
安倍が芦部憲法も知らずに憲法改正を進めてる時はマジでビビったよな

- 1
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 2
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 3
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 4
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...
- 5
指原莉乃、未成年少女に対する性加害を正式に謝罪1 : 2025/04/22(火) 04:28:37.65 ID:EV7Egdvk0 指原莉乃、過去の“サシハラスメント”反省「若い子にキスしたり…」 認識の甘さを後悔 指原は「若い頃は軽かったと思...
- 6
橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」橋下徹、爆勝宣言「万博中止せよ言ってた連中、どないや!特に泉房穂!先見の明無し!」 いろんなネットニュース速報
- 7
【悲報】バーガーキング、炎上【悲報】バーガーキング、炎上 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
イーロン、トランプ政権を去る準備ができているイーロン、トランプ政権を去る準備ができている 冷笑速報
- 9
あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21]あなたの名前の読み方、これで間違いない? 「戸籍の読み仮名確認」全国民に通知 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 10
都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増価格も割安何故なのか? #コメ高騰 | 100%アメリカ産のコメのパッケージ | それでも高いのだが 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり円相場1ドル=140円台まで値上がり約7か月ぶり 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww大阪万博さん、あとたった5,630,000枚のチケットを売るだけで黒字へwww ニュー速JAP
- 13
第266代ローマ教皇、死去第266代ローマ教皇、死去 なんJ政治ネタまとめ
- 14
「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ!「万博、新幹線で行くと家族で10万円超え」都民の“嘆き”に関西人から猛ツッコミ! がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。【悲報】パラグライダーをしていた74歳男性が不時着→仲間に助けられる→ヘルメットを探そうとして滑落し死亡。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2020/07/06(月) 21:45:39.92 ID:XjEz9ljK0
With/Afterコロナ~求められるデータ駆動型感染症対策の推進と個人情報保護との利益衡量
https://www.icr.co.jp/newsletter/wtr375-20200629-yamazaki.html- 2 : 2020/07/06(月) 21:46:05.52 ID:PWrP9UsyM
- 安倍支持者は労働の義務を守れ
- 3 : 2020/07/06(月) 21:46:40.69 ID:PWrP9UsyM
- 安倍支持者は勤労の義務を守れ
- 4 : 2020/07/06(月) 21:47:02.38 ID:A+BcZAZm0
- 成蹊大加藤名誉教授
「安倍晋三氏は必修だった政治学の授業に一度も出席しなかった。だから不可を付けたが気が付いたら卒業していた。どんな秘策を使ったか知らないが、こんな輩が日本の総理大臣だということを私達は肝に命じるべきだろう。」 - 27 : 2020/07/06(月) 22:07:17.79 ID:C2W+JKFX0
- >>4
事実なら闇が深いな - 5 : 2020/07/06(月) 21:47:25.30 ID:Pel/TcyU0
- 立法府の長発言も最高機関のところ
そのまんま読んで興奮したんやろ - 6 : 2020/07/06(月) 21:47:57.31 ID:E+gfMs6Ca
- 法学部じゃなくても必修科目で学んだわ
- 7 : 2020/07/06(月) 21:47:57.65 ID:pLGJgAo+0
- 憲法審査会には一回しか出席してない上に他の議員の代理だぞ
- 8 : 2020/07/06(月) 21:50:11.00 ID:lEDbNzlF0
- 頭カラッポの方が夢を詰め込めるだろ
- 12 : 2020/07/06(月) 21:53:57.10 ID:pLGJgAo+0
- >>8
国民はちっともへっちゃらじゃないんだよなぁ - 9 : 2020/07/06(月) 21:52:09.37 ID:45JR+kTO0
- 安倍が学生の時には主流じゃなかったと擁護してたのがいたけど
憲法改正がライフワークと言いながらこれでは理由にならんというw
いろんな憲法関連の本で名前出てきたりするし - 10 : 2020/07/06(月) 21:52:13.38 ID:wdXmZgVh0
- ライフワークとか言ってたのに、芦部知らんって、サッカー好きなのに、メッシ知らんっていうのと同じレベルやろ
- 11 : 2020/07/06(月) 21:53:18.51 ID:ZCkB9IcU0
- 何も知らなすぎて平気で超解釈するから安倍嫌い
- 13 : 2020/07/06(月) 21:55:02.52 ID:J4qii+dvM
- あいつたぶん滅茶苦茶学問を軽視してるよ
学者の事を机上の空論とか言ってゲラゲラゲラゲラって笑ってるよ
じゃないと逆質問で教員を試すような真似をしたりIPS細胞を初めとした研究の為の予算を停止したりとか
するはずがねえもん - 14 : 2020/07/06(月) 21:56:06.34 ID:mcoJ8c1or
- 商学部卒の俺でも知ってる
