 33 : 2020/07/17(金) 22:16:34.13 ID:t9rhqXa80
- 京都民やけど法隆寺は感動したで
- 34 : 2020/07/17(金) 22:16:37.64 ID:6Y3oiMRY0
- 亀石があるんだよなぁ
- 38 : 2020/07/17(金) 22:16:59.49 ID:p8tWkPnE0
- 高速餅つきの店あるやろ
- 39 : 2020/07/17(金) 22:17:11.91 ID:Mfjg/4LWa
- よく分からんけど鹿せんべいとか
- 40 : 2020/07/17(金) 22:17:13.29 ID:AkwpDZ+w0
- 纒向古墳は?
- 71 : 2020/07/17(金) 22:20:33.04 ID:YaNuG38p0
- >>40
名前は有名だけど観光地としては地味すぎる
近所の公園レベルやぞ - 41 : 2020/07/17(金) 22:17:33.98 ID:QMoSrpO40
- 平城京のために近鉄奈良線埋めるとかいってるけどガ●ジやろあんな
- 125 : 2020/07/17(金) 22:24:24.87 ID:eWdOzqHU0
- >>41
あんなん何年後にできるねんな - 42 : 2020/07/17(金) 22:17:38.30 ID:KRgQaXekd
- どんずるぼうに行くんやで
- 43 : 2020/07/17(金) 22:17:45.70 ID:12NHaUSe0
- 奈良って寺社仏閣以外になんかあんの?
- 49 : 2020/07/17(金) 22:18:24.91 ID:/xPf0LEu0
- >>43
歴史もんあれば十分やん - 57 : 2020/07/17(金) 22:18:53.35 ID:9qQst8ZWd
- >>43
瀞峡
なお県境 - 59 : 2020/07/17(金) 22:19:06.13 ID:BeSBgeGdd
- >>43
上から奈良時代の寺社戦国時代の城跡古代の古墳飛鳥時代の遺跡と近鉄線下っていくんや - 64 : 2020/07/17(金) 22:19:44.84 ID:8HQn9Wkp0
- >>43
奈良健康ランドやぞ - 44 : 2020/07/17(金) 22:17:47.35 ID:qkUcwS+X0
- 東大寺からテクテクテクテク歩いて春日大社やぞ
- 45 : 2020/07/17(金) 22:17:51.25 ID:GbOHFXZZ0
- 飛鳥はいったほうがええ
- 53 : 2020/07/17(金) 22:18:36.52 ID:Q1x3SRifM
- >>45
石舞台と飛鳥寺と他に何あるんや - 69 : 2020/07/17(金) 22:20:27.85 ID:GbOHFXZZ0
- >>53
古代米カレーやぞ
あと棚田の彼岸花はほんまにええわ - 46 : 2020/07/17(金) 22:18:04.56 ID:efYXq/Dp0
- 実際アクセス考えたら東大寺以外行かんのよな
- 47 : 2020/07/17(金) 22:18:07.94 ID:DdFQiPYBp
- 一番観光客が増すのは正倉院展の時やぞ
- 61 : 2020/07/17(金) 22:19:19.28 ID:8HQn9Wkp0
- >>47
あれ行った時人多すぎて全然回れなかったわ - 48 : 2020/07/17(金) 22:18:23.97 ID:NcR4VsTd0
- 東大寺薬師寺唐招提寺法隆寺も奈良やな
- 50 : 2020/07/17(金) 22:18:25.67 ID:GbOHFXZZ0
- 曽爾高原
飛鳥村
大台ヶ原
十津川村
洞川温泉
吉野 - 51 : 2020/07/17(金) 22:18:33.77 ID:VhMKgM4L0
- うんこ
- 52 : 2020/07/17(金) 22:18:34.10 ID:PWp4ZdkA0
- 南部いいとこ一度はおいで
- 54 : 2020/07/17(金) 22:18:37.10 ID:GWbs48Ls0
- 石上神宮だっけ
行ってみたい - 55 : 2020/07/17(金) 22:18:38.30 ID:Ce8xgWMx0
- 田舎にしてはラーメンレベル高いわ
のろまってとこほんまにうまかった - 56 : 2020/07/17(金) 22:18:44.88 ID:osqTtptaa
- 駿河町にええピンサロあったんやけど潰れてもうた
- 58 : 2020/07/17(金) 22:18:54.10 ID:8HQn9Wkp0
- 奈良県南部定期
- 60 : 2020/07/17(金) 22:19:16.61 ID:QMoSrpO40
- >>58
南部は橿原やぞ - 72 : 2020/07/17(金) 22:20:33.93 ID:I7nmMXsma
- >>58
吉野の事か? - 78 : 2020/07/17(金) 22:20:58.81 ID:8HQn9Wkp0
- >>72
渓流釣りには最高やで - 62 : 2020/07/17(金) 22:19:26.46 ID:1ftLp7Bdd
- 県自体が観光地みたいなもんやし
- 63 : 2020/07/17(金) 22:19:43.44 ID:YaNuG38p0
- 奈良健康ランドと彩華ラーメン
- 65 : 2020/07/17(金) 22:19:49.35 ID:5i3ITyPDa
- 十津川村という事件が起きそうな所
- 66 : 2020/07/17(金) 22:20:10.39 ID:jLJrblL5d
- 五位堂に鉄オタが祭りで集まってきよる
駅名の看板持って帰ってるやつはそれどうすんねんと思ったわ - 68 : 2020/07/17(金) 22:20:23.36 ID:5H4LUeOE0
- 奈良のほうが京都より好きやわ
- 70 : 2020/07/17(金) 22:20:28.79 ID:G1EzBVLya
- 売り出し方が下手すぎる
- 73 : 2020/07/17(金) 22:20:35.74 ID:87+cHyi90
- まりお流ラーメンがあるから
- 80 : 2020/07/17(金) 22:21:16.17 ID:lRpgYOqta
- >>73
不味くないか?
