
【香港経済】香港ペッグ制攻撃「奇抜で成功しないアイデア」-米国債や株に報復も【ドルペッグ制】

- 1
【TVer】村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」1 : 2025/04/22(火) 20:13:34.69 ID:ZRJDeKgT9 村重杏奈、最近の若者に思うこと「あいさつできないし、怒られ慣れてないって感じる」― スポニチ https://w...
- 2
【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人1 : 2025/04/22 19:15:03 ??? 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は...
- 3
石破首相は、夏の電気・ガス代支援を実施すると述べた1 : 2025/04/22(火) 19:45:09.36 ID:bTMwImMl9 時事通信 2025年04月22日19時32分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 4
「これが北川景子!?」「ガチすっぴん!」オフショットに驚きや称賛の声1 : 2025/04/22(火) 19:29:54.80 ID:kcTkx5+v9 女優の北川景子(38)が22日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。主演するフジテレビ系ドラマ「あなたを奪ったそ...
- 5
【広島】船の上に車”突っ込む” 78歳死亡 新聞配達員の男逮捕1 : 2025/04/22 17:57:48 ??? 船に軽自動車が突っ込み、男性が死亡しました。 22日午前1時ごろ、広島県竹原市の桟橋に係留中の船に新聞配達中の軽自動車が突っ込み、船で作業をし...
- 6
【30歳総合職平均年収ランキング】1位 ディスコ 1502万円、2位 商船三井 1349万円1 : 2025/04/22 08:26:26 ??? 就活で企業を選ぶ際、「平均年収」を見ずに判断できる人はほとんどいないだろう。「平均年収1000万超」の企業に憧れを抱く就活生も多いかもしれない...
- 7
石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/22(火) 19:45:11.58 ID:zcWsIc5D9 ※04/22 19:41 NHK 物価高対策をめぐり石破総理大臣は22日夜...
- 8
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表1 : 2025/04/22(火) 19:39:27.88 ID:0rNojieX9 国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 9
建設業って精神病になりにくいのか?結構悩みになる職種だぞ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 19:10:27.31 ID:WYuvSauR0 メンタルが病みやすい仕事と病みにくい仕事がある!?【眠れなくなるほど面白い 図解 メン...
- 10
【沖縄】「金を出せ財布あるだろ」 強盗容疑で17歳の少年2人を逮捕 棒のようなものを振りかざし女性から買い物袋を奪った疑い1 : 2025/04/22 16:14:14 ??? 今月9日、那覇市の路上で棒のようなものを振りかざして女性を脅し、買い物袋を奪い取ったとして17歳の少年2人が強盗の疑いで逮捕されました。 22...
- 11
【LCC】ジェットスターに賠償命令 客室乗務員ら「休憩なしは違法」訴え1 : 2025/04/22 14:41:12 ??? 格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」の客室乗務員ら35人が、労働基準法に定められた休憩時間を与えられていないとして、休憩時間のな...
- 12
韓国のコメ輸入報道に農水相「価格的に競争力あまりない」過去最大量も「特別視しない」1 : 2025/04/22(火) 18:19:28.68 ID:AtChplC3 江藤拓農水相=18日午前、首相官邸(春名中撮影) 江藤拓農水相は22日の記者会見で、韓国が日本にコメ20トンを輸出...
- 13
【横行する外国人の転売問題】「免税の悪用」を防止する新制度導入も…玉木氏らは「免税制度廃止論」1 : 2025/04/22(火) 17:27:34.12 ID:khe+4+oZ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee776de4de4d8615d4e8e1...
- 14
万博ネパール館の工事ストップ 建設費用“未払い”で インド、ベトナム、ブルネイも開館見送り1 : 2025/04/22(火) 19:10:57.75 ネパールパビリオンの工事がストップしていることがわかりました。 万博協会の関係者によりますと、13日の開幕日にオープンが間に合わなかっ...
- 15
< `Д´>「チョッパリども!!韓日でEU形式の無関税、経済共同体を作るから協力しろ」1 : 2025/04/22(火) 18:50:35.74 ID:F45wJfcy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d3d2e44453cb42efb15...
