
【Bloomberg】米大統領側近は香港の米ドル・ペッグに打撃与える提案検討-関係者

- 1
【国会】トランプ政権関税措置受け きょう集中審議で論戦へ 衆院予算委1 : 2025/04/14(月) 05:39:43.11 ID:KIZbk0UJ9 アメリカ トランプ政権の関税措置を受けて、衆議院予算委員会では14日に集中審議が行われます。今週始まる日米交渉や...
- 2
【画像】大阪駅(トンキンで言う東京駅)のミャクミャク「買って…買って…買って…買って…買って…買って…買って…」1 : 2025/04/14(月) 06:26:42.95 ID:G7KWUV0T0 https://news.yahoo.co.jp/articles/97bbe08ef871a06499f257...
- 3
日本って弾道ミサイル所持しちゃダメなの???大国だけズルくね?1 : 2025/04/13(日) 20:27:05.44 ID:7PrFBcLm0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/13(日) 20:27:5...
- 4
有吉「万博会場でロケした時、全然できてなくて作業員がIQOS吸いまくってた」1 : 2025/04/14(月) 07:19:18.59 ID:paV02GFO0 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める13日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGH...
- 5
中国が米国に相互関税「撤廃」求める 除外措置に「誤りを正す小さな一歩」と評価も1 : 2025/04/13(日) 23:03:17.78 ID:4RRSeRo/ 中国商務省の何詠前報道官=10日、北京(共同) 【北京=三塚聖平】中国商務省は13日発表の報道官談話で、米国が「相...
- 6
煽られたトランプ怒る「やっぱり中国のスマホに関税かけるわ! 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 07:07:38.93 ID:1zL7uAEh0 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電...
- 7
バケツブルーの車カスのトヨタ86と不正改造車カスのクルドカー。悪いのはどっち?アキバで衝突事故1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 06:40:55.46 ID:AFR23DxF0 スポーツカー同士が衝突…JR秋葉原駅近くの交差点 けが人なし 東京・千代田区 http...
- 8
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を1 : 2025/04/13(日) 19:07:51.49 ID:BTj+jJZT 2025/04/13 https://nordot.app/1284068566061482665 マイナ保険証...
- 9
万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査1 : 2025/04/14(月) 06:42:50.82 ID:K04l2qFi0 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、13日開幕の大阪・関西万博に行くか尋ねたところ、「たぶん行かない...
- 10
【ぬかよろこび報】米大統領「スマホンは関税除外」→商務長官「半導体関税に含む」関税復活/(^o^)\1 : 2025/04/14(月) 04:33:11.37 ID:sxA7Oea20 https://nordot.app/1284155910978208374 スマホは半導体関税に含まれると米商...
- 11
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ 愛国ちゃんねる
- 12
【アイドル】“新生”日向坂46、14thシングルセンターは小坂菜緒 二~四期生が全員選抜1 : 2025/04/14(月) 02:01:52.79 ID:NYE7Fndd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8c645fc087e1c7f8e6bce...
- 13
石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報石破茂さん、“賃金の女子枠”設立に意欲 #悲報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
万博 一生に一度は入ってみたいくら寿司は8時間待ち1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 01:58:57.57 ID:6mAA+vgi0 会場では、回転ずし「くら寿司」の店舗が、正午前にもかかわらず予約できるのが...
- 15
群馬・太田市長選挙は50歳の穂積昌信さんが初当選 全国最高齢の83歳市長・清水聖義さんの6選をはばむ1 : 2025/04/13(日) 22:14:58.96 ID:xc2VcDf79 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/398255 2025年4月13...
- 16
【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする?【画像】愛子さまって愛嬌あるよな、俺たちにも優しくしてくれそうな器量もあるしお父さんからお嫁さんにどうって言われたらどうする? 冷笑速報
- 1 : 2020/07/08(水) 07:55:33.18 ID:dmFpQlKV9
7/8(水) 7:45配信
Bloomberg(ブルームバーグ): トランプ米大統領の側近の一部は香港ドルの米ドルとのペッグ制度に打撃を与えることを望んでいる。トランプ政権は中国の「香港国家安全維持法」制定を受けて、対中制裁で複数の選択肢を検討中。事情に詳しい関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/850a139b6424ead984978a458fd5ddd7948303a9
- 2 : 2020/07/08(水) 07:58:15.35 ID:JIv+Phlf0
- 香港ドル終了か
- 3 : 2020/07/08(水) 07:58:25.24 ID:uGjYB1hS0
- どうやるんだ?
