
黒人の表記、「Black」に 米メディアで拡大…人種差別を見直す動きの一環、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意示す意味

- 1
堀江貴文氏、フジテレビ再建に前向き? 「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」「フジには過去の映像が宝のようにある」1 : 2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac...
- 2
倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」1 : 2025/04/21(月) 09:22:02.66 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/90c1b1e02f44add9b3cd8f...
- 3
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上1 : 2025/04/21(月) 09:05:53.27 ID:KUIVueJx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34f4e7a1b8d2d7699727...
- 4
【アイドル】 10年前のあのちゃんがこちらww 【動画】1 : 2025/04/21(月) 09:07:50.59 ID:lX4X500w0 https://x.com/hibiku_bot_/status/1913775506610393211 2 :...
- 5
自民党「米が無ければ麦メシ、アワ、ヒエを食べれば良いじゃない」まさかここまで衰退するとは1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 08:48:30.09 ID:oNF9HuRb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【中央日報】現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開1 : 2025/04/21(月) 08:27:01.73 ID:6dla/Lwg 現代(ヒョンデ)自動車グループが従来のハイブリッドエンジンより性能と燃費を改善した次世代ハイブリッドシステムを公開...
- 7
第6世代J-36ジェット機、一反もめん1 : 2025/04/21(月) 07:05:47.47 ID:aNUTDjhx0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月) 07:06:0...
- 8
財務省が主張する「減税の財源がない」の嘘と消費税収が増えているカラクリ1 : 2025/04/21(月) 08:51:36.19 ID:9b/mYBdH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c54438e567c7c076fd136...
- 9
【N党】「死を選んだ理由は立花孝志」 兵庫県知事選をめぐり自宅住所をさらされて誹謗中傷を受けた「みんなでつくる党」の男性スタッフが自殺 『報道特集』が報じる1 : 2025/04/20 23:13:09 ??? TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」...
- 10
長崎大、国内唯一のウイルス研究施設、安全レベルは最上位の「BSL4」1 : 2025/04/21(月) 06:54:59.21 ID:aNUTDjhx0 パンデミックに備え、長崎大に国内唯一のウイルス研究施設 安全レベルは最上位の「BSL4」 https://san...
- 11
女の子「28歳で経験人数7人は多くない。」←共感を呼ぶwywywywywywywywywywywywy1 : 2025/04/21(月) 08:22:10.78 ID:cz3RIAxK0 3 : 2025/04/21(月) 08:23:56.65 ID:MNpBc/QH0 20-30人くらい 4 :...
- 12
「日本」って総合的には世界何位なの?1 : 2025/04/21(月) 07:49:01.77 ID:thiIdtzY0 経済やら治安やら娯楽やら全部含めての総合的評価で https://yamagami.god 2 : 2025/0...
- 13
【無能スレ立て】国内のミスコン参加者女性 FC2-PPVに出演していた事例が相次ぐ…けしからん!非常にけしからん!1 : 2025/04/20(日) 21:41:59.24 ID:nJyvRCM10 https://www.sankei.com/article/20150423-Y27LJWCBZRJWNDHT...
- 14
ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる1 : 2025/04/21(月) 08:01:53.23 ID:bK5vdeu90 物価高などの対策として「現金給付が必要」と思う人が3割にとどまる一方で、一時的な消費税減税に賛成する人が6割に上...
- 15
日本旅行中に満潮で岩礁に取り残されたチャイナ人を救出、広がる称賛の声1 : 2025/04/21(月) 07:13:19.01 ID:hbx6sgba Record China 2025年4月20日(日) 11時30分 日本国内に拠点を置き日本情報を発信する日本陽光...
- 16
夕張市「夕張メロンあります。夕張メロンあります。夕張メロンあります。」←こいつが死んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07:39:12.28 ID:7OPVkXIfd 夕張メロンあるのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 07...