- 16
【女優】クリステン・スチュワートが同性婚1 : 2025/04/22(火) 18:50:08.45 ID:8flQ0oK59 2025年4月21日 14時21分 https://www.cinematoday.jp/news/N01484...
- 1 : 2020/07/08(水) 15:23:14.35 ID:CAP_USER
→米国資産投げ売りという中国の報復招く恐れがあるとストラテジスト
→ホワイトハウスが容認できない米株市場の急落を促す可能性もトランプ米大統領の顧問の一部から、香港ドルと米ドルとのペッグ制に打撃を与える案が浮上したと伝えられたことに対し、トレーダーやアナリストは懐疑的だ。実行が難しく、中国を痛めつけるだけでなく、米国の利益を同程度損なう危険があると彼らは考えている。
香港ドルは8日の取引で、対米ドルの取引バンドの上限近くの狭いレンジで推移した。ペッグ制に打撃を与えるアイデアがトランプ政権内で勢いを増すことへの疑念が市場に反映された格好だ。
□Trump Aides Weigh Proposals to Undermine Hong Kong’s Dollar Peg – Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-07/trump-aides-weigh-proposals-to-undermine-hong-kong-s-dollar-peg
□米大統領側近が香港の米ドル・ペッグに打撃与える案検討-関係者 – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-07/QD4ESGT0G1LA01報道に対するストラテジストやエコノミストの主な反応は次の通り。
・カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマースのアジア・マクロ戦略責任者パトリック・ベネット氏:
・何らかの手段で香港を米ドルとのペッグ制から切り離せると考えるかなり奇抜なアイデアだ。このアイデアに私はずっと反対しており、ペッグを断ち切ろうとカイル・バス氏らが試みたが、これまで見事に成功しておらず、今後も同じだと私は思う・アクシコープのチーフ・グローバルマーケット・ストラテジスト、スティーブン・イネス氏:
・これはありそうにない動きであることは言うに及ばず、悪いアイデアだ。その理由として、まずペッグ制に対する米国の直接行動は、米国債や株式を含む米国資産の投げ売りといった中国の報復を招く恐れがある。第2にそのような動きに出れば、全世界の米国の同盟国、特に中東諸国を含む地域で米ドル・ペッグ制の安定を揺るがしかねない。第3に米ドルをベースとする国際金融エコシステムで生じる想像を絶する動揺が、米株市場の急落を促すと考えられ、これは11月の大統領選を前にホワイトハウスにとって容認できない結果だ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)香港のアジア担当チーフエコノミスト、夏楽氏:
・それを強行することは難しく、米国も大いに傷つくだろう。ペッグ制は香港によって維持されており、米国の承認も必要なければ、米国が容易に操作できるものでもないだろう。技術的にも企業の香港投資を妨げたり、香港の銀行が米ドルを購入する能力を制限したりすることは極めて困難だ
Staying Strong/Hong Kong dollar resilient after report U.S. looking at peg/Source:Bloomberg原題:‘A Whacky Idea’: Traders Doubt Trump Will Break Hong Kong’s Peg(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-08/-a-whacky-idea-traders-doubt-trump-will-break-hong-kong-s-peg2020年7月8日 14:39 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-08/QD4Q0JDWRGG101- 2 : 2020/07/08(水) 15:24:43.19 ID:UZwx2hD2
- 俺も大体コメントと同じ意見だな
無理にやってもアメリカ側のダメージがしゃれにならない気がする - 9 : 2020/07/08(水) 15:44:19.05 ID:NNbum/ke
- >>2
でも日本にとってチャンスじゃないのか?
