
香港の言論統制、学校教材も 図書館は民主派著作を撤去 閲覧や貸し出しが停止に

- 1
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース1 : 2025/04/22(火) 07:10:41.02 ID:bTMwImMl9 日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、大阪・関西万博の来場者が13日の開幕から19日までの7日間で50万人を突...
- 2
煽り抜きで軽量級ボクサーって障碍者やろ?1 : 2025/04/22(火) 07:02:09.04 ID:zffivbJL0 手がない→障碍者スポーツの手がないクラス 脚がない→障碍者スポーツの足がないクラス 体重がない→障碍者スポーツの...
- 3
彬子女王「女王というのは身分です」→皇族は憲法違反の一族だと高らかに宣言してしまう1 : 2025/04/21(月) 22:02:56.88 ID:+pG+OW8N0 そんな流れから、皇室ならではの身位や敬称、さらには言葉遣いについて説明した。 彬子さま付くのは女王だが、「女王を...
- 4
香港で「今年の夏に日本で大地震」の予言広まる→日本行きを控える人が続出、航空便の減便も1 : 2025/04/22(火) 07:10:37.40 ID:JJsKSH3M0 徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港と香港国際空港を結ぶ週3往復の定期便が、5月12日から週2往復に減便さ...
- 5
橋下徹「万博を批判してた人達、どうしたの?もっと批判して下さい(笑)。ちょっと静かですよ?」50万人突破で「挑発」1 : 2025/04/22(火) 07:20:15.36 ID:Vd53ptvbM https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 6
世界初 鳥の言葉を証明した日本人 ノーベル賞か 1 : 2025/04/22(火) 06:16:28.53 ID:3rWzEL710 「人間中心の先入観から脱却して世界を見直すべし」 これまでわかっている「シジュウカラ語」の単語は約20個に及び、...
- 7
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 8
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 9
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 10
【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」 いろんなネットニュース速報
- 11
【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【朗報】中国、いよいよヤバそう【朗報】中国、いよいよヤバそう まとめたニュース
- 13
エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」 冷笑速報
- 14
有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 1 : 2020/07/07(火) 07:36:24.40 ID:eqh+PaUO9
【香港共同】6日付の香港紙、星島日報によると、香港政府教育局は5日、国家安全維持法(国安法)の施行を受け、学校の教材や図書に「国家の安全に危害を加える行為」に関係する内容がないかどうか点検すべきだと表明した。抗議デモのスローガンを禁止した香港政府による言論統制は学校にも広がることになる。
香港メディアによると、公立図書館では既に、2014年の香港大規模民主化デモ「雨傘運動」の元リーダー、黄之鋒氏ら民主派の著作9点が本棚から撤去され、閲覧や貸し出しが停止された。
7/6(月) 18:27配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3053655a3b0dc56ce4b04c8dd0c780e54fdc036- 2 : 2020/07/07(火) 07:39:12.83 ID:mqEHlCPH0
- その報道すら停止になるんだろ
- 3 : 2020/07/07(火) 07:40:31.34 ID:mJGwpR4v0
- 香港紙も墨塗りになるか
- 4 : 2020/07/07(火) 07:41:52.41 ID:AQ/2NM9g0
- ひとつなれてよかったね
- 5 : 2020/07/07(火) 07:43:02.71 ID:etPrXLSy0
- 日本もやるか
- 6 : 2020/07/07(火) 07:43:05.18 ID:KPxbsY+I0
- 焚書始まったか(´・ω・`)
- 8 : 2020/07/07(火) 07:44:49.83 ID:fT3RAPcB0
- >>6
次は坑儒だろうね
何千人埋められるのかな - 12 : 2020/07/07(火) 07:47:52.04 ID:jAA6CAOJ0
- >>8
キンペー「埋めるより戦車で轢いちゃう方が手っ取り早い」 - 7 : 2020/07/07(火) 07:43:25.92 ID:PAg/ekGg0
- 正にディストピア
- 9 : 2020/07/07(火) 07:44:58.46 ID:tJrBE1ym0
- 帝国主義から自由主義に変わる日本でもやられていたこと
どう言う方向に行くにしても国家に都合が悪い事にはこうする
なんだかなあ - 10 : 2020/07/07(火) 07:46:28.74 ID:CEzQZ3yh0
- コロナのドサクサ紛れにエライことやってんな
今度のG7で対中経済制裁を決めるべきだろう - 11 : 2020/07/07(火) 07:47:33.79 ID:My6Vtpc80
- 文革だあー
- 13 : 2020/07/07(火) 07:48:04.07 ID:9zJ1XLKP0
- 所詮支那やね
五毛出てこいや - 14 : 2020/07/07(火) 07:49:14.53 ID:ip5u2weV0
- すごいねすごいね
アカが実権握ると本当にこうなっちゃうんだね - 15 : 2020/07/07(火) 07:49:39.08 ID:7Hs3q5I20
- 安倍晋三「中国共産党を応援します」
- 16 : 2020/07/07(火) 07:50:13.31 ID:a3wqHV3v0
- 台湾ガクプル
- 18 : 2020/07/07(火) 07:50:53.21 ID:etPrXLSy0
- >>16
沖縄と入れ替えるか - 17 : 2020/07/07(火) 07:50:39.84 ID:R6O1TKHI0
- 文化大革命第二章か
どれだけ人を◯すのだろう
毛沢東の後継者ならやるだろうしな - 22 : 2020/07/07(火) 07:54:28.05 ID:Yst/BTEQ0
- >>17
ペレの再来バースの再来と違って、こちらはガチの本物やで - 19 : 2020/07/07(火) 07:52:38.46 ID:qxiRN/BT0
- 図書館戦争がはじまるのか
- 20 : 2020/07/07(火) 07:53:00.92 ID:Yst/BTEQ0
- >>1
中国らしくてええやん(皮肉) - 21 : 2020/07/07(火) 07:53:35.87 ID:0AHxmNWt0
- いつの時代の国なんだシナカス
- 23 : 2020/07/07(火) 07:55:13.15 ID:CreMTSNE0
- 大中華らしい大変革
- 24 : 2020/07/07(火) 07:55:13.20 ID:NsmCTQNm0
- 土人国ではだしのゲンを撤去したのと同じようなもんだろ
ま~た中華は日本土人国のパクリかよ
土人国のパクリばっかだな - 25 : 2020/07/07(火) 07:56:23.09 ID:QdQ3hxq20
- こんな事するメリットがイマイチ良く分からん。
なんで習近平はこんなに急激に取り込もうとしてるんだ?香港なんて、ほっといても独立出来るわけでもないのに。
- 27 : 2020/07/07(火) 08:02:41.55 ID:dago2F1x0
- >>25
つか南シナ海に自治区作ったり尖閣に堂々と居座ったりと
強引にでもやるって意思表示してんじゃないの?