- 1 : 2020/07/08(水) 12:50:51.39 ID:P3jXhor99
★黒人の表記、「Black」に 米で拡大、敬意示す意味
2020年7月7日 21時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN775DSBN6WUHBI00V.html黒人を指す英語の「ブラック」について、1文字目を小文字のblackではなく、大文字のBlackとする動きが米メディアで広がっている。
白人警官が黒人男性を死なせた事件を機に米国で広がる人種差別を見直す動きの一環で、黒人を歴史や文化を共有するグループと認め、敬意を示す意味がある。AP通信は6月19日、「人種や民族、文化的意味合いで用いる場合、大文字のBlackを使う」という用語指針を発表した。
「黒人と自認する人たちの間での、歴史やアイデンティティー、コミュニティーについての重要で共通の意識を伝えるため」とし、2年以上議論してきたとも明かした。大文字を使う動きは、今年5月に黒人男性がミネソタ州で亡くなってから加速した。全国紙のUSAトゥデーは系列の地方紙約260紙とともに、大文字を使うと発表。
多くのメディアに記事を配信し、米国で広く使われる用語手引も発行するAP通信が続いたことで、さらに大きな影響があると見られている。
ニューヨーク・タイムズも6月30日、大文字にすることを決めた。■大文字に、どんな意味がある?
小文字から大文字に変わると、どのような違いがあるのか。2014年にニューヨーク・タイムズへの寄稿で大文字使用を訴えたテンプル大のロリ・サープス准教授は、
「単純な変更だが、大きな意義がある」とする。小文字だと「黒色」を意味する形容詞だが、大文字なら固有名詞となるためだ。「黒人はアフリカから奴隷として強制的に米国に連れてこられ、ルーツを断ち切られた。
その代わり、この地で言語や料理、ファッションなど新しい文化を育んだ」と語るサープス氏は、大文字にすることで、こうした文化を認める意味があるという。
「事件後、気づかない間に人種差別や不平等に寄与するようなことをしていないか、見つめ直す動きが社会全体で起きている」と評価した。大文字での表記を求める声は長…
※以下、登録公開部分のため略
- 2 : 2020/07/08(水) 12:51:33.77 ID:JpYl6yr40
- 黒インクは廃止の方向で・・・
- 3 : 2020/07/08(水) 12:51:34.43 ID:K+spZc3B0
- ニガー
- 4 : 2020/07/08(水) 12:51:46.53 ID:j2aXtAZc0
- ちゅうかのことは
しょうかにしよう - 5 : 2020/07/08(水) 12:51:51.22 ID:UL0MbJKM0
- うん 分からん
- 6 : 2020/07/08(水) 12:51:53.90 ID:i+hXNgNd0
- 文字が黒色なのはマズくないか?
- 7 : 2020/07/08(水) 12:52:00.35 ID:yFTzT+Zz0
- 数年前に一生懸命言ってた「African American」ってなんやってん
こいつら本当に相手にする価値無い - 8 : 2020/07/08(水) 12:52:17.96 ID:S8m+9Z000
- White!
- 9 : 2020/07/08(水) 12:52:52.94 ID:A2sLSNw20
- 「子供」を「子ども」と表記するとかと同じ感じ?
