
【香港問題】NYタイムズ、香港からソウルへ 国安法でデジタル部門移転

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/07/15(水) 12:34:20.79 ID:NvBa91Se9
【香港AFP時事】米有力紙ニューヨーク・タイムズは15日、中国が香港への統制を強化する「香港国家安全維持法」(国安法)を6月末に施行したことを受け、これまで香港に拠点を置いていたデジタルニュースを扱う部門を韓国のソウルに移転させると発表した。来年にかけて実施される予定で、香港駐在員全体の約3分の1が対象となる。
同紙幹部は「広範囲に影響を与える国安法の施行により、新しい規制がわれわれの活動やジャーナリズムにどんな意味をもたらすのかについて多くの不確定要素が生まれた」と説明。不測の事態に備える計画を策定し、香港一帯に駐在する編集担当者を多元化することが良識的な判断だと考えたと述べた。タイムズ紙は数十年にわたり香港をアジア報道の拠点と位置づけ、最近では24時間態勢のデジタルニュースの編集にも力を入れていた。
2020年07月15日11時59分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020071500536&g=int- 2 : 2020/07/15(水) 12:35:38.05 ID:4sz6reqg0
- ソウルかい!
- 37 : 2020/07/15(水) 12:50:30.43 ID:11juNHCz0
- >>2
一応現段階ではブルーチームっすよ
中国情勢を探るにも日本よりは良いだろうしね - 3 : 2020/07/15(水) 12:35:48.72 ID:2YemqzU80
- あれ? 仲間じゃなかったの?
- 4 : 2020/07/15(水) 12:35:53.46 ID:7m4YscnC0
- テョンがホルホル↓
- 5 : 2020/07/15(水) 12:35:54.01 ID:HqWjDu520
- 台湾でいいだろ
- 6 : 2020/07/15(水) 12:35:56.06 ID:zAJ08QJX0
- まぁ朝日新聞もどきですし日本にはおかないよねw
- 7 : 2020/07/15(水) 12:36:01.69 ID:G3X2P8U+0
- 韓国も飲み込まれるのにな
- 8 : 2020/07/15(水) 12:36:09.19 ID:4sz6reqg0
- シンガポールとかにしろよ
- 9 : 2020/07/15(水) 12:36:23.36 ID:IdlTYopo0
- さすがに台北だと波風立つと思ったか。
- 10 : 2020/07/15(水) 12:37:53.10 ID:Loew44wq0
- 反日工作の拠点www
- 11 : 2020/07/15(水) 12:38:08.67 ID:dYYtbtLp0
- オオニシさん里帰り?
- 12 : 2020/07/15(水) 12:38:37.72 ID:FN7STUQT0
- ソウルが崩壊しても日本には来ないでね
- 13 : 2020/07/15(水) 12:40:12.59 ID:cr+JA7ZL0
- キム記者が報告します
- 14 : 2020/07/15(水) 12:41:41.42 ID:F5/aARCr0
- 香港タイムズからソウルタイムズへ
- 15 : 2020/07/15(水) 12:41:44.57 ID:dePlU3uH0
- 日本じゃダメなんですか
- 16 : 2020/07/15(水) 12:42:15.62 ID:JhX6uy820
- 中華情報の宝庫だからな
- 17 : 2020/07/15(水) 12:42:17.33 ID:J7bLw8BR0
- >>1
本体も
ニューヨークからソウルに移転しろよw - 18 : 2020/07/15(水) 12:42:43.02 ID:kZmjl5KU0
- 朝日新聞の海外支局がなぜNYタイムズを名乗るのか
- 19 : 2020/07/15(水) 12:42:52.32 ID:p7hC4qYI0
- さすがやな!反日記事書くには最適な国を選んだなw
まあ、記者は我慢できなくて帰国するけどなw - 20 : 2020/07/15(水) 12:43:59.30 ID:17gvUw2e0
- ソウルw
- 21 : 2020/07/15(水) 12:43:59.34 ID:6/euVbcM0
- 里帰り?
- 22 : 2020/07/15(水) 12:44:12.56 ID:diMvOkDN0
- ソウルってあっという間に北から攻撃受ける場所だけどいいのか?
- 23 : 2020/07/15(水) 12:44:34.94 ID:hKsX7aN10
- 反日にはかわらない
- 24 : 2020/07/15(水) 12:45:11.94 ID:60l8p1hK0
- まともに取材しないNYタイムズはNY州に引き籠ってろ
- 54 : 2020/07/15(水) 13:01:21.84 ID:A5gL8yfO0
- >>24
取材しなくても話つくれる
絶好の場所だろ - 25 : 2020/07/15(水) 12:46:08.56 ID:N5U8KLKg0
- ソウルww
- 26 : 2020/07/15(水) 12:47:06.34 ID:LUNCpI5Z0
- 故郷に戻るのかw
- 27 : 2020/07/15(水) 12:47:17.51 ID:y9+Q6d7O0
- 祖国に戻ったのか
- 28 : 2020/07/15(水) 12:47:26.98 ID:U1QLqfoc0
- 法則法則ウ
- 29 : 2020/07/15(水) 12:47:36.19 ID:idE+D+IB0
- 反日のニューヨーク・タイムズには、元々キムチ猿が多いから韓国への誘導は自然な流れかw
- 30 : 2020/07/15(水) 12:48:17.55 ID:y5uvsXRq0
- 良かったな韓国
経済にちょっとした光だな - 31 : 2020/07/15(水) 12:48:34.87 ID:CUNj3my80
- 韓国は、中国・北朝鮮に近いからな。
- 41 : 2020/07/15(水) 12:52:07.73 ID:OPwhUiPs0
- >>31
単純な地理的な距離のバランスの意味もあると思う。
東アジアのメインは日中韓だろうけど、
東京とソウルなら、東アジアの主要都市まで時間距離はソウルのほうが短いことが多い。 - 57 : 2020/07/15(水) 13:08:08.17 ID:po2qqiAf0
- >>41
だから日本は福岡や大阪に軸を移すべきなんだよ
東京は東の端で場所が悪い - 32 : 2020/07/15(水) 12:49:04.01 ID:N6gLSR+c0
- ジャップ嫌われすぎw
- 33 : 2020/07/15(水) 12:49:45.96 ID:SV9mpIsE0
- 金融部門とデジタル部門ではどう違う?