- 4 : 2020/07/08(水) 07:58:42.36 ID:G9npK2Z10
- チャイナはへっちゃら。
香港の機能は深センに移すつもりだから。
でも深センはチャイナ(あたりまえ)
香港の代わりなんかできない。
それでもチャイナは気にしない。つまり滅びてもいいらしい。 - 29 : 2020/07/08(水) 08:15:11.54 ID:Ey47pvwk0
- >>4
香港ドルが米ドル固定の無制限交換可能な通貨で、これが中国企業の
実質的な米ドル調達方法だったことが本質。
上海にも深センにもそんな通貨はないので、そんなとこに移転したら
中国企業が即死。 - 47 : 2020/07/08(水) 08:31:28.73 ID:Z+jcpjss0
- >>29
タイと同じやん
違うのはファンドのせいじゃなく自爆って事だけw - 5 : 2020/07/08(水) 07:59:12.58 ID:2OVOqL630
- 金融センターとしての香港、終わったな・・・
香港に進出していた金融機関の存在価値が無くなった。 - 6 : 2020/07/08(水) 07:59:59.78 ID:uGjYB1hS0
- 長崎の出島を埋め立てるようなもんかな
- 7 : 2020/07/08(水) 08:00:07.99 ID:qJjr+K2t0
- シンセン、上海は香港の代わりにならない。
バカな共産党はできると思ってるのかね?
- 19 : 2020/07/08(水) 08:10:33.14 ID:rFe+AkiD0
- >>7
まじ分かってないよなw
札束ビンタ💸 - 8 : 2020/07/08(水) 08:00:32.75 ID:uGjYB1hS0
- マカオも終わる?
- 9 : 2020/07/08(水) 08:02:27.54 ID:kO8usKSm0
- キャピタルフライトで、香港に口座開設した小金持ちはどうなるの?
- 10 : 2020/07/08(水) 08:02:48.53 ID:YULlovJS0
- 要するに香港ドル/米ドルのレートを変動させようと?
- 22 : 2020/07/08(水) 08:11:31.98 ID:CINHZc2a0
- >>10
ようは固定相場制を終わらせるって事だね - 23 : 2020/07/08(水) 08:11:54.03 ID:2OVOqL630
- >>10
基軸通貨である米ドルとシンクロ(連動)させることで香港ドルの為替変動リスクを消していた。
だから米ドルの代替として機能していたのだが、ドルペッグが出来なくなると最早香港ドルを持つ意味が無くなる。 - 11 : 2020/07/08(水) 08:03:08.13 ID:mD/9Xl100
- やって良い
- 12 : 2020/07/08(水) 08:03:50.28 ID:L0DYDMcs0
- そもそもシナ批判すると逮捕されるから外国人でも香港・中国本土に出張でいくと逮捕される
- 13 : 2020/07/08(水) 08:04:10.81 ID:Feq71KYv0
- まあ金の卵を生むガチョウの腹を裂くとはまさにこのこと。
- 15 : 2020/07/08(水) 08:07:10.89 ID:uGjYB1hS0
- 米国企業に対して香港企業との取引禁止すればいずれドルが枯渇するか?
- 16 : 2020/07/08(水) 08:07:14.08 ID:l3CvXZJf0
- 金融センターの代替施設は近い台湾かなぁ
- 17 : 2020/07/08(水) 08:10:05.94 ID:Z+jcpjss0
- >>1
アジア通貨危機が再来する…?! - 18 : 2020/07/08(水) 08:10:23.89 ID:uGjYB1hS0
- HSBCおわた
- 20 : 2020/07/08(水) 08:10:56.69 ID:JVibFFPI0
- デジタル人民元頑張ってますね。
もう完全に戦争やん。経済だからいいけど - 21 : 2020/07/08(水) 08:11:29.90 ID:MHDpzEL40
- 普通に考えると習近平の決断はアホ過ぎるし池沼かよと思うんだけど…
欧米を麻痺させて国力を奪う新型兵器でも用意しているのかな
実は今回の新型コロナは予行演習だったりして - 24 : 2020/07/08(水) 08:12:26.94 ID:B+dojM+10
- 脱中国スレの乱立に五毛が追いつけないらしいw
- 25 : 2020/07/08(水) 08:12:47.75 ID:JDsRg6MF0
- アメリカがやろうとしているのは、香港ドル/米ドルの交換量に制限を加えるというもの
- 59 : 2020/07/08(水) 08:45:10.70 ID:9gepvNsD0
- >>25
それだと香港ドル上がりそうだな - 26 : 2020/07/08(水) 08:13:28.26 ID:rFe+AkiD0
- おっそろしい、おっそろしい!
札束ビンタw
てんで勝負にならない世界なのは分かったw - 27 : 2020/07/08(水) 08:14:49.31 ID:nzPVFUiW0
- 意外とドルペック制の国は多い
原油もドルペック制だからドル
をいくら刷ってもドルの価値は
下がらん
リブラもバスケット通貨でドル
が刷り込まれている - 28 : 2020/07/08(水) 08:14:58.41 ID:uGjYB1hS0
- BTTFのビフよりエゲツない
- 30 : 2020/07/08(水) 08:16:46.88 ID:EkOn5p1a0
- 中共が香港株価釣り上げてんのな
いつハシゴ外すか分からんから、上がってる今の内に売り抜けた方がいいだろ - 38 : 2020/07/08(水) 08:20:18.16 ID:31kpuqD60
- >>30
大規模に売ると国家安全維持法違反です - 32 : 2020/07/08(水) 08:19:03.00 ID:m5HamA/x0
- 香港に進出してる米国企業はどうなるの?