- 77 : 2020/07/08(水) 12:59:32.27 ID:c8Ey9riO0
- >>9
「子ども」は「子共」
つまりガキども - 99 : 2020/07/08(水) 13:01:25.28 ID:4mwZpYYu0
- >>9
言葉遊びだわな
子ども()とか障がい者()とか - 10 : 2020/07/08(水) 12:52:57.43 ID:R12AVu050
- 俺のヘルメットのバイザーじゃないの?ユダヤ人に聞いてるんだが
ただの佐藤シンヤさんの真似だったけどな
- 11 : 2020/07/08(水) 12:52:57.82 ID:rAN2UpwQ0
- 韓黒人
- 115 : 2020/07/08(水) 13:03:59.40 ID:iM/lgw540
- >>11
チョット納得 - 12 : 2020/07/08(水) 12:52:59.99 ID:LkuJfbRk0
- では敬意を込めて在日Chonと書こう
- 13 : 2020/07/08(水) 12:53:05.18 ID:J2hZVXRQ0
- ぶらくが差別利権で滅茶苦茶やるのは日米同じか
- 15 : 2020/07/08(水) 12:53:10.03 ID:FwhfstmN0
- 圏外にはよくわからんとですよ
- 16 : 2020/07/08(水) 12:53:10.61 ID:PnPqk9YI0
- これにはオバマもニガー笑い
- 17 : 2020/07/08(水) 12:53:24.81 ID:DaXpZbOs0
- そのうちブラック企業は差別用語だ!とか言い出すぞw
- 33 : 2020/07/08(水) 12:54:57.03 ID:yFTzT+Zz0
- >>17
ブラック企業は日本でしかない表現だから言ってないけど
ブラックリストとかブラックメールとかでは似たようなこと言ってる - 44 : 2020/07/08(水) 12:56:15.55 ID:zzaCksr00
- >>17
ブラックリストだのブラックマーケットだのはもう言われ始めてるらしいな - 18 : 2020/07/08(水) 12:53:28.13 ID:gTGuVPmW0
- そのうち日本で
部落ライブマターが始まるかも知れん。 - 19 : 2020/07/08(水) 12:53:29.53 ID:/V3p7rhv0
- なお本人たちはブラックと呼ばれるのはいやな模様
もちろん仲間内では使います - 20 : 2020/07/08(水) 12:53:32.85 ID:Rs/X2t9m0
- でも日本で黒人て言われるのは嫌なんでしょ
黒ならいいのかな - 26 : 2020/07/08(水) 12:54:09.58 ID:/V3p7rhv0
- >>20
草えぇなそれ
おい!黒!
- 22 : 2020/07/08(水) 12:53:51.09 ID:T9+8s6pv0
- オバマはニガ笑い
- 23 : 2020/07/08(水) 12:54:02.10 ID:Pkk/aQN90
- ちょっと前、ブラックはダメだ、とか言ってなかった?
- 24 : 2020/07/08(水) 12:54:04.39 ID:CFj2F54X0
- Japならセーフ
- 25 : 2020/07/08(水) 12:54:05.49 ID:6R9yx3dp0
- に、に、にが、ニガ
- 27 : 2020/07/08(水) 12:54:11.04 ID:KbYc79QH0
- 文化大革命起こそうとしてるんだろ。でも中国みたいな共産主義じゃないから無理
オバマみたいのがまた現れても無理。サンダースでも無理かな。 - 28 : 2020/07/08(水) 12:54:15.40 ID:EdC6mGzV0
- 面倒だから普通に使う色を使うのやめろ
- 29 : 2020/07/08(水) 12:54:21.03 ID:i64Q1NnI0
- いつまで色にこだわっとんじゃ
- 30 : 2020/07/08(水) 12:54:31.34 ID:6R9yx3dp0
- ニガ~いコ~ヒ~(笑)
- 31 : 2020/07/08(水) 12:54:55.88 ID:+v4oIiSd0
- 一年後にはBlackの後にRXついてそう
- 32 : 2020/07/08(水) 12:54:56.46 ID:+3Mf6dRH0
- 日本じゃ絵の具の「はだいろ」もいまはないんだっけ?