なにがうまいんや - 97 : 2020/07/17(金) 22:22:36.58 ID:Ce8xgWMx0
- >>80
珍味的なやつで人気なんやろ - 124 : 2020/07/17(金) 22:24:21.27 ID:87+cHyi90
- >>80
物珍しさ的なアレや - 129 : 2020/07/17(金) 22:24:51.39 ID:eWdOzqHU0
- >>80
うまいわ - 74 : 2020/07/17(金) 22:20:41.87 ID:8h3mC+s/0
- 平城宮跡の中を電車が通ってるのすこ
- 75 : 2020/07/17(金) 22:20:43.42 ID:+QoRK0ff0
- 平城京ホンマに何にもなくて草
ホンマに全部京都に持って行ったんやなって - 109 : 2020/07/17(金) 22:23:25.42 ID:87+cHyi90
- >>75
今更近鉄の線路を移設しようとしてるけど地元民からしたらぶっちゃけそのままで良いって話なんだよな
何故か県や市が躍起になってる - 76 : 2020/07/17(金) 22:20:49.29 ID:XpQTInxIp
- 公園と大仏しかないならGo toで行く必要なさそうやな
- 77 : 2020/07/17(金) 22:20:56.73 ID:wB2BgrrTa
- あのラーメンも不味そう
- 79 : 2020/07/17(金) 22:21:14.68 ID:D9zC/ZBKr
- 鬼の雪隠
- 81 : 2020/07/17(金) 22:21:16.27 ID:y2lrypww0
- 奈良県民の娯楽施設は主にイオン
- 83 : 2020/07/17(金) 22:21:39.71 ID:cwhcD0bX0
- >>81
難波やぞ - 93 : 2020/07/17(金) 22:22:19.12 ID:y2lrypww0
- >>83
近鉄線周りに住んでるやつはそうやろな - 98 : 2020/07/17(金) 22:22:40.52 ID:YaNuG38p0
- >>83
難波やイオンに行く奴は陽キャ
陰キャは日本橋しか行くとこねーわ - 84 : 2020/07/17(金) 22:21:41.31 ID:/xPf0LEu0
- 親戚んちいったらめっちゃその辺の何でもない所に初期の方の歴代天皇の墓あって草
- 90 : 2020/07/17(金) 22:22:09.44 ID:9qQst8ZWd
- >>84
偽物やけどな - 101 : 2020/07/17(金) 22:22:48.99 ID:lRpgYOqta
- >>84
偽物定期
最初の方の天皇は実在してないで - 104 : 2020/07/17(金) 22:23:00.50 ID:0IGfotCa0
- >>84
橿原神宮らへんやろ?