- 34 : 2020/07/15(水) 12:49:58.28 ID:2VnBpMvC0
- 里帰り乙
- 36 : 2020/07/15(水) 12:50:25.35 ID:SV9mpIsE0
- 韓国に都合のよいニュースを世界に配信するつもりか
- 39 : 2020/07/15(水) 12:51:04.35 ID:hxK8LDWm0
- 里帰りw
- 40 : 2020/07/15(水) 12:51:51.67 ID:SV9mpIsE0
- どうせニューヨークタイムズは韓国べったりだろ
アメリカでそれほど重要視されていない新聞だと聞いた - 42 : 2020/07/15(水) 12:53:28.12 ID:HlQ3XxNF0
- いっそ北京にしろよ
シナ資本なんだろ - 44 : 2020/07/15(水) 12:54:49.46 ID:NSenUWac0
- 香港での仕事を成し遂げ、
次なる活動拠点へw - 45 : 2020/07/15(水) 12:55:17.47 ID:1gnjx9ti0
- さすが基地外NYタイムス
犬料理でも堪能するんだな - 46 : 2020/07/15(水) 12:55:20.87 ID:idE+D+IB0
- 普通は香港からの移設ならシンガポールか台湾辺りが妥当な感じだけど、ソウルを選ぶところがキムチ猿の巣窟、ニューヨーク・タイムズらしいw
- 47 : 2020/07/15(水) 12:56:55.69 ID:IWGXf0FL0
- なんで東京じゃなくソウルなんだよ
- 48 : 2020/07/15(水) 12:58:01.96 ID:IiqBnrTJ0
- そりゃ中国になるべく近いところに支社置いた方がスパイ活動できるからな
日本、ましてや東京なんて海越えないといけないわけだから
そんなところに支社置くぐらいなら
インターネッツで取材活動した方がマシだろwww - 55 : 2020/07/15(水) 13:05:55.65 ID:9LcLPZ7u0
- >>48
北朝鮮越えるわけにはいかんから
ソウルも実質海越えでしょ - 49 : 2020/07/15(水) 12:58:40.96 ID:9LcLPZ7u0
- コロナ放射能ダブル汚染都市で
しかも重税で解雇規制まで厳しい
東京に来てくれなんて何夢見てるんだよw - 56 : 2020/07/15(水) 13:07:27.54 ID:nr7iVwQJ0
- >>49
反日チョン聞の勢力はこれ以上日本に増えなくて結構です - 50 : 2020/07/15(水) 12:59:42.84 ID:x28uRnVF0
- 記者が離脱しそう。
- 51 : 2020/07/15(水) 12:59:52.88 ID:1iXDvGEO0
- 本国へ出戻りになった
- 52 : 2020/07/15(水) 13:00:26.73 ID:SOEcYINv0
- 日本は朝日新聞社と同じフロア(意味深
- 53 : 2020/07/15(水) 13:00:52.56 ID:SErSWBoJ0
- ミサイル飛んできそう
- 59 : 2020/07/15(水) 13:12:23.45 ID:IWGXf0FL0
- ニューヨークタイムズ紙ってすでに東京支局があるんだ。ウィキ見るととんでもない
反日紙なんだなあ。何度も抗議を食らってるけどそれでも反日を書き続けているのか - 60 : 2020/07/15(水) 13:13:34.16 ID:ncpE7cbn0
- ついでに日本支局も建物ごとソウルに行ってくれ
- 61 : 2020/07/15(水) 13:16:40.61 ID:eV464YBX0
- 韓国大好き朝日新聞・NYT
- 62 : 2020/07/15(水) 13:19:04.61 ID:U2KadXed0
- 反日メデイアだから当然だよ。
韓国じゃ居心地良いのだろうね。 - 63 : 2020/07/15(水) 13:20:01.81 ID:o0Gt76qp0
- NYTもアカヒも朝鮮日報が起源なのかもしれん
- 64 : 2020/07/15(水) 13:22:51.97 ID:dePlU3uH0
- >>63
朝鮮日報は戦前からある新聞で保守系
韓国じゃ一番まともな新聞だ
韓国の読売新聞 - 65 : 2020/07/15(水) 13:24:19.26 ID:zTAvTsfz0
- 朝鮮日報は少なくともアカヒよりは右寄りやぞ
- 66 : 2020/07/15(水) 13:25:04.04 ID:ncUDEI7R0
- 築地の拠点もソウルに引っ越してください。
コメント