ドルに対する連動性を放棄させて東アジアの金融市場で日本が優位性を一段ととれる
かつ円高を推移させて東アジア諸国家の成長著しい会社をM&Aしやすくなるのでは
俺たちはアメリカじゃないから
日本の利得を追うならこれは歓迎すべき出来事だと思うんだが - 27 : 2020/07/08(水) 16:47:14.47 ID:/KSkhVjs
- >>9
日本企業にとっては、その通りだね
ただし米国債を大量に抱える日本銀行、日本政府から見たらアメリカと一蓮托生だよ - 40 : 2020/07/08(水) 18:37:06.90 ID:U0XDPx1C
- >>27
でも,米国債は抱え込んでおけばいいわけでしょ。20年物で損失出るほど長期間にわたって米国経済が落ちるわけではないし。 - 4 : 2020/07/08(水) 15:32:30.06 ID:XBndRTa+
- ここで協調できればいいが
あの大統領じゃ - 5 : 2020/07/08(水) 15:33:44.24 ID:VWyhzMZc
- 素人には何が困るのかさっぱり分からん
- 6 : 2020/07/08(水) 15:35:40.81 ID:ejaBloQE
- トランプじゃなければ日本や欧州、南米などの国で中国が投げ売りした分を買い支えるという手段もあるんだがなぁw
- 7 : 2020/07/08(水) 15:38:30.47 ID:QuFDb2Q2
- ドルの強さ=軍事力を証明するしかない
- 8 : 2020/07/08(水) 15:41:40.90 ID:H23IIj8N
- トランプだから、中国の資産凍結させて切り離しそう
- 10 : 2020/07/08(水) 15:46:56.75 ID:3GRGumia
- 下落したら一般投資家が安くなったと大喜びで買い増やすから問題なし
- 11 : 2020/07/08(水) 15:55:23.07 ID:2D8PQ5mz
- ガサラキっぽい
- 12 : 2020/07/08(水) 15:55:54.12 ID:z8P8RO9f
- 投げ売りされる前に凍結するだろ。
- 36 : 2020/07/08(水) 18:12:48.34 ID:hEZOyiRu
- >>12
凍結って市場をか?そうしたら米国はもちろん、世界が困る。 - 13 : 2020/07/08(水) 15:58:57.35 ID:1T13pCtv
- 中国が言わせているね
GNP 2位の日本円の時はどうだった アメリカに何か不利益あったか? - 14 : 2020/07/08(水) 16:01:16.32 ID:zWhIQT+0
- 香港中国は息の根が止まるけど,アメリカは蚊に刺されたくらいのもんだろ
- 15 : 2020/07/08(水) 16:04:33.38 ID:H+0NiKs5
- 尖閣に灯台を建設させればたちまち紛争になる
そこでアメリカが介入すれば米国債を無効化できる - 22 : 2020/07/08(水) 16:16:16.60 ID:VWyhzMZc
- >>15
既にあるので - 16 : 2020/07/08(水) 16:04:50.36 ID:UXXIeFab
- もう香港どころか中国全体が終わり
この流れが見えてない奴が今、株や債権を買ってる
コロナの下げはしょぼすぎるから、確実にもう一発くる
それが中国発である可能性は低くない - 17 : 2020/07/08(水) 16:05:30.59 ID:Dy8d8qG2
- ドルペッグ制を攻撃されると困るニダ・・・・
- 18 : 2020/07/08(水) 16:06:16.73 ID:Mn2w4iiX
- >米国債や株式を含む米国資産の投げ売りといった中国の報復を招く恐れがある
その前に米国は適当な理由つくってチャイナの米国資産を没収するぞw
- 19 : 2020/07/08(水) 16:08:02.31 ID:eQYemIIc
- 中国に次いで世界第二位の膨大な保有残高を日本政府が世界に誇る「30年償還米国債」のその一部でも、放出換金手続き開始するぞ!と宣言すれば、たちまち新発債の金利は高騰!某元総理大臣の発言に倣って、あまりにも理不尽な対日要求には対抗すべきだ。
- 21 : 2020/07/08(水) 16:15:03.68 ID:BC2mm+iB