- 88 : 2020/07/08(水) 13:00:19.56 ID:h9Y9QOQs0
- >>32
普通のセットには無いね
全人種の肌色集めて黒人、白人、イエ口ーモンキーみたいに分けたクレヨンみたいのが販売されてるのは見かけた - 34 : 2020/07/08(水) 12:54:57.94 ID:6R9yx3dp0
- なニガ~悪いのか良くわからない(笑)
- 35 : 2020/07/08(水) 12:55:00.48 ID:KU+y/RFn0
- チリ毛族とでも呼べばいいのか
- 36 : 2020/07/08(水) 12:55:08.77 ID:YU+BorRR0
- なんで黄人でいいのに黄色人種なのだろう
白人、黒人、黄人、茶人でいいのに - 96 : 2020/07/08(水) 13:00:58.06 ID:HvZtp3++0
- >>36
子供の頃からずうっと思ってたんだけど黄色くはないよね? - 37 : 2020/07/08(水) 12:55:14.47 ID:ZJOqs0iG0
- 小文字と大文字ってそんなに大事なんか
白人と黒人っって呼び方にそろそろイチャモンつけられるかと思ったのに心配無用らしい - 101 : 2020/07/08(水) 13:01:52.88 ID:AlNhEwyc0
- >>37
結構大事みたいよhimとHIMで
ただのアイツって意味が大文字だと「畏れ多くも畏きキリスト様」の言い換えになるとか - 119 : 2020/07/08(水) 13:04:49.60 ID:Jx6R7sP70
- >>101
全部大文字だとcaps常時オンのADHDっぽい - 38 : 2020/07/08(水) 12:55:27.68 ID:rp6CwUVp0
- 間違い探しかよw
大文字と小文字の意味の違いが理解出来てないと訳わからんやろな - 39 : 2020/07/08(水) 12:55:34.27 ID:N/7IlmdO0
- なんでもいいよもう
- 40 : 2020/07/08(水) 12:55:47.11 ID:W9pB0yTN0
- アメリカの黒人ってアメリカで生まれた存在なんだな
母国とは完全に切れた存在
普通の移民は同郷同士で固まって住む
インディアンもそう - 41 : 2020/07/08(水) 12:55:55.21 ID:iEL8xUlp0
- 日本人は敬意を表してYellowな
- 42 : 2020/07/08(水) 12:55:56.98 ID:5AokF7Jo0
- ちなみにアフリカ大陸から黒人奴隷を輸出してたのも黒人な
WHOのテドロスとか、その連中の子孫 - 43 : 2020/07/08(水) 12:56:13.03 ID:vCjPG8eJ0
- 日本も別の形で合わせてきそう
それが一番めんどい - 45 : 2020/07/08(水) 12:56:35.20 ID:6R9yx3dp0
- ニガ~虫を噛み潰したような顔(笑)
- 46 : 2020/07/08(水) 12:56:44.07 ID:bjl3tThQ0
- ブラックでいいの?
- 47 : 2020/07/08(水) 12:56:53.46 ID:HuJI7Ybx0
- めんどくさいから白も黒も無くしちまえよ
緑でいい緑で - 49 : 2020/07/08(水) 12:57:07.82 ID:GejLJ/G20
- 全然意味がわからん
アメリカだけにしてくれ - 50 : 2020/07/08(水) 12:57:15.82 ID:wTBUdpMK0
- 一番笑った
- 51 : 2020/07/08(水) 12:57:15.86 ID:AzNgQYGE0
- アメリカでは ホワイト > ブラック > モンキー > イエ口ー です。
日本にマイケルジョーダンみたいなアメリカで活躍するスーパースターはいないよな。
- 52 : 2020/07/08(水) 12:57:16.13 ID:/BA7FnS00
- >>1 リベラル装う極佐の混同惑わし誤魔化しでの単なる差別利権拡大だろ。
- 53 : 2020/07/08(水) 12:57:18.50 ID:R2qfIQAL0
- 数年後には「whiteは小文字なのにBlackは大文字なのは差別」と言い出す
- 54 : 2020/07/08(水) 12:57:23.52 ID:Tbq4tunn0
- どいうこと????
- 56 : 2020/07/08(水) 12:57:40.80 ID:CSr3WnEg0
- Human Black
- 57 : 2020/07/08(水) 12:58:12.18 ID:EUBsmfIT0
- 確かにblackよりBlackのがカッコいい
- 58 : 2020/07/08(水) 12:58:25.46 ID:E9o6nizr0
- 我々は Yeloow です
- 59 : 2020/07/08(水) 12:58:27.47 ID:6bQ16y2k0
- チョンとかグックとか呼ばれるよりいいやん
- 60 : 2020/07/08(水) 12:58:29.73 ID:8hOrMpG40
- アフロアメリカンってのはどうなる?
- 61 : 2020/07/08(水) 12:58:31.02 ID:bjl3tThQ0
- 黒は人種の意味だけじゃないんだから黒いものは黒って言っていいのに使うのを躊躇しなきゃならない風潮嫌だなぁ
それこそ差別を意識し過ぎ - 62 : 2020/07/08(水) 12:58:40.89 ID:HyJnvF4v0
- めんどくさい奴らやな
- 63 : 2020/07/08(水) 12:58:43.59 ID:Xb1l47Ov0
- 障がい者みたいな感じか…。
- 64 : 2020/07/08(水) 12:58:45.45 ID:y+14V92+0
- 黒人にブラック専有させるのは勿体無い
なんか別の単語作れ - 65 : 2020/07/08(水) 12:58:56.39 ID:W9pB0yTN0
- 世界中の言語で「黒」がどのように扱われているか知りたい
やはりマイナスのイメージが強いのだろうか - 66 : 2020/07/08(水) 12:59:03.32 ID:Hwe9eYTC0
- お父さんと父さんくらいの差?