批判しても潰すし世界は何もできないってアピールにもなるやん - 31 : 2020/07/07(火) 08:07:04.66 ID:ZF17YKBk0
- >>25
国内の反習近平派の動きとか庶民の不満とかがくすぶってて独裁が危ぶまれてきたので権力の誇示やら情報統制の一貫じゃない? - 35 : 2020/07/07(火) 08:11:26.95 ID:fKFl3xUJ0
- >>25
尻に火がついてるチェーンの飲食店て異常な出店速度だろ?あれと同じ - 26 : 2020/07/07(火) 08:02:27.43 ID:eIX4kWTF0
- 中国の歴史ってこんなのの繰り返しだろうな
- 28 : 2020/07/07(火) 08:02:51.49 ID:i468bH5N0
- 独裁国家というのはすさまじいな
- 29 : 2020/07/07(火) 08:03:23.37 ID:Fj/sTDQ20
- おい、ジャーナリストどうした?
- 30 : 2020/07/07(火) 08:04:22.42 ID:1DCWQbjf0
- 治安維持活動の一環
- 32 : 2020/07/07(火) 08:07:35.62 ID:CreMTSNE0
- 元は香港は中国で、イギリスに貸していて戻れば、郷に入れば郷に従えみたいな扱いか
- 34 : 2020/07/07(火) 08:09:36.92 ID:pWkNHSOE0
- ウイグルと同じだ
収容所行き
臓器売買、性奴隷、人体標本 - 36 : 2020/07/07(火) 08:12:26.91 ID:EO/UeBZ20
- 言論の不自由展はこれやるの?
- 37 : 2020/07/07(火) 08:16:26.87 ID:vxZL4rIM0
- >>36
やらないだろ
本当に不自由なんだからw - 38 : 2020/07/07(火) 08:20:28.73 ID:bh1Uf20A0
- 日本のパヨクは日本で軍国主義が復活したらこういう弾圧が始まると昔から主張していたが、実際に中国がやり始めるとダンマリ
- 39 : 2020/07/07(火) 08:20:29.13 ID:GK614V4V0
- うわぁこれは怖い
現代に大国がすることでこれは - 40 : 2020/07/07(火) 08:25:37.56 ID:NVNePWf70
- トランプ再選したらWW3近いかも
- 41 : 2020/07/07(火) 08:25:42.40 ID:N4MYvylx0
- 世界中にコロナウイルスをまき散らし、各国がその対応に追われている中で覇権主義強化
ばかりやっている強盗国家中国。その中国が次に狙うのが、日本の尖閣諸島。
- 42 : 2020/07/07(火) 08:26:33.57 ID:CAUdqDxF0
- むかしGHQがやったことw
- 43 : 2020/07/07(火) 08:35:54.58 ID:4G4Km1j60
- 欧米も香港の金融機能だけ維持されれば、言論の自由は実はどうでもいい。
- 44 : 2020/07/07(火) 08:37:59.65 ID:ZF17YKBk0
- ジャッキー『中国が超大国に何が悪い!中国最高!』
- 45 : 2020/07/07(火) 08:46:07.02 ID:vKBFve7j0
- ええやんこういうのが中国やんよそのことやから勝手にやれ
- 46 : 2020/07/07(火) 08:52:47.57 ID:KF5yo2220
- ひでーな
GHQかよ
- 47 : 2020/07/07(火) 09:00:35.20 ID:ufsUBwFs0
- 始まってるな2049年には完全に洗脳された子供たち成人になる人が完成
このまま台湾にも行きそうだな2049年までカウントダウンだし - 48 : 2020/07/07(火) 09:17:54.59 ID:gSy93XY10
- 香港ですらこれ
ウイグルやチベットで行われていると言われてる
ナチス並の人権弾圧が事実でも何ら不思議じゃない - 49 : 2020/07/07(火) 09:24:02.14 ID:VCGdMaG50
- 21世紀の支那は 20世紀のナチス並みですね
コメント