あそこらへん怪しすぎやで
天皇に関しては信じられん - 85 : 2020/07/17(金) 22:21:43.71 ID:8HQn9Wkp0
- あとは曽爾高原ぐらいか
- 96 : 2020/07/17(金) 22:22:30.13 ID:GbOHFXZZ0
- >>85
曽爾高原楽しすぎて草生えた
中学の一泊移住で行ったわ懐かしい - 86 : 2020/07/17(金) 22:21:44.98 ID:MCy3Jcv70
- 外国人がいなくなって鹿せんべいの量が減ったから鹿が健康になったってテレビで言ってた
- 107 : 2020/07/17(金) 22:23:09.97 ID:/xPf0LEu0
- >>86
スナック菓子みたいな乾きもんばっか食うから水分取りすぎてたらしいやね
下痢便J民は不要な水分を控えるんだぞ - 87 : 2020/07/17(金) 22:21:57.90 ID:pqIpW2bUa
- 蘇我入鹿の首塚があるじゃろ
- 88 : 2020/07/17(金) 22:21:58.87 ID:0IGfotCa0
- ワイ戦国時代好きな奈良県民やけど歴史の長さの割に武将が不毛なんが辛いわ
守護職も興福寺やし - 112 : 2020/07/17(金) 22:23:40.16 ID:Q1x3SRifM
- >>88
大和は寺社最強やったからなあ
戦国後期の松永とか筒井くらいか - 89 : 2020/07/17(金) 22:22:09.12 ID:wcU0KaY60
- 天理ラーメン食ってみたい
- 115 : 2020/07/17(金) 22:23:43.75 ID:TD+CSSk10
- >>89
天理ラーメンは生麺のやつ売ってるからあれに白菜と豚肉入れて作ったらほぼ同じ味になるぞ - 91 : 2020/07/17(金) 22:22:10.45 ID:NcR4VsTd0
- 最近の奈良といえばイチゴやな
- 92 : 2020/07/17(金) 22:22:16.50 ID:GMDZjGKA0
- ワイの実家は降雨量日本一の山にあるぞ
- 94 : 2020/07/17(金) 22:22:23.32 ID:NHsLvVMm0
- 薬師寺好きやで
- 95 : 2020/07/17(金) 22:22:27.45 ID:Ed+bzqs+0
- コナン
- 102 : 2020/07/17(金) 22:22:50.26 ID:gMLWg18I0
- 天理教の総本山やろ
- 103 : 2020/07/17(金) 22:22:59.82 ID:luBUJwX00
- 新薬師寺と志賀直哉旧居がいい
- 105 : 2020/07/17(金) 22:23:04.58 ID:GNwFxttud
- 行くなら春よな
吉野はもちろんやけど郡山城も良かったわ - 106 : 2020/07/17(金) 22:23:08.74 ID:gNQhzw7z0
- 奈良のダメなところは観光名所のやる気の無さとホテルの少なさやぞ
- 108 : 2020/07/17(金) 22:23:23.13 ID:WcijMZrR0
- 奈良市と大阪市と京都市と神戸市近すぎて草生えるんやけど
県の中心があんなに近いとこなんてないやろ
もっと栄えてもおかしくない好立地やわ - 110 : 2020/07/17(金) 22:23:25.76 ID:nd41G9v/0
- 大仏より南大門と金剛力士像のデカさに一番びっくりしたわ
教科書よく見てたけど実物あんなデカいんだな - 111 : 2020/07/17(金) 22:23:30.45 ID:e354yxhf0
- 鹿さんと遊べるぞ😁
- 113 : 2020/07/17(金) 22:23:41.14 ID:/xshk+/n0
- 飛鳥古墳があるやでぃ
- 114 : 2020/07/17(金) 22:23:42.11 ID:0IGfotCa0
- 奈良の戦国武将といえば筒井順慶と松永久秀くらいしか思いつかんわ
- 117 : 2020/07/17(金) 22:24:00.09 ID:P9CPAQkFp
- 最近シカが野生化してるそうやで
- 118 : 2020/07/17(金) 22:24:03.14 ID:luBUJwX00
- 二月堂からの眺め最高や
- 119 : 2020/07/17(金) 22:24:05.41 ID:niUfrKJK0
- 奈良土人わらわらで草
- 131 : 2020/07/17(金) 22:25:00.40 ID:0IGfotCa0
- >>119
ほんまに土人やで
地理に疎いやつばっかりや - 120 : 2020/07/17(金) 22:24:05.81 ID:6PPcEaBwp
- 今のところ魅力ねえな
- 121 : 2020/07/17(金) 22:24:07.38 ID:2Vqwtc3/a
- 法隆寺なんか見てもテンション上がらんやろ
クソデカ大仏は上がるけど - 122 : 2020/07/17(金) 22:24:16.72 ID:1bB/rDEl0
- 奈良ほんとすこ基本海のない県は評価しないけど海なし県のくせにめっちゃ魅力を感じる
- 123 : 2020/07/17(金) 22:24:20.32 ID:sDmSWqU+0
- 飛鳥ナンバーかっこいいなワイもあれが良かった
- 126 : 2020/07/17(金) 22:24:27.77 ID:8h3mC+s/0
- 奈良は前観光行ったけど店はやく閉まりすぎやろ あとホテルがクソ少ない
交通網はかなりええと思う - 127 : 2020/07/17(金) 22:24:37.33 ID:udFgHk5td
- もうすぐ素麺の季節やからぴったしやね
- 128 : 2020/07/17(金) 22:24:49.65 ID:geARqxxW0
- 奈良市とか言うオワコン
これからは橿原市の時代や県庁所在地も
移転するからな - 130 : 2020/07/17(金) 22:24:57.07 ID:8HQn9Wkp0
- まぁ奈良泊まるなら大阪でええわてなるから
- 132 : 2020/07/17(金) 22:25:02.02 ID:xuq6zoZmM
- 奈良鹿うぇーいw
コメント