
【悲報】日本のプレートの歪みが限界に 日本各地で火山一斉噴火か 専門家が警鐘

- 1
アメリカ米大量輸入へ 安くなるぞ1 : 2025/04/21(月) 21:39:35.07 ID:52XeIpQ30 米国産米の輸入拡大案が浮上 関税交渉巡り 政府、来週にも提示検討 https://news.yahoo.co.j...
- 2
【画像】浜辺美波さん、イメチェンしても可愛い1 : 2025/04/21(月) 21:34:28.41 ID:U7Y+IxM10 「前髪は元気な斜めです」浜辺美波がJR東日本のCMに出演! 女優の浜辺美波が1日、自身のXを更新した。 「『JR...
- 3
<独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース1 : 2025/04/21(月) 20:35:23.23 ID:FE5tWd+y9 <独自>共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け – 産経ニュース http...
- 4
横浜VS名古屋どっちが都会論争、決着WWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:38.28 ID:2Q84VYSi0 人口 横浜>名古屋 面積 横浜>名古屋 一人当たりGDP 名古屋>横...
- 5
退職代行モームリさん、逝くw 弁護士に客を紹介しキックバックを受けるという違法行為をしていたと文春が報じる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:43:30.97 ID:qonHo17Zd 〈連続告発〉退職代行モームリ谷本慎二社長にパワハラ&弁護士からのキックバック疑惑を直撃...
- 6
「武士」って「国家or地方公務員」だったのか?江戸時代の5chでは町民が武士の待遇を叩くスレを立てていたのかな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 21:30:02.13 ID:WdFfu5I00 https://hollywoodreporter.jp/news/106087/ 3...
- 7
万博会場でメタンガス 検知の場所はマンホール→グレーチングに その後も安全基準超えるメタンガス検知の箇所も…1 : 2025/04/21(月) 21:32:51.51 ID:tDkB5akY9 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇...
- 8
トランプ大統領が日本人はチャン・コーハンの様に車を壊しているとの主張1 : 2025/04/21(月) 20:09:17.66 ID:dOHcopPh0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 9
土日の大阪万博 合計18万人 ガラガラ閉店 大失敗 (画像あり)1 : 2025/04/21(月) 20:57:44.66 ID:xwjDL/Gb0 2日間で計16万5000人 会期中2820万人想定も 達成には今後1日平均15万6000人以上が必要 大阪・関...
- 10
ロシアのウクライナの子供たちはロシア人であり、保護され、非常に良い扱いを受ける1 : 2025/04/21(月) 14:48:02.04 ID:rQYP8X8P0 無料の教育 無料のシェルター 無料の食事 彼らはここで、キエフによる8年間の爆撃から遠く離れ、西側諸国やウクライ...
- 11
【困惑】JR山手線車内で爆音響かせる外国人男性…渋谷駅ホームで突如「バク宙」 迷惑系インフルエンサーのファンが代々木公園に殺到も1 : 2025/04/21 19:17:43 ??? SNSで今、批判が殺到している動画。 巨大なスピーカーを手に、突然、電車内で爆音を響かせる外国人男性。 あろうことか、駅のホームでバク宙をした...
- 12
共産党福岡県委が「36協定」締結 結党以来初、労基署の時間外労働是正指導受け1 : 2025/04/21(月) 20:30:32.49 ID:woPnez9g9 労働法令違反で福岡中央労働基準監督署から是正指導を受けていた共産党福岡県委員会が、専従職員と休日労働を含む時間外...
- 13
RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 20:55:15.81 ID:FE5tWd+y9 RSウイルス用mRNAワクチンを了承、コロナ以外で初 厚労省部会 – 日本経済新聞 h...
- 14
【米国車が売れていない】トランプ米大統領が日本の不正行為(非関税障壁)を問題視 「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」1 : 2025/04/21 11:04:49 ??? トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。 全8項目...
- 15
【中華EV】BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う1 : 2025/04/21 19:31:43 ??? 中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日本の軽自動車市場に参入する。日本専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約...
- 16
【台湾メディア】日本旅行に注意「ウイルスのるつぼ」と化している1 : 2025/04/21 19:13:14 ??? 2025年4月20日、台湾メディアTVBS新聞網は、日本でさまざまなウイルスが流行していることに注意を呼び掛ける記事を掲載した。 記事によると...