- 67 : 2020/07/08(水) 12:59:08.88 ID:UkgQHG350
- クソどうでもいい
言葉のちょっとした使い方にこだわるのは実に左翼らしい
いつまでも”斗争”してろ - 68 : 2020/07/08(水) 12:59:12.40 ID:YQjigQoX0
- 部落のB
- 69 : 2020/07/08(水) 12:59:13.61 ID:A+gszG7H0
- おのれゴルゴム!許ざんッ!!
- 70 : 2020/07/08(水) 12:59:14.84 ID:gCN8oXZd0
- 奴隷制度は別に黒人だけの話じゃないけどな。
なんでそこだけを注目するのか意味わからん。単にアメリカに近い奴隷がアフリカだっただけ
- 72 : 2020/07/08(水) 12:59:17.10 ID:IPpg+SeG0
- ブラックに拘るなよ
新しいの作ってくれ - 73 : 2020/07/08(水) 12:59:17.53 ID:gzLrudCn0
- これ、日本語で言えば「黒」と「黒人」の違いって感じ?
- 74 : 2020/07/08(水) 12:59:18.80 ID:X2AM3oyJ0
- 許さん!
- 75 : 2020/07/08(水) 12:59:27.46 ID:lr1MSggT0
- アメポチ、黒人差別に参加
- 76 : 2020/07/08(水) 12:59:31.08 ID:ZI1UQ2Tu0
- 日本も敬意を込めて漆黒人と呼ぼう
- 78 : 2020/07/08(水) 12:59:34.06 ID:kJ4dCRXp0
- めんどくせええええええ
- 79 : 2020/07/08(水) 12:59:37.94 ID:MXyUSpUZ0
- 単に色が黒いだけではなく人種を表すということかな?
- 80 : 2020/07/08(水) 12:59:41.19 ID:GR24JDgK0
- アフリカの偉い人が戻っておいでって言ってんだからアフリカに戻ればいいじゃん
- 81 : 2020/07/08(水) 12:59:44.25 ID:NlDgKZKO0
- てつを涙目
- 82 : 2020/07/08(水) 12:59:46.26 ID:jGABXxvS0
- 「The」もつけてあげればいいじゃん
The Black
かっこいいじゃん
- 83 : 2020/07/08(水) 12:59:47.73 ID:uDA4CIJS0
- 仮面ライダーブラックどーすんのかね
- 84 : 2020/07/08(水) 12:59:49.86 ID:J2TmnepA0
- ヘイ Black Nigger
- 85 : 2020/07/08(水) 12:59:53.03 ID:kZ6XM9BT0
- どこら辺に敬意があるのかよく分からん
- 86 : 2020/07/08(水) 13:00:07.89 ID:rDL3qg800
- >>1
ブラック企業も表記を改めます!何色がいい?
- 87 : 2020/07/08(水) 13:00:18.72 ID:OKQXzyDl0
- そのうちlackも順々に大文字になって行くんでしょ(´・ω・`)
- 100 : 2020/07/08(水) 13:01:52.53 ID:rDL3qg800
- >>87
逆にbLUCKに変えてしまえば? - 89 : 2020/07/08(水) 13:00:22.61 ID:fVrYYjSU0
- アメリカで色んな人種が住んでるけど
黒人だけ犯罪率が高くて他の少数なアジア系など犯罪率が低い
白人に対して差別だと騒いでるが黒人のアジア人差別も酷い黒人だけ特別扱いされてるのを見ても同情出来ない
- 90 : 2020/07/08(水) 13:00:27.09 ID:JDcoyoeN0
- RXを後ろにつければいいよ
- 91 : 2020/07/08(水) 13:00:27.70 ID:ZdGo+l+t0
- イエ口ーやレッドも敬称なのかい
- 92 : 2020/07/08(水) 13:00:29.85 ID:5qb10xCu0
- 何だかよく分からんが好きにしてくれ
- 93 : 2020/07/08(水) 13:00:30.25 ID:dUFFy4Gm0
- 差別されるアメリカがそんなに嫌ならアフリカに帰ればよくね?