- 46 : 2020/07/08(水) 08:31:04.76 ID:LdYiuQaR0
- >>32
大損害だよ。
でもトランプはやるぞと言ってたし、香港でデモやってた連中も
やってくれと言ってた。本当にやるのか、やれるのか。 - 33 : 2020/07/08(水) 08:19:10.83 ID:yQj38dCI0
- 中国ってドル大量に持ってるから大して効果なくね?
- 40 : 2020/07/08(水) 08:21:03.89 ID:Ey47pvwk0
- >>33
流動性低い米国債が大半で、発展途上国への貸し出し分も準備高に
加えてる疑惑がある。で、最近発展途上国への貸し出しで徳政令やっちゃってる
からね。 - 43 : 2020/07/08(水) 08:23:01.64 ID:yQj38dCI0
- >>40
そうなんだ
言うほど動かせるドルがないってことかでも、今の状態じゃドル決済なんて大してなくなりそうだな>香港
- 34 : 2020/07/08(水) 08:19:14.68 ID:Ey47pvwk0
- 金本位制の戦前は石油という物資で日本締め上げたけど、
現代は基軸通貨の米ドルで中国締め上げるんだな。
まさに現代版ABCD包囲網。 - 35 : 2020/07/08(水) 08:19:45.27 ID:uGjYB1hS0
- 深夜特急の香港編読んだけど、
1970年代前半の時点で香港の住人は、来るべき香港返還の日(1997年)を意識していたようだけどな。 - 36 : 2020/07/08(水) 08:19:52.88 ID:AZ2hYE+60
- こんなの当たり前じゃん
もう香港は終わり - 37 : 2020/07/08(水) 08:20:01.20 ID:n0voIOH30
- あくまで一部の提案だからなあ アメちゃんも相当痛手くらうだろうし
これやったらガチモンですわ てかやって欲しいなの - 39 : 2020/07/08(水) 08:20:46.12 ID:BKeBHc5z0
- >>1
またプロレスか
実際やってから言え - 49 : 2020/07/08(水) 08:34:18.65 ID:Z+jcpjss0
- >>39
シリアにトマホーク59発ぶち込んだり
イランの正規軍司令官を暗殺したり
WHOから脱退してやったりするのもプロレスですか? - 41 : 2020/07/08(水) 08:21:47.44 ID:HfwOcdYm0
- 一時期小金持ちの間で香港にいってHSBCに口座を作るのが流行ったけれど
あれ、今どうなっているんだろう - 44 : 2020/07/08(水) 08:25:55.35 ID:BSsbkTR20
- 国際的な約束を破れば罰を受けて当然だな。
これで今度は米中冷戦時代が始まるのかも。
今度もアメリカ側が勝てるのかどうか微妙だけど。 - 45 : 2020/07/08(水) 08:26:33.47 ID:MrBK4p6t0
- どの道、1国2制度やめるから香港ドルは廃止するだろ
- 48 : 2020/07/08(水) 08:31:47.59 ID:K7btaRDY0
- 次の東アジア金融センターがどこになるかという問題
- 50 : 2020/07/08(水) 08:34:51.53 ID:uGjYB1hS0
- Bloombergとか香港からニュース伝えてるけど、あれもいずれ無くなるのかな?
- 51 : 2020/07/08(水) 08:36:35.76 ID:c3CdgAvs0
- 共産党が牛耳ってる国って頭に乗ると青天井
だからね!
身の程知らずなんだよ
バブルの時の日本より酷い - 52 : 2020/07/08(水) 08:39:40.47 ID:13ZLWEaP0
- 香港ドルがジンバブエドルみたいになったら面白いのにw
中国元もつられてアレしちゃうよね
(´・ω・`) - 53 : 2020/07/08(水) 08:39:47.67 ID:YIxNTIPz0
- イギリスも大量に香港人受け入れるみたいだし
企業や金持ちは今のうちに脱出しとけよってメッセージか - 54 : 2020/07/08(水) 08:40:45.12 ID:nTCUTFix0
- 世界の3大金融センター
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 東京
金融センターの性質上、社会主義国家では無理。
中国が覇権国家になる唯一の方法は、資本主義に転じる事。それまではいくら大国でも金融では三流。 - 55 : 2020/07/08(水) 08:41:32.88 ID:2XdumCC30
- 香港人もインフレで困るのでは?
- 56 : 2020/07/08(水) 08:43:14.07 ID:3fzp0Kls0
- 香港ドルは、イギリス最大級の銀行が発行してるんだろ。
一番打撃を受けるのは、イギリスだよ。 - 57 : 2020/07/08(水) 08:44:37.35 ID:avVYjBYb0
- 人民元じゃなくて香港ドルだけ?
- 58 : 2020/07/08(水) 08:44:40.12 ID:4GZMrKVf0
- >>1
英国の5G排除といいこういう展開を当然中国は予想できたろうにね・・・
コメント