- 中国はこれで香港を手中に収めた
これから覇権だ
まず台湾人の遺伝子検査を行う
何のためか分かるよね
健康検査です - 23 : 2020/07/08(水) 16:21:28.32 ID:oxq6FS0p
- 日本が買いまくるからOK
- 24 : 2020/07/08(水) 16:27:01.78 ID:HInX6s48
- 中国の言い分によく似てるよな。「より打撃を受けるのはお前」
そこじゃないんだよなぁ… - 25 : 2020/07/08(水) 16:36:19.27 ID:yEPytpCP
- 米国は虫下しを飲まないとな
- 26 : 2020/07/08(水) 16:39:22.51 ID:m/v+7SAV
- 中国側が安く売り叩かれるだけ。
キャピタルフライトのための時間稼ぎ。 - 28 : 2020/07/08(水) 16:50:20.68 ID:H+0NiKs5
- 中国もアレだけど米国も相当エグイぞw
- 32 : 2020/07/08(水) 17:40:04.24 ID:v/uDz/wu
- 世界に向けて「中国が持ってる米国債は無効」と宣言するかも。
破産したり億万長者になったりを繰り返してる人なら
国も同じ手が使えると思ってるか知れん。あるいは「俺が大統領じゃなくなったら後は野となれ山となれ」って感じか。
- 33 : 2020/07/08(水) 17:51:24.04 ID:amaetVzs
- 要は、コロナとそれ以前の米中貿易摩擦で、元の価値が許容出来ないところまできた。香港のドルペック制も暴落しそうな元の価値を守るため。
だから、世界中から反発されるのが分かっていながら、香港の一国二制度を否定してみせた。
内情は相当ヤバいと思う - 34 : 2020/07/08(水) 17:51:46.34 ID:EZgquVBz
- 報復で米国債や米国企業株を売ると外貨準備高の問題があるから難しいだろうな
それとも円やユーロで凌ぐつもりか?
さすがに無理か - 35 : 2020/07/08(水) 17:52:59.94 ID:33NyHGEA
- 米国が香港占領しちまえよ
- 44 : 2020/07/08(水) 18:53:15.44 ID:yRNDGVEy
- >>35
アメリカにしろ旧宗主国にしろ、香港が欲しいわけじゃないし - 37 : 2020/07/08(水) 18:17:34.40 ID:b+sjT29F
- トランプの負けだ
中国共産党様に逆らうと世界が滅亡するからな - 38 : 2020/07/08(水) 18:25:47.55 ID:NgFCYseR
- ペッグ制通貨とドルの交換を停止すれば?
- 41 : 2020/07/08(水) 18:37:46.24 ID:N2V7FW+b
- カナディアンはチャイポチ過ぎる
- 42 : 2020/07/08(水) 18:48:33.55 ID:1Uy831eM
- 投げ売りするんか!
急いで口座作ってくる - 43 : 2020/07/08(水) 18:51:59.53 ID:C2XLP1MQ
- 香港が持ってるアメリカ国債って言っても、実際に紙の券じゃなくてアメリカにデータがあるだけだから、
アメリカが因縁つけて売買の無効化すれば、問題ないじゃない。
あとは、ドルの裏付けのない香港ドルの暴落が見える。
連動して人民元の暴落。
まぁ、損したくない人は、必死で抵抗するよな。 - 46 : 2020/07/08(水) 18:58:19.58 ID:yRNDGVEy
- >>43
中共が敵対的な動きを見せたら、敵国条項発動まであるしなぁ - 45 : 2020/07/08(水) 18:57:00.61 ID:7zLgIoOl
- KOぎって詐偽、妻権、債権、小切手詐偽のはなしは何回よんでも理解できん
- 47 : 2020/07/08(水) 19:03:36.28 ID:LOpg3mJX
- 臭菌屁の姉がカナダ国籍を取ってる
菌屁の資産はカナダにあるという話は本当か
菌屁の資産をカナダ政府が凍結できないのか - 48 : 2020/07/08(水) 19:33:19.83 ID:CslLBcff
- 中国もダメージ受けますけどって自白してるんだよね
まあ一国一制度にするってんなら香港への優遇がなくなるのは避けられないわ
コメント