- 114 : 2020/07/08(水) 13:03:51.59 ID:2FztQVz50
- >>93
アメリカに住んで白人より優遇拡大したいんじゃね
アメリカのカースト順位を黒人が一番上にしたいだけだろ - 94 : 2020/07/08(水) 13:00:50.10 ID:2FztQVz50
- ブラックが駄目なら焦げ茶色とかは
- 95 : 2020/07/08(水) 13:00:51.77 ID:gBO+A4hR0
- 言葉狩りは共産主義者のよくやる手法だろ
こうやって言論の自由を壊すんだよ - 97 : 2020/07/08(水) 13:01:03.77 ID:RsZIWoCR0
- blackと呼ばれるのはいいのか?
- 98 : 2020/07/08(水) 13:01:08.99 ID:gCN8oXZd0
- 日本だと
くろじんと書いた方がいいのw
- 102 : 2020/07/08(水) 13:02:01.94 ID:uO7r2LPB0
- じゃあ日本は愛情をこめてクロちゃんと呼ぼう
- 103 : 2020/07/08(水) 13:02:02.20 ID:Y19Pdc4N0
- ピッコロ「ッ!!」
- 104 : 2020/07/08(水) 13:02:02.95 ID:6MtUPJx00
- B落
- 105 : 2020/07/08(水) 13:02:08.00 ID:NWc2RY370
- クロンBo
- 106 : 2020/07/08(水) 13:02:28.54 ID:s9DIF/5b0
- 名前とかの頭を小文字で書かれるのって欧米ではバカにされてる意味らしいんだけど
どこぞが頭に大だの小だのつけてマウント取ったつもりになってるのと同じなの? - 107 : 2020/07/08(水) 13:02:37.67 ID:Jx6R7sP70
- 障ガ●ジって言い換えみたいなもんか
- 108 : 2020/07/08(水) 13:02:57.41 ID:IG7nxivm0
- アフリカのどっかの国が言ってなかったっけ
アメリカが辛いならもどっておいで歓迎するよみたいなの - 109 : 2020/07/08(水) 13:03:10.05 ID:vROF/maN0
- まぁ白人と黒人の資産格差は1000万以上だからな
こんな上辺の対応で済むなら安いもんだって感覚なんだろ - 110 : 2020/07/08(水) 13:03:28.99 ID:Wv3Vzs8K0
- 国を分けたほうが良いんじゃないのか
無理矢理に一緒に暮らす必要があるのかね - 111 : 2020/07/08(水) 13:03:29.44 ID:30IhSLj30
- 黒人の韓国人化が止まらない
- 112 : 2020/07/08(水) 13:03:32.38 ID:R12AVu050
- アメリカ人とはなすと、日本人の蔑称はnip
大塩佳織の件は双子、2つのぷう、おならなんだが
- 113 : 2020/07/08(水) 13:03:51.50 ID:zzaCksr00
- つまりなんの遠慮もなくブラックって呼んでいいってことじゃん?
発声に大文字も小文字もないし - 116 : 2020/07/08(水) 13:04:05.10 ID:87ylcqxv0
- アメリカはいろんな人種が集まってるから、必然的にそういう区別するようになったんだろうな
目の色の項目とかもあるし。日本じゃよくわからん - 117 : 2020/07/08(水) 13:04:21.98 ID:JpYl6yr40
- 確かに日本人が髪を染めるのは侮辱的だとは思う
- 118 : 2020/07/08(水) 13:04:47.74 ID:IGK9QZ9s0
- ニガーでどうだ?
- 120 : 2020/07/08(水) 13:04:54.10 ID:w0A5ZvfQ0
- 言葉遊びが好きなのは世界共通なんだね
コメント