
ユーチューバーとかいうなんの生産性も無いのに金持ちになれる仕事wwxwwxwxwwxwxwwx

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2020/07/08(水) 19:18:06.17 ID:QZXw3zr70
- フリーターのワイのほうがはるかに社会に貢献してる
- 2 : 2020/07/08(水) 19:18:24.06 ID:/Hb9z/CC0
- じゃあお前もなればええやん
- 3 : 2020/07/08(水) 19:18:33.87 ID:jN3JvLVwd
- せやで。お前の方が必要な存在や。
- 4 : 2020/07/08(水) 19:18:51.38 ID:TDnpjdh5r
- 日本から技術者がいなくなり終わり
- 5 : 2020/07/08(水) 19:19:05.77 ID:QZXw3zr70
- ついでに藤井聡太にもキレてる
- 7 : 2020/07/08(水) 19:19:25.47 ID:20XTcJHz0
- >>5
芸能人は? - 15 : 2020/07/08(水) 19:21:25.26 ID:4hIQ06eGM
- >>5
お前の仕事の変わりが出来る奴は何百万人といるが藤井に将棋で勝てる奴は何人いる? - 24 : 2020/07/08(水) 19:23:13.06 ID:nZkxVmMmd
- >>15
将棋って世の中に必要?
まだコンビニ店員の方が生産性はあるよ - 6 : 2020/07/08(水) 19:19:06.86 ID:lyqsSHcm0
- 広告ってすごいわ
- 8 : 2020/07/08(水) 19:19:39.39 ID:qEWjgLTwM
- じゃあなんでyoutuberやらないの?
- 9 : 2020/07/08(水) 19:20:21.86 ID:Uz2bMFTla
- やってみれば?
- 10 : 2020/07/08(水) 19:20:29.39 ID:QZXw3zr70
- ワイのほうが社会に必要な人間や
- 11 : 2020/07/08(水) 19:20:44.95 ID:iAViy0at0
- 広告付けてるけど広告になってるんか
銀行に行けなぁいとかマフィアのゲームとか会社利益に結び付いてるんか - 12 : 2020/07/08(水) 19:20:49.76 ID:nb01rR4fa
- now basebool time
- 13 : 2020/07/08(水) 19:21:01.84 ID:Uz2bMFTla
- コンビニとかだって
別に一軒消えても社会になんのダメージもないぞ - 14 : 2020/07/08(水) 19:21:04.46 ID:QZXw3zr70
- youtuberなんて全員居なくなっても誰1人として困らん
- 16 : 2020/07/08(水) 19:21:26.73 ID:8sD7AM/EM
- 嫉妬やない
- 17 : 2020/07/08(水) 19:21:51.11 ID:VbyFTMCDp
- 生産性があるから金もらえてんだろ
- 18 : 2020/07/08(水) 19:22:14.89 ID:QZXw3zr70
- 許せない
こんなことがあっていいのか - 19 : 2020/07/08(水) 19:22:23.33 ID:lrp3yWaj0
- お笑い芸人もスポーツ選手もその理論でいうと何の生産性もない
- 20 : 2020/07/08(水) 19:22:49.06 ID:Mz8+QDQDr
- 誰も見てない野球より数百万視聴者いるユーチューバーのが社会貢献しとる
- 21 : 2020/07/08(水) 19:22:54.74 ID:QZXw3zr70
- 富の再分配しろ
- 22 : 2020/07/08(水) 19:23:04.77 ID:WmIRqL2o0
- 金たくさん稼げてええけどしばらくしたら虚しくなってきそう
金さえあれば良いって人には天職かも - 23 : 2020/07/08(水) 19:23:06.36 ID:0DurSx+00
- 底辺労働者より乞食の方が良い暮らしをしている国かてあるんやから
- 25 : 2020/07/08(水) 19:23:24.21 ID:gAUpG9jJ0
- 毎日仕事に行くだけでも称賛される社会になるべきやと思うで
- 27 : 2020/07/08(水) 19:23:51.03 ID:QZXw3zr70
- ワイがいなければyoutuberなんかやれないぞ
- 28 : 2020/07/08(水) 19:24:09.64 ID:nM0lcWLHr
- 面白い奴に人が集まる
人が集まるところに金は集まる - 29 : 2020/07/08(水) 19:24:18.84 ID:7dTDt6Ebp
