
【コロナ】マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ 政府

- 1
人「万博なんてやめて能登に回せ!」能登「万博で能登の魅力発信してる、邪魔すんな」1 : 2025/04/17(木) 00:56:19.12 ID:vKnkmNV10 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 2
米国債相場の乱高下、中国が関与との臆測-世界の債券アナリストが疑心暗鬼に1 : 2025/04/11(金) 19:16:39.64 ID:l1vZwfGP 米債券相場が乱高下した1週間を経て、世界の債券アナリストが中国による米国債保有高に疑心暗鬼の目を向けている。 新型...
- 3
「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感”「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感” がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 4
【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw 冷笑速報
- 5
10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求1 : 2025/04/17(木) 02:27:45.78 ID:+z6GENCZ9 柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないとい...
- 6
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」 みそパンNEWS
- 7
【乞食速報】ケンモメンの食卓の松のや、このご時世にトンカツ定食$1クポーヌを出す狂気の沙汰1 : 2025/04/17(木) 00:56:09.33 ID:7eKtrvQG0 やばいね ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7YW.jpg ps://p...
- 8
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 9
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 10
【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www 理想ちゃんねる
- 11
お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップ ファンサマリィ
- 14
石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」 流速VIP
- 15
ジャニー喜多川さんが今も地獄で子鬼のちんぽを舐め回してるという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:35:37.04 ID:CyHs9ZXb0 ちょっとすき 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 00:36...
- 1 : 2020/07/17(金) 06:05:58.77 ID:CAP_USER
政府は、マスクやアルコール消毒液など中国に一極集中している工場を国内に移す企業などに合わせておよそ700億円を補助する方針を固めました。生産拠点を分散させてサプライチェーンの強化につなげたい考えです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、中国からの輸入に頼っているマスクなどの調達が滞り、特定の国に生産拠点が集中することのリスクが浮き彫りになりました。
このため政府は、工場を国内に回帰させたり東南アジアに分散させたりする企業の費用を補助することを決めていますが、関係者によりますと、マスクの生産を手がける仙台市のアイリスオーヤマやアルコール消毒液を生産する大阪市のサラヤなど、国内に生産を回帰させる57件の事業に対して補助を行う方針を固めました。
また、マスクや自動車部品の生産を中国などからベトナムやタイなど東南アジアに分散させる事業30件に対しても補助を行う方針で、補助金の総額は、およそ700億円に上る見通しです。
政府は、16日にも対象とする企業名などを公表することにしていて、サプライチェーンの強化につなげたい考えです。
2020年7月17日 5時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519671000.html- 2 : 2020/07/17(金) 06:10:12.34 ID:Th1pUvci
- ホモコロナの起源は韓国ニダ
- 3 : 2020/07/17(金) 06:12:41.62 ID:Ef2qVvyR
- 良いんちゃうかな。
分散させる事業の方はちょっと怪しいけど
あと、輸入マスクに関税をかけた方がいいと思う - 4 : 2020/07/17(金) 06:12:43.11 ID:Fq5HeaXK
- ダイソーの100円30枚入りマスク復活早よ
- 5 : 2020/07/17(金) 06:13:58.90 ID:Fq5HeaXK
- 何回洗えるのかってのを国で規格化してほしいかな
100回以上洗えるのなら一枚1000円でも安いと思うし - 6 : 2020/07/17(金) 06:18:39.55 ID:6VjxH9Gr
- そんなもんがペイするわけない
- 7 : 2020/07/17(金) 06:19:19.65 ID:DSpcCGES
- 役人が偉そうにする不公平な補助金行政やめて減税しろよ。
- 8 : 2020/07/17(金) 06:20:45.27 ID:WHyE2yyB
- マスク関連に計1000億も使うのか
もっとましな使い道あるだろうに - 34 : 2020/07/17(金) 10:17:01.87 ID:9h1VJyuX
- >>8
5毛w - 42 : 2020/07/17(金) 10:42:57.18 ID:8q37RB8B
- >>8
これはとっても大切
医療用資材だけは国産にしとかないと - 9 : 2020/07/17(金) 06:35:47.12 ID:tVuI6EiL
- 問題意識を持つのは良いこと
単発で終わらず、戦略をもって進めてほしい - 10 : 2020/07/17(金) 06:37:24.41 ID:3o1wQBfz
- 遅すぎ
- 11 : 2020/07/17(金) 06:46:45.72 ID:hE0/LFJ+
- 支那の極悪非道っぷりに気づくのが遅すぎる
独裁国に常識は通用せん - 12 : 2020/07/17(金) 06:47:51.08 ID:b+pfHBHU
- いあ自国でやれよ
雇用も増えるし、なによりいざって時に輸出規制されかねんからな - 17 : 2020/07/17(金) 06:51:46.20 ID:zBIkqxbo
- >>12
自国でこの販売価格じゃ最低賃金さえ払えない現実
補助より関係各社への減税(固定資産税とか)の方がマシな予感 - 13 : 2020/07/17(金) 06:48:07.83 ID:jwKjqhry
- じゃあ、今ある中国の工場は?って話
- 14 : 2020/07/17(金) 06:48:17.32 ID:FF/YCFxp
- 生産拠点国内に移しても採算取れなければ潰れるだけだろ・・・
- 16 : 2020/07/17(金) 06:50:42.30 ID:JmshMRmH
- >>14
少なくともそこまでフォローする金額では無いよなぁ - 15 : 2020/07/17(金) 06:48:39.59 ID:xix0fCtD
- コロナ以上の新たなウイルスが発生することを考えたら必要な措置だろう
- 18 : 2020/07/17(金) 06:51:47.80 ID:P7Q5pld0
- ころな落ち着いたら確実に中国製に駆逐される
無駄すぎる - 19 : 2020/07/17(金) 07:09:44.92 ID:x/KpJK89
- コロナだけじゃなく豚コレラや鳥インフルがあるからな
今後も新型ウィルス発信源になりかねないと思うと良政策
しかも地味なアイテムだけに騒がれにくそう - 20 : 2020/07/17(金) 07:11:01.43 ID:T3wnX96E
- マスクに関税かけたらええんちゃうん?