- 16 : 2020/07/06(月) 21:57:49.48 ID:H5TedRT/0
- 憲法改正がライフワークと自称する安倍晋三より
憲法改正に反対する辻元や福島みずほ辺りの方が憲法改正に詳しそう - 18 : 2020/07/06(月) 22:00:08.75 ID:YWwRRksY0
- >>16
福島瑞穂は司法試験に合格してるくらいだから、安倍の300倍くらいは憲法に詳しいだろ - 30 : 2020/07/06(月) 22:10:59.95 ID:P0F4s21Y0
- >>18
0は何倍しても0だぞ - 17 : 2020/07/06(月) 21:58:04.47 ID:lcQscqNRM
- 一応法学部なのにな
経済学部の俺でも知ってるのに
しかも「存じません」と平気でいうアホさ - 19 : 2020/07/06(月) 22:01:18.82 ID:RlLoEYoa0
- 自民憲法にかかわってる憲法学者がFラン大教授1人っていうやばさ
まあ未来の東大教授かもしれんが - 20 : 2020/07/06(月) 22:02:14.68 ID:Ckv+CZZS0
- 安倍ちゃんライフワークて言うから憲法に関する書物を左右関係なく読み漁って
それでも憲法改正が必要だと結論付けたのかと思ってたわ
俺はナイーブ過ぎた - 23 : 2020/07/06(月) 22:04:44.30 ID:YWwRRksY0
- >>20
安倍信者は例外なくかつてのおまえのように、
「安倍総理は憲法改正がライフワークだから憲法を人一倍勉強してるはずだ」と今でも信じてるおまえは目が覚めただけマシで、ナイーブ過ぎることはない
- 21 : 2020/07/06(月) 22:03:52.13 ID:BPVc36aC0
- 第13条知らなかったのもな
枕のつもりで振った質問だったのに、まさかそこで躓くとは野党議員も思ってなかった - 22 : 2020/07/06(月) 22:04:15.40 ID:Cldq6DQK0
- 支持者たちもたぶん知らないから大丈夫なんだろうな
- 24 : 2020/07/06(月) 22:05:49.25 ID:h7ueOLYM0
- アベちゃんにとって憲法は習うものじゃなくて作るものだから
- 25 : 2020/07/06(月) 22:06:11.30 ID:KlyfIHOR0
- 安倍らの集団にとって都合が悪いければ「新しい解釈」で覆せばいいだけだから気にしちゃいないよ
- 26 : 2020/07/06(月) 22:06:42.61 ID:zQHZ0Ggq0
- 安倍が学生だった当時は無名だった定期
- 28 : 2020/07/06(月) 22:09:34.29 ID:YWwRRksY0
- >>26
昭和30年代から東大憲法学のエースとして名を馳せた芦部さんが、昭和50年代の成蹊大学では無名だった定期www - 34 : 2020/07/06(月) 22:14:31.64 ID:ET/SlpQg0
- >>26
もし仮にそうだったとしても、学生時代から一切インプット無しで憲法語ってんのかアイツすっげーゴキブリだな
- 40 : 2020/07/06(月) 22:24:25.32 ID:TqGASdP+0
- >>26
憲法改正はライフワーク! - 29 : 2020/07/06(月) 22:10:23.31 ID:jnwh944fd
- 安倍は原稿読む機械なんだから知ってるわけ無いだろ
- 31 : 2020/07/06(月) 22:11:07.49 ID:ibTuilrba
- 安倍は未だに知らないぞ
- 32 : 2020/07/06(月) 22:12:53.60 ID:6ew9Cimg0
- 安倍ちゃん響きが好きなのか法の支配ってよく使うけど意味わかってないと思う
- 33 : 2020/07/06(月) 22:13:24.30 ID:ET/SlpQg0
- ネトウヨは「政治家は知らなくても良い」とかいう論理を押したがるけど、
ミンスとかがこういうのやったら絶対叩くんだよなぁ ダブスタ
- 35 : 2020/07/06(月) 22:16:15.54 ID:r+qajnQ40
- とにかくいい加減なやつだからな 実は特に信念もなさそうだし
- 36 : 2020/07/06(月) 22:17:27.02 ID:Y6NTK2FX0
- どうせ守る気自体最初から無いからそんなもん知ったことじゃないだろww
- 38 : 2020/07/06(月) 22:19:35.60 ID:TqGASdP+0
- バカウヨに学がなくてオカルトに嵌るのは必須条件みたいなもん
- 39 : 2020/07/06(月) 22:21:58.89 ID:z+FrdwkR0
- 芦部は知らなくてもいいけど漢字読めないのはちょっと
- 41 : 2020/07/06(月) 22:28:24.99 ID:5QDPfmNbM
- 憲法改正に必要なのはダーウィンの進化論のみwww
- 42 : 2020/07/06(月) 22:49:17.13 ID:0Da5o/V40
- 法学部卒でも知らないオレは何なの?
教科書の著者は名雪とかいうオッサンだったわ - 43 : 2020/07/06(月) 23:18:19.43 ID:maa6CYFsM
- バカだからこそ改憲したがるんだろう
- 44 : 2020/07/06(月) 23:21:45.52 ID:tb/x1ulk0
- 他のブレーン使わせずに安倍ぴょん一人に改正憲法の草案作らせてみたいわ
どんなのが出来上がるかマジで興味ある - 46 : 2020/07/06(月) 23:31:18.99 ID:d4/vRrSC0
- >>44
そもそも安倍ちゃんは改憲なんてどうでもいい
「自民党結党以来の宿願」だから改憲したいだけ - 45 : 2020/07/06(月) 23:25:13.78 ID:j8WnelFkd
- 安倍は本を一冊も読み切ったこと無さそう
- 47 : 2020/07/06(月) 23:31:30.99 ID:H5TedRT/0
- 憲法審査会に1度しか出席してないの辻元にバラされてたな
しかもその1回は代理だから実質0回 - 50 : 2020/07/06(月) 23:43:27.64 ID:z8+dY4q/0
- 芦部憲法は著者死亡後も弟子によって改訂されているところに気持ち悪さを感じる
- 51 : 2020/07/06(月) 23:44:06.40 ID:kJI+0tFs0
- ポツダム宣言は?
コメント