- 社会に貢献してるほど稼げるわけちゃうし
お前がYouTuberやりたいわけでもないんやからええやん別に - 30 : 2020/07/08(水) 19:24:43.28 ID:AT/LZHG3M
- 底辺の僻み、全開!w
- 31 : 2020/07/08(水) 19:24:47.92 ID:dXCnUoihp
- 嫉妬やん
悔しければ始めたら? - 32 : 2020/07/08(水) 19:25:05.37 ID:BZVCDClR0
- エンタメ業界全否定やん
- 33 : 2020/07/08(水) 19:25:11.64 ID:lyqsSHcm0
- 物流に携わってる人には頭が上がらん
- 34 : 2020/07/08(水) 19:25:18.05 ID:L5SIXZqj0
- イッチめちゃくちゃ生きづらそう
常にイライラしてそう - 35 : 2020/07/08(水) 19:25:55.03 ID:jD+Oku9Jd
- すげぇハキハキしゃべってるやつはyoutuber感あるけど
もろチー牛のワイと同じようにボソボソしゃべってるマイクラ実況とか見かけるとさすがに悔しいわ - 36 : 2020/07/08(水) 19:26:10.35 ID:QZXw3zr70
- youtuberなんか飯食えるだけありがたいと思ってろ
稼いだ分9割9分よこせ - 37 : 2020/07/08(水) 19:26:29.50 ID:LcpNrKzH0
- YouTubeドリームを掴みとれ
- 38 : 2020/07/08(水) 19:26:45.33 ID:xTXGDgNj0
- イッチ「頼む!YouTuber擁護してくれぇえええ!」
- 39 : 2020/07/08(水) 19:26:58.75 ID:QZXw3zr70
- もともとワイに支払うべき金やぞ
この泥棒どもが - 40 : 2020/07/08(水) 19:26:59.36 ID:RT1gm7jt0
- 野球選手も生産性ないぞ
- 41 : 2020/07/08(水) 19:27:06.26 ID:VOO+QJhLa
- 娯楽であんなもらえるなんておかしいけど
結局金貰ってるの金持ち関係者ばかりだからなあ - 42 : 2020/07/08(水) 19:27:06.79 ID:4hIQ06eGM
- 娯楽を否定してる奴らは飯食って働いて寝るだけの生活でいいのか?
- 43 : 2020/07/08(水) 19:27:08.93 ID:/MTtpNZF0
- 生産性かどうかは知らんが人気コンテンツとしての地位獲得したんやからええやろ
- 44 : 2020/07/08(水) 19:27:10.50 ID:lemhF+pta
- 最近テレビから干された芸能人の溜まり場みたいになってんな
- 45 : 2020/07/08(水) 19:27:10.92 ID:yODLN5GW0
- 医者とかも生産性ないやん
- 46 : 2020/07/08(水) 19:27:12.49 ID:jD+Oku9Jd
- youtuberが目立ってるけど世の中に美味しい金稼ぎの方法なんていくらでもあるぞ
ただ犯罪だけは犯すなよ - 47 : 2020/07/08(水) 19:27:16.84 ID:clhwEFA2p
- YouTuberはそいつ目当てに何百万人と動画見にくるやん
お前がフリーターしててもお前目当てに店に来る奴は大しておらんやん
その上YouTuberはそいつの替えは誰にも出来んけどフリーターの替えはいくらでも利くやんYouTuberが社会貢献してないのが正しいとしてお前が社会貢献出来てるかと言えば全然そんな事ないで
- 48 : 2020/07/08(水) 19:27:29.18 ID:QZXw3zr70
- こんな世の中絶対間違ってる
- 49 : 2020/07/08(水) 19:27:36.47 ID:24yHjCfdp
- 老後どうするつもりなんかなとは思う
- 53 : 2020/07/08(水) 19:28:07.47 ID:lyqsSHcm0
- >>49
それを考えるのはワイらだろ - 54 : 2020/07/08(水) 19:28:14.50 ID:jD+Oku9Jd
- >>49
国の年金が破綻してるんだから稼げるだけ稼いでドロンでしょ - 50 : 2020/07/08(水) 19:27:43.85 ID:VSXfq4E60
- そもそも金の尺度が生産性って考えやからしんどいんやで
- 51 : 2020/07/08(水) 19:27:53.90 ID:ZQAJ4fjx0
- ここが最底辺のスレですか
- 52 : 2020/07/08(水) 19:27:59.07 ID:Bg2BRLT40
- 底辺でもガス抜きしながらなんとか生きる気力与えてくれるのに何故娯楽を軽視するんだい?