- 1 : 2020/07/12(日) 09:14:43.12 ID:0yZM3/Ep0
「口永良部島(くちのえらぶじま、鹿児島県)、薩摩硫黄島(鹿児島県)、諏訪之瀬島(鹿児島県)、
桜島(鹿児島県)、阿蘇山南岳(熊本県)、霧島山新燃岳(しんもえだけ、宮崎県&鹿児島県)、
浅間山(長野県&群馬県)、加賀白山(石川県)、草津白根山(群馬県)、西之島(東京都)と、
次々に火山活動が盛んになっている。日本周辺のプレートの歪みが限界に達しています」旧知の本誌記者に、火山噴火を警告するメールが届いたのは7月1日午前のこと。
発信者は、災害リスクマネジメントを専門とする立命館大学の高橋学教授(66)だ。
翌7月2日8時36分、危険リストにあった諏訪之瀬島が噴火し、その噴煙は火口から1000mまで上がった。それだけではない。小笠原諸島に位置する西之島では、7月4日に気象衛星が観測したなかでは最も高い、
8300メートルの高さの噴煙が確認された。
さらに、高橋教授が警告したほかの火山の多くも、活発な活動を示している。高橋教授は、こう警鐘を鳴らす。「この先も、日本列島各地で、火山の同時噴火が起こる可能性があります。
日本列島は、基本的に北米プレートとユーラシアプレートという、2つのプレートの上に位置しています。
そしてこの両プレートは、東から潜り込む太平洋プレートと、南から潜り込むフィリピン海プレートによって圧力を受けている状態です」2011年の東日本大震災は、北米プレートが太平洋プレートの圧力に耐えられなくなり、反発した結果だという。
「巨大地震によってプレート同士の摩擦が減ると、片方のプレートがもう片方の地中深くに潜り込む速度が増し、
地下深くでマグマを形成します。しかも、『巨大地震が発生したあと、必ず噴火が起きる』というデータもあるんです。現在、東日本大震災の影響で、太平洋プレートが北米プレートの下深くに潜り込み、マグマを形成していると考えるのが妥当です。
これが、浅間山や草津白根山などが噴火する原因です」(高橋教授、以下同)では、九州を中心に、西日本で火山が噴火するのは?
「『スーパー南海地震』が、間近に迫っているのが原因です。ユーラシアプレートがフィリピン海プレートによって押されており、
溜まったマグマが噴出する可能性があります。そして噴火のあとには、フィリピン海プレートの圧力にユーラシアプレートが反発し、南海沖でM8.5以上の巨大地震『スーパー南海地震』が起きるでしょう」
災害史の専門家が警告…日本全国で「火山が同時噴火」の大惨事
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ec66e7e3ab71827a285230ffaf75ebf4f3fc39- 2 : 2020/07/12(日) 09:15:20.29 ID:2egXfHLu0
- 僕の肛門も
- 3 : 2020/07/12(日) 09:15:41.85 ID:ms7zJ5ht0
- Yahooがトカナ転載してるの?
- 4 : 2020/07/12(日) 09:15:41.91 ID:5UqFgB+S0
- 日本以外全部沈没がいよいよ現実に
- 6 : 2020/07/12(日) 09:15:55.57 ID:dglxXR6s0
- ちゃんとやれ須藤さん・・・
- 7 : 2020/07/12(日) 09:16:01.59 ID:vE6EdFo80
- 来てもおかしくはないよなぁ
疫病に大雨の次は噴火やら地震やら - 52 : 2020/07/12(日) 09:30:04.32 ID:bohOK5is0
- >>7
つーかこのバカ学者が人間の、自分の時間感覚で言ってるだけで、地球の時間感覚で言えば今既に日本の火山一斉噴火の真っ最中だろ?
西の島含めてほぼ絶える事無く常時2つ以上の火山が次々に噴火してる状態だぞ。 - 8 : 2020/07/12(日) 09:16:07.43 ID:fOGarIJa0
- 洪水、噴火で追い詰めてコロナでトドメを刺すパーフェクトアタック
- 9 : 2020/07/12(日) 09:16:11.47 ID:UEAGiDTu0
- 西之島頑張れ
- 10 : 2020/07/12(日) 09:16:14.00 ID:R1D/K++J0
- ブリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!
- 11 : 2020/07/12(日) 09:16:15.71 ID:xODs9w2N0
- はいはいトカ…ん?