- 21 : 2020/07/17(金) 07:12:26.22 ID:VKcBmNHT
- 中国製品ってどれも中国臭いよな
あの悪集どうにかならんか?
おい!中国! - 22 : 2020/07/17(金) 07:18:18.49 ID:fJPD+y+N
- 自民党 利権企業様だけの為の日本ww
- 23 : 2020/07/17(金) 07:25:32.20 ID:zzQHkiug
- 採算性はあるの?
- 24 : 2020/07/17(金) 07:27:57.26 ID:v+W+x8zC
- 何でも海外に工場を移させた竹中平蔵が悪い
- 25 : 2020/07/17(金) 07:28:31.62 ID:VuvVqfbM
- 日本は技術で差別化
国はそれを支援すればいいマスクの耐久性、つまりは洗える回数を国が保証すればいい
1000回も洗えるマスクなら数千円しても安いわけだからな - 26 : 2020/07/17(金) 07:29:33.43 ID:v+W+x8zC
- 竹中平蔵と小泉政権が海外に工場移転させて
シャッター街を拡大させた - 27 : 2020/07/17(金) 07:38:13.45 ID:tQcQtuvn
- コロナ前は、中国製のマスク50枚で400円くらいで売ってたけど
国産マスクの損益分岐点っていくらくらいなんだろか? - 28 : 2020/07/17(金) 07:41:46.06 ID:zzQHkiug
- 3Mのマスクとサラやのアルコール使ってる
韓国と中国だけど - 29 : 2020/07/17(金) 07:49:22.74 ID:I6ljcoPm
- これは政府のメッセージだからな。
ぼやぼやしてたらダメだよ。
国策に逆らうとロクなことはない。 - 30 : 2020/07/17(金) 07:49:38.32 ID:cTGpA2qg
- 初めからやっときゃいいいものを
今更だからなぁ - 31 : 2020/07/17(金) 07:59:37.50 ID:vSOsT/SG
- 当然の動きだね
- 32 : 2020/07/17(金) 08:21:17.87 ID:VKcBmNHT
- シナトヨタやシナソニックも撤退させろや!
- 33 : 2020/07/17(金) 09:08:28.78 ID:r8JArsXD
- 孫マスクはどうなった?
- 36 : 2020/07/17(金) 10:19:27.87 ID:TOGAFMnW
- 一緒に中国の労働者も輸入するのかな
- 37 : 2020/07/17(金) 10:20:08.28 ID:9h1VJyuX
- 寄生虫5毛4ねよ
- 38 : 2020/07/17(金) 10:20:37.21 ID:9h1VJyuX
- 中国人は本当にプライドないよなw
- 39 : 2020/07/17(金) 10:22:53.51 ID:9h1VJyuX
- 病院とかで購入を日本製のみに限定させるとか通知を出せばいい
戦略的見地から見て重要だと分かったろ
中国人は信用できない
どれだけマスクとコロナで振り回されたと思ってるんだよ
これは戦争と同じ安全保障の問題 - 41 : 2020/07/17(金) 10:42:20.92 ID:y0NV23bb
- マスクや消毒液じゃなくて、先端産業の部品類を他の国に移転させろ。
マスクなんてもう済んだことだ。
電子部品関連こそ、中国から移転すべきだ。 - 43 : 2020/07/17(金) 10:43:05.54 ID:XUlVEdPX
- コバエとか入ってたらイヤだな、
中国は衛生がな - 44 : 2020/07/17(金) 10:51:45.76 ID:Dy0J+qGv
- 結局アベノマスクは壮絶な税金の無駄使いだったな
使ってる人見たことないし - 45 : 2020/07/17(金) 11:00:16.21 ID:ocreGz+l
- マスクは日本製のシャープかアイリスオーヤマを使用
中国製は信用できない - 47 : 2020/07/17(金) 11:08:50.17 ID:9sQ1fD9R
- >>45
アイリス苦しくないか?あれも中華製だろ
日本製は見たことない - 48 : 2020/07/17(金) 11:11:06.53 ID:HAY3ZTP4
- >>1
マスク製造ライン一本2億円と言われているな国営事業としてやったらどうか?
失業者対策も含めてな - 49 : 2020/07/17(金) 11:25:04.55 ID:p6ZCf/Vy
- でも今回の生産遅れの原因って余剰在庫のロスを恐れたからじゃなかったっけ?
同じことやらかすなら国内外どこに工場あろうが関係なくね? - 50 : 2020/07/17(金) 11:25:36.98 ID:EY8PG344
- どこの生産だろうと消費税がバカバカしいから購入しない事にした
アルコールも購入しない事にしたどーせ死ぬときゃ死ぬんだ馬鹿馬鹿しい
コメント