- 55 : 2020/07/08(水) 19:28:29.85 ID:2lgBu26y0
- たぶん素人が少しの頑張りだけで大金持ちになる時代はもう終わってる
早いもんがちだからなネットは基本 - 59 : 2020/07/08(水) 19:29:20.96 ID:YkBIjJa60
- >>55
ネットだけじゃないやろw - 68 : 2020/07/08(水) 19:30:46.69 ID:2lgBu26y0
- >>59
楽天や2chがなんで当ったかていうと
その分野の早いもんがちだからとしか言えないだろ
ネットは現実より先に名前を売ったもんがち - 60 : 2020/07/08(水) 19:29:21.13 ID:jD+Oku9Jd
- >>55
何回終わってるって聞いたかわからんわ
そいつが弾けるかはそいつ次第やろ実際 - 66 : 2020/07/08(水) 19:30:25.06 ID:Bg2BRLT40
- >>60
新規は終わりって言われてから何人が弾けたんやろなぁ - 56 : 2020/07/08(水) 19:28:42.53 ID:NocoGRt3M
- ワイyoutube登録者500人行ったわ
収益まであと折り返し - 67 : 2020/07/08(水) 19:30:27.06 ID:3K2oalIY0
- >>56
凄いやん何してるんや? - 76 : 2020/07/08(水) 19:32:10.87 ID:/Hb9z/CC0
- >>56
すごい - 57 : 2020/07/08(水) 19:28:47.43 ID:T2aBrLooM
- チャンネル登録者ってどうやって増やすん?
- 64 : 2020/07/08(水) 19:30:08.68 ID:VOO+QJhLa
- >>57
陽キャに金渡す - 58 : 2020/07/08(水) 19:29:02.98 ID:ystRN2D10
- 生産性はあるやろ
案件受けてるyoutuberに限るが - 61 : 2020/07/08(水) 19:29:29.17 ID:nJRCIaFF0
- でも子供を笑顔にしているよ?
- 62 : 2020/07/08(水) 19:29:56.05 ID:CqnKpaM4r
- 正直クソ羨ましい
社会人やってんのアホらしくなるで - 63 : 2020/07/08(水) 19:29:59.15 ID:QZXw3zr70
- なんでワイには金よこさんの?
youtuberや藤井聡太が稼いだ金はワイに支払われるべきや
あいつらは家賃とメシ代だけでええわ - 88 : 2020/07/08(水) 19:34:10.11 ID:c5avXoqC0
- >>63
結局お前は金が欲しくて働いとるだけやん
YouTuberは人を楽しませたくてついでに金も入ってくるだけや
お前とYouTuberは根本的に違うYouTuberは稼げる人間でお前は稼げない人間や - 96 : 2020/07/08(水) 19:34:55.69 ID:41nSiY2ha
- >>88
やめたれ - 98 : 2020/07/08(水) 19:35:15.97 ID:n1Hzde/a0
- >>88
やめwたれw - 101 : 2020/07/08(水) 19:35:50.44 ID:PBspF5AM0
- >>63
それ世間で言ったら可哀想な人として見られるわ
そういう思考いい加減やめないとずっと底辺やで - 65 : 2020/07/08(水) 19:30:23.16 ID:4hIQ06eGM
- ヒカキンとか生まれるのが10年遅かったら一生スーパーの店員やってたと思うわ
そのぐらいYoutubeは先行者利益がデカすぎる - 69 : 2020/07/08(水) 19:30:58.13 ID:jD+Oku9Jd
- お前がチンコしごいてる間もオカズ探してる時間もアニメ見てる時間も何か別の意義のあることしてきた結果だろ
- 70 : 2020/07/08(水) 19:31:11.49 ID:QZXw3zr70
- 生産性のない仕事のくせに偉そうにしやがって
高そうな着物着てんなよガキが… - 71 : 2020/07/08(水) 19:31:48.28 ID:CdAbJ3C4M
- イッチ悔しいねえw
- 72 : 2020/07/08(水) 19:31:50.67 ID:zm0pj/M7p
- お絵描きマンなんやがyoutubeで作品公開ってあかんかな
簡単な編集入れた動画にしたり絵を素材にして動かすくらいはしてもええんやが絵だけ広告収入と無縁過ぎないかファンから直接金取るか一切金を取らないかの両極端やん
- 82 : 2020/07/08(水) 19:33:30.81 ID:jD+Oku9Jd
- >>72
絵の講習みてるやつなんて馬鹿ばっかだから適当に落書き描いて
「ぼくの1年前と1年後の絵はこれ!」っていって動画作っとけば絵を描かずに上手くなりたいと思ってる馬鹿が食いついてくるだろ - 115 : 2020/07/08(水) 19:37:30.47 ID:zm0pj/M7p
- >>82
講習やメイキングが出来るほどじゃないし
講習は絵の技術と違った能力が必要だしメイキングは後からじゃどうにもならんのがなぁ
あくまで絵を動画向きに発展させたいんやが - 135 : 2020/07/08(水) 19:40:08.23 ID:v8uYtkbo0
- >>115
お絵かき配信で投げ銭待ちする - 162 : 2020/07/08(水) 19:44:23.21 ID:zm0pj/M7p
- >>135
見てくれてる人から直接金取るより広告収入とかのがええんや
海外の人のが見てくれてるからコミュニケーション無くても金入るし - 73 : 2020/07/08(水) 19:31:56.64 ID:3K2oalIY0
- YouTuberって正直出てくるの遅なかったか?
ニコニコの方が先に盛り上がってて気づいたら全部YouTubeに取られてたイメージあるわ - 93 : 2020/07/08(水) 19:34:35.13 ID:VOO+QJhLa
- >>73
ニコニコは素人任せにしすぎて
調子こいてたから負けた - 112 : 2020/07/08(水) 19:36:49.13 ID:41nSiY2ha
- >>73
ニコニコは金払って承認欲求満たすサイトやったけど
YouTubeは金貰えるうえに承認欲求満たせるサイトになったから - 114 : 2020/07/08(水) 19:37:07.95 ID:g8LjvLXx0
- >>73
ニコニコ→下を見て笑う、そいつらが影響力を使って稼ぎ始めるとアンチになる
YouTube→上のキラキラした生活を見て憧れる(○千万円の時計買ってみた等)、応援でさらにお金投げる - 74 : 2020/07/08(水) 19:31:57.26 ID:+d8Zk+6F0
- 生産性の意味履き違えてますよ
- 75 : 2020/07/08(水) 19:32:08.04 ID:2lgBu26y0
- ヒカキンがお笑い芸人でビッグになるとはとても思わないしほかの才能もなさそう
まさにユーチューバーになるために産まれきた男 - 77 : 2020/07/08(水) 19:32:23.54 ID:P6dEeY9C0
- 特技ないから無理や
- 78 : 2020/07/08(水) 19:32:37.31 ID:klJEB3M30
- 底辺フリーター「ハァハァ」月収20万 youtuber「企業案件あざすw」一本200万
悲しいなあ
- 80 : 2020/07/08(水) 19:33:17.60 ID:n9S+e4lhd
- >>78
涙拭けよw - 87 : 2020/07/08(水) 19:34:07.82 ID:RT1gm7jt0
- >>78
それが才能の有無や
野球で遊んどるだけで何億稼ぐやつもおるし - 92 : 2020/07/08(水) 19:34:32.87 ID:/Hb9z/CC0
- >>78
月20ってめっちゃ働くやん - 84 : 2020/07/08(水) 19:33:42.55 ID:sevyjEvO0
- 大食いユーチューバーだけは嫌いやわ
- 85 : 2020/07/08(水) 19:33:57.67 ID:tRZpIKgCr
- 人を楽しませるってエンタメを提供してる
芸人の代替やね - 90 : 2020/07/08(水) 19:34:25.09 ID:QZXw3zr70
- youtuberや藤井聡太は無生産税で年間10億課税しろよ
- 91 : 2020/07/08(水) 19:34:31.68 ID:flz6CR2qd
- ほんましょうもないよな
全員死んでほしい みてるやつらも - 94 : 2020/07/08(水) 19:34:40.30 ID:DcPLSR5WM
- 話すって技術がいるやろ
それに話題性を見つけるのも重要や
ワイらみたいな鳴き声でコミュニケーションとってる奴らにはとても無理やろな - 99 : 2020/07/08(水) 19:35:25.31 ID:6aXrJOff0
- 街中で我が物顔でロケしてるのくそウザイ
- 102 : 2020/07/08(水) 19:35:54.34 ID:jD+Oku9Jd
- ニコニコ動画でインム語録でスマブラとか上げてたっぽい連中もみんなyoutubeでそれなりに伸びてるわ
やっぱ金目当てで始めるよりきっかけが最初の大事
- 104 : 2020/07/08(水) 19:36:05.81 ID:m81EXCBU0
- 富岳作ったら叩く人間が山程いるのが今の日本
そりゃあ落ちぶれるよね - 105 : 2020/07/08(水) 19:36:12.23 ID:QZXw3zr70
- VTuberとかのスパチャもムカつくわ
禁止しろよ
もしくは投げた分の9割9分よこせ
youtuberの取り分なんか家賃とメシ代だけでええわ - 130 : 2020/07/08(水) 19:39:08.93 ID:DcPLSR5WM
- >>105
4割くらいyoutubeが持ってくんやろスパチャは - 106 : 2020/07/08(水) 19:36:12.97 ID:DcPLSR5WM
- >>1
イッチワイとチュッチュしようや!
ワイに貢献出来るぞ! - 107 : 2020/07/08(水) 19:36:22.54 ID:BZVCDClR0
- 需要があるから収入がえられる構造が成り立ってるのに、それで文句言うってまるで嫉妬みたいやな
- 108 : 2020/07/08(水) 19:36:34.69 ID:KgKo5xp20
- 結局何が言いたいのか
僻みみっともない - 109 : 2020/07/08(水) 19:36:39.18 ID:n1Hzde/a0
- これイッチがYouTuberになれば解決する話やんけ🤣
- 110 : 2020/07/08(水) 19:36:41.28 ID:lyqsSHcm0
- ユーチューバーってマジで選ばれしものだよな
- 111 : 2020/07/08(水) 19:36:46.20 ID:KPi2Vc8W0
- 製品作る企業よりその製品のレビュアーが儲けるサイクルは破滅の始まりやぞ
- 113 : 2020/07/08(水) 19:36:57.13 ID:89p/2/CVa
- 20超えてYouTuberは流石に恥ずかしいわ
大学までやろせめて
社会的な立場考えても - 116 : 2020/07/08(水) 19:37:32.99 ID:VTgDd/AVr
- >>113
稼いでるならまだしもそれじゃただの嫉妬だw - 120 : 2020/07/08(水) 19:38:02.14 ID:g8LjvLXx0
- >>113
誰目線だよw - 134 : 2020/07/08(水) 19:39:46.26 ID:CqnKpaM4r
- >>113
社会的な立場とやらでしかマウント取れないのかわいそう - 117 : 2020/07/08(水) 19:37:35.52 ID:nAmqvsjer
- 角刈りのくせに腹立てんな
角刈りは感情持たずにバイトしてりゃええねん - 119 : 2020/07/08(水) 19:37:46.15 ID:QZXw3zr70
- ほんまアホらしなってくるわ
youtuberが全員辞めても明日の社会は回るが
全国のフリーターが辞めたら日本は明日全部の企業がストップするぞ
わかってんのか? - 122 : 2020/07/08(水) 19:38:19.04 ID:41nSiY2ha
- >>119
お前が仕事辞めても会社は回るしな - 125 : 2020/07/08(水) 19:38:41.04 ID:g8LjvLXx0
- >>119
辞めたらえーやん
YouTubeはじめよーぜ - 132 : 2020/07/08(水) 19:39:30.08 ID:PBspF5AM0
- >>119
それはみんなわかってるがお前の現実はなにも変わらないんやで
全国のコンビニ店員を組織する力がお前にあれば国会議員にもなれて年収二千万やけどな - 121 : 2020/07/08(水) 19:38:17.28 ID:uMU/QXmbd
- すごい夢あるな
- 123 : 2020/07/08(水) 19:38:23.58 ID:m81EXCBUM
- ザコイッチさんw
- 124 : 2020/07/08(水) 19:38:35.12 ID:VdaZfksI0
- テレビでおしゃべりして金もらうのと変わらん
- 126 : 2020/07/08(水) 19:38:43.43 ID:Y3CbBZwbp
- インターネット絶って生活したら娯楽の偉大さが分かるよな
衣食住の次ぐらいに必要な仕事やわ - 127 : 2020/07/08(水) 19:38:45.91 ID:V/n5ko9p0
- じゃあ自分もユーチューバ―やればいいじゃん
- 128 : 2020/07/08(水) 19:38:56.98 ID:QTGqq32r0
- やっぱり共産主義がナンバーワン!
- 138 : 2020/07/08(水) 19:40:55.91 ID:3K2oalIY0
- >>128
共産主義は無理やけど大量生産大量消費も限界が来るしどうすればええんや人類は - 146 : 2020/07/08(水) 19:42:08.69 ID:QTGqq32r0
- >>138
そらコロニー落としよ - 129 : 2020/07/08(水) 19:39:02.72 ID:2lgBu26y0
- ネットは選択肢が無限にあるようで実は狭く広がりがない
考えるの面倒だからおすすめとか再生回数上位とかを適当にアクセスしちゃう
だから人気のあるユーチューバーがより人気を伸ばしそうでもないのは埋もれていく - 143 : 2020/07/08(水) 19:41:37.49 ID:h1cCw5uf0
- >>129
結局何事も早く手を出したもん勝ちだよな
それを嗅ぎつける才能が無い者は妬んだところで何も変わらない - 131 : 2020/07/08(水) 19:39:09.12 ID:R4BDKdTLa
- ただでさえGDP下がりまくってんのに
コンサルやらYouTuberやら儲けてるとこが歪すぎる - 133 : 2020/07/08(水) 19:39:31.47 ID:1MGTsfJj0
- bowman開封動画流せよ
- 136 : 2020/07/08(水) 19:40:09.73 ID:QZXw3zr70
- 生産性のない仕事は課税しろ課税
重課税しろ
家賃とメシ代以外は全部引いてやれ - 139 : 2020/07/08(水) 19:40:59.23 ID:DcPLSR5WM
- >>136
娯楽締め上げるのは独裁になるぞ
それにストレスで犯罪も増えるわ - 137 : 2020/07/08(水) 19:40:16.98 ID:2lgBu26y0
- ニコニコ生主→すげえオタク臭くてかっこ悪い
ユーチューバー→なんとなくかっこいいかも
名前の響きだけ違うよな - 142 : 2020/07/08(水) 19:41:27.63 ID:g8LjvLXx0
- >>137
生主はなんかストイックさというか必死感あるよな文字的に
ユーチューバーはカジュアルな感じ - 144 : 2020/07/08(水) 19:41:52.27 ID:n1Hzde/a0
- >>137
やっぱり横文字って重要やな - 140 : 2020/07/08(水) 19:41:19.84 ID:IQFje6Z3M
- でもyoutuberやらないキミが悪いよね
- 141 : 2020/07/08(水) 19:41:20.83 ID:g8OI/6cg0
- ユーチューバーは確かにずるいよな
楽して金儲けしとる
人間苦労を知らなきゃ成長できんで - 147 : 2020/07/08(水) 19:42:43.41 ID:VWcC/4oe0
- youtuberは全員やのに将棋棋士はなんで藤井限定やねん
- 148 : 2020/07/08(水) 19:42:44.78 ID:g8LjvLXx0
- 実際顔さらしたりリスク負ってるしその対価やろ
- 149 : 2020/07/08(水) 19:42:45.44 ID:2YkSo19Ha
- 少子化でみんなYouTuber目指して日本はどうなるんや
消費者ばかり増えて生産者おらんのに - 154 : 2020/07/08(水) 19:43:33.22 ID:v8uYtkbo0
- >>149
そこでワイら底辺の出番や - 150 : 2020/07/08(水) 19:42:56.89 ID:m4Leszz5r
- 動画編集とかできる気しないんだけど皆すごいな
Aviutlに必要な物を揃える段階で「うわ無理だ」ってなったわ - 159 : 2020/07/08(水) 19:43:46.54 ID:g8LjvLXx0
- >>150
毎日やってるやつほんま化け物やわ
週一とかでも大変で投げてしまった - 151 : 2020/07/08(水) 19:43:02.19 ID:QZXw3zr70
- ほんまむっかつくでほんま
youtuberや藤井聡太がヘラヘラ笑ってる姿見るとイライラする - 168 : 2020/07/08(水) 19:45:05.01 ID:VWcC/4oe0
- >>151
youtuberは全員やのに将棋棋士はなんで藤井限定やねん - 152 : 2020/07/08(水) 19:43:21.91 ID:/j1o6o9Vp
- ラクして稼げる道を選びたい気持ちはわかるけど若者の技術力も経済面も平均値はクッソ落ちていくんやろ
- 153 : 2020/07/08(水) 19:43:27.30 ID:QZXw3zr70
- リモコン投げそうになるわ
- 155 : 2020/07/08(水) 19:43:34.69 ID:1MGTsfJj0
- 暇ならbowman開封動画とれよ
- 157 : 2020/07/08(水) 19:43:41.08 ID:QTDOq2lHa
- 時代が変わったんや
時代の変化に対応出来ないと例え20代でも老害扱いされるで - 158 : 2020/07/08(水) 19:43:46.49 ID:3K2oalIY0
- YouTuberって楽やないやろ
ヒカキンと交代するか言われてもしたくないわ - 160 : 2020/07/08(水) 19:43:55.63 ID:FO82cbBp0
- いずれyoutubeがオワコンになるリスクあるけどな
- 161 : 2020/07/08(水) 19:44:06.73 ID:ftO01507M
- ふーん
で、君は今までなんか努力したの? - 163 : 2020/07/08(水) 19:44:24.75 ID:OvbtvFH20
- 機材揃えるの大変なんかな
- 173 : 2020/07/08(水) 19:45:46.68 ID:h1cCw5uf0
- >>163
ヒカキンみたいな事するだけならスマホあれば充分
あとはネタ作りの才能があるか無いか
そこだけ
本当に才能の世界 - 164 : 2020/07/08(水) 19:44:26.94 ID:VOO+QJhLa
- 許せねえよな
才能では俺のほうが上なのに - 165 : 2020/07/08(水) 19:44:43.64 ID:1MGTsfJj0
- 暇ならbowman開封動画あげろよ
- 167 : 2020/07/08(水) 19:45:04.46 ID:IRRSGRRGd
- 言うてコンビニもなかったらなかったで困らんよな
昼間にスーパー行けばええんやから - 170 : 2020/07/08(水) 19:45:29.53 ID:g8OI/6cg0
- 結局地道にコツコツ頑張ってきた奴らが偉いや
ユーチューバーなんて長く続かんしいつか天罰下るで - 171 : 2020/07/08(水) 19:45:32.06 ID:b0K3bviIa
- ユーチューバーは全く見ないけどクリエイターは普通に見とるで
- 172 : 2020/07/08(水) 19:45:44.37 ID:dSl7fmS00
- カメラ産業を守る救世主やぞ
- 174 : 2020/07/08(水) 19:45:47.46 ID:sevyjEvO0
- 遠藤とかほんまきしょい
コメント