- 12 : 2020/07/12(日) 09:16:54.15 ID:ejGUbS0B0
- どこの日本沈没だよ
- 13 : 2020/07/12(日) 09:16:57.61 ID:W1LOoWZW0
- くるくるっていつ来るんだよ
- 20 : 2020/07/12(日) 09:18:55.93 ID:cGi7Kf9G0
- >>13
いつか当たるその日まで - 14 : 2020/07/12(日) 09:17:10.39 ID:gfH6WfzX0
- 今のうちに半島や大陸に帰れる人は帰ったほうがいいね
- 15 : 2020/07/12(日) 09:17:10.68 ID:d6jeQXNO0
- あと30年くらい待ってくれ
その後ならドンドン噴火してくれてかまわんぞ - 16 : 2020/07/12(日) 09:18:05.84 ID:MTTiF9O00
- なんかもうコロナで人類だめそうだし
そういうどでかい花火見ながら逝くのも思いでができていいかもなぁ - 17 : 2020/07/12(日) 09:18:23.41 ID:g+f3Dfie0
- 南海トラフで地震が起きてないのは怖いよな
- 18 : 2020/07/12(日) 09:18:29.40 ID:QTEUpW/J0
- バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \ - 19 : 2020/07/12(日) 09:18:45.52 ID:3hlmO2bJ0
- 東京オリンピックの最中がベストだったけど時期を逃したな。
- 26 : 2020/07/12(日) 09:20:29.93 ID:67WI/9YN0
- >>19
来年の今頃とか完璧やん - 21 : 2020/07/12(日) 09:19:13.39 ID:EGqZ4VUZ0
- 火山がある地域の人は大変だな
- 22 : 2020/07/12(日) 09:19:37.72 ID:p7Z8sxmN0
- 世紀末かな?
- 23 : 2020/07/12(日) 09:20:19.00 ID:bnBAShDF0
- 頼むから阿蘇山は寝かせといてくれ
- 24 : 2020/07/12(日) 09:20:24.11 ID:kU0LwBnE0
- ネトウヨという穢れを全匹皆殺しにするために神様が動くんだろう
自分も一緒に焼かれるだろうがネトウヨのゴミをのさばらせた罪として受け入れる - 25 : 2020/07/12(日) 09:20:25.37 ID:z4wGyqUr0
- >立命館大学の高橋学
ああ、文系のどうでもいい人ね
解散 - 31 : 2020/07/12(日) 09:22:24.20 ID:WEhNJZYH0
- >>25
栃木県www文系って言い方自体が文系なんだけど
- 71 : 2020/07/12(日) 09:36:50.49 ID:jPsyVHfj0
- >>25
地質学は理系分野だぞ? - 27 : 2020/07/12(日) 09:21:07.71 ID:BQFMo2zk0
- 海底火山の爆発だ~!
- 28 : 2020/07/12(日) 09:21:08.10 ID:L52zH75J0
- 関東で大地震起きそうだから住宅買うのやめようかな・・
迷うな~ - 36 : 2020/07/12(日) 09:23:29.05 ID:WEhNJZYH0
- >>28
今、60万で家をつくる時代だよ?
買うのはやめた方がいいと思うわ
お前が若くても中年でもあまり勧めたくない - 44 : 2020/07/12(日) 09:25:55.57 ID:H29LFiTTO
- >>36
安いんだから買った方がいいって思いきや買うなか。
よく分からん日本語だな。 - 76 : 2020/07/12(日) 09:39:55.01 ID:67WI/9YN0
- >>44
自分で材料集めて自分で建てろって意味じゃね?
物置小屋なら俺も建てたけど - 29 : 2020/07/12(日) 09:21:14.65 ID:kEZ70LgR0
- ヨシフの母校か、まあ話半分の1⁄2で聞いとくかw
- 30 : 2020/07/12(日) 09:21:51.81 ID:WEhNJZYH0
- コロナ、大雨、噴火ときたらフィーバーだな
地震はいつもスタンばってるしな
- 32 : 2020/07/12(日) 09:22:25.67 ID:xAIm0nq00
- 今日本沈没2020見てるけど現実になるのか
- 33 : 2020/07/12(日) 09:22:39.03 ID:sqqveLvI0
- いえばいつか当たるわな
- 34 : 2020/07/12(日) 09:22:58.02 ID:6Fr1YFgh0
- あったかそうだな
- 35 : 2020/07/12(日) 09:23:10.78 ID:ukK7qiTd0
- 災害リスクマネジメント専門て何だ
地質学者とかじゃないんか - 37 : 2020/07/12(日) 09:24:01.07 ID:pE0gdyEg0
- カオスへようこそ
- 38 : 2020/07/12(日) 09:24:06.86 ID:RSgvR2j+0
- まあ教授も三流しか居ない立命館の言うことだから信憑性ゼロだなあ
- 47 : 2020/07/12(日) 09:27:30.42 ID:yR+U6F7D0
- >>38
文系大学のイメージなんだが - 39 : 2020/07/12(日) 09:24:55.90 ID:trRL6UnF0
- 福徳岡ノ場が新島にならんかな
- 40 : 2020/07/12(日) 09:25:08.59 ID:NE8xoSYV0
- 今迄あんまり注目されてなかったけど、
水害も、火山も、地震も
九州のリスクのパなさは頭一つ抜けてるよな(´・ω・`) - 41 : 2020/07/12(日) 09:25:08.82 ID:5g47iYFN0
- 最近の長野の上高地あたりで地震が多いのも
プレートの境界いわゆるフォッサマグナあたりでの地殻変動が関連しているようだし
実はまんざらでもないのでは - 42 : 2020/07/12(日) 09:25:11.83 ID:g+f3Dfie0
- 小まめに地震起きてるなら良いが、まったくないのが相当ヤバイ
- 43 : 2020/07/12(日) 09:25:42.57 ID:NZJ7YzHD0
- 熱移送説はどうなったんだよ
- 45 : 2020/07/12(日) 09:27:06.70 ID:Opb/eRQN0
- 専門家は楽な商売だよな~
- 46 : 2020/07/12(日) 09:27:21.33 ID:aFfI4e1k0
- 西ノ島が全て受け止めてくれると信じてる
- 48 : 2020/07/12(日) 09:27:53.44 ID:9EYFL2HA0
- >>1
いつ起こるのか分かるレベルになってから言えよ…
そりゃいつかはおきんだろ - 49 : 2020/07/12(日) 09:27:58.02 ID:WXPvTI860
- 僕の股間の活火山も破局噴火寸前定期
- 57 : 2020/07/12(日) 09:33:15.05 ID:7nyljMov0
- >>49
股間ごと吹っ飛ぶぞ - 50 : 2020/07/12(日) 09:28:27.18 ID:JaLuU98Z0
- おまえらがバンバンしたせいだぞ
- 51 : 2020/07/12(日) 09:29:23.56 ID:lwoCLJNr0
- 日本プレートの中、あったかいなりぃ…
- 53 : 2020/07/12(日) 09:30:21.82 ID:aFfI4e1k0
- 新西ノ島大陸がオーストラリア並みに大きくなればすむ話
- 54 : 2020/07/12(日) 09:31:35.26 ID:mtXUKM840
- またリッツの煽り教授の戯言か
- 55 : 2020/07/12(日) 09:32:28.34 ID:XTknGlbC0
- 西之島に集中してもっと成長してくれ
- 56 : 2020/07/12(日) 09:33:03.05 ID:QiWKiKsX0
- 地殻変動で半島と地面が繋がる恐怖
- 63 : 2020/07/12(日) 09:34:13.26 ID:aFfI4e1k0
- >>56
逆に考えるんだ
半島だけポキッと折れて沈んでいく姿を - 58 : 2020/07/12(日) 09:33:24.15 ID:bEFgGlX+0
- > 『巨大地震が発生したあと、必ず噴火が起きる』というデータもあるんです。
> 溜まったマグマが噴出する可能性があります。
> 南海沖でM8.5以上の巨大地震『スーパー南海地震』が起きるでしょう」1億年以内の話なら当たり前だわ
- 59 : 2020/07/12(日) 09:33:32.84 ID:brVIao+p0
- 東日本大震災も予期できなかったくせに偉そうなこと言うな
- 60 : 2020/07/12(日) 09:33:48.22 ID:Dkwl/Opj0
- どうせならイエ口ーストーンも本気出せよ
- 61 : 2020/07/12(日) 09:33:53.05 ID:URWeQNqC0
- おまいらがダム崩壊ダム崩壊で騒ぐから…立命の先生もうかんむりやぞ
- 62 : 2020/07/12(日) 09:34:12.15 ID:m57Pn5cz0
- 阿蘇山はこの長雨で水蒸気爆発するんじゃないの?知らんけど。
- 64 : 2020/07/12(日) 09:34:34.05 ID:gihB432u0
- それな
こいつら不安煽るくせに当てたことがない - 65 : 2020/07/12(日) 09:35:05.01 ID:b3LYLlld0
- 瀬戸内に避難するか
- 66 : 2020/07/12(日) 09:35:18.86 ID:hgwx87td0
- 地震こないやん
- 67 : 2020/07/12(日) 09:35:28.41 ID:jMftHzQK0
- 富士山そろそろ来る?
- 68 : 2020/07/12(日) 09:35:46.99 ID:Inneo7lC0
- はいはいトカナトカナ
え、違う?この雑誌頭おかしいの?
- 69 : 2020/07/12(日) 09:36:35.08 ID:zPsUvs7h0
- 六甲山は?
うちらの六甲山は?! - 70 : 2020/07/12(日) 09:36:44.99 ID:pornrjRE0
- 予算足りないから騒いでるんだろ
- 72 : 2020/07/12(日) 09:37:10.67 ID:x7SL6WGq0
- 日本は沈んでいる…!!
- 73 : 2020/07/12(日) 09:37:14.64 ID:mBfdJAVA0
- 住むとこなくなるな
- 74 : 2020/07/12(日) 09:37:58.16 ID:s34h0Fap0
- 立命館ねえ
傍流が喚いている - 75 : 2020/07/12(日) 09:39:49.62 ID:tOOwUsGC0
- キタ━(゚∀゚)━!
- 77 : 2020/07/12(日) 09:41:17.31 ID:V2cmBt/U0
- ムーの記